ホームページの説明

わくわく通販生活

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



特集
ipod
ipod

サブカテゴリ



 

ソフトウェア

  33  34  35  36  37  38  39  40 

Guitar Pro 5 日本語版

[ CD-ROM ]
Guitar Pro 5 日本語版


【カメオインタラクティブ】
Windows
発売日: 2006-11-24

参考価格: 10,500 円(税込み)
販売価格: 8,389 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Guitar Pro 5 日本語版 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
いろいろと専門的な機能がついているが、それよりもネット検索でタブ譜をダウンロードでき、それをバンド演奏(シンセですが)してくれる。なおかつ演奏部分をリアルタイムで表示してくれるのでギターの練習に最適です。教則本での練習に何度も挫折した初心者の私がすぐに1曲弾けるようになりました。 ギターの練習に最適

シンフォニック=レイン 普及版

[ DVD ]
シンフォニック=レイン 普及版


【工画堂スタジオ】
Windows XP
発売日: 2007-11-22

参考価格: 5,981 円(税込み)
販売価格: 5,292 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
シンフォニック=レイン 普及版 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

BiND for WebLiFE 初回限定版 Windows版

[ CD-ROM ]
BiND for WebLiFE 初回限定版 Windows版


【デジタルステージ】
Windows
発売日: 2007-09-14

参考価格: 19,800 円(税込み)
販売価格: 16,652 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
BiND for WebLiFE 初回限定版 Windows版 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  3
mazonの全てのレビューはもちろん、某掲示板とか、いろいろなところを読みました。
しかし、絶賛とダメという意見が極端すぎて・・・どれもピンとこないというのが正直なところ。
Macfan11月号で、BiND体験版がついてくるというのでさっそく購入、いい噂も悪い噂も、自分で確かめるのが
一番!ということで使ってみました。

確かに「クセ」はありますが(ブロック単位で編集とか)私は使いやすいと思いましたよ?。
私は、ホームページ作成の経験はほとんどありませんが、仕事柄パソコンの操作や知識はあると思います。
全くの初心者や、逆に中?上級者の方には向いていないソフトなのかも、とレビューを読み返して思いました。

・HP作成以前にパソコンの操作が苦手な方→どのソフトでも同じだと思いますが、慣れる前に挫折しそう
・HTMLタグとかも理解していて、dreamweaverなども使いこなせる方→カスタムに限界があるので、イライラしそう

私は、仕事上ホームページ作成のアシスタントをしなければならないため、ソフトを探していました。
けれど、ウェブ制作がメインの仕事ではないため、HTMLなど、細かい勉強を一からして作成する気も、そんな時間もありません。
BiNDだと、大まかなページのレイアウトなどをパターンの中から選べるので、効率が良かったです。
きっと、知識や技術がある方だと、自分でレイアウトを作りたいと思うので、それができないBiNDだと物足りないのかも。それはもう、もっとプロ向けのソフトを使えばいいんじゃないでしょうか。

「制作に興味はあるんだけど、本格的に一から勉強する時間はない」って方に向いているソフトだと思います。
私のPCでは全くトラブルもなく動いていますが、windows版だとトラブルもあるみたいなので星?1で4つです。
あと、文字の色を変えられるようになってほしいですね。 百聞は一見にしかず・・・
趣味である食べ歩き・飲み歩きのホームページを作りたくて
ホームページ作成ソフトを探していたところ、行きつけのパソコンショップで
店員さんからのオススメ商品ことだったので購入。

昔、学校の授業でホームページビルダーを使ったけど、HTMLの内容から入り
タグ打ちなど、まず勉強ありきで面白くなかった過去があったので
ちょっと心配してたけど、アップし終えた感想は簡単で満足。

マニュアル読みながらなので最初は苦戦はしたけれど、タグを打たなくて
このソフトの中にあるエディターで、組み込みパーツを選び、
そこからペタペタと画像や動画・ブログパーツを貼り付けて、
即自分のホームページに反映出来るのは、便利で『あ、分かると簡単じゃない』と
感じましたね。

amazonのレビューを眺めて見ると、賛否両論なソフトですけど
最初の一山を頑張って越えると、いいホームページが必ず出来上がると思いますよ。
頑張れば出来ました!
BiND for WebLiFE を ID for WebLiFE の後継商品として購入しました。
違いました。。。  残念! 私の早とちりでした!

昔にホームページビルダーを使ってサイトを立ち上げようとして挫折した
私は、2年前に ID と出会いデジタルステージの商品を知りました。
それから ID と2年間の付き合い、日々ホームページを更新しています。
もちろん、シフトボックスも全て持っています。

今回のBiNDは何だかIDより自由度は数段アップしているものの、私
の様なPC初心者には少し手強い。
でもIDを貼り付けたかっこいいサイトを今年中に完成させたいのです、た
だ今試行錯誤中。 まだ1ページ目しか出来ていない。早く公開したいよー
Ajaxってやつが凄く楽しい。
子供の写真がパン教室の写真が何も知らない私でもビヨーンって大きくできた。

  うーん でも やっぱ ID より難しい。

製品のマニュアルもいいでのすが、解説本とか出ないですかね?
出たら絶対買います。

最後に
デジタルステージの商品は PhotoCinema も大好きなのです、先週の子供の
運動会も PhotoCinema を作り、DVDにして先生・お母さん達に配り大好評
でした。欲をいうと、もっとスタイルも欲しいけど。 ID for WebLiFE より難しい。 まだアップ出来ないし・・・
このソフトを使うならば、今までの知識を捨てて使ったほうがいいと思います。
このソフトとはつき合い方が大事です。
使い始めは「あれもこれも設定できない」と思い不満ばかりでした。
自分が初心者ではないという思い込みが逆に障害になっていたようです。
独特なルールに合わせて使うソフトだということが分かるまでに多少苦労しました。
でも、マニュアルを全部一通り読んでしまったあとは、これまで以上に自由にいろいろなことができるようになりました。

私の場合、もう今までのソフトに後戻りは絶対にできません。
今まで何日もかかっていたことが1時間ぐらいでできてしまうのには本当に驚きました。
ちなみにタグの知識もあるほうだと思いますが、このソフトではタグを使いこなすよりもソフトの機能を上手に使いこなす能力のほうが大切だと思いました。
こんなに簡単で自由にいろいろなことができるソフトは他にはないというのが私の個人的な結論で、今ではとても気に入っています。
今までよりも何倍も自由度に、何倍も速くよいサイトがつくれるようになれるソフトです。

メーカーから修正パッチが出て安定したようですので、購入されても問題はないと思います。
驚く程、速くサイトがつくれます
知識のない人でもワープロ感覚でホームページを制作することができる面白いソフトウェアだと思います。
ただ完成度があまり高くないため、がっかりすることが多いです。

以下使用していて困った点
・ライセンス認証が正常に動作しなかったため、製品を購入したのに体験版の30日間しか使用できませんでした。
・サポートが悪い。(メールを出して1?2週間返答がありません。)
・テンプレートが少なすぎる
・このソフトでしか使用できないソースなので、色々カスタマイズ性が低い
・よくフリーズする
・お問い合わせフォームが作れない
などなど、挙げればきりがないほど突っ込みどころが満載なソフトウェアですが、
とても画期的なコンセプトのソフトウェアです。 面白いコンセプトのホームページ制作ソフトだが・・・

筆まめ年賀状デザイン集 2008 for Windows

[ CD-ROM ]
筆まめ年賀状デザイン集 2008 for Windows


【エム・ピー・シー】
Windows
発売日: 2007-10-05

参考価格: 2,940 円(税込み)
販売価格: 2,279 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
筆まめ年賀状デザイン集 2008 for Windows ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

えいご道場 (スリムパッケージ)

[ CD-ROM ]
えいご道場 (スリムパッケージ)


【インターチャネル・ホロン】
Windows
発売日: 2006-06-09

参考価格: 3,360 円(税込み)
販売価格: 2,771 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
えいご道場 (スリムパッケージ) ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
何気なく買いましたが、買ってよかったと思いました。
TOEICの問題集って、初級中級者向けは充実していますが、上級者向けのはなかなか質の良いものにめぐりあえなかったのですが、これは上級者におすすめです。
非常に問題数が多く、25問ずつのくくりになっているので解いていくには集中力が必要ですが、それもTOEICのリスニングの点数をあげるには良いと思います。
またEnterを押すと繰り返し問題を言ってくれるし、問題を解くときの制限時間等もないので、ほどほどのプレッシャーで解けるのもおすすめです。
全体の問題数も非常に多いこともよいと思います。 非常に質の高い英語教材だと思います。
以前持っていたお気に入りのソフトを引越しでなくしてしまい
こちらの評判がいいようなので買ってみました。

入り口だけは何となく楽しい雰囲気なのですが
やり始めると味気ない画面が続き
「教材」という感じがします。
あとこれは好みなんですが、登録できる名前が
ひらがなのみで、「今から英語をやるぞ」という
気分が今ひとつ出ませんでした。

稽古を始めるといきなり問題がはじまりますが
話題を選べず何が何でも25問を解いていくだけというのが
個人的にはとても苦痛で
毎日のちょっとした空き時間で
楽しくできるソフトを探していた自分には
ちょっと失敗な買い物でした。

「勉強するぞ!」という人にはいいソフトかも。 楽しくはない
複数の英語関連のソフトを試したあと、あまり文法がわかっていない私にも楽しめて英会話のトレーニングができる英語道場に行き着きました。何とか英語を聞けるようになりたい気持ちも持ち続けてきましたが、それ以上に面白くやる気になるゲーム〈教材〉でした。体験版のフレーズは私には聞きにくくかったですが、ソフトの中ではすべて体験版ほど難しくはありませんでした。効果は私の場合、一時置き去りにしていた他の英語教材、ヒアリング関連のCDも並行して聞くようになったことです。 相乗効果あり
ここに載ってるレビューがどれもべた褒めだったのでつい買ってしまったけど、これはかなり良い買い物だったかも。この価格にしては、問題数も豊富で、やりがい十分あり。レベルは結構高め。でもヒントを参照しながら解いていけるので、私のような初級者でもなんとか大丈夫。むしろ難しいと感じるくらいの問題を解く方が、確実なレベルアップを実感できました。次はヒントを使わずにクリアできるよう、再度チャレンジしてみるつもりです。
基礎から中級・上級にレベルアップしたい人におススメ
 いろいろな英語の教材を試してきたけれど、やっと、本物のソフト出会えたと思います。
あくまで、質問と選択式の応答で会話を目的においているところが、特に好感をもてました。
 自分のレベルに合っているか、と思いつつ私も体験版<watch>で試しました。少し難しいですが、これこそが私が聞きづらいと思っていたネイティブの発音でした。実際に、片言の英語でもネイティブと話をすると、ヒアリングの時には聞こえていたはずの英語が、ネイティブの発音も人によって様々で聞こえにくいことがあります。まさにこのソフトでは、少し聞こえにくいと思っているようなタイプの質問が時々出ています。その応答を繰り返していると、実際のネイティブが話す英語の発音を聞くことについては、かなり柔軟になってきたと思います。(まだまだ片言ですが。) ちょっとした熟語の解説が役に立ってます。 聞こえにくいネイティブの英語もトレーニングできるようになった。

信長の野望 天下創世 (説明扉付き厚型スリムパッケージ版)

[ CD-ROM ]
信長の野望 天下創世 (説明扉付き厚型スリムパッケージ版)


【ソースネクスト】
Windows
発売日: 2006-10-06

参考価格: 3,970 円(税込み)
販売価格: 3,570 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
信長の野望 天下創世 (説明扉付き厚型スリムパッケージ版) ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  3.5
町並みや城郭を作ることに楽しみを見出す方には向いていると思います。
ただ烈風伝の様に道路を作ったりと、日本道路公団の様な真似は出来なくなっておりますw
当の内政も町並みを決めて投資する、つまりクリックだけですので楽しみは落ちたと思います。

戦闘面はリアルタイムなのですが、鉄砲隊で連射すればあっという間に士気が激減して大勝できるなど練りこみ不足が目立ちます。そもそも戦闘自体が楽しくないのが問題ですが。
大勢力同士で決戦できる仕様を謳っていますが、その状況になることが少ないですw
自分が強くなりすぎてCPUは小大名のまま、というパターンが多いのです。

また武将や物資の移動など不便な事が多いです。PUKが無いと快適にプレイするのは難しいでしょう。 褒められるのはシナリオOPだけか
 このゲームは内政と合戦の二つに大きく分けられる。内政では箱庭式の緻密な町造りをすることができ、合戦では迫力のあるリアルタイムによる野戦と攻城戦を楽しむ事が出来る。合戦での迫力は歴代シリーズ最高だろう。ただ、細部に拘り過ぎて全体のバランスに欠けているように感じる。まず地理に全く意味がない。城の存在感が希薄で、どんな城でも攻めるときは大概同じである。戦闘は実に面白いのだが、システム的にカッチリと出来ているために、王道の闘い方しかできず、一本調子になりがちでバリエーションが少ない。
 町造りはマニアックな楽しみ方が出来るし、合戦での一進一退の攻防は楽しいだけに、もう少し気を配れば素晴らしいゲームになったと思う。 もうちょっと
蒼天録よりグラフィックが強化され、内政画面も格段にパワーアップした。
それに伴い動作環境も格段にアップ(笑)、256MBのメモリではカクカクします。武将のグラフィックもバストアップサイズになり、より気持ちが入ります。惜しむらくはゲーム後半の「消化試合」。天下統一間近になると明らかにしょぼくなります。「決戦」システムもなんか中途半端なシステムだし、戦場マップもPS2より大幅に狭くなった感があります。デザイン・グラフィックは最高なのに、肝心のゲームシステムはお粗末という最近の「コーエー病」がモロに出ています。「あと一歩なんとかならなっかたのか?」と、次回作の「革新」でもそう思いました。 後半にダルさが出てくる・・・。
信長の野望 天下創世の廉価版です。
そのためプレーヤーは1人しかできません。
ですが、面白さは変わらないと思います。

箱はやや大きめですが中に入っているものは
ただのスリムパッケージとそんなに変わりません。
値段がやや高いということのアピールでしょうか。
それでも十分なコストパフォーマンスがあるのではないでしょうか。

やっぱり町造りが楽しいですね。
合戦の事を忘れさせてくれるくらいにです。
ついつい目的が全国統一にある事を忘れてしまいますね。
城作りも楽しいです。ただし大金がかかりますので
序盤から楽しむことは難しいですけど。

1度クリアーしないと4番目のシナリオ、本能寺の変ができません。
(本能寺の直後で明智光秀もいます。)
それがちょっと残念ですね。
まあ、城下町造りを楽しむのでしたら問題ないですけど。

というわけで全国統一から楽しみ方が大きく変わってしまいましたが
それはそれでいいのではないでしょうか。
ただ、やっぱりそれは嫌だという人もいるでしょうから
星を1つ減らしまして4つにさせていただきます。

追加:このソフトでも難しい場合は
   「入門」編のあるパワーアップキットを
   試されてはいかがでしょうか。 町造りが楽しいですね。

  33  34  35  36  37  38  39  40 



Copyright © 2007 わくわく通販生活. All rights reserved.    program by 簡単アマゾンサイト作成ツール ver.3.8

 更新日 2007年11月26日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク