ホームページの説明

わくわく通販生活

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



特集
ipod
ipod

サブカテゴリ
エレクトロニクス
カテゴリー別
カメラ・フォト
サウンド・オーディオ
楽器
テレビ・レコーダー
コンピュータ
PC周辺機器・パーツ
プリンタ・スキャナ
ネットワーク機器
PDA・電子辞書
オフィスエレクトロニクス
アクセサリ・サプライ
記録メディア・テープ
ゲーム機本体
携帯電話・IPフォン
カーオーディオ
文房具
無線・トランシーバー
オーディオ・ビジュアル
時計



 

エレクトロニクス

1  2  3  4  5  6  7  8 

Canon インクタンク BCI-7e 4色マルチパック

[ エレクトロニクス ]
Canon インクタンク BCI-7e 4色マルチパック


【キヤノン】
発売日: 2005-10-05

参考価格: オープン価格
販売価格: 3,345 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Canon インクタンク BCI-7e 4色マルチパック ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
インクが3?4ml入ってるだけで3500円ですか。
ほんとCanonには呆れてしまいます。
環境問題についても自動車会社に次いで消費者を騙している会社ではないでしょうか。 高ッ!!
量販店よりお安いので、インク類はこちらで購入しています。
とはいえ、コストパフォーマンスは悪いですね。

インクの下の方に小さい基板がついていますね。
インク交換のたびにパーツも変えられるので、きれいな印刷を継続できるということなのかもしれませんが、
消費者のお財布には、あまり優しくないかも!?
コスト面がネックですね
プリンタと同時購入した際は特に何とも思わなかったのですが、
再度購入する段になって「やっぱり高いなぁ…」と実感しました。
この4色セット込みで購入しても5色のウチのプリンタなら全部で
約4500円の出費。これを安いと思う感覚は私にはありません。

正規品としては1メーカーの独占販売なのですから、値段の方を
大きく下げることは難しいとしても、せめて2色セット、3色セットとか
独立黒色+1とか、ユーザーが2度目3度目に購入する際の用途に
合ったバリエーションで販売してほしいです。
 
プリンタ(MP600)購入は大満足でしたが、インクのせいでそれも
かなり薄れてしまった印象です。この点だけ良い方向に向かえば、
このメーカーのプリンタ関連は全く文句ない状態なんですけどね…。

プリンタは大満足でしたがインクは不満。
CanonのiP4200を使っています。長年E社製を使ってきましたが、
目先を変えてCanonにしました。E社製は機械が寿命末期になって
くるとインクの減りが早まり、A4サイズで写真をプリントする私は
コストに泣かされました。それで外品のインクを使い、余計に
寿命を縮めてしまったような気がします。
ちなみに、個人的にはCanon製とE社製は印刷品質に差は感じません。
またインクコストもほぼ同じですね。プリンター本体は1万数千円
なのに、インクは1回の交換で5千円。3回換えたら本体よりも
高くなってしまいます。本体価格が激安になっているにも拘わらず、
インクの価格の高さには閉口します。 コストがねぇ?
I own an MP500 and this ink does well. It lasts a reasonable amount of time, dries quickly, and loads easily. Not much more to ask for. Most of my printing is b/w text with color images, and it does well. The only quibble I have is that it the printer pulls color when I only print b/w...I won Uneven

キヤノン PIXUS MP610

[ エレクトロニクス ]
キヤノン PIXUS MP610


【キヤノン】
発売日: 2007-10-04

参考価格: オープン価格
販売価格: 19,350 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
キヤノン PIXUS MP610 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
4,5年ぶりにプリンタを買い換えましたが、まさに驚きの連続でした。
まず、私の中では一番使用率が高く、期待していたCD/DVDのラベル印刷ですが
専用ソフトには及ばないかもしれませんが、十分だと思いました。
好きな画像や文字をメディアに印刷すると、ちょっとした高級感を感じさせてくれます。
また、CDを車等で使用する際に必ずバックアップでCD-Rに入れて使っていましたが
原盤をスキャンしてそのまま印刷してくれる機能では、本当にうり二つのCDが出来て大満足です。
鏡のような反射するクリアのジャケットの場合、スキャンの光で虹色になるのはこれは
しかたないですね。

スキャン機能も思っていた以上にしっかり原版をスキャンしてくれます。
コピーも問題なしです。
この2つの機能はあまり使うことは無いですが、やはりあって困る機能では無いので
そういう面でもMP610はお勧めです。

写真印刷の綺麗さはもちろんですが、印刷速度もかなりのものです。

とりあえず近々に一番使うであろう年賀状作成が楽しみになる商品です。
また、金額も2万をとうとう切ってきました。
家電店の店頭では、安くても2.5万はしますので非常にお勧めです。 大満足です。
キャノン製bluetooth送受信機は高すぎです。なのでWin-XP環境でBT-Mini2EDRW(PLANEX)をつないで使用しています。正常に作動しています。
ですが、スキャナーは無線通信に非対応。スキャンの度にUSBケーブルをつなぐという間抜けなことになります。何のためのbluetoothか・・・。よく調べなかった自分が悪いですが。
画質、機能は以前に使っていたBJC430という古い機種と比べ、隔世の感があります。CDレーベル印刷や、スキャナで取り込んだ文書をテキストファイルに変換できたり、さすが新型複合機、満足しています。

あとは、デザインの関係でしょうか、構造が昔に比べて繊細にできてるみたいですね。後ろの給紙機が折れそうで怖いです。大事に使いましょう。
bluetooth環境に不満
品物が到着したとき、10キロ以上あるパッキンに少々驚きましたが、付属のソフトも使いやすいし、インストールなどの初期設定もかなり簡単でした。
プリントしてみましたが、やっぱりキレイですね。
人にあげる写真はこれでサクサク印刷します。
重たいので今まで使っていたプリンタ台では少しはみ出ます・・・。
でも落ちることはない感じですが。 買ってよかった!
エプソン[PM-A840]とキャノン[PIXUS-MP610]。
2007年秋のプリンタ市場は、間違いなく、
この二機種が人気を二分するでしょう。

そこで、両機種を比較しましたので、
購入の参考にしていただければ幸いです。

【PIXUS-MP610】
・(エプソンよりも)高解像度
  →解像度9600×2400dpi
  →最小インク滴1pl
・自動両面プリント
・顔料の黒色インク搭載
  →モノクロ印刷時、
   水分に強い顔料で印刷される。

【PM-A840】
・6色インク(canonは4色)
・(やや主観ですが)アプリケーションソフトが
 使いやすい
・・ ・・ ・・
印刷速度は、相変わらずCANON製品の方が速いです。
ただ、やはりインクの数=表現力は、EPSON製品に
軍配が上がりますね。
・・ ・・ ・・
ただし!
ご家庭で普通に使用するには、どちらを選んでも、
十分過ぎるほどの性能です。

デザインの好みで選んでください(苦笑) エプソンPM?A840との比較
11月4日に注文したのですが、カレンダーキットは付いていませんでした。
カレンダーキットについて
http://cweb.canon.jp/pixus/guide/campaign2007/index.html
実施店舗が全国量販店、電気店になっているので、もともと付かないのかな?

私はカレンダーキットは必要ないし、価格が安かったのでいいのですが、
カレンダーキットが欲しい方は注意してください。
カレンダーキットは付属しません

Canon インクタンク BCI-9BK ブラック

[ エレクトロニクス ]
Canon インクタンク BCI-9BK ブラック


【キヤノン】
発売日: 2005-09-27

参考価格: オープン価格
販売価格: 929 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Canon インクタンク BCI-9BK ブラック
インクジェットカートリッジ

1個

カスタマー平均評価:  4
インクが7?8mlしか入っていないのに、1090円。
印刷を薄く設定すれば、シアンを混ぜて薄く見せる。
とにかく、インクを大量に消費させようとする。

環境問題になんの関心も示さないのはどうだろうか。
「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」などの本が広まっている今、
消費者は正しい知識をつけ始めている。
Canonには考えてもらいたい。

環境問題 高いインクタンク
MP500で主に詰め替えインクを使っていますが、この顔料インクだけは純正品を使っています。
顔料インクは粒子が大きいため、下手に詰め替えするとノズルが目詰まりしやすいからです。
純正品ゆえ印字のクオリティはなかなかのもので、1年経っても経年劣化は認められませんでした。
ただし値段が高い。インクで儲けるビジネスモデルであるという事は承知していますが、
全色揃えるだけで3,4千円は如何なものでしょう。もっと安ければ詰め替えインクなんて使わないのですが。 ネックは値段
I own an MP500 and this ink does well. It lasts a reasonable amount of time, dries quickly, and loads easily. Not much more to ask for. Most of my printing is b/w text with color images, and it does well. Easy
リサイクル品は純正品と2割ほど安く色合いも違いが分かりません。
しかしリサイクル品はノズルの詰まりを防止する為にインクの粘度が低いせいなのか
使用回数も2割ほど少ないように思われるので結局コストは変わりがありません。
コストが同じなら純正品ほうが保障がある分有利だと思います。 リサイクル品よりこちらのが良い
直ぐ切れてしまうプリンターの黒インク。
内容量に比べて非常に割高に感じていた私は
品質に差が無いと謳っているリサイクル品を買っています。


キャノンは自社でプリンターを出しているので、
勿論本商品はキャノン製品に使用して問題はありません。
品質の面でも海外製の300円程度のインクよりは信頼感も持てるでしょう。


決して本商品を貶す訳ではありませんが、
個人的に検証した結果リサイクル品との間に差は見られませんでしたので
同じところで買うならリサイクル品の方が費用対効果は高いでしょう。


キャノンのプリンターにはキャノンのインクという方にはお薦めです。 割りに合わない正規品

SanDisk SDMSPD-2048-J60 メモリースティック PRODuo 2GB

[ エレクトロニクス ]
SanDisk SDMSPD-2048-J60 メモリースティック PRODuo 2GB


【サンディスク】
発売日: 2006-02-01

参考価格: 4,980 円(税込み)
販売価格: 3,170 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
SanDisk SDMSPD-2048-J60 メモリースティック PRODuo 2GB ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
品質も高く書き込み読み込みともに純正より早いです
まだ遅いと思うのならUltraIIの方を買う方をおすすめします
メモステやSDなどは下落が激しくなかなか買うのを躊躇してしまいますが思い切って買ってしまいましょう 安いと思ったら買うべし!
この商品は最高ですね
SONY製より値段もやすいですし
アダプタも付いているなんてほかに
ないと思いますよ
とりあえず買ったほうがお得です。 なかなか
値段も安く、純正?のソニー製より書き込み読み込みも早いです。

にしても、ここの値段相場ころころ変わりすぎです・・・。
今日2枚目を3280円で購入しましたが、たった数時間で3200円に!
まぁたった80円の差ですが、あまり良い気はしませんよね。
値段の見極めも大切ですね。今が底値なのでは? ちょ、ちょっと
注文してから数日で届きました。
アクセス速度も他のメーカーに比べて断然速いように感じます。
値段の上下がかなり激しいですが...買いたいと思った時が一番良いと思います。 良いです
PSP-2000とPCをUSB接続してCrystalDiskMark v1.0.4c(http://crystalmark.info/)にて計測した結果です。
テスト回数は9、テストサイズは50MB。()内はSony製2GB,MSX-M2GSのスコア。
   Sequential Read :    9.365 MB/s(6.800)
  Sequential Write :    5.028 MB/s(4.650)
 Random Read 512KB :    9.393 MB/s(6.724)
Random Write 512KB :    0.812 MB/s(1.204)
   Random Read 4KB :    2.330 MB/s(1.834)
  Random Write 4KB :    0.032 MB/s(0.174)

ベンチ結果はSony製の2GBに比べて高スコアを弾き出してます。価格面、転送速度の面からもSanDisk製の方がお勧めです。

Sony製品と違い、カードケースとメモリースティック変換アダプターが付属しています。
特にケースは持ち運びの際に外傷から守るという意味で大変重宝します。
保障は5年(Sony製は製造上の不良を交換してくれるのみ)もついてます。 PSPを使ってのベンチマーク

I-O DATA microSDカード 2GB miniSD&SDアダプター付 SDMC-2G/A

[ エレクトロニクス ]
I-O DATA microSDカード 2GB miniSD&SDアダプター付 SDMC-2G/A


【アイ・オー・データ】
発売日: 2006-11-30

参考価格: オープン価格
販売価格: 2,980 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
I-O DATA microSDカード 2GB miniSD&SDアダプター付 SDMC-2G/A ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
安いの一言です。
量販店ならせいぜい1GBしか買えないです。
デジカメがSDなのですが、microSDにアダプターつけて使います。
携帯にも使えるので、もっていて損はないと思います。
2GBで3000円は安い
家電量販店で5000円で売られている物がほぼ半値で買えて嬉しいです!!! ちょうど、買おうか悩んでた時に特価で売られていたのは運が良かったです! 容量は勿論 充実です 購入しました
au携帯で使用していますが、2GBという大容量でLISMO!を使えばポータブル音楽プレイヤーに決して引けを取りません。いい買い物をしたと思いました。 驚きの大容量

That's データ用DVD-Rプリンタブル 4.7GB 8倍速 50枚入り DVD-R 47WPYSBA

[ エレクトロニクス ]
That's データ用DVD-Rプリンタブル 4.7GB 8倍速 50枚入り DVD-R 47WPYSBA


【太陽誘電】
発売日: 2004-04-20

参考価格: オープン価格
販売価格: 2,400 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
That's データ用DVD-Rプリンタブル 4.7GB 8倍速 50枚入り DVD-R 47WPYSBA ※一部大型商品を除く
店舗でも併売していますので在庫切れになることがあります。その場合でも1週間ほどでご用意できる予定です。

カスタマー平均評価:  4
品質面では誘電製メディアはもはや帝王とは言えません。
しかし三菱のGREEN TUNEは金反射層採用など特殊なメディアで価格もあまりにも高価すぎ、
MaxellのHGもGREEN TUNEほど高価ではないですが、誘電よりは割高です。
結局DVD系の一般的な選択肢としては誘電が現状でも変わらずベストバイといえるのでしょう。
これ以上を望むならむしろHDDVDやブルーレイなど次世代記録メディアに目を向けるべきかもしれません。 価格を考えると
TDKがダメだったので名高い誘電さんに変えました。(TDKって誘電のOEMじゃなかったっけ?

CD-Rの時はそれほど安定感のあるイメージが無かったのですが、やっぱりいいですね。
8倍速にもしっかり対応ですし、何よりエラーが少ない。

値段としてはTDKより少し高いかもしれませんが、田舎の電気屋にあるメディアよりは安いので重宝したいです。

心配だったLGやSAMSUNGドライブとの相性もばっちりで快適に動かせてます。 やっぱり太陽誘電
昔、PanasonicのDVDを使ってるときは自分の管理が悪いのか何ヶ月かすると見れなくなってしまうDVDが多発していましたが、太陽誘電ではそんな事もなくなりました。一時期全く書き込みができなくなってしまいましたがそれはメディアのせいではなく、ドライブの不良でした。新しいドライブに替えてからも順調に失敗することなく書き込めて大変満足しています。
それに完全無地で社名も入っていないのはシンプル好きな私にはピッタリで本当に満足しています。みなさんもまずは使って見てください。 なかなかいいですね
やっぱり太陽誘電はいいですね。国産は安心感が違います。ドライブとの相性がいいのか100枚くらい焼いてますが一度もエラーになったことはありません。もう外国産のDVD-Rなんか買えないですね もっと安いのもあるけれど…
今まではHDDをバックアップとしてきましたが立て続けに壊れるなどとんでもない被害にあったのでいまさらですがDVD-Rへ変更。その中でも評判の高いThat バックアップで使用中

TWINBIRD アロマピュア パーソナル加湿器 シルキーホワイト SK-D974SI

[ ホーム&キッチン ]
TWINBIRD アロマピュア パーソナル加湿器 シルキーホワイト SK-D974SI


【ツインバード】
発売日: 2005-11-01

参考価格: オープン価格
販売価格: 2,160 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
TWINBIRD アロマピュア パーソナル加湿器 シルキーホワイト SK-D974SI ※一部大型商品を除く
パーソナル加湿器 アロマピュア

あなたのそばにアロマの癒しとうるおいを

アロマオイルの香りも楽しめる、コンパクト設計のスチーム式加湿器

保湿と癒しのダブル効果!

カスタマー平均評価:  4
安さに惹かれて、乾燥対策に購入しました。

現在7畳ほどの一人暮らしの部屋で使っていますが、
満タンの場合、5?6時間もちます。
その間の湿度は60%前後に保たれているので、
割と助かっています。
給水の際も塩を入れるなどの手間がありませんし、タンク自体も軽いです。

マイナス点は、
みなさんもおっしゃっているようなあの「こぽこぽ」という沸騰音です。
夕方など周りがうるさい時はともかく、
夜静かな時は少し目立ちます。
ちなみに夜だと2mほど離れていても意外と聞こえてきます。

ただし夜ベッドから1mほど離れた場所でつけっぱなしにしていますが、
あまり気にしないで眠れています(慣れの問題かもしれませんが)
だから寝るときに使うには、
時計の針の音が気になるような人だとちょっと…、という程度でしょうか。

とはいっても値段を考えると、
コンパクトで、且つきっちり仕事は果たしてくれているので、
私にとってはプラス面の方が大きいです。
今年の冬はこれで乗り切ります。 こぽこぽ。
乾燥した部屋が大嫌いな自分なので今年は加湿器の力を借りて冬を乗り切ります。 これからの時期に…
安い加湿器を探していたので仕方がないですが・・・
いろんなメーカーの加湿器のレビューを見てみてこの加湿器の評価がなかなか良かったので買ってみました
効果は・・・正直・・・う?ん・・・て感じです。
いろんなレビューに書いてあるほど絶賛するものじゃないです。 ちょっとがっかり・・・
安くて加湿機能もあると思います。
消費電力も少ないですし、居間等で使う分には問題ないと思います。
僕は寝室用と、それで満足できれば職場用としても買おうと思っていたのですが、
他のレビュー同様「グツグツグツ」という音がうるさいです。
寝室でこのうるささはNGだったので居間で使っていますし、職場用としても音がネックなので他のを探しています。
コストパフォーマンスは良いだけに残念です。 音が・・・。
タイトル表記の3点を満たしたいかたにはおすすめです!

オフィス用に購入しました。

私は湯気ではない水蒸気が、カサカサした感じで好きではなかったので、
スチーム式にこだわりました。

たしかにぐつぐつと煮込みの音がします。
でも冬っぽくていいです。
本体も温かいし…。
アロマはお皿に2滴ほどしかのりませんが、ほんのり香っていい感じです。
満足しています。

※使い始めはプラスチックのにおいがしますとの注意書きが入っています。
  数時間で消えましたよ。

スチーム式*アロマ*お手ごろ価格

ハギワラシスコム MicroSDカード 1GB SDカード/miniSDカード変換アダプタ付 HNT-MR1GTA

[ エレクトロニクス ]
ハギワラシスコム MicroSDカード 1GB SDカード/miniSDカード変換アダプタ付 HNT-MR1GTA


【ハギワラシスコム】
発売日: 2006-08-28

参考価格: オープン価格
販売価格: 1,540 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
ハギワラシスコム MicroSDカード 1GB SDカード/miniSDカード変換アダプタ付 HNT-MR1GTA ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
microSDとしての性能は問題なしです。低価格でオススメです!ただワンセグなど動画を扱う場合は同じ型の2GBタイプのほうをオススメします!! 使用用途
他社MicroSDと比較してカタログ上の転送速度が遅かったですが
CFの頃から使用し信頼できるメーカなので、こちらを購入しました。
普段は MicroSDのままで使用していますが、
変換アダプタ:MiniSDにして携帯(私のは少し古い型です)や、
変換アダプタ:SD→変換アダプタ:CFにしてデジカメでも
全く問題ありませんでした。

この価格ならば、変換アダプタを用いて他メディアの予備として
持っておくのもよいと思います。 転送速度以外は文句なし
安心のハギワラシスコムのmicroSDがこの価格!アダプター付なので一台三役。携帯での使用のみならず、カメラからオーディオまで幅広く使えます。miniSD、SDの購入検討中の方にもオススメ! 安心、安価でお得!
携帯(vodafone904T)ようのminiSDの代わりに購入しました。
1GBのわりに値段が安く、すごく嬉しかったのですが、暫くすると(2ヶ月ぐらいかな?)携帯電話のほうで認識しづらくなってきました。

microSDではなくminiSDとしてしか利用していないのでわからないのですが、miniSDとして使う分にはあまりよくないかもしれません。(もしかしたらアダプタがいけないのかもしれない?)

とはいっても1GBでこのお値段。microSDを利用する携帯電話や、PCで使う分には申し分ないはずです。そういう意味で★二つ。 miniSDとしては……
信頼と実績のハギワラシスコムと言っても過言ではないかと。前からここのメーカーを愛用しています。Panasonic等のメーカー品よか1GBなのに安くて、しかもminiとSDカードのアダプタ付き、ケースもついてるし誰も文句は言えないっしょ。アダプタは中国製ですがマイクロは日本製。やはり日本の物はいいとバックトゥザフューチャーで主人公が言ってたのはマジだね。みなさんも安心して購入してください。ちなみに私は905iシリーズ出るまで我慢して未だにP902is使っています…以上(笑) 100点満点で大満足!

ニンテンドーDS Lite専用 液晶フィルターDS Lite

[ Video Game ]
ニンテンドーDS Lite専用 液晶フィルターDS Lite


【ホリ】
Nintendo DS
発売日: 2006-03-02

参考価格: 714 円(税込み)
販売価格: 600 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
ニンテンドーDS Lite専用 液晶フィルターDS Lite
 
カスタマー平均評価:  4
DS Liteの購入に当たって、事前に必要な物を調べていた所、「フィルターは必ず必要」との事でしたので、購入しました。
筆圧の高い自分にとっては、意見云々以前に、必須アイテムなのかも知れません。

新品の本体にすぐ貼ってしまった上、このフィルターしか購入していないので、可も無く不可も無く…と、言った所でしょうか。
ただ、他の方のご指摘のある、ねっとり感は…何となくしますね。
もうちょっとスラっと書ける様になっても良いかも(でも、不快・使いづらいと言う程ではありません)。 可もなく不可もなく
DSを長持ちさせたい、キレイに使いたい人には最低限必要なモノです。貼りやすいです。指紋もクリーナークロスでキレイに拭き取れます。使うときは説明を読まないと失敗するので注意。 これは必要です
以前も同じものを使っていたのですが、だんだん書き心地が悪くなってきたので、今回張替ええの作業のため同じものを買いました。
張替え作業の途中で、タブつきの青色保護フィルムを剥がす場面になったのですが、
全然剥がれなくて、上部についていたタグのみが剥がれる始末でした。
青色保護フィルムを剥がすためにいろいろ苦労してるうちに、傷だらけになり使い物にならなくなってしまいました。
運が悪かっただけかも知れませんが、評判が良かっただけに残念です。 評判はいいようですけど...
とりあえずDS買ってすぐ買いました。
貼り付け時に空気が入ったらやり直し出来るし
なにより空気など入りにくいし
しっかりした素材で安心です。
今もべったり張り付いて画面を守ってくれてます。
張ったことを忘れるくらいの透明感です。
それでも今度はフィルタが汚れるので
グロスが欲しくなるんだな。 ないと困りますよね
まぁこの製品じゃなく他社のでも良いんですけど
ニンテンドーDS買うなら
液晶フィルターは買っておいたほうが良いですね

いくらDSの画面が衝撃に強いと言っても
どうしても細かい傷とかついちゃいますから

フィルターつけたからと言ってタッチペンの認識が
甘くなるとかそういうことはないのでご安心を これは必須でしょう

Rix iPod touch用シリコンケース 液晶保護シート付 ブラック RX-IPS1GTOB

[ エレクトロニクス ]
Rix iPod touch用シリコンケース 液晶保護シート付 ブラック RX-IPS1GTOB


【リックス】
発売日: 2007-10-10

参考価格: 1,479 円(税込み)
販売価格: 1,479 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Rix iPod touch用シリコンケース 液晶保護シート付 ブラック RX-IPS1GTOB
 
カスタマー平均評価:  4.5
手触りが良く、本体に付けたときにたわみが無いケースになっています。ケース自体の装着も極めて容易です。
またホームボタンの部分が単純にくぼんでいるだけでなく、四角の突起を中央に付け、押しやすくしてある工夫が施されてあります。簡素で利用者に配慮したデザインと設計で、手に入れやすい価格と相まって、価値が高い商品だと思われます。

惜しむらくは、保護フィルムの二つ目のフィルム(指で触る側の面)を剥ぐ際、補助のテープのみがとれやすい傾向にある点です。このフィルムを剥がし忘れると補助のテープの跡が汚く残ってしまうように感じてしまいます。 非常にきれいです
皆さんおっしゃる通り、カットがきれいでヨレもなくぴったりカバーできます。
しかし売りの「シルクタッチ」に疑問があります。
さわるとサラサラと手触りが良いのですが、手にサラサラが残ります。つまり「粉」が付いている!?
説明書によれば「中性洗剤で洗うとコートの効果が落ちる」とありますので私はそうだと思うのですが違うでしょうか。
ちょっと神経質かもしれませんが、洋服に粉が付くとか、iPodの隙間に粉が入っていくとか心配になります。

やっぱり革のカバーに変えようかなー シルクタッチに疑問
シリコンケースは他の方が言われているようにサイズもあってますし、手触りもサラサラしていて現在出ているtouch用のケースとしてはかなり高い品質だと思います。
何もつけていない状態だと押しづらかったホームボタンも、このケースを装着した状態だと非常に押しやすく快適です。
ただ、付属の液晶保護シートに問題があります。
液晶にシートを貼る際、貼りやすくするために、つまみのシールが付いているのですが、それの表側(つまり、粘着面の反対側)にあるシールをシートからはがす際(上手く張り終えるとこのシールは不要になります)、糊だけが汚く残ってしまいました。
ビリッと勢いをつけてはがしたのではなく、ゆっくりと剥がしたのですが、粘着力がかなり強いのか…
それをキレイに取り除く作業で1時間ほど使いました。
この不具合は私が購入したロットだけなのかもしれませんが、液晶画面の保護シートに関しては
他社製品を使用することをお勧めします。
ケースは☆5個、ただシートで-2です。 ケースは◎ 保護シートが×
以下は、他の方もレビューされている通りです。
 ・iPod touch 本体にきっちりフィットします。 及び開口部、スイッチ部はギザつき等
   なく、きれいに仕上がっています。
 ・材質は滑らかです。(反面、少し滑りやすいですが)
 ・付属の画面保護シートは、液晶表示部のみのものです。私は他社のを使用しています。
以下、プラスアルファです。
 ・背面、iPodロゴをはさむ形で、36mm(長辺方向)×3mmの穴が2つ開けられており、ベルト
   を通せます。
 ・同じく、下部中央に2mm×3mmの穴が2つ(中心間隔10mm)開けられており、ストラップ
   を通せます。私はクリップの付いたストラップを付け、落ちない様に服にとめています。
 ・上記の穴の周囲は強化(厚めに加工)されています。
 ・背面のiPodロゴは見えなくなります。カバーなので仕方ありませんが。
 ・底面が少し厚くなったため、充電用に使っていた Princeton のドック(PIP-DOCK)は
   使えなくなりました ← 押し込めば可能かもしれませんが、試していません。
基本性能に問題はないため、満点です。Focal Point の ICEWEAR も別途注文している
ので、比較するのが楽しみです。(ICEWEARは発売が1ヶ月も延びたので、大幅減点ですが) 満足プラスアルファ
他社のケースを買ってしまい、品質の悪さに我慢ができず、
こちらの商品に買い換えました。カチッとしていて(シリコンですが)
ピッタリしていていい感じです。材質が適度に硬く広告の写真通りの
姿です。 多数の方のレビューどおり良いケースです

1  2  3  4  5  6  7  8 



Copyright © 2007 わくわく通販生活. All rights reserved.    program by 簡単アマゾンサイト作成ツール ver.3.8

 更新日 2007年11月26日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク