ホームページの説明

わくわく通販生活

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



特集
ipod
ipod

サブカテゴリ



 

DVD

  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40 

ダイブ・トゥ・ザ・フューチャー、ダブル(複体)、蹴鞠師 スペシャルDVD BOX

[ DVD ]
ダイブ・トゥ・ザ・フューチャー、ダブル(複体)、蹴鞠師 スペシャルDVD BOX

・村上信五 ・渋谷すばる ・横山裕 ・錦戸亮 ・安田章大
【インペリアルレコード】
発売日: 2007-08-15

参考価格: 9,000 円(税込み)
販売価格: 8,000 円(税込)
ダイブ・トゥ・ザ・フューチャー、ダブル(複体)、蹴鞠師 スペシャルDVD BOX ※一部大型商品を除く
村上信五
渋谷すばる
横山裕
錦戸亮
安田章大
村上信五
渋谷すばる
横山裕
錦戸亮
安田章大
丸山隆平
大倉忠義
カスタマー平均評価:  5
本編ではそれぞれ3つの作品でそれぞれ違う色が出ててすごく楽しめました。
すごく手のかかっている作品だな、と感じさせるものが多くありました。

また、特典映像ではメンバーの素が見れておもしろいです。
作品に対しての意気込みやメンバーとのことなど…

買って損は無いので是非、買ってみてください^^ 最高でした^^
本編はもちろん、特典映像が本当に充実していて、何回見ても飽きのこない作品です!文句の付けようがない!eight最高! 文句なし!大満足!
特典DVDが1時間以上もあり撮影の裏側も収録されていて楽しかったです。もちろん本編の内容も良かったです。 大満足
スポーツ・サスペンス・アクションの3種類違ったドラマに挑戦!!普段バラエティなどで面白い関ジャニ∞が真剣に役者として男を魅せます☆ 飛・弾・蹴

「ベクシル-2077日本鎖国-」通常版

[ DVD ]
「ベクシル-2077日本鎖国-」通常版

・黒木メイサ ・櫻井孝宏 ・大塚明夫 ・松雪泰子 ・谷原章介
【エイベックス・エンタテインメント】
発売日: 2008-01-25

参考価格: 4,935 円(税込み)
販売価格: 3,652 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
「ベクシル-2077日本鎖国-」通常版 ※一部大型商品を除く
黒木メイサ
櫻井孝宏
大塚明夫
松雪泰子
谷原章介
曽利文彦
黒木メイサ
櫻井孝宏
大塚明夫
松雪泰子
谷原章介
朴ロ美
カスタマー平均評価:  4
人物の動きの滑らかさ、実写のような金属の質感など、観るたびに進化するアニメの技術には驚くばかり。 
鎖国を続けた日本の成れの果ては・・・というストーリーも技術大国日本の将来を皮肉っているようで、なるほどと思わされました。 
スピード感と迫力あふれる映像とともに、バックで流れるサントラもカッコよかった。
主役の女優さんが浮いたように感じられたのが唯一残念ではありましたが、本職の声優に負けず劣らない俳優たち、特に松雪さんの姉御振りがはまってました。  最近のアニメってスゴイですね
曽利文彦が監督した『アップルシード』と比較すると、特に人物の表現が格段に洗練されています。
主人公女性のベクシルは、黒木メイサの顔を元に顔モデリングしたと思われますが、ちゃんと美人に見えます。
冒頭の、パワードスーツを着た特殊部隊のアクションシーンがスピード感があって素晴らしかった。
バックアップも確保せずに突っ込むか・・・、といった細かい事は置いておくとして。

アクションは全体的にスピード感重視な感じで、迫力があります。
『アップルシード』が楽しめた人なら楽しめると思います。
CGは格段にレベルアップしています。

では、ストーリーはと言うと“不思議な映画を観た”という感じがしましたが、悪くはないです。
黒木メイサの演技が予想外に良かったです。 少し不思議な映画

プロポーズ大作戦 DVD-BOX

[ DVD ]
プロポーズ大作戦 DVD-BOX

・山下智久; 長澤まさみ
【Victor Entertainment,Inc.(V)(D)】
発売日: 2007-12-07

参考価格: 23,940 円(税込み)
販売価格: 17,716 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
プロポーズ大作戦 DVD-BOX ※一部大型商品を除く
山下智久; 長澤まさみ
山下智久; 長澤まさみ
カスタマー平均評価:  5
過去を変えるんじゃなくて、自分を変えなきゃ未来は変わらない。
これが、このドラマの根底に流れる一貫した思想だ。

つい、いろんな事を先延ばししてしまいがちな弱い自分。恋も仕事も。
「今」と言う大事な時をムダに過ごす、すると、これが主人公のような後悔を生むわけだ。
どうしてあの時、言わなかったんだろう・・・。
どうしてあの時、やらなかったんだろう・・・。

だから、「今度ヤローは、バカヤローだ!」っていう、礼のおじいさんの口癖や、
新郎のシチュエーションを考えない告白、
そして、最終回の最後の最後に言った妖精のセリフ、
「過去を嘆く今よりも、未来を変えようとする意思が大事なんだ!」
これらのセリフや場面が、とてつもなく大事な意味を持ってくる。

今できることは、今やりつくせ。今できる自分の、全部を出し尽くせ!
明日死んでも後悔しないように、全力で「今」を生きるんだ!

主人公のケンゾーは、最終回、最後の最後で、これをやってのける。
過去を変えるんじゃなく、今という現実で、自分の望む未来にしてみせる!と決意し勝負する。
「未来を変えようとする強い意思」をもった訳だ。

視聴者には後悔の人生を歩んでほしくない。
「今」をもっと大事に生きてほしい。
俺たちは、ケンゾーのように過去には戻れないんだぞ。
脚本を書いた人は、きっとこんな思いがあったに違いない。

他のレビューにもある通り、とても楽しく見れるしラブコメドラマだった訳だが、
でも決して、それだけではなかったと感じている。

大事な事を教えてくれる、考えさせられるドラマでもある。 ドラマの中での秀逸
流行の若手俳優さんを集めた、軽いノリのラブコメだと思って毎回、
テキトーに流して観るつもりでしたが…。

一見軽いタッチで、実はとても切なく美しいドラマが展開され、
どんどん引き込まれていきました。音楽も素晴らしく、
桑田佳祐さん、やっぱりラブソング歌わせたら最高ですね。

沢山リリースされるドラマや映画の中で、
何度も見直したくなるような作品は少ないものですが、
この作品は、月9を観ている層の方はもちろん、
それ以外の、もっといろんな方にも是非観てもらいたいです。

録画していなかった事を後悔してます。これはDVD買って見直すしかない!! 買って何度も観る価値のある作品だと思います。
タイトル、ストーリーはおいてまず山Pの演技がいい。随分大人っぽくなって私的には「もっと幼い役をやっていたのに主役でしょ?そして結婚?身体も演技も大人。男前だわ」 
そして、主題歌は抜群にヨイヨイ(^^♪エンディングの映像好きです。 

さて、ストーリーは山P演じるケンゾーがレイに対して素直に気持ちを打ち明けなかったために、悲しくレイと違う人(藤木直人演じる多田先生)との結婚式に出席。キャー悲しいよー。耐えられない。そこでなぜか妖精?(でも、後半になると許せる)登場で過去に戻り… 
ちょっとじれったくなる不思議なストーリーですが、違った視線で見るといいドラマです。 
青春時代を思い出し懐かしくて自分も戻れたら…戻ったら…といろいろ夢見ることができます。そして肝心なラストは。ついついケン&レイを応援している自分がいるのですが最後までどうなるかわかりませんよ。 

幅広い年代に、とはいえない内容なので残念ながら☆は四つ。 
ただ特典は気になるなー。 ありえないっ!と思いながら毎回見続けました。
過去に戻れるから夢が叶うという安易なドラえもん的内容のドラマは星の数ほどあるが、このドラマはそういったたぐいのものではなく、人生の本当の厳しさと優しさ、生きる希望を与えてくれる完全なるファンタジーである。ここまでファンタジー要素が高く、役者の一人一人が味を出しているドラマはそうそう無いものである。

見ていて気持ちいいドラマ、最後まで見れるドラマ、何回も見たくなるドラマとして優秀作である。 ファンタジー
とにかく主役2人がまるで少女漫画から抜け出たかのように美しい!
2人のスタイルの良さは久々に夢を見させてもらった感じです。
また地デジで見ると山下くんの肌の美しさは驚きでした。(女優以上かも)
2人の泣くシーンは本当に美しく切なく心に残りました。
音楽の使い方も印象深く映像も綺麗で甘酸っぱさ溢れるストーリーで「これぞ月9」だと思いました。
山下くんとまさみちゃんの涙のシーンが美しかった

彩雲国物語 セカンドシリーズ 第5巻〈初回限定版〉

[ DVD ]
彩雲国物語 セカンドシリーズ 第5巻〈初回限定版〉

・桑島法子 ・関智一 ・緑川光 ・森川智之 ・檜山修之
【角川書店】
発売日: 2008-01-11

参考価格: 6,825 円(税込み)
販売価格: 5,051 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
彩雲国物語 セカンドシリーズ 第5巻〈初回限定版〉 ※一部大型商品を除く
桑島法子
関智一
緑川光
森川智之
檜山修之
宍戸淳
桑島法子
関智一
緑川光
森川智之
檜山修之
池田秀一
丸尾みほ
カスタマー平均評価:   0

げんしけん2 第1巻

[ DVD ]
げんしけん2 第1巻

・大山鎬則
【メディアファクトリー】
発売日: 2007-12-21

参考価格: 5,775 円(税込み)
販売価格: 4,274 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
げんしけん2 第1巻 ※一部大型商品を除く
大山鎬則
よしもときんじ
大山鎬則
カスタマー平均評価:  4.5
木尾士目原作/講談社月刊アフタヌーン連載
「げんしけん」TVアニメ第2期『げんしけん2』第1,2話を収録したDVD1巻です
オタクを写実的にきめ細かく捉えたテイストは健在で、変に誤魔化さず
趣味に打ち込む実直さとそれゆえの劣等感に葛藤する描写が秀抜です。

第1話「新会長のココロザシ」★★★★★
 2期初っ端から同人活動を自慰行為として嘲笑する人間を盛り込み、
 創作意欲と商業活動(儲け)を天秤に掛ける作風に正直びっくり。
 自虐的ながらも我慢し冷静な対応をする笹原の器の大きさを窺い知る1本です。
 荻上の不機嫌さ、歯に衣着せぬ言動をcv.水橋かおりが見事に演じているのが好印象でした。
 また、完全に1期とOVA3話分を継承した続編になっているため要注意。(詳細解説無し)

第2話「会議はモメル」★★★☆☆
 締め切り間際、同人漫画作成は座礁気味。いやいや出航の予定すら未定。
 何かにつけて見苦しい言い訳を繰り返す作画担当・久我山と編集・笹原のいがみ合いが
 創作におけるやる気と責任感の浮き沈みを捉えています。8/15のコミフェス3日目までを
 日付ごとに場面を切り替え辿っていく構成が巧みで、段々切迫していく事態を
 入念に描いています。勇気を出した荻上と、うだつの上がらぬ事態を一刀両断で
 助力、解決する春日部姉さんのリーダーシップが秀でていたのが爽快でした。 アマチュアを忘れぬ同人の意義と意味
原作のストーリーをうまく肉付けしていて、とても良い出来になっていると思います。例えば第2話で、原作では数ページしか描かれていない同人誌製作の時の笹原と久我山のやりとりがあるのだが、そこでは原作で描かれなかった部分をイメージを崩さずにうまく描いている。それも結構リアルに描かれていて、久我山の同人誌製作からの逃げをうまく付けくわえている(就活を言い訳にしたり、久我山が笹原に居留守しているシーンとか、そこで電気のメーターが回っていたり等)。あと同人誌完成のためにかんづめ状態の時に、自分の横で寝ている荻上に対しての笹原のリアクションとかは、かなりリアルに描かれていた。この作品は原作をうまく取り込んでいてそれにアニメならではのエッセンスを加えて見事な出来になっていると思うし、どちらかというと実写のドラマを意識したような作りにも見受けられる。もろアニメっぽい絵なのに、常に実写の雰囲気が漂っているのはそれが理由の一つなのかもしれない。ストーリーの持って行き方も挿入歌の入れ方もドラマに近い、漫画の方よりも実写に近い。オタク的青春群像劇をよく描いている良作だ。 げんしけん補完計画
まずはOPの力の入り具合が凄かったり。
(作画監督はうるし原智志です。)
第2期スタートは個人的に好きな同人誌発行に関する
エピソードですね。
私も少しはコミケにサークル参加しましたが、それだけに
妙にリアルに感じさせる内容。
原稿がなかなか出来ないなんて身につまされそうです。
荻上がえらく可愛いのと咲の頼もしさが印象的。
笹原の妄想の中での律子と千尋までぬかりありません。 やっぱりオタクはやめられんわ・・・

特捜最前線 BEST SELECTION BOX Vol.4【初回生産限定】

[ DVD ]
特捜最前線 BEST SELECTION BOX Vol.4【初回生産限定】

・二谷英明 ・大滝秀治 ・荒木しげる ・誠直也 ・西田敏行
【東映ビデオ】
発売日: 2007-11-21

参考価格: 26,250 円(税込み)
販売価格: 19,425 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
特捜最前線 BEST SELECTION BOX Vol.4【初回生産限定】 ※一部大型商品を除く
二谷英明
大滝秀治
荒木しげる
誠直也
西田敏行
二谷英明
大滝秀治
荒木しげる
誠直也
西田敏行
藤岡弘
横光克彦
本郷功次郎
桜木健一
夏夕介
カスタマー平均評価:  4
第5弾の発売が決定しました。発売は、来年の4月。今度は刑事個人の主役編。特命課オールスター編。目指せ、全話BOX化。 第5弾は、
地上波(もしかしたらCSでも)ではまず二度と放映されないであろう「少女・ある愛を探す旅!」を収録している点は評価できます。
この分だと、Vol.5には「ストリップ・スキャンダル」が収録されるかもですね。

しかし役者や監督、脚本家の推薦作でもやっぱり投票BEST100にこだわるんですかね。
BEST100以外にも「虫になった刑事!」とか「黙秘する女!」のような名作がたくさんあるんだけどなぁ。 あくまでもファン投票BEST100にこだわるのか?
 「特捜最前線」DVDが第3弾目で終了と思っていたが、なんと、第4弾目が11月21日に発売をするんですね?。作品も第3作目に比べたらパワーダウンをしたような気がしましたが、第4弾は、滝刑事と叶刑事の登場編があり、パリロケ編も入っていたから収録作品のバランスは、まずまず良かったと思います。もし、第5弾が発売されたら、「逮捕・魔の24時間!」「不発弾の身代金!」「新春1・窓際警視の子守歌!」「新春2・窓際警視の大逆転!」「強殺犯逃亡・あぶない道連れ!」「天使を乗せた紙ヒコーキ!」を収録してもらいたいです。また、メインキャストやスタッフが選んでマイ・ベスト・エピソード!見たいなものを発売してほしいです。 特捜最前線
今回は、スタッフ・レギュラー陣が選ぶエピソード集です。この中では、中国残留孤児というヘビーなテーマの「地図を描く女!」と無理だと思ってた「少女・ある愛を探す旅!」 の収録が嬉しいです。
ただ、やや偏ったセレクトかな?と思います。というのも、大滝秀治さん・本郷功次郎さん・藤岡 弘さんらがセレクトに参加していないからです。また、ファンが選んだベストエピソード外の収録作も、評価が分かれるところです。この為Vol.3までと同じテンションを維持して購入できるか心配な点でもあります。
テンションが維持できるのか心配
 『特捜最前線』のDVD、BOX3で完結か……と、少々淋しく思っていたところへ、第4弾の発売予定を知り、狂喜しました。
 今回、内容的には桜木健一演ずる滝刑事登場編・退職編が入っている点が最も嬉しいです。特に退職編、あのおっちょこちょいでお人好しの滝刑事が、辞職を賭けて神代課長に食ってかかったり、涙ながらに地下鉄連続殺人の謎解きをするあたり、ほろりとさせられます。
 それから、海外ロケ編のオープニング、見たいと思っていました!
「ローマ、パリ、古代と現代の交錯する街。今、ICPOの要請により、ヨーロッパ縦断捜査に挑む、彼ら――特捜最前線!」
 このナレーション、昔、テレビで観て“かっこいいなぁ!”と血を燃やしたこと、懐かしく思い出します。
 更に、今回収録されてはいませんが、沖縄ロケ編のオープニングも、出来ることならもう一度観たい!
「珊瑚礁の光と影。マリンブルーの悲しみを秘めた犯罪。熱帯の島沖縄に、真実を追う男たちが飛ぶ、彼ら――特捜最前線!!!」
 第5弾もせび発売してほしいと、強く念います! オープニング・タイトルにも期待!

背徳小説 -ヘア無修正完全版-

[ DVD ]
背徳小説 -ヘア無修正完全版-

・フランチェスコ・カセール ・カタリナ・ヴァシリッサ ・フランコ・ブランチャロリ
【ハピネット】
発売日: 2006-10-27

参考価格: 2,380 円(税込み)
販売価格: 2,042 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
背徳小説 -ヘア無修正完全版- ※一部大型商品を除く
フランチェスコ・カセール
カタリナ・ヴァシリッサ
フランコ・ブランチャロリ
ティント・ブラス
フランチェスコ・カセール
カタリナ・ヴァシリッサ
フランコ・ブランチャロリ
カスタマー平均評価:  5
フランチェスコ・カセールのわき毛にやられました。
クリスティーナ・ガラヴァグリのさり気なさにも唸るものがあります。 わきげ
エロエロの巨匠・ティント・ブラス監督の作品としては、
この「背徳小説」と「背徳令嬢II」が一番好きだ。

カタリーナ・ヴァシリッサのスタイルの良さには惚れ惚れする。
クリスティーナ・ガラヴァグリアのゆるゆるさ・エロさ加減も非常によろしい・笑。

二人ともヘアーはもとより、具まで見せているのだから、もうサイコーであるwww

オープニングからエンディングまで楽しめる作品である。
  何度も楽しめるエロいイタリア映画w

AV版 サクラ大戦 武道館ライブ~帝都・巴里・紐育~ DVD

[ DVD ]
AV版 サクラ大戦 武道館ライブ~帝都・巴里・紐育~ DVD

・サクラ大戦
【セガ】
発売日: 2007-11-29

参考価格: 8,190 円(税込み)
販売価格: 6,061 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
AV版 サクラ大戦 武道館ライブ~帝都・巴里・紐育~ DVD ※一部大型商品を除く
サクラ大戦
サクラ大戦
カスタマー平均評価:  4.5
よっしゃ、買う!!
普通の歌謡ショーと違って客席がグルリ舞台を囲んでる状態だったので、
自分が見てた側以外の場所からの映像が見たいんですよね??
(特に、エリカの「幸せだ! 幸せだ! 幸せだ??!!」コールが見
えなかったのは非常に残念)

あと、シャッフル歌劇団は1回だけじゃなく、もう1回くらいやって欲
しかったなぁ??
アイリス・エリカ・ダイアナで「癒し組」だったら、アイリスも納得だっ
たろうにw

実は紐育の歌を聞くのはこれが初めてだったんだけど(ゲーム本編をプ
レイするまでシャットアウトしようと思ってたので)、これも素晴らし
かったですよ。
特にリカリッタの可愛さと、キャラクター再現度の高さは異常!!
で、サニーサイドさんのファンになってしまったり(笑)

大神さんのサプライズもあるし、ダダをこねるロベリアも見れるし、
サクラファンなら女房を質に入れてでも買わなあきまへんで?? シャッフルが足りない!?
帝都、巴里、紐育夢の共演でしたね!っていっても私は武道館ライブには行ってませんが(汗)しかしかなり盛り上がったらしいのでDVDの発売がとても楽しみです♪もちろん特典映像も(笑)でも残念なのが紐育組を嫌う人達が、紐育組が歌う時に手拍子をやめるという話を聞いた事です。私は紐育組が1番好きなので非情に残念でなりませんでした。紐育組も頑張って皆さんに楽しんで貰おうと頑張って歌っているだけなのに…(泣)それが分からない人達がいる、それが残念でなりません…。なので★4つに…P.S 12月29日に紐育レビュウショウ「歌う♪大紐育♪2」DVDが発売されます。武道館ライブを見て紐育組を興味を持った方、是非買って見て下さい!素晴らしい舞台でしたよ、特に千秋楽が♪ 3都市★夢の共演!

トーベ・ヤンソンのムーミン 楽しいムーミン一家 BOX SET 下巻 (3000セット限定プレミアムグッズ付き)

[ DVD ]
トーベ・ヤンソンのムーミン 楽しいムーミン一家 BOX SET 下巻 (3000セット限定プレミアムグッズ付き)

・高山みなみ; 大塚明夫; 谷育子; かないみか; 子安武人; 佐久間レイ
【Victor Entertainment,Inc.(V)(D)】
発売日: 2007-12-19

参考価格: 29,925 円(税込み)
販売価格: 品切れ中
トーベ・ヤンソンのムーミン 楽しいムーミン一家 BOX SET 下巻 (3000セット限定プレミアムグッズ付き)
高山みなみ; 大塚明夫; 谷育子; かないみか; 子安武人; 佐久間レイ
高山みなみ; 大塚明夫; 谷育子; かないみか; 子安武人; 佐久間レイ
カスタマー平均評価:  4.5
子供の頃からずっと好きで、このときの声優陣も大好きな方々で嬉しかったです。
(中尾隆盛さんが大好きなのでv)
DVDは欲しいけど、DVD-BOX化するまで待とう!と思って待ってやっとでたBOX!
嬉しい?!待ったかいがありました!

(※勘違いしてたので書き直しです。↓)
勘違いしてました。25巻しかないから26・27巻がないかと思っていましたが、話数は104話(52×2)ちゃんとありますので、27巻分を25巻にまとめたもののようです。
とにかく104話全部あります。

冒険編は好みが分れると思うので、上・中・下に分けても良かったかもですね。 嬉しいvvv
15年も前の話ですが
当時、小学生だった僕はテレビにかじりついてよくムーミンを見てました。
ドラゴンボールが全盛だったりして、ムーミンはどっちかという
マイナーな部類で男で毎週見てたのは僕ぐらいだったような気がします。

クラスの女の子とムーミンの話をしてたら、よく男の子からからかわれました。

CSの再放送でムーミンを見ていたら、懐かしくて少しホロリとしてしまう所がありました。
一緒に見ていた小さな甥っ子はただ物語を楽しんでいて
いつかの自分を見ているようでなんともいえない感情がまたよみがえりました。

たぶん、このお話はきっと人間の心の奥底に訴える普遍を持っているんだと思います。
だからこそ、今でも愛されるお話なんでしょうね。

クリスマスのプレゼントとして甥っ子に買ってあげようと思います。 大人から子どもまで伝わるお話
かつて旧版ムーミンに対して「私のムーミンはno car,no fight,no moneyだ!」とご立腹だったヤンソン女史、
この新シリーズの制作には御自ら関わり、原作にほぼ忠実な仕上がりに満足だったらしいが、
制作会社が変わった79話以降のタイムスリップネタや西部劇のドタバタ話にはノークレームだったんですかね?
こっちはテレビの前で「こんなのムーミンじゃないよ……」と思ったこと多々ありなんですけども。

原作をうまくふくらませた良い話が集中していた78話までのBOX化だったなら、文句なしに☆5つだったのに。

「冒険日記」は別のBOXにでもして、ユーザーに購入の選択の余地を残してほしかったです。 「冒険日記」部分は入れないでほしかったよ
限定数3000・上下巻での念願のBOX化です(*^^*)
ずっとこの時を待っていましたw なので迷わず上下とも予約です♪
上下SETで5万未満と、100話越えのボリュームにしては値段が割と良心的です。
前回の彗星で子どももムーミンの世界が大好きになったので
こちらのDVDもまた家族全員で楽しめそうです♪

単巻版もリニューアルで値段もお手頃になって10月から再販されますね♪

早くあの懐かしいムーミン谷の世界観に浸りたいですwww 念願のBOX化!
正直、上巻と下巻で合わせてもそんなにしないお値段なのが、びっくりです。もう少しするものかと思っていました。話数もそれなりにありますから。でも、何があっても欲しい作品だし、絶対に手放したくない作品ですね。個人的に“スナフキン”と“ミィ”“ニョロニョロ”が好きなんですけど、何か落ち込んだときに見ると“ミィ”のあのハチャけっぷりに自然と元気が出てきますね。実際にムーミン谷の様なものがありそこからイメージで作られたとは言え、『ムーミン』そのものは存在しませんがいて欲しいと言う思いは私達の願いです。トーベヤンソンが見た“ムーミン トロール”と私達が見ている“ムーミン”は決して一緒ではありません。しかし、こういった作品を通し少しでもトーベヤンソンが自然の中で感じた世界観に魅了される事が私は幸せでなりません。トーベヤンソンが見た“ムーミン”はどれほど“美しい形”に見えた事でしょうか。作品が傑作ならば、白鳥英美子が唄うOP・ED主題歌も大変素晴らしいです。あの歌声には本当に癒されます。(『ムーミン谷の彗星』の主題歌も大変良いですし。)大人だけでなく子供が見ても十分に楽しめる作品。お薦めします。「あ?ぁ、早くムーミンが家に駆け足でやって来ないかな…‥。」とにかく、楽しみ。 早くムーミンが家に駆け足でやって来ないだろうか。

スケッチブック~full color's~ 第1巻

[ DVD ]
スケッチブック~full color's~ 第1巻

・花澤香菜
【メディアファクトリー】
発売日: 2008-01-25

参考価格: 5,250 円(税込み)
販売価格: 3,885 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
スケッチブック~full color's~ 第1巻 ※一部大型商品を除く
花澤香菜
平池芳正
花澤香菜
カスタマー平均評価:  5
空はちょっとズレた女の子。無口で人付き合いが下手で、見ていてちょっと心配になってしまう。だけど彼女はなぜかいつも幸せそう。
それは彼女が世の中のちょっとしたことを面白い、美しいと感じる素晴らしい感受性を持っているから。お茶を淹れるときも、ソバを食べる時も、日常の何気ない風景が彼女にとっては幸せなものに見える。これはそんな彼女の見ている風景をちょっと分けてもらうようなアニメです。 素晴らしきは少女の感受性
マッグガーデン刊・月刊コミックブレイド連載/小箱とたん原作
「スケッチブック?full color`s?」TVアニメ第1,2話を収録したDVDです。
ある町の高校を舞台に日常風景を切り取ったようなゆったりはんなり進む
穏やかでとっても平和でちょっと楽しく癒される作品です。
「カレイドスター」の平池芳正&佐藤順一コンビが丁寧に作りこみ、
とても良い色を描き出しています。
(総合8.5/10点)

Page.01「スケッチブックの少女」★★★★★(9/10点)
 平和です。実にまったりです。美術部の「興味があるもの」をテーマに
 写生とはかけ離れた諸々への興味心身具合に苦笑い。
 普段とは違った部分に楽しみを見出せる余裕と優しさが感じられます。
 また、声優の気取らない自然体の演技も調和し、某社長さんもゲスト出演する
 重箱の隅を突付く細かい魅力一杯詰め込んでいます。あと、おうどん美味しそう。

Page.02「いつもの風景」★★★★☆(8/10点)
 今回のお題は「いつもと違う」。登校から帰宅まで普段は気に留めない
 何気ない町や猫(ザリガニ)を眺める空の姿を終始のんびり捉えています。
 急く場面は全くなく、音楽が滑らかでとっても穏やかスローペース。和みすぎて最高。
 疲れた一日の終わりにぴったり。さりげなく木炭スケッチ批判する木陰にニヤリ。 そこにもある日常風景ふわり
癒し系ですかね。でもギャグが面白いので笑えます。観て損のないアニメです。個人的には猫ネタが好きです。 不思議な空気があります。
2年ぐらい前にスケッチブックの原作を読みました。第1印象は『ゆるい』。そしてこの『ゆるい』こそが、この4コマの醍醐味では無いかと思います。もちろんネタや設定もとてもはっきりしていていいです。似たような漫画は何作か知っているような気がしますが、何故かスケッチブックだけは特別に思えてしまいます。そんな感じの原作スケッチブックが、今季アニメになるときき、とても楽しみでした。しかも、私の大好きな[A・R・I・A]を製作しているハルヒィルムメーカーだと知り、ますます期待大でした。そして待ちに待った第一話。第一印象は、『ゆるい』。なんと、アニメになってもあの原作同様、いやそれ以上のゆるさが感じられました。好印象です。一番忘れてはいけない部分を強化して映像化してくれました。見ていて本当に落ち着く。安らげる。癒される。最高のアニメです。何も考えないでただ観て、聞いているだけでいいんです。 このアニメに愛しささえ感じられました。最高です。アニメからと言う人も、是非原作を読んでみて下さい。動画と静止画、両方でスケッチブックを感じれるとは、正に幸せです。因みに私は、根岸大地君が好きです。 原作を読んだ時
この作品の魅力は「自分らしさ」というものにあると思う。登場人物達は、各々誰かと変に馴れ合うわけでもなく、だからといって人との繋がりを拒絶しているわけでもなく、自分のスタイルとリズムを崩さず相手と上手に接している。そして周りの人物達もそれを受け入れて接している。人の生き方とペースを大切にして生活する良さというものが伝わってくる。それに伴って個人主義を作中に出てくる猫やスケッチブックなどのアイテムでうまく表していると思う。自分が感じた素直な直感や描きたい物をスケッチブックに表現する行為、他のものに惑わされず自由奔放な生き方をする猫。これらを押し出すことによって、自分の感性やペースを大事にしていくことを効果的に描いている。他にも緑に溢れた風景と綺麗な音楽がそれをより際立たせていて、ロマン主義的な面も見せている。一人一人が持つ個性を否定せず、日常の中にあるちょっとした個性を尊重する素晴らしさを再認識させてくれる良好な作品だ。このアニメは、日々の忙しい生活に疲れた時や自分らしさを見失ってしまった時に立ち止まって見るのに最適だと思われます。 猫とスケッチブックと自分らしさ

  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40 



Copyright © 2007 わくわく通販生活. All rights reserved.    program by くりぼっくりTOOLS

 更新日 2007年11月26日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク