ホームページの説明

わくわく通販生活

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



特集
ipod
ipod

サブカテゴリ



 

DVD

  32  33  34  35  36  37  38  39  40 

少年陰陽師 風音編 第5巻〈豪華版〉

[ DVD ]
少年陰陽師 風音編 第5巻〈豪華版〉

・甲斐田ゆき ・野田順子 ・小西克幸 ・麦人 ・石田彰
【フロンティアワークス】
発売日: 2007-11-21

参考価格: 5,775 円(税込み)
販売価格: 4,274 円(税込)
( 通常3〜5日以内に発送 )
少年陰陽師 風音編 第5巻〈豪華版〉 ※一部大型商品を除く
甲斐田ゆき
野田順子
小西克幸
麦人
石田彰
森邦宏
甲斐田ゆき
野田順子
小西克幸
麦人
石田彰
浅川美也
カスタマー平均評価:   0

プッチベスト 8 DVD

[ DVD ]
プッチベスト 8 DVD

・GAM ・モーニング娘。 ・モーニング娘。誕生10年記念隊 ・安倍なつみ ・松浦亜弥
【ZETIMA】
発売日: 2007-12-12

参考価格: 3,990 円(税込み)
販売価格: 2,953 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
プッチベスト 8 DVD ※一部大型商品を除く
GAM
モーニング娘。
モーニング娘。誕生10年記念隊
安倍なつみ
松浦亜弥
GAM
モーニング娘。
モーニング娘。誕生10年記念隊
安倍なつみ
松浦亜弥
Berryz工房
℃-ute
美勇伝
オムニバス
カスタマー平均評価:   0

帰ってきた時効警察 DVD-BOX

[ DVD ]
帰ってきた時効警察 DVD-BOX

・オダギリジョー.麻生久美子.豊原功補.ふせえり.光石研.岩松了
【角川エンタテインメント】
発売日: 2007-09-28

参考価格: 19,950 円(税込み)
販売価格: 14,763 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
帰ってきた時効警察 DVD-BOX ※一部大型商品を除く
オダギリジョー.麻生久美子.豊原功補.ふせえり.光石研.岩松了
三木聡.園子温.ケラリーノ・サンドロヴィッチ.麻生学
オダギリジョー.麻生久美子.豊原功補.ふせえり.光石研.岩松了
カスタマー平均評価:  4
麻生久美子の偽の明るさや愛嬌が嘘臭すぎて吐きそうになりました?!彼女の尖った鼻が笑うたびに気持ち悪いですけど 貴重な鼻ではあります 魔女役なら満点なのですが 明るい役は不自然です 神経質で潔癖性特有の鼻の持ち主なのですから仕方ないことではありますけど 配役というか・・
深夜枠でありながら放送当時のドラマ勢の人気No.1を獲得していた、「帰ってきた時効警察」。こちらは特典満載のDVD-BOXです。前シリーズよりほどよくパワーアップしたんではないかと。三日月のしょっぱなからのハジケっぷり、新キャラ真加出くんの活躍、それにともなうサネイエさんの若干のポジションチェンジなど、変化を楽しみつつも相変わらずユルくて良いです。見所はここ、という場面も挙げる必要はなく、全体の空気感やムダに(ここが重要!)凝った演出をお楽しみください。注目すべきは第八話。リアルタイムで見てるときに絶対ケラさんの本だと思ってたのにエンドロールでびっくり、言っちゃいますとね…、なんと監督・脚本オダギリジョー。すげぇ。非常におもしろかったです。えー、それと、確かに今回は前シリーズのときのユル感よりも喜劇してます。だけど、それでも、間違いなくおもしろかったと思います。前回からの定番とか守るべきこととか、そんなの気にせずリラックスして楽しむほうがこの作品らしいでしょう。それに、少なくともこれほどの水準のドラマを他に知りません。 過度な期待をせずに見て下さい。自然と笑っちゃいますから。 悲劇のような喜劇、再び
いやー時効警察、面白いですねー。 今回の帰ってきた時効警察は前作にも増して、おふざけが大幅に増えまして、時効管理課の面々の愉快な会話は時効事件そっちのけで楽しんで見れました。おまけに、この時効警察は全てに置いて、まともな事件は一つもない。どこかシュールな内容の事件が笑いを誘う。麻生久美子のはっちゃけ振りには好感がもてます。ふせえりのハズレなしのギャグや岩松了のノーテンキな感じ、オダギリジョーのポツネンとした佇まいは流石と言うべきか。前作が好きなら楽しめますし、独特の空気を味わってみたい人にはオススメです。 夜中にみれば笑い度、増加。
なんとなく前作と比べて評価が分かれている感がありますね。早速購入&観賞しました。DVD版は追加映像が入っているせいか、TV版よりもストーリーの完成度が上がっていて、分かりやすくなっていると思います。やっぱり、買いだと僕は思いますよ。最終話までイッキ見をして、これからもう一度細部を見る予定。はやく次のシリーズ作って欲しいな。来年くらいですかね? いいですよ。
視聴率よかったんですってね、このドラマ。
週刊誌で紹介されていたので観てみたら、まぁ何とわざとらしくて面白い。
2の最終回、松尾スズキさんの
「ブスっ!」
最高です。
500円玉貯金で買ってしまいました、1も2も。
秋の夜長、一つ楽しみが増えました。 深夜だったのに。

私の名前はキム・サムスン DVD-BOX 1[日本語字幕入り]

[ DVD ]
私の名前はキム・サムスン DVD-BOX 1[日本語字幕入り]

・キム・ソナ ・ヒョンビン ・リョウォン ・ダニエル・へニー ・イ・ギュハン
【アミューズソフトエンタテインメント】
発売日: 2006-12-22

参考価格: 15,960 円(税込み)
販売価格: 11,810 円(税込)
( 通常1〜2週間以内に発送 )
私の名前はキム・サムスン DVD-BOX 1[日本語字幕入り] ※一部大型商品を除く
キム・ソナ
ヒョンビン
リョウォン
ダニエル・へニー
イ・ギュハン
キム・ソナ
ヒョンビン
リョウォン
ダニエル・へニー
イ・ギュハン
カスタマー平均評価:  5
以前WOWOWでやってた頃に録画したDVDはもうすでに映像がディレイしてしまうほど繰り返し観ました。全16話をいったい何度徹夜して繰り返し楽しんだことか・・・ほとんど病気状態の私に家族も呆れるやら心配するやら(笑)・・とにかく面白いの一言! 登場人物の誰一人として意地悪だったり、うざかったり、問題や病気を抱えて悩むなんて事もなく、本当に素直で正直なストーリーが何度見ても飽きさせない理由なのでしょう。台詞もとても良いし、ただ字幕では原語をそのまま直訳してるわけではないので多少ニュアンスの受け取り方が違ってしまうんじゃないかな?!と思うこともあります・・・が、役者さん達がそれを払拭してくれる程の演技力を見せてくれていて、素晴らしいかぎりです。あと、申し訳ないのですが、日本語の吹き替えだけはあり得ません。このドラマの世界観は日本語では表現しきれないと思うのです。(関西弁にしたら多少近づけるかな?と思うのは、私だけでしょうか?) で、DVD?BOXもちろん1・2両方とも購入しました!大切な宝物です・・ただ今も観るときはTVでダビングした方で見てますけどねッ!!
まいりました!
BOX1&2総括した感想ですが・・・
笑い過ぎて死ぬかと思ったとです。
涙流して笑ってました。
で、お後はすっきり!です。
よい気分転換になりました。
急に2日間くらいのお休みが生じた時など、
ぽっかりした時間が見つかったら、
これで休日笑い倒す、なんてどうでしょう?
私的にはオススメです。
すっきり!
BOX1では、サムスンとサムシクの二人の関係と思いが少しずつ、少しずつ発展していって、近くなっていて、久しぶりに胸がキューンとなる感じでした。年上で、30歳で、太めで、美人でもないサムスンに、素敵なサムシクが心惹かれる感覚は、どきどきしました。”あんなことが本当にあればいいのになあ・・・”と本気で思ってしまいました。サムシクのような男性からならば、他の男と目をあわせるな!とか、口をきくな!とか、見合いをするな!とか、そんな言葉を言われてもいいかなあ、なんて思いました。サムスンの30過ぎ女性の本音台詞も、気持ちよかったけど、サムシクの台詞は、それ以上に心震えてしまったかも???ドラマの中のヒョンビンは、年齢のわりにとても大人っぽくて、素敵でした。年上のお姉さまにも、人気があるのが納得です。 ヒョンビン、素敵です
キム・ソナさんの演技が素晴らしいです。役柄上、一見パッとしない女性を演じていますが、とても魅力的なキャラクターです。女性として傍から見ていて、サムスンの気持ちはすごく分かります。サムスンの自分の気持ちに正直なところ、物事に誠実なところは素晴らしいと思います。ストーリーはテンポが良くて、ドロドロした感もなく、今までの韓国の恋愛ドラマはちょっと・・・という方にもオススメです。ヒョンビン演じるサムシクは、「雪の女王」のテウンとは同じ俳優さんだとは思えないです、ヒョンビンは特に何かが際立っている顔立ちというわけではありませんが、ドラマを見ているとどんどんカッコよく見えてきます!主役のサムスンはパティシエということもあり、美味しそうなケーキも沢山出てきますよ。 結婚願望を持つ独身女性の気持ちがよく表現されています。
ドラマの内容は他のレビュアーの方がたくさん書き込まれているので省略しますが、このドラマのDVDでの最大の難点はchapterがない!ことです。ドラマの中にも好きな(繰り返し見たい)場面と、嫌い(苦手)な場面があり、chapterがあればなぁと思うことしかりです。

このドラマは30歳を境目に女性が抱える多くの問題を盛り込んだ単にラブコメとは言えない奥深いものに仕上がっていると思います。胸がキュンとなる場面が多くあり、全ての年代の方が楽しめると思いますが、特に30才を過ぎた女性に多くの共感を得られるのではないでしょうか。

余談ですが、インパクトのあるドラマタイトルですが、女性ならば少なからず「名前」にコンプレックスを感じた方がいるはず。「改名」したい気持ちはよくわかりますが、いざ「改名」となると愛着があってできないものですね。

このドラマではまった方は原作本、キム・ソナが案内する「私の名前はキム・サムスン」、
ドラマのOST、Clazziquai project のCD(Be my love, She isを歌っている)と関連ものもあり、このドラマをより楽しむことができます。
Chapterがほしかった!

朱蒙〔チュモン〕第一章  後編

[ DVD ]
朱蒙〔チュモン〕第一章 後編

・TVドラマ
【ポニーキャニオン】
発売日: 2007-11-07

参考価格: 20,160 円(税込み)
販売価格: 14,918 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
朱蒙〔チュモン〕第一章  後編 ※一部大型商品を除く
TVドラマ
TVドラマ
カスタマー平均評価:  5
第一章後編では朱蒙がたくましく成長していきます。
前編ではダメ王子だけどどこか憎めず、兄二人にいじめられていたチュモンに同情して、後編でその兄たちを見事に見返す名場面がいくつもありスカッと胸が空きます。
また、ストーリーもどんどん展開していきシリアスさもましてどんどん面白くなってハマッてしまうこと間違いなしです。いくつ物ストーリーと様々な登場人物が自分の思惑で行動することでとんでもないことが起こってしまう!ほんとに良くできたドラマだと思います。
いわゆる“韓流”とはまったく違う。誰でも良質なドラマとして楽しめる作品です。
DVDBOXには作品の詳しい解説書(古文書のような紙でできており雰囲気出てます)初回特典の写真集もソソノ(ハン・へジン)のきれいな写真がたくさん掲載されていて大満足です。また、特典映像も撮影のメイキングなのですが、その合間にソソノの宿泊している部屋や、ヘモス(ホ・ジュノ)の素顔などが見れてとっても面白かったです。 チュモンがたくましく成長していく!!
このあたりでは、強くなった朱蒙が見られる。特に3人の王子が競う武芸大会は、朱蒙の強さを見せつける最高の見せ場である。弓を射るシーンは、何度も繰り返し見てしまった。殺陣はアクロバティックな動きが取り入れられ、それだけでも見ているだけで面白い。(第1話冒頭のヘモスVSクムワの対戦も凄い)

もちろん、朱蒙は武芸だけでなく、皇太子争いをきっかけにいろいろなことを考えていく。頭脳的、人間的、精神的にも成長していく朱蒙に多くの仲間が出来ていくことに、感動を禁じ得ない。

さて、韓国ドラマによく見られるドロドロ(という表現が適切?)は「朱蒙」の物語中でも強く渦巻いている。これでもかというぐらいに朱蒙に襲い掛かる兄達の刺客。悲しい出来事も多い。それらに立ち向かう朱蒙の姿を見ると、最高に勇気付けられる。 強くなった朱蒙が見られる
韓国ドラマというと女性ファンが圧倒的に多いのですが、男性でも、戦いのシーンの強くたくましい朱蒙に憧れ、ちょっと頼りない面を覗かせる朱蒙に共感し、魅了されるはず。
戦いのシーンの一種の舞踊を見ているような美しさ、そして、先の見えないハラハラドキドキ感は、見る者の心をギュッと捉えて離しません。

第一章後編では、朱蒙は、着実に弓と剣の腕を上げていきます。同時に人間としても確かな成長を遂げており、弟分に裏切られた時にとった態度には、心が揺さぶられます。
そんな朱蒙をもちろん応援したくなるのですが、敵役である兄たちも不思議な魅力があります。
テソは憎らしいほど自信に満ち溢れていて、聡明でかっこいいし、ヨンポは、良かれと思ってやったことが、全て裏目に出て失敗に終わりテソに怒られてばかりいるので、思わず同情してしまうし・・・
登場人物は、皆がそれぞれの際立った個性を余すところなく発揮しています。

先が見たくてたまらなくなるストーリー展開の面白さ、繰り返し見ても、早送りしたくなるシーンが全くない、密度の濃い内容など、演出、脚本、俳優が一体となって生み出された奇跡のような秀作です。
続きがどうしても見たくなるドラマ
俳優と女優が魅力的で若いです。心まで美しく爽やかで清らかな印象を受けます。
ストーリーが面白くてスピードが速く退屈しません。次の話が気になって仕方のない作り方。
とにかくはまってしまいます。イジメられた可愛い王子様が修行して雄雄しくなっていくって
感じのストーリですね。父母を敬い、師匠に教えを請い、そしてかけがえの仲間たちと
苦楽を共にするチュモン王子と美貌の女性と恋物語、素晴らしい、素敵なストーリです。
ロマンです。 スピードはハリウッド映画並なのではまりやすいです。
 ストーリーはいよいよ佳境に入っていきます。 
 
 過酷な運命に翻弄されながらも、ヒロインの女性はあくまでも気高く、女性として美しい。
ヒーローの男性はあくまでも品格があり、雄雄しく、そして限りなくやさしく美しい。

 勿論、このチュモンもそうですが、このような優れた韓国ドラマに共通して言えることは、息もつかせぬ波乱万丈の画面展開にぐぎずけにされてしまう、そのストーリーの面白さです。

 そして、そのストーリーを、その魅力を存分に発揮したテレビ・ドラマに作り上げているものは、実にていねいで、しっかりとしたシナリオ構成のみごとさ、切れ味のいい演出力、カメラ・ワークの巧みさ、すぐれた心象描写を可能にするロケーション撮影の息を呑むような美しさと音楽の素晴らしさ、そして俳優たちの、ドラマと渾然一体となった存在感のある自然な演技があると思います。

 このようなチュモンの驚異的な素晴らしさをまのあたりにして、残念ながら感じることは、相変わらずの日本のテレビドラマのつまらなさです。 

 ドラマずくりの基本をおそまつにした圧倒的な力量不足を感じてしまいます。(ごく少数の例外としては、NHKテレビ・ドラマの「蝉しぐれ」がありますが)

 チュモン、文句なしに素晴らしいです。それこそ怒涛の五つ星です!!

 

 
  
  それこそ怒涛の五つ星!さらに佳境に!!

ゲゲゲの鬼太郎1996 DVD-BOX ゲゲゲBOX 90's (完全予約限定生産)

[ DVD ]
ゲゲゲの鬼太郎1996 DVD-BOX ゲゲゲBOX 90's (完全予約限定生産)

・松岡洋子; 田の中勇; 千葉繁; 西村ちなみ; 山本圭子; 塩屋浩三; 龍田直樹
【ポニーキャニオン】
発売日: 2007-11-21

参考価格: 78,750 円(税込み)
販売価格: 72,500 円(税込)
ゲゲゲの鬼太郎1996 DVD-BOX ゲゲゲBOX 90's (完全予約限定生産) ※一部大型商品を除く
松岡洋子; 田の中勇; 千葉繁; 西村ちなみ; 山本圭子; 塩屋浩三; 龍田直樹
松岡洋子; 田の中勇; 千葉繁; 西村ちなみ; 山本圭子; 塩屋浩三; 龍田直樹
カスタマー平均評価:  4.5
ここのメーカーは相変わらず手作業でDVD作ってるからディスクに傷がありありだ。鬼太郎には色あせない面白さがあるだから届いて開封→DVDに傷!→ガッカリなんて気分悪くさせないでくれ! ちくしょう
たった今届いて早速見ています!!相変わらず大きな箱ですが、箱の大きさは第3部の半分も無いので、問題無し!!大好きだけど途中からしか録画できなかった『メンソーレ!妖怪ホテル』から見始めました!!4部は見ていない話が沢山あるので、とても楽しみです!!特典の版画は蓄光で光ります。…まあ、それは良いとして……とても高額なこの品。5月に即予約し、毎月やりくりをしつつ少しずつ貯蓄をしてようやく手に入れた喜びは格別です!3部に続いてこのボックスを買った私ですが、ゲゲゲの鬼太郎のシリーズは、ボックスが売れたからといって単巻発売をした某作(単巻にボックスと違う購入特典を付けてるアレです。)のようにならないのが良いですね!!苦労してボックスを買った人が沢山いるんですから……。せめて3部のように、レンタルまでにしてほしいものです。話がそれてしまって恐縮ですが、とにかく鬼太郎は素晴らしいです!!手に入れるチャンスがある人は機会を逃さず是非!!さて、次は『言霊使いの罠!』を見るぞ?!! 4部鬼太郎!!
60年代からずっとBOXで出るのは良いのですが、まだまだ手が出しにくい値段ですね・・!
予約限定ではなく単品でも出してくれればちまちまと買い集めるのですが!
でも鬼太郎のアニメはそれぞれの年代で魅力が違うし、特に90年代は見れてない作品が多いので是非欲しいです。
鬼太郎は誰しも見て来たアニメだと思うので、ファンでなくても手に取るでしょう。
あのドラゴンボールも単品で出たのだから鬼太郎もお願いします・・、と願うのは私だけではないはず・・。 高いけど欲しい・・
このシリーズには他にない味を持った忘れられないエピソードがいくつもあります。
細田守監督の「迷宮・妖怪だるま王国」、オリジナルの「鬼太郎対三匹の刺客!」に登場するだるまや役立たず三妖怪は愛嬌たっぷりで。ホントに笑えますし。大傑作だと思います。水木しげる妖怪はやっぱり愛嬌があるから人気なんですね。軽めの「流浪!妖怪あずきとぎ」「遊園地のふっけしばばあ」などのお笑い譚も面白いです。
「髪の毛地獄!ラクシャサ」は、不気味なイメージとなんと言っても猫娘のオトナ姿が。また「霊園行き・幽霊電車!」や「鬼太郎の地獄流し」などは、原作漫画にある鬼太郎の怖さをアレンジを交えて他のシリーズにないほどしっかり描いているので魅力的です。佐藤順一監督「怪奇!人食い肖像画」もおっかないですし。
ベテラン雪室俊一の「復活!妖怪天邪鬼」「ギターの戦慄!夜叉」は、一見ストレートに見えますが、実はひねりが加えられた複雑な味の作品。70年代シリーズ風の自然破壊ネタの「山の神・穴ぐら入道」は、単純に語らずに人間と妖怪両者の言い分を90年代的なリアリズムで描ききった、オトナ向けの苦みばしったエピソードです。いろいろなお話がありますが、この作品にちりばめられたオトナなにおいは味わう価値があると思います。
かみしめると味がある話とオトナのにおいがするシリーズ
値段設定はとりあえず置いておいて、
売り方が相変わらず上手いよなぁと感心してしまいます。

1?3部とBOXを買った人にとっては
当然4部も購入して本棚に一緒に並べたくなるし、
4部が好きでこれだけ買おうか悩んでる人にとっても
放送分完全収録!といわれればつい買ってしまう。

4部は正直それほど好きじゃないけど、私もついつい予約してしまいました。
メーカーにとったらなんていいお客さんなんだろう。
強気な値段設定にするのも頷けるような気がしますね。 並べる魅力。

KING OF STAGE Vol.7~メイドインジャパン at 日本武道館~

[ DVD ]
KING OF STAGE Vol.7~メイドインジャパン at 日本武道館~

・RHYMESTER
【キューンレコード】
発売日: 2007-12-05

参考価格: 5,985 円(税込み)
販売価格: 4,429 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
KING OF STAGE Vol.7~メイドインジャパン at 日本武道館~ ※一部大型商品を除く
RHYMESTER
RHYMESTER
カスタマー平均評価:  5
伝説のライブ。
日本のHIPHOPファンは必需品でしょう。

口から出まかせでキングギドラも復活しました。
アーティスト総出演。
日本のHIPHOPの歴史、ライムスターの歴史ここに集結。
まじリスペクトです。

そしてライムスターがビール飲みながらのアレも。
ということでやっときた?てかんじですね。
きたー!

ゲームセンターCX DVD-BOX 3

[ DVD ]
ゲームセンターCX DVD-BOX 3

・TVバラエティ ・有野晋哉
【ハピネット】
発売日: 2006-12-22

参考価格: 8,190 円(税込み)
販売価格: 6,061 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
ゲームセンターCX DVD-BOX 3 ※一部大型商品を除く
TVバラエティ
有野晋哉
TVバラエティ
有野晋哉
カスタマー平均評価:  4.5
DVDもついに第3段に突入です!!特典映像的な豪華な内容でどんどんパワーアップしています!!

このシリーズがここまで続いたのも『有野晋哉』だったからこそだと思います!!

『有野課長』はあまりゲームが上手くないです・・・(同年代がプレイするよりは断然上手いですが・・・)

もしも、これが上手い人でスイスイ勧めていたらここまで番組がヒットする事はなかったでしょう・・・

また、DSや本の出版など様々なエリア進出もあり得なかったと思います!!彼の採用が番組の勝因!!

これからも頑張って欲しいです!!話は変りますが今作で一番のお勧めは『忍者外伝』『大魔界村』

『有野課長』は『魔界村』ですっかり『レッドアリーマー』恐怖症になってしまいました・・・

それもその筈、ゲーム界でも特に難易度が高いと言われている作品ですから『魔界村シリーズ』は・・・

そう考えるとスタッフもゲーム選びのやり方もちょっと酷いですね・・・難しいゲームばかりだし・・・ 今作は特にディレクターズカット版がお勧めです!!
某サイトを観て興味が沸き、購入しました。最初は正直、「ちょっと高いなぁ・・・」とためらいましたが、何度観ても飽きません。はまりまくりの一本です。まず、20代、30代には馴染みのソフトが多く、「そんなゲームあったなぁ!」とノスタルジィに浸れること受け合い。私は当時『忍者龍剣伝』をプレイしたことがあるので、DVDでの有野課長の挑戦には感動しました。また、有野さんの人選が絶妙です。ゲームの腕前も、こちらが見ていて少し歯痒いレベル(正直、ヘタクソです)というのがミソで、ヘタさゆえの粘り腰のプレイが感動を大きくします。それに加えて、エンディングを観ることに徹底してこだわるスタイルが、当時はグラフィックも素朴だったファミコンの単純なおもしろさをぐっと引き出している気がします。永久保存版ラインナップ入り間違いなしです。 「最高!」の一言
ゲームは1日1時間、と高橋名人は言った。
有野課長は1日最低10時間。

この番組は、どんな難関に面してもコントローラーを投げたりしない有野さんの温厚さに救われていると思います。一度でも怒ったりすれば険悪なムードになりそう。
これまで有野さんがゲームに対して怒ったのは、「トランスフォーマー コンボイの謎」をやった時に
「イライラするゲームやなあ」
「どんな人が作ったんや」
と言ったシーンぐらいでしょうか。これはある意味トランスフォーマーも凄い。

忍者龍剣伝の、どうでもいいザコキャラの手前で何度も谷底に落下するシーンは、見ているだけでどっと疲れます。あれでもスタジオに全くピリピリムードが漂ってないのは、有野さんの温和さゆえ。この番組を見るまでは全く意識してなかったのに、これをきっかけにちょっとファンになりました。

地上波でやってくれないかなあ。深夜にずーっとこれやってたら絶対みんな見ちゃうと思うんだけど。 目も心も疲れるのに、なぜか観てしまう。
有野の挑戦史上、最高傑作との呼び声が高い「忍者龍剣伝」のディレクターズカット
温泉ゲーム紀行では、その旅館を訪れたくなりました。
特典映像の「ツインビー」ではADの二人が課長に恋愛相談をする等、
普段では見られない一面が垣間見えます。
番組のファンなら満足いく内容で間違えありません。 カーヤンが可愛いです
ただひたすらゲームをやるだけというある意味テレビ界に革命(?)を起こした番組です。
プレーヤーであるゲーマー有野が、別に上手いわけでもなく、むしろヘタクソなところが逆にいいです。スタッフの異様な盛り上がりにもウケます(笑)
最高ですね。

DARKER THAN BLACK

[ DVD ]
DARKER THAN BLACK

・木内秀信.福圓美里
【アニプレックス】
発売日: 2007-10-24

参考価格: 6,930 円(税込み)
販売価格: 5,128 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
DARKER THAN BLACK ※一部大型商品を除く
木内秀信.福圓美里
岡村天斎
木内秀信.福圓美里
カスタマー平均評価:  5
 DARKER THAN BLACKの第4巻では、女刑事の美咲が級友と出会う話と謎に包まれたゲートにヘイが潜入捜査する話を収録。
 9・10話は美咲が学生時代の友達(実はマフィアの娘)と再会して二人で屋内レストランで食事をする。しかしそこにいたマフィア幹部が次々と惨殺される事件が起こる。
そして友達は自分の正体を打ち明け美咲が潜入捜査をしていたことを知り、美咲に銃口を向ける!
一方、とあるブツを回収するため同じく潜入していたヘイは美咲とバッタリ会い、脱出を試みる。そこへ友達のボディーガードのウェイが現れる。実はこの男は血しぶきを人にかけることでそこをごっそり削る能力をもつ契約者だったのだ。
そこからのヘイVSウェイの白熱したバトルとBGMがとても盛り上がりを見せる!
果たして友に裏切られた美咲は?そしてヘイは勝てるのか!?

 もうひとつはゲートと星、そして契約者って何なのだろうかと考えさせられる話。
ゲートに潜入したヘイはニックという青年と出会いふたりで天体観測をする。ニックは「いつかあの偽りの星空も本当の星になる」と言うそしてそれを妹に見せてやりたいと。ニックに親近感に似たような感覚をもつヘイ。
次の日、ひとりの女性が遺体で発見されるがどうも感電死らしい・・・。すぐにヘイが捕まるが本当にヘイのしわざなのだろうか?

ヘイの過去が少しづつではあるが明らかになってゆくのがこの作品の魅力のひとつだと思いました。
ヘイと天体観測
9話と10話は霧原未咲がメインの話。
キャラの内面や世界観が少し解る内容。
魏志軍と黒の戦いが見所、やはり黒の力は圧倒的。

11話は個人的に二番目に好きな話(11話と12話併せて)。
契約者であるはずの黒の人間的な部分が見られるのが11話と12話です。

内容はかなり良い、だけどアニメ特有の質の低下はこの作品にも見られます。
キャラの顔が少しおかしかったり、バランスがとれていなかったり。

9話10話は全体的にそういうのが見られました
それでも少しなのであまり気にはならないかもしれません。
ただ、魏志軍の能力発動時の描写が甘い感じがします。
(ここ数年のアニメやらは規制が厳しくなってる所為もあるのかもしれませんが)

11話も少しだけありましたが気にならない程度。

黒の契約者のレビュー書いてて、いつも思うのは話数。
終盤までは二話完結で進むので、DVD収録も二話もしくは四話にしてほしかったです。

4巻の初回版のブックレットには、黒役の木内秀信さんのインタビューが載っています。 内容には満足、映像の質は低下
この巻の9、10話『純白のドレスは、少女の夢と血に染まる・・』では新キャラのウェイが登場。黒と闘うことになるが個人的にこの二人の戦闘はかなり好きだ。美咲と黒が深く関わり始めたのはこの話からなので注目すべき。11話は黒が潜入したパンドラ組織の話。ゲートの秘密は明かされるか?という具合に素晴らしい巻に仕上がってると思う。 ウェイ登場!
9、10話は霧原さんの旧友との出会いがメインのお話です。そして霧原さんが初めて黒<ヘイ>と接近します。彼女がBK201が黒だと知らずに…。ちなみに第4巻は銀<イン>の出番は残念ながら登場しません。だけど黒<ヘイ>の人間らしい活躍を見せるエピソードは11話にあるので、そこからも注目できる作品です。
黒と銀

FUMIYA FUJII CONCERT TOUR 2007 “ART ROCK”-PLATINUM-

[ DVD ]
FUMIYA FUJII CONCERT TOUR 2007 “ART ROCK”-PLATINUM-

・藤井フミヤ ・藤井尚之
【ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ】
発売日: 2007-12-12

参考価格: 6,500 円(税込み)
販売価格: 4,810 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
FUMIYA FUJII CONCERT TOUR 2007 “ART ROCK”-PLATINUM- ※一部大型商品を除く
藤井フミヤ
藤井尚之
藤井フミヤ
藤井尚之
カスタマー平均評価:   0

  32  33  34  35  36  37  38  39  40 



Copyright © 2007 わくわく通販生活. All rights reserved.    program by 簡単アマゾンサイト作成ツール ver.3.8

 更新日 2007年11月26日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク