ホームページの説明

わくわく通販生活

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



特集
ipod
ipod

サブカテゴリ



 

DVD

  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32 

【10,000セット限定生産】『ブレードランナー』製作25周年記念 アルティメット・コレクターズ・エディション・プレミアム(5枚組み)

[ DVD ]
【10,000セット限定生産】『ブレードランナー』製作25周年記念 アルティメット・コレクターズ・エディション・プレミアム(5枚組み)

・ハリソン・フォード.ルトガー・ハウアー.ショーン・ヤング.ダリル・ハンナ.ジョアンナ・キャシディ.エドワード・ジェームズ・オルモス.ブライオン・ジェームズ.ウィリアム・サンダーソン. ・ルトガー・ハウアー ・ショーン・ヤング ・ダリル・ハンナ ・ジョアンナ・キャシディ
【ワーナー・ホーム・ビデオ】
発売日: 2007-12-14

参考価格: 24,800 円(税込み)
販売価格: 18,352 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
【10,000セット限定生産】『ブレードランナー』製作25周年記念 アルティメット・コレクターズ・エディション・プレミアム(5枚組み) ※一部大型商品を除く
ハリソン・フォード.ルトガー・ハウアー.ショーン・ヤング.ダリル・ハンナ.ジョアンナ・キャシディ.エドワード・ジェームズ・オルモス.ブライオン・ジェームズ.ウィリアム・サンダーソン.
ルトガー・ハウアー
ショーン・ヤング
ダリル・ハンナ
ジョアンナ・キャシディ
リドリー・スコット
ハリソン・フォード.ルトガー・ハウアー.ショーン・ヤング.ダリル・ハンナ.ジョアンナ・キャシディ.エドワード・ジェームズ・オルモス.ブライオン・ジェームズ.ウィリアム・サンダーソン.
ルトガー・ハウアー
ショーン・ヤング
ダリル・ハンナ
ジョアンナ・キャシディ
エドワード・ジェームズ・オルモス
ブライオン・ジェームズ
ウィリアム・サンダーソン
カスタマー平均評価:  4
同内容のアメリカ版に比べると異常に高いのだが、物理的にサイズが大きいために、送料込みで考えるとアメリカ版を買うメリットがほとんどない(もしくは損)という絶妙な価格設定になっている。
せっかくだし高くても買っておこうかな、というファンがどれくらいいるか・・・。

我ながらバカだなあ、と思いつつ予約した(笑)。
値段が・・・
星5つは作品に対して。
それにしても、「ユニコーンのフィギュア」とは何なのだろう。
折り紙をどういうフィギュアにするのやら。
さて、仮にこのエディションを求める人が日本国内に10万人いて、DVD、HD-DVD、ブルーレイ、いずれも発売され、各1万セットが予約完売、やむなく通常版の5枚組DVDを買う人が何万人もいる、という状況であったとしよう。
しかし、それは日本の総人口から見れば、0.1%にも満たない少数派の間での騒ぎに過ぎない。
おそらく、広く一般の日本人にとっては『ブレードランナー』なんて、どうでも良い映画であろうし、ブルーレイの普及に一役買うとも思えない。
むしろ韓流スター作品がHD-DVDやブルーレイで発売された方が、よほどハードの需要を押し上げる「キラーコンテンツ」たりえるのでは、ないだろうか。
そう考えれば、日本国内仕様のブルーレイ5枚組が発売されないとしても、経営判断としては当然であろう。
ブルーレイ5枚組をリージョンALLのインターナショナル仕様として、日本語字幕も収録してしまえば、生産コストを抑えつつ、需要に見合った量を供給できることになる。
考えてみれば、当たり前のことが行われつつあるわけで、私も素直に海外版を扱うサイトで、ブルーレイ5枚組を予約した。 素直に海外版を買いましょうよ。
おいおい、5枚組みコンテンツなんかより、
これまで「大人の事情」で実現しなかった
ポリススピナーが付いてますよ! 
これで無版権の怪しいガレージキットや
「バック・トゥー・ザ・フューチャー2」の
フューチャーカーを改造しなくても済むわけだ。
がんばったね、ワーナーさん。 特典に注目!
発売の情報を聞いて
・画質、今後のAV環境重視→Blu-Ray/HDDVD
・特典目当て→限定BOX版DVD
と両方予約してしまった人は多いと思います。
(アメリカ版ならBlu-Rayでも限定BOX版が出るので一つですみますが)

Blu-Ray版が延期?になってしまいとりあえず今年中に手に入るのはDVDだけかも知れませんが
限定BOXが一部のマニアにしか売れず売れ残った or 大好評につき売切! の結果が出るころに
Blu-Rayでも限定ボックス版発売! なんて人を馬鹿にした発表はやめてくださいね...
出すなら今のうちに発表してください こいつの予約取り消しますから Blu-Rayでも限定ボックスだすなら今すぐ発表しろ!
自分は一番最初の劇場版が好きでした。
ちと高い、、、もちろん買いますけどね。 また再編集っすか?

魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.6

[ DVD ]
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.6

・奥田泰弘
【キングレコード】
発売日: 2007-12-26

参考価格: 6,090 円(税込み)
販売価格: 4,507 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.6 ※一部大型商品を除く
奥田泰弘
草川啓造
奥田泰弘
カスタマー平均評価:  5
それは小さな願いでした。そう、その筈だった。皆の願いは大きな夢と野望となって世界に満ちる。スバルの願いは、家族を守りひいてはかつて自分をなのはが救ってくれた様に沢山の人を救いたい。 ただそれだけだった。しかし、血塗れのギンガを見たスバルは相棒の破壊も気にせずIS破砕振動をチンクに叩きつけた。     まるで救うという願いが壊すという衝動に反転したかのように。     ヴァイスも仲間を守る為棄てた魔道士としての力を振るうものの、かつてラグナを誤射したトラウマからルーテシアを撃てなかった。    魔道士としての願いより航空機パイロットの夢をと言えば聞こえは良いが、それは逃げた代償か?    キャロは居場所を守る為にヴォルテールを召喚して、ガジェットを破壊していった。 なのはの願いは、ヴィヴィオを守ること。     でもそれは果たせなかったヴィヴィオを連れ去られ、それでも気丈に振る舞うが焼けたヌイグルミを見て涙を零す。約束を守れなかった悔しさと、ヴィヴィオが泣いているかもという悲しみに。 最後はフェイトに縋り付いて泣き崩れる。      地上本部司令レジアスも世界の為に、それが願いだった筈がやって来たことが不正故か?        本末転倒の結果に。  スカリエッティ側にも野望(ユメ)があり、ルーテシアやアギト、ゼストも願いの為に動いていた。願いや夢が複雑に絡み合いぶつかり合う。    そして次巻からそれらは収束していく。     各々の全てを賭けて。 小さな願いは大きな夢《野望》へ。
あんたらみたいなオタクに最適! 萌え?って感じだよ!こんなの見るのもいいけど違う事には力を出そう!! オタクには最適

ロッキー・ザ・ファイナル (特別編)

[ DVD ]
ロッキー・ザ・ファイナル (特別編)

・シルベスター・スタローン
【20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン】
発売日: 2007-10-05

参考価格: 3,990 円(税込み)
販売価格: 2,300 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
ロッキー・ザ・ファイナル (特別編) ※一部大型商品を除く
シルベスター・スタローン
シルベスター・スタローン
カスタマー平均評価:  4.5
今さら「ロッキー」に、さほど期待はしていません。
しかしそれでも、ボクシングファンであり
ロッキーファンでもある私は、つい見てしまいます。
しかも「ファイナル」ですからね・・・

不評だった「5」と同じくらいの内容、すなわち駄作です。
「ロッキーを終わらせること」以上の意味はありません。

ただ、どういう形であれ、これで完全にロッキー・シリーズが
終わったことは良かったと思います。ファンとしても、
これでようやく「ロッキー離れ」できてスッキリです(笑)。

元世界チャンプのアントニオ・ターバーが敵役で
意外な好演。もう少し彼の心理面など描いてみたら
面白くなったかも?

他にもあのマイク・タイソンがチョイ役で出演、
リングアナやレフェリーも本場の有名どころを
起用しており、ボクシングファン的な見所は
多少あります。 やっと終わってくれたか?
話に無理がありすぎます。
余りにも原点回帰にこだわり過ぎたのでは?
前作、スタローンの実の息子が登場したロッキー5が感動作だったため、はっきり言ってロッキーザファイナル、見なければ良かった・・と思ってしまいました。
人を無理に感動させようとするのではなく、ロッキーの生き方そのものが人に勇気を与えてくれるのだと思うのです。
ロッキーの最後をわざわざ描かなくても、人々の心の中に確実にロッキーは生きています。
言葉でわざわざ言わなくても、ロッキーの生き方そのものが人を感動させるのです。
ロッキー5で私の中のヒーロー、ROCKYは終わっていました。
収益目当てのロッキー・ザ・ファイナル製作だったとしたら、私は残念でなりません。
ロッキーが大好きだから、このような投稿させていただきました。 私の中のロッキー
 期待半分、不安半分で映画館へ足を運び、久々に「号泣」したあの日から半年。「人生の厳しさはどんなパンチよりも重い。それでもあきらめず前に進もうとする気持ちが大切なんだ。自分を信じられなくなったらそんなのは人生とは言えない!」このロッキーの言葉は今でも僕の中で大きな力、勇気を与えてくれる。1、2作目は誰もが認める素晴らしい名作だが、この完結編はそれに負けない、いや、それ以上に素晴らしい名作といってもいいだろう。ロッキーと息子をはじめ、さまざまな人間ドラマがじつに丁寧に奥深く描かれており、ラスト、リングで「決してあきらめない!前に進み続けること、自分を信じることが人生なんだ!」という気持ちを拳にこめて、それを息子に、自分自身に、そして大切な友人達に証明するため戦うロッキーには本当に心が打たれる。「年だから・・・」と口癖のように言ってる人をよく見るが、ロッキーは言っている。「体は年をとっても、心は年をとらない!」・・・何かあれば年だからとか、人のせいにしたりということは誰でもあるだろう。自分を信じることは簡単そうで結構難しいもの、だからつい自分の気持ちの中で言い訳をつくってしまうのだ。僕自身も、そうやって逃げてしまうことがあったのだが、ロッキーの数々の勇気に満ちた言葉と生き方にハッとさせられた。本当にこの作品には得るものがたくさんあるので、ぜひ多くの人に観てほしい。 ロッキー最終章は感動の嵐!
判定結果を聞く前に同伴者を引き連れて
颯爽とリングから去っていくロッキーが
超クール!!
ロッキーが息子に説教するシーンもいい。
何十年もかかって、ボクシングから得、
彼の体を通して彫琢された人生観。
それを聞く息子を、ひいては、
スクリーンの向こう側にいる者を諭し、
勇気付け、映画鑑賞というつかのまのインターバルから
現実の人生たるラウンドに勇気を与えて送り出してくれます。
先入観をなくして、いろんな世代に観て欲しい作品。

最期の戦い、クールな引き際
かつて最強のボクサーと言われたロッキーに不人気な現世界王者との試合が持ち込まれる。最愛の妻は既に他界し、過去の栄光を懐かしむ客が訪れる小さなレストランを経営するだけの孤独で年老いたロッキーが再びリングに上がる。感動のシリーズ最終話。

ロッキーは初回からすべて映画館で見たが、3作目からテーマがだんだんとおかしな方向に逸れてたように感じていた。格闘技映画のシリーズという都合上、(ドラゴンボールのように)対戦相手が前作より強い設定にするためにリアリティーが損なわれたり、アフガン侵攻など政治的な問題もあって、旧ソビエトの怪物みたいなボクサー(ドラゴ)に旧友(アポロ)が殺されて復讐するというように、本来の路線には沿わないテーマが混入していたように思う。最後はロッキー(愛や友情)が勝つといったマンネリ化した結末に至るまでの展開が中途半端だったと感じており、今回は最後だから見ようかといった程度のノリで観に行った。

話はこれまでと同様に、ロッキーがリング上で死闘を繰り広げるというおなじみの展開なのだが、前作までの『勝ったのに不完全燃焼』といった感覚ではなく、見終わってなぜかすっきりした満足感が得られた。とにかくすっきりした。

個人的には、ロッキーシリーズは『愛と努力でどんな困難も克服(勝利)できる』というメッセージだと思っていたのだが、今作ではそこから脱却していたことがよかった理由と思う。スポーツ選手としての強さや試合の勝ち負けは度外視して、人間としての強さの大切さを訴えた点で、初回作に回帰したのだと感じた。『負けても完全燃焼』ということのテーマに今回で気づき、それですっきりしたのだと思う。

というわけで、ロッキーは初回、2作目、今作の3話だけで見るとすばらしい三部作であると思った。初回作星5つ、2作目星3つ、3作目以降は星1?2つで、今作は星4つ(初回には及ばないと思うので)とした。 原点に回帰して、すっきりした終幕

LOST シーズン3 COMPLETE BOX

[ DVD ]
LOST シーズン3 COMPLETE BOX

・マシュー・フォックス. エヴァンジェリン・リリー. ジョシュ・ホロウェイ. ドミニク・モナハン. イアン・サマーホルダー
【ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント】
発売日: 2008-02-20

参考価格: 21,000 円(税込み)
販売価格: 15,540 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
LOST シーズン3 COMPLETE BOX ※一部大型商品を除く
マシュー・フォックス. エヴァンジェリン・リリー. ジョシュ・ホロウェイ. ドミニク・モナハン. イアン・サマーホルダー
マシュー・フォックス. エヴァンジェリン・リリー. ジョシュ・ホロウェイ. ドミニク・モナハン. イアン・サマーホルダー
カスタマー平均評価:  3
まぁ楽しめるものでした。が、しかし全ての謎が解けるわけではア?リマセ?ンのでまた待つのがツラ?イデ?ス。またまたいろんな過去が飛び出してきます。何かの伏線ともとれるようなシーンもあり期待が膨らむばかりです。いったいどういう結末になるのやら.... う??ん?
全体的にシーズン2よりスムーズに進みます。謎も少しだけ解かれます。
ラストは今までとは違った描き方なので、戸惑うかもしれませんがかなり良かったです。
ですが、もはやサバイバルとしての要素は皆無に近いです。
新キャストが出てきますが、そのうちの二人は完全に無駄な存在です。また、デズモンドには奇妙な力があることが判明しますが、無理やり付け加えたとしか思えません。
マイケルとウォルトはあの後どうなったのかは分からないままでした。
次シーズンは監督がまた平行して映画の撮影を監督するらしく、中だるみしそうな予感。
願わくば多少無理があってもちゃんとしたラストを作ってほしい。 先が不安なLOST
待ってましたよ(^^ゞ予約を・・・。
知人から、ロスト・シーズン3の結末は聞いたものの・・・???
で?来年とは・・・また辛いです。
これで完結か。淋しい気もしますが、ある意味『ホッ』としたり?微妙な感じ。
ソーヤがどうなった?数字に意味は?気になる事は沢山ありますが来年なんですね・・・。
その内、レンタルが開始されたりするんでしょうね・・・。
複雑な気持ちで予約しました(>_<)(>_<)(>_<) やっと・・・だぁ(>_<)

School Days 第3巻(初回限定版)

[ DVD ]
School Days 第3巻(初回限定版)

・平川大輔 ・岡嶋妙 ・河原木志穂 ・井本恵子 ・永見はるか
【AVEX GROUP HOLDINGS.(ADI)(D)】
発売日: 2007-11-28

参考価格: 7,140 円(税込み)
販売価格: 5,284 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
School Days 第3巻(初回限定版) ※一部大型商品を除く
平川大輔
岡嶋妙
河原木志穂
井本恵子
永見はるか
元永慶太郎
平川大輔
岡嶋妙
河原木志穂
井本恵子
永見はるか
上江洲誠
カスタマー平均評価:  3.5
個人的に、5話?6話は折り返し地点でありながら
展開、演出ともレベルが高い!と素直に思えた回でした。
5話はラストシーンが衝撃的なのと、栗の子が歌う挿入歌涙の理由の
歌詞がグサッとくる回。と、同時に見てる側からすれば誠にイラ立つこと必死。
世界は世界で原作の様な開き直った態度がなく、常に「誠、桂さんに悪いよ」とか
言って被害者面をしてる天然腹黒になっており、これがまた見所の一つ。

6話の演出はザンボット3や漫画はじめて物語、銀河旋風ブライガーの
演出を担当した大ベテランの四辻たかお。
言葉が話すシーンで目を移さずに口だけのアップにしたり、
冒頭の誠と世界のキスシーンや明らかにやった後のシーンなどの静けさなど、
凝った画面作りに見入る。
あと、挿入歌が入るタイミングが凄く、是非見て欲しい回。
次回への引きの不協和音を使った演出も素晴らしく、
演出が物語を見せる上でどれだけ大切か久しぶりに実感させてくれました。
また田中宏紀氏が原画をたった一人でこなすという頑張りぶり。
作画レベルも一話に次いで高かった回で、是非見て欲しいと思う。 久しぶりに力のあるアニメーションを見た。特に6話は必見。
たった今6話を見終わったところですが嫌な予感がひしひしと。この先見続けていく上で気が重い。ちょっとし
た地獄絵図になりそう。少なくとも私はこれを面白いとは感じない。その時点で私にとって娯楽作品としての価
値は失われている。ではこういうストーリーや人物たちを描写する動機はなんだろうか。人物や世界観、雰囲気、
日常に垣間見える価値観とか生活に対する視野のようなもの。そのすべてに共感は愚か何一つ理解出来ないし、
懐かしいとか覚えがあるとか感じるものも皆無に等しく、性的な描写も嫌悪感しか覚えない。当然ながら「萌え」
という感覚も此処には介在しようがない。愛着が何処からも湧いてこないからだ。中にはこんなスクールデイズ
を送る人たちもいるのだろうが、共感も出来なければ語ってほしくもない物語。では何故見続けているのか? 
それは多分見始めてしまったからだ。そして伊藤誠という個人的にはヘドが出るような不埒な人物の末路を見届
けたい気持が働いている。ただ一般論としてショッキングなだけの救いのない物語というのはそれを否定する立
場になかったとしても、大抵一度でたくさんで繰り返し見ようなどとは思わないものだ。それは作品の価値とは
一概に関わりのないことではあるが。「暗い青春」というキーワードで私は二つの映画を思い浮かべる。『イン
ディアナポリスの夏』そして『レクイエム・フォー・ドリーム』。前者には共感するが後者には共感はしない。
どちらも評価はしているが前者はその存在意義を高く買っている。『School Days』を最後まで見る上で、私が
最終的に多少なりと評価できるか否かは動機と目論見という作品の正当性を見出せるかにかかっていると現時点
では感じている。つまり最後通告にはまだ少し早いだろうか。 ドロドロのスクールデイズ。

NINAGAWA×SHAKESPEARE III

[ DVD ]
NINAGAWA×SHAKESPEARE III

・小栗旬 ・高橋洋 ・内田滋 ・吉田鋼太郎 ・麻実れい
【ホリプロ】
発売日: 2006-12-06

参考価格: 14,280 円(税込み)
販売価格: 10,567 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
NINAGAWA×SHAKESPEARE III ※一部大型商品を除く
小栗旬
高橋洋
内田滋
吉田鋼太郎
麻実れい
小栗旬
高橋洋
内田滋
吉田鋼太郎
麻実れい
真中瞳
蜷川幸雄
カスタマー平均評価:  5
間違いの喜劇はとっつきやすく見終わったあとも幸せな気分にさせてくれる。この舞台で小栗旬はかなり成長したのではないか。タイタス?のほうは内容的にはハードだけど、見ごたえ充分な舞台だった。生でみられなかったのが本当に残念・・・イギリス公演での評判も良かった舞台、蜷川の演出が際立っていると思う。 見ごたえ充分
人気急上昇の小栗旬と蜷川幸雄とシェークスピア、いったいどんな舞台だったのだろうと、興味シンシンで見た。
「間違いの喜劇」こちらはお気楽バージョンのシェークスピア、という感じで、軽く楽しい喜劇だが、
衣装は割とオーソドックスだし、蜷川幸雄にしては、あっさりした感じだった。
ただし、主役二人は双子の二役を演じ、それも体を使った演技が多くて、全編走りっぱなし、
どんどん風が吹いてくるようで、非常にエネルギーを感じる。
舞台装置や衣装は上品であっさりだが、演技がエネルギッシュなので、ちょうどいいバランス。
正直、小栗旬の台詞回しやダンスは何とか及第点、という感じで、まだまだ・・と思ったが、
本格的トレーニングをいくら積んでも出せないスケールの大きさ、繊細さがあるのが魅力。
蜷川幸雄はスターを発掘するのが上手い、とつくづく思う。
特典ディスクによると、細部にわたってかなりダメだしを出され、相当大変だったようだが、
鍛えられてもっと上手くなれば、さらにスケールの大きいスターになるだろう。 今後が楽しみ。
女優(?)を演じた二人も、なかなか良い感じ。 下品になり過ぎないギリギリのところで笑わせてくれる。
男ばかりの舞台で、変に色気過剰にならず、
それでいて不思議な色っぽさが出るのが、女形の良さ。
フツーにやっても面白いんだけど、ひねりが効いてて良かった
脇に回ったベテラン陣がキチンと締め、最後のダンスシーンが美しく、楽しめた。


がんばれ小栗旬
多分、世界中で愛されているはずのシェイクスピア。でも日本人には、とてもとっつきにくく感じている人も多いかと思います。でもこの2つのお芝居はとてもシンプルでわかりやすく、私もこの2つのお芝居でシェイクスピアが大好きになりました。また、普段テレビで見慣れている俳優さんの舞台での変貌ぶりにびっくり!とにかく出演している俳優陣の大量の台詞の言い回しといい、動きに感動です。特に「間違いの喜劇」はとても面白く、6歳の娘も大好きで飽きることなく毎日のように見ています。「タイタス?」の方はエアロン役の小栗旬さんに圧倒されてしまいました。「ハムレット」や「お気に召すまま」もぜひDVD化して欲しいです。 シェイクスピアって面白い!
両方とも劇場に見に行きましたが、それぞれとてもいい作品でした!
間違いの喜劇はセリフがおもしろくて笑ってしまったり、役者さんの饒舌さに感激しました。テンポが早くて、うまい役者さんでないとまず演じられないと思いました。 
タイタスの原作は考えられないくらい残酷なお話なんですが、蜷川さんの演出にかかると血生臭さはなくなって美しく思えるほどでした。2回観て、よりストーリーが分かったのでDVDで何度も観たほうがいいと思います。 おすすめします☆
シェイクスピアというと『難しい』と敬遠される方も多いと思います。実際私もそうでしたが、蜷川幸雄さん演出の舞台を観ると、とてもわかりやすくて面白いです。そして何より舞台が非常に美しくその世界に引き込まれてしまいます。正直私は【タイタス?】は初演時のの方が好きでしたが、再演では真中さんがとてもよかったと思いました。悲劇の【タイタス・アンドロニカス】、喜劇の【間違いの喜劇】、両方楽しめるこの商品はかなりお得だと思います。 わかりやすくて面白いです

舞-乙HiME 0~S.ifr~(マイオトメシフル)

[ DVD ]
舞-乙HiME 0~S.ifr~(マイオトメシフル)


【バンダイビジュアル】
発売日: 2008-02-22

参考価格: 5,250 円(税込み)
販売価格: 3,885 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
舞-乙HiME 0~S.ifr~(マイオトメシフル) ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
もうこの舞HIMEシリーズの面白さは保証されてると思いますので5点満点で。
ここ数年のアニメのなかでも頭ひとつ二つ抜き出ている良作の新作ですから期待するなというほうが
無理です。
明かされなかった謎や新たなストーリーを違った切り口で見れたらいいなと思います、楽しみです! 期待大
レナの勇姿が見れる過去のお話!監督はキャラデザでもおなじみ久行氏。初監督が舞乙ですが正直不安もあるかな・・・とりあえず期待はしてます! 期待と不安・・・

ケロロ軍曹 4thシーズン 1

[ DVD ]
ケロロ軍曹 4thシーズン 1

・渡辺久美子.小桜エツ子.中田譲治.川上とも子
【バンダイビジュアル】
発売日: 2007-11-23

参考価格: 3,990 円(税込み)
販売価格: 2,953 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
ケロロ軍曹 4thシーズン 1 ※一部大型商品を除く
渡辺久美子.小桜エツ子.中田譲治.川上とも子
近藤信宏
渡辺久美子.小桜エツ子.中田譲治.川上とも子
カスタマー平均評価:  5
ケロロがゲロゲロ ゲロを吐かないようっふん☆あっはん☆以上 ケロロ軍曹

神童[2枚組スペシャル・エディション]

[ DVD ]
神童[2枚組スペシャル・エディション]

・成海璃子.松山ケンイチ
【VAP,INC(VAP)(D)】
発売日: 2007-11-21

参考価格: 5,040 円(税込み)
販売価格: 3,730 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
神童[2枚組スペシャル・エディション] ※一部大型商品を除く
成海璃子.松山ケンイチ
萩生田宏治
成海璃子.松山ケンイチ
カスタマー平均評価:  4.5
とにかく素敵な映画です。松山ケンイチくんのファンだったので観たのですが、大満足です☆ 主役から脇役まで皆キャラがたってるし、普通なんだけど、こんな人いるよなぁ?と思わせてくれたり…(^^)vそして全編を通して流れるピアノの音色が心地よい。ラストのうたとワオがピアノを弾くシーンが1番大好きです!ただ、エンドロールは2人のピアノの音色だけで良かったかと…。あの歌は私的にいりませんでした。それとかのん?の歌が「本当かよ?」とツッコミどころ((^^;)2人が恋に落ちるのも単純。なので、☆1つ減点しました。それにしても、松山くんはデスノートのLみたいなエキセントリックな役から今回のいたって普通な役から何でも見事に演じちゃいますね!今回の役は素の松山くんを観てるみたいで、ファンは必見だと思います☆★ 自然体が心地よい映画
響きあう心と心、まさにそんなコピーがぴったりの良い映画と思います。
才能という誰もが欲しくても手に入らない物を持ってる者と持たない者との交流が、
ピアノの世界で心地よく展開されてます。
2人のピアノを弾くシーンはすごい上に、素敵です。
話は多少漫画的にうますぎの感はありますが、素敵な映画と思ってみればOK!です。 松ケンファン必見です!!

  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32 



Copyright © 2007 わくわく通販生活. All rights reserved.    program by くりぼっくりTOOLS

 更新日 2007年11月26日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク