ホームページの説明

わくわく通販生活

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



特集
ipod
ipod

サブカテゴリ



 

DVD

  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37 

アイドルマスター XENOGLOSSIA 5

[ DVD ]
アイドルマスター XENOGLOSSIA 5

・井口裕香.堀江由衣.田村ゆかり.小清水亜美.喜多村英梨
【バンダイビジュアル】
発売日: 2007-11-23

参考価格: 7,140 円(税込み)
販売価格: 5,284 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
アイドルマスター XENOGLOSSIA 5 ※一部大型商品を除く
井口裕香.堀江由衣.田村ゆかり.小清水亜美.喜多村英梨
長井龍雪
井口裕香.堀江由衣.田村ゆかり.小清水亜美.喜多村英梨
カスタマー平均評価:  4
バンダイナムコゲームス「THE IDOLM@STER」原作の
TVアニメ『アイドルマスター ゼノグラシア』第12?14話を収録したDVD5巻です。
アイドル育成ゲームをサンライズが大胆に脚色し、近代日本の世界観の中
「舞-HiME」「舞乙ーHIME」を彷彿させるメカと美少女のリアルな融合が魅力的です。

第12話「ムスペルヘイム」★★★★☆
 アイルランド消滅の窮地で描かれる二組の相対的なアイドルとマスターの関係に注目。
 特に任務失敗で正気を失い混乱する真の姿がなんとも哀れ。かつてのあずさの姿と
 重ね合わせて、実績と経験を誇示するような、後ろ向きで柔軟さを欠いた脆さを露呈しています。
 最後に必殺の二撃でしこりを残さずスカッと終わらせているのが好感触でした。

第13話「501号室」★★★★☆
 マンションの一室で暮らすあすさと真。二人で歩んできた7年間の積年の想いを
 曝け出した物語です。互いを思いやる姿が感動的ですが、一見一皮剥けたように見えて
 結局は現実を直視できない弱さを捉えています。ただ、誰しもそこまでアイドルに
 執着する理由がわからず、やや不満が残ります。それと久しぶりに登場したやよいも
 また、崖っぷちなのでしょうか?(苦笑)

第14話「なんかうごきづらい」★★★★☆
 伊織の執念と根性全開の物語です。新装備の試運転暴走の窮地にも負けない
 彼女のネーブラへの想いがひしひし伝わってきます。最後の最期まで拳を振るう
 その愚直な様が最高に格好良く、前回までの憂鬱さをぶっ飛ばしてくれます。
 また、良くわからないものを人の手で(人工的に)なんとかしようとするその危険性を
 捉えているようにも感じられました。 足元が見えていない

「爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP」 DVD-BOX (完全生産限定版)

[ DVD ]
「爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP」 DVD-BOX (完全生産限定版)

・渕崎ゆり子 ・池澤春菜
【ソニー・ピクチャーズエンタテインメント】
発売日: 2007-12-19

参考価格: 50,400 円(税込み)
販売価格: 37,296 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
「爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP」 DVD-BOX (完全生産限定版) ※一部大型商品を除く
渕崎ゆり子
池澤春菜
加戸誉夫
渕崎ゆり子
池澤春菜
カスタマー平均評価:  3
無印DVD-BOXで残像被害を受けた消費者が、このWGP編DVD-BOXを買わず、小プロの怠慢編集であった事を成立させる。
従って小プロ関係者は総辞職して版権を常識ある企業に明け渡すべきである。そうしないならば、小プロは作品を殺し、レツゴーファンを殺すものに他ならない。作品を殺すなら自分達が死ぬべきが当然である。小プロ関係者らは、腹を切って死ぬべきだ。また、彼らはただ死んで終わるものではない。
レツゴーファンらが地獄の火の中に投げ込む者達だ。
このBOXを買う者も同様だ。
理由は小プロの消費者無視の利益史上主義に貢献するなら自分が死ぬべきだからだ。
詳しい理由は他のレビューで熟知すべし 史上最低のDVD化
「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」のDVD-BOXを購入させていただきました。
皆さんのおっしゃるとおりです。
とても視聴に耐えられません。
名作を、このような形で販売する姿勢に疑問を抱きます。
私はきちんとした映像で、また名作が見たいのです。
消費者は、なぜその商品を購入するのか、今一度原点に立ち返って考えてください。
これ以上の被害を増やさないためにも、どうかよろしくお願いします。
早急な対応を希望いたします
無印シリーズで被害を受けた一人として評価します。
小学館プロダクションのDVDは買ってはなりません

メーカーとしての対応は3流企業並み
問いただしても仕様ですの一点張り

てんかん対策で画像処理をしたことも
クレームの多さにびっくりして
ようやく公式サイトで紹介する始末

しかし、公式サイトで言っておられる
2006年のガイドラインはDVDには適用されてないはずで
値段と合わない商品です。

画像に耐えられる方だけご購入されることをおすすめします。 このメーカーのDVDは買ってはなりません
無印のDVD-BOXを購入しました。購入直後は画質の問題も大きく騒がれておらず、
自分も画質にはさほど拘らないタイプなので、また神経質なファンが騒いでいるのだろう・・・
その程度に考えていました。
しかし、DVDを視聴する毎にその考えは怒りへと変わっていきました。
ハッキリ言って視聴に耐えない代物です。あちこちで「祭り」が起こってますが、
これは決して大袈裟なものではありません。
しかも小プロの不誠実な対応・消費者をバカにした態度。
待ち望んでいたファンを蔑ろにした小プロの罪は重いです。
MAX編と共に予約してましたが当然キャンセルです。
こんなゴミを平然と売りつける悪徳企業をのさばらせてはいけません。
個人がわめいても痛くも痒くもないと考えているのでしょうが、
我々消費者を舐めきった報いを「不買」という形で、
思い知らせてやらねばいけないと思います。

これは小プロとレツゴーファンとの戦いです。
決して買ってはいけません。 ファンを無視した作品への冒涜
無印よりさらに速いマシンと鮮やかな色合いのキャラクターや背景たちを考えると、ますます光過敏症への対策で、より見づらくやるせないものになると思っています
対策が施される、と公式HPで告知したのも無印DVDへの購入者からの問い合わせがきっかけでした
と、なると発売元は問い合わせ自体が無かったら、小売店のこちらにも何の情報もなくそのまま販売していたことでしょう
これが「商品」として出回ることに、断固反対として、予約をキャンセルしました
思い出に泥を塗らないで下さい 思い出に泥

クィーン<スペシャルエディション>

[ DVD ]
クィーン<スペシャルエディション>

・ヘレン・ミレン
【エイベックス・エンタテインメント】
発売日: 2007-10-24

参考価格: 3,990 円(税込み)
販売価格: 2,953 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
クィーン<スペシャルエディション> ※一部大型商品を除く
ヘレン・ミレン
ヘレン・ミレン
カスタマー平均評価:  4.5
ダイアナ妃の事故に対する対応を、王室側と政府側の視点でとらえた作品。他のレビュー同様に、コピーをみて、陰謀論的な作品と勘違いして観に行ったが、さにあらず。

あっと驚くような部分はないまま淡々と進むにもかかわらず、時間の長さを感じなかったのは、普段目にしない王宮からの視点で事件をみることが新鮮であると同時に、一目で登場人物が理解できる構成や配役、演技のうまさにあると思う。登場人物の動揺や迷走などは、実際そうであったろうと納得できるほどリアルで、ドキュメントに近い作品であろう。ややブレアの演技が大げさかとも思ったが、それが正しい描写なのかもしれない。英国王室に対しては反感を持つ国民も多いが、女王たりとて結局は一人の人間(ただし責任は大きいが)であることも理解し許容しなければならない。一般の少女が女王に花をわたすシーンにこの映画のメッセージを感じた。

何度も観る作品ではないかもしれないが、一見の価値はある。星4つの評価。 リアルな再現フィルム
どこまでがホント?なんて思って見てしまうと映画に集中できなくなってしまいます。
ロイヤル・ファミリーを始めブレアー首相の家族が庶民的すぎるような気がしました。
ブレアー首相夫人なんて本人はどう思うのかというくらいよく描かれていません。
また、鹿のくだりは本人に聞く以外方法はないと思うのですが・・・。
まぁ、そこはあくまでも映画ですからドキュメンタリーではないので良しとするしかありません。
とは言え、ウィキペディアによるとアカデミー賞受賞の時にエリザベス女王とブレアー首相は
祝意を表したらしいので当たらずとも遠からず、心境はよく表現されていたということでしょうか。

物語はかなり微妙なテーマを取り上げていますが、こういうタイミングの悪い出来事というのは
組織の幹部に就いていると少なからずあるものです。
その時の決断によって、かなりのバッシングを覚悟しなければいけません。
最近の例ですと中日ドラゴンズが実績のある投手に53年振りの日本一を締めてもらおうと
思っていたら、あまり実績のない選手が完全試合をやってしまっている最中であったりとか・・・。
ただ、ここではそんなプロ野球界とか、ましてや会社の組織なんかよりもはるかにでかい組織の
二人のトップの決断が描かれています。
エリザベス女王は女王としてどういう行動をしなければいけないのか、答えは決まっています。
開かれた王室を臨んでいる昨今の情勢なども影響して段々と決断を変えていかなければなら
ない状況に追いやられてしまいます。
その微妙な変化を威厳と品格を保ったままヘレン・ミレンが見事に演じています。
アカデミー賞を受賞したこのヘレン・ミレンの演技がこの映画の最大の見所です。 立派な決断
あの衝撃的な事故から10年。
いろいろな憶測が飛び交い、いろいろな解説者が現れ、さも直接訊いてきたかのごとく心情を語っていたあの頃。
その時に何を考え、感じていたかは、結局本人達にしか分からない事。
そういう観点からすると、ここで描かれていることも、実際どうかは分からない。

が、大自然の中で流す涙や表情・会話の中に見え隠れする、女王の中の一人の女性の姿。
この演出が抜群に上手く、思わず引き込まれてしまう。
「そうだよな・・・・」と同調していく自分が存在する。
一人の女性の死について、国王と言う立場にたつ女性の心情の変化を実に巧みに表現している作品である。

女王として生きてきた者が流す涙の意味・・・・
コメディという世間での評価と違い、これを見た私自身は絶句してしまいました。それなりのそっくりさんを使いリアリティを出しているのですが、そのデフォルメの作業があまりにも的確で、オリジナルの人物のグロテスクでshallowな本質をかえって浮き彫りにしており、笑うところではなかったというのが正直な感想です。ダイアナ妃という現代の英国が生み出したshallownessの極致ともいうべき人物がこの作品の影の主人公です。いやダイアナ妃自体も大衆消費メディアのひとつの道具だったのかもしれません。いやメディアだけではなく、価値の空白状態に落ちいって感情がマヒしてしまった現代社会ののぞき趣味こそが主人公なのかもしれません。ここで描かれるブレア首相(特に首相夫人)の低俗さと価値破壊への陳腐で子供じみた情熱は、生理的な嫌悪感さえ与えるものです。そしてこの低俗さの象徴ともいうべきダイアナ妃の死亡を利用して、ブレア首相はチープな動機に基づく政治的な攻撃を王室に仕掛けます。この攻撃の中で、王室も低俗な自己保存の動機に促され、政治的な対応と妥協を余儀なくされます。この一連の流れの顛末はもう有名な大ページェントですが、そこでは大きな何かが確実に失われています。いやもう失われていたのかもしれません。映像を通してのその喪失の提示こそが、この映画の隠れた狙いなのです。sue townsendの”queen and I”からは、だいぶ遠くに来てしまったようです。 the depth of shallowness
イギリスのダイアナ妃が事故に遭って10年。
最近このテーマの映画が数点出ています。
当時、事故とか、パパラッチの行き過ぎや
報道への非難。
イギリス王室への疑惑などたくさんの話が飛び交いましたけど、この映画はエリザベスU(クイーン)の目から見た映画となっています。
エリザベスUのヘレン・ミレンは、女王としての立場と個人としての立場を
うまく表現していたように思います。
特に孤高の大鹿との出会いのところは圧巻です。

しかし映画は、ダイアナ妃の事故はもちろんですが
、イギリス王室とイギリス民衆との感覚のずれ。
すなわち、今現在において、王室はどんな存在であるか・・という基本的な問題点を、
突きつけたように思います。
そして、だからこそ・・・ちょっと逆説的にも思えますが
イギリス民衆のために、人生を神に誓い、長い間統治してきた
クイーンの存在を軽んじるべきではないと
言っているようです。

とはいえ、過去にもそしてこの事故の後にも
イギリス王室のスキャンダラスな話題提供は
なんとかならないでしょうか。 ^^
チャールズのカミラ婦人との再婚も
一般民衆の感覚からすれば、
あまり誉められたものとは
到底思えないのですが・・・ ^^;

王室の存続は、尊敬できる後継者を待たねばならないようです。
はいっ
クイーンとして、そして個人として・・・

劇場版アクエリオン-壱発逆転篇-

[ DVD ]
劇場版アクエリオン-壱発逆転篇-

・寺島拓篤
【メディアファクトリー】
発売日: 2008-02-22

参考価格: 5,250 円(税込み)
販売価格: 3,885 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
劇場版アクエリオン-壱発逆転篇- ※一部大型商品を除く
寺島拓篤
河森正治
寺島拓篤
カスタマー平均評価:  5
映画を見に行きましたが、良かったですよ。
あのインパクトのある主題歌を、作品中でアポロ達が歌う場面があります。
その部分だけでも買う価値ありです。
その歌入りの特典CD目当てで限定版のアクエリオン太陽の翼を予約してしまったほど!
(もっとも、特典CD買わなくてもシングルCDがリリースされたみたいですけど…。。。)
しかし、CDを聞くだけでは良さがあまりわからないと思います。
やはり作品中で流れてこそなので、ぜひ見て欲しい!そして見たい!
内容は30分と短いですが、その分お安いですし。
マニアではないですが、この壱発逆転篇も買っちゃいます。 これは買いでしょう!

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア (Blu-ray)

[ Blu-ray ]
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア (Blu-ray)

・古谷徹.池田秀一.鈴置洋孝.榊原良子.白石冬美.川村万梨阿.弥生みつき.佐々木望.山寺宏一
【バンダイビジュアル】
発売日: 2008-02-22

参考価格: 8,190 円(税込み)
販売価格: 6,061 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア (Blu-ray) ※一部大型商品を除く
古谷徹.池田秀一.鈴置洋孝.榊原良子.白石冬美.川村万梨阿.弥生みつき.佐々木望.山寺宏一
富野由悠季
古谷徹.池田秀一.鈴置洋孝.榊原良子.白石冬美.川村万梨阿.弥生みつき.佐々木望.山寺宏一
カスタマー平均評価:  2.5
実はガンダムを観た事がありません。ガンダムに限らずBlu-rayであるならばと興味が沸く事はあります。ただ、バンダイの作品もそうですが、ジブリもディズニーも何故アニメーション作品はDVDでも価格設定が高いのでしょうか。  当たり前の様に。
子供に限らず家族揃って鑑賞出来るものであるのですから、求め易い価格にするべきだと思うのは、私だけでしょうか?

大容量・丁寧に作られた高画質・高音質を次世代フォーマットでハイビジョンモニターで鑑賞
するのがBlu-rayの魅力ですよね。各社・各業界がHD化に向け必死になっている中、普及を願っているのであれば、解り易く、そして手が出し易い環境・価格を提示しなければ意味がない
と感じます。また、この価格で古いアニメーションの傷やノイズを見る価値があるのか疑問です。通常作品と同じ価格帯で販売するべきなのではないでしょうか。 フィルムアニメーションの次世代ディスクに思う事
つい最近でたばかりとはいえ、正直いって 
ブルーレイ版で初代ガンダムテレビシリーズを 
だしていってほしいのが本音です。 

以前のDVDBOX発売のときもZやZZから 
順番と変則で出し惜しみでしたが・・・。 

それと正直いって、逆襲?って歴代劇場版で 
1番作画があまりよくないんですよね。 

北爪さんの描くシャアはなんであんなにタレ目なんだろう。 もう少しファンの気持ちを考えるべきでは?
いろんな古いアニメを次世代DVD化するのは、たいへんけっこうですが、古いものは古いのです。何とか方式、何とか採用、何とか形式。わかりました、でも、対応するテレビは高いのです。古いアニメじゃない、買う価値のある、新しいアニメをDVD化してほしいなぁ。(苦笑) 我々に贅沢をせよと?
本作品は、製作されてから、かなり時間が経っていますが、
ブルーレイ仕様でも、画質、音声ともかなり向上するでしょう。
現に、レーザーディスクでは、フィルムをそのまま1コマ1コマ
全部収録し、リニアPCM音声だったので、プレーヤーが上級機で
あれば、画質、音声とも、DVDよりも良かったです。
ブルーレイのビットレートで40位マークすれば、
後半の描写も鮮烈になると思われます。

ですから、ブルーレイは、レーザーディスクとDVDの良いところを
併せもつという、イメージでしょうか。
安心して、次世代の仕様を楽しめるものと思います。

しかし、価格が高すぎます。
せっかくの良い作品も、価格のため購入できないのであれば、
残念です。



ブルーレイの威力
今まで発売されたBDの
BD.DVD抱き合わせ販売に批判が集まったからなのか
単に売れないからなのか解らないが
やっと単品(これが普通の商売の仕方)販売。
しかし、この値段。
値下げの分はDVD代?
さらに、初のDVD(ソフト化)でもないし
かなり過去の作品。
にもかかわらずこの値段。
まったく客の方を見ていない会社ですね。
たとえBD版の方が画質がよくても
DVD版を持っているのでアップコンバートで
我慢します。 これじゃあ抱き合わせと同じ

COWBOY BEBOP DVD-BOX (初回限定版)

[ DVD ]
COWBOY BEBOP DVD-BOX (初回限定版)

・山寺宏一.石塚運昇.林原めぐみ.多田葵.若本規夫
【バンダイビジュアル】
発売日: 2008-02-22

参考価格: 29,400 円(税込み)
販売価格: 21,756 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
COWBOY BEBOP DVD-BOX (初回限定版) ※一部大型商品を除く
山寺宏一.石塚運昇.林原めぐみ.多田葵.若本規夫
渡辺信一郎
山寺宏一.石塚運昇.林原めぐみ.多田葵.若本規夫
カスタマー平均評価:  3
みなさん言われているとおり、商法はともかくとして、前回のDVD-BOX販売当時に学生で手も足も出なくて、リアルタイムを録画したビデオだけが頼りだった私みたいな人には良いんじゃないでしょうか。
リアルタイムでファンになった人向けと言うよりは、後からファンになった人向けということで。
映画版も入れてもらえればなお○だったと思います。
商法はともかく
前回のボックスがまだ残ってるにも関わらずの廉価版です。前回の5.1化に続いてHD化ですが、実際に何がどう変わったのか分かりません。もともと画質は悪くないので大した魅力にもなりません。これだけ人気の作品ですから、ブルーレイが普及して現在のDVD並に安くなった時もボックスが出るでしょう。それを買います。しかし持ってないなら是非購入を! 無意味。何が違うの?
BDなどではなくDVDでHD版が出ることに対して不満を抱いている方もいるみたいですが、まずHDとは何かを知った上で批判するべきだと思います。ビバップはもともとデジタルアニメではないし、ディテールのレベルをどう考えても480p以上の解像度を出す意味は全くありません。オリジナルマスターを再スキャンしても限界はありますよ。そこで高いBDプレイヤーを買うよりは今回のHD版(おそらく480pすなわちノンインターレースでしょうね)を買った方がお得ですよ。

原作は無理矢理BDの1080pにされることを待つ必要はありません。BDを本当に高解像度の必要なものに使いましょう。HD時代以前のアニメなら、480pで出してくれれば十分に綺麗になります。Full HDディスプレイを使っている私の意見でした。

つまり、ビバップ、マクロスやルパン三世等のHDリマスター版は買いです!もう480iは我慢ならない! HDはBDとHDDVDと限らない
カウボーイ・ビバップ、前回のBOX持っております。
普通に定価で買いましたよ!

それを、たった3年で画質を向上させ、
少し安くして売るなんて…、ひどすぎる。
…いつものことではありますが、それにしてもひどすぎる。

他にもバンダイは、ガンダム劇場版を初めとする、
ドル箱コンテンツのBOXを今期、乱発しておりますが、
これはどうみても次世代規格への移行に合わせ、
あわてて出しているとしか思えませんね、間違いないでしょう。

作品を愛する人間はしかし、買わざるを得ないですよ。
そういう、本来大切にすべきファンを
裏切り続けるような行為をあからさまにやり続けるのは、
企業としてどうかと思いますよ。

制作者側の、頑張って作ってくれた方々は、
こういうやり方を望んではいないでしょう。
作品の優劣以前に売り方のほうが話題になるなんて、本末転倒です。
せめて、頑張ってこの作品を作ってくれた方々に、
利潤がきっちりと行き届いてくれる事を信じたいです。


…しかしそれにしても、コアなファンはつらいですよね。 バンダイ、人気コンテンツの大放出。(規格の移行に伴って!!)
「カウボーイビバップ」のTVシリーズのDVD-BOXの廉価版。
以前に発売されたBOXは特典が豪華でしたが、今回は特典を省いた分だけ
安くなってます。

DVDは片面2層の7枚組み。映像をHDリマスターされて綺麗になってます。
特典映像として98年にDVDに発売された「カウボーイビバップ Session#0」
も収録されています。

前回のBOXの時に買いそびれた方などにはいいのではないでしょうか?
ただ、2008年1月25日にはBlu-rayで劇場版の「COWBOY BEBOP 天国の扉」が
発売されることが決定しており、テレビシリーズがBlu-rayで発売される
可能性も高いと思います。

Blu-ray版はDVDより高くなることは間違いないので、画質はやや劣るが
コストパフォーマンスに優れるDVD-BOXを買うか、画質が優れているが
価格が高いBlu-ray版を待つか、じっくり考える必要があると思います。 今、安くDVDを買うか、Blu-rayを待つか。

2004 嵐!「いざッ、Now Tour!!」

[ DVD ]
2004 嵐!「いざッ、Now Tour!!」

・嵐
【EMIミュージック・ジャパン】
発売日: 2005-01-01

参考価格: 5,300 円(税込み)
販売価格: 3,922 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
2004 嵐!「いざッ、Now Tour!!」 ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. Jam
2. 五里霧中
3. Pika☆Nchi
4. Pika★★Nchi Double
5. Horizon
6. Dangan-Liner
7. 眠らないカラダ
8. Dear My Friend
9. Top Secret
10. Lucky Man
11. ハダシの未来
12. 君だけを想ってる
13. Eyes With Delight
14. Unti Unti
15. とまどいながら
・・・
カスタマー平均評価:  5
このDVDは嵐ファン以外でも絶対みてもらいたいぐらいです。
画像もきれいだし、みんなかっこいい!!
1曲目桜井君が一瞬ニコっとして踊りだす・・。もう最高です!
このDVDは絶対絶対後悔しません。
「A・RA・SHI」のときの松潤がかわいくて、あの子がうらやましかったです。
めっちゃおすすめです。
How 本当に行きたかったLive
最近、松潤にはまったのをきっかけに嵐ファンになり買ってみました。
カッコイイのはもちろんのこと、ファン心理をよく理解した作りに感激!!
かなりオススメですっ! ホントによかった!
ちょっと古いけど(もう3年近く前)思い切って買ってみました。

実はジャニーズアーティストのDVDを買うのは初めてで、「もしかして、すっごい寒かったらどうしよう・・・」という一抹の不安もあったのですが、これは確かに完成度高かったです。

ダンスや演出にも工夫が凝らされていて見ごたえがあったし、映像がよく、臨場感あふれる作品でした。
このDVDがとても良かったので購入した、これより一つ前の「How これは確かに・・・
コンサートがどういうものなのか気になって買ってみました。

すると、すごい感動しました。
映像きれいだし、会場の雰囲気もわかるし、ちょっとした編集もされていて面白かったです。

一曲だけアングルを変えて見ることができるとは今初めて他の方のレビューを読んで知ったので、今からでもやってみようと思います。 笑

2枚目はみんなの私服が見えます!普段ぜったい見れない素の嵐が見れました。楽屋での様子など、朝の寝癖など!

嵐ファンだったら満足するに違いないです! めっちゃいいです!!!!嵐ファンなら必需品

パリ、ジュテーム プレミアム・エディション

[ DVD ]
パリ、ジュテーム プレミアム・エディション

・ナタリー・ポートマン;イライジャ・ウッド;ジュリエット・ビノシュ;スティーヴ・ブシェミ;ウィレム・デフォー;リュディヴィーヌ・サニエ;ファニー・アルダン;ジーナ・ローランズ;ベン・ギャザラ;ミランダ・リチャードソン
【ジェネオン エンタテインメント】
発売日: 2007-10-24

参考価格: 4,935 円(税込み)
販売価格: 3,652 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
パリ、ジュテーム プレミアム・エディション ※一部大型商品を除く
ナタリー・ポートマン;イライジャ・ウッド;ジュリエット・ビノシュ;スティーヴ・ブシェミ;ウィレム・デフォー;リュディヴィーヌ・サニエ;ファニー・アルダン;ジーナ・ローランズ;ベン・ギャザラ;ミランダ・リチャードソン
トム・ティクヴァ;ガス・ヴァン・サント;ジョエル&イーサン・コーエン;アルフォンソ・キュアロン;ウォルターサレス;アレクサンダー・ペイン;イサベル・コイシェ
ナタリー・ポートマン;イライジャ・ウッド;ジュリエット・ビノシュ;スティーヴ・ブシェミ;ウィレム・デフォー;リュディヴィーヌ・サニエ;ファニー・アルダン;ジーナ・ローランズ;ベン・ギャザラ;ミランダ・リチャードソン
カスタマー平均評価:  4
 パリの各地を舞台にした作品。

 数多くのエピソードがあり、『バベル』や『21グラム』のようにすべてがつながっているわけではないので、キライなエピソードもあれば、すきなのものもあるといった感じ。中には、良かったなと思えるエピソードもあるのだが、個人的にはその逆が多かったので、イマイチだと感じました。

 パリに行った事のある人なら、よく分かる様々な場所で撮影されており、懐かしさは感じられました。

 最初は、レンタルが無難。特典はまずまずですし、冊子もついているので、気に入った方なら買いでしょう。 好き嫌いがわかれる作品
これは18本のスケッチで綴るパリ散歩です。どれが好きかは見る人の感性によるでしょう。私が好きだったのはアメリカ人の熟年夫婦がレストランで会い、離婚話をするほろ苦い話です。それともう一つ最後のアメリカ人の女性が一人歩きをする話です。最後の台詞はパリ大好き人間の私のツボにはまってしまい危うく大泣きするところでした。残念ながらパリでは大して話題にもならない平凡な映画として片付けられてしまいましたが、パリのパリ大好きな外国人には心に残って行く映画の様な気がします。 パリ大好き人間にはとってもおすすめ
 18個の味も色も形も違う、小さな極上キャンディーをひとつずつ味わっていくような映画。
 しかもパリを舞台にしているということ以外は、ひとつずつ味が全然違うので、飽きも満腹感もなかなか来ずに、まだまだずっと食べ続けていたいな思うようなある意味中毒性のある危険な映画。
 どれも好きだけど、特に好きなのは5、7、9、10、12、17区。いややっぱりどれも捨てがたい気がする。
 パリに一度行ってみたい。 18個のキャンディー
豪華なスタッフ、キャストによる5分の短編が18!
次々と話が変わっていきます。始めは、5分でストーリーが出来るのかと思っていましたが、
5分間で様々な愛の形が表現されていてパリで暮らす人々のありのままの生活をリアルに描いています。
観光ガイドに載っていないパリのあらゆる所、小さな街角での生活と人生、出会いと別れが
テンポ良く流れ、飽きることなく最後まで観れました。
特にバンパイアとアメリカ青年との恋はお気に入りです。この作品はガラッと雰囲気が変わってインパクトあります。 パリ、様々な愛と別れ
本作の、とにかく縛りというか決め事は、それぞれ5分という枠の中で、パリの各名所とも呼ばれる場所をモチーフに語るだけですが、キラリと光る作品が何本かありました。
気に入った作品の感想をいくつか。

『セーヌ河岸』 表情の美しさと1人のフランス人の青年が惹かれる気持ちを淡々綴る優しさに満ちた一編。恋心はいつも突然おきるんだよね。イラン人少女がとってもキュート。

『チュイルリー』 観光に来たアメリカ人の男(スティーブ・ブシェミ)が一言もしゃべらないのに可笑しい。楽しくも痛々しい話です。(笑)

『エッフェル塔』 ある少年の生い立ちが清々しくもコミカルに描かれていきます。なんと、彼の父親と母親はパントマイマーなのです。どこか可笑しさと気味悪さ(?)が同居しますが、だんだんと彼のパントマイムに引き込まれていく過程がスピーディなのに幸福感にあふれ温かい。傑作!!

『フォブール・サンドニ』 盲目の学生(新人?メルキオール・べスロン)が、唐突に詩的に恋人(ナタリー・ポートマン)から電話で別れを告げられる冒頭から、彼らのこれまでの恋路がハイスピードで語られていくあたりは、「ラン・ローラ・ラン」を思い出します。男の心理描写がメチャメチャ上手い。

『14区』 あるアメリカ人おばさんのパリでの特別な一日を綴る。アバンチュールを期待するわけではないが、一人旅のはかなさ、旅をしているうちに思い起こされる彼女の内面と生活。そして、1人公園でサンドイッチを食べている時に起こる、内面からの変化。中年女性の寂しさをうまく描いていた。 パリに行ってみたくなる

PRO-WRESTLING NOAH 鉄人 小橋建太 ~絶対王者への道~(DVD 6枚組)

[ DVD ]
PRO-WRESTLING NOAH 鉄人 小橋建太 ~絶対王者への道~(DVD 6枚組)

・小橋健太
【VAP,INC(VAP)(D)】
発売日: 2007-12-02

参考価格: 19,740 円(税込み)
販売価格: 14,608 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
PRO-WRESTLING NOAH 鉄人 小橋建太 ~絶対王者への道~(DVD 6枚組) ※一部大型商品を除く
小橋健太
小橋健太
カスタマー平均評価:  5
スカパーのジータスで年末年始に小橋の特集を22時間やるんだけどかなりDVD-BOXと内容がかぶると思います。全日本のデビュー当時から小橋の試合はビデオ録画してますけど深夜の30分枠になってからの試合はノーカットで観たい試合はたくさんあります。迷います。 年末年始
やっぱ小橋でしょ!!
真のプロレスラーのDVD買う価値あり! ミスタープロレス
日本、いや世界最高のプロレスラー小橋健太。
プロレスを知らない人、嫌いな人にもぜひとも試合を見て欲しい。
これほどまでに見る者に感動を与えるレスラーがいただろうか?
そして小橋は最強の敵「ガン」すらも倒し復帰しようとしている。
値段は少し高く感じるかもしれないけれどファンも納得の収録試合数&内容。

私は復帰してくれた小橋へのご祝儀って感覚で購入します。

頑張れ!&ありがとう! 小橋!
小橋健太を知っているか!

  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37 



Copyright © 2007 わくわく通販生活. All rights reserved.    program by くりぼっくりTOOLS

 更新日 2007年11月26日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク