ホームページの説明

わくわく通販生活

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



特集
ipod
ipod

サブカテゴリ



 

ソフトウェア

  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 

FINAL FANTASY XI はじめてのファイナルファンタジーXI

[ DVD-ROM ]
FINAL FANTASY XI はじめてのファイナルファンタジーXI


【ソースネクスト】
Windows
発売日: 2007-05-11

参考価格: 1,980 円(税込み)
販売価格: 1,720 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
FINAL FANTASY XI はじめてのファイナルファンタジーXI ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  3.5
初めてファイナルファンタジーXIをプレイするために購入しました
ソースネクストから出ているソフト群の中ではマニュアルは丁寧だと思います
他ゲームでは4つに折られた紙にインストール方法しか書いてない等はよくあることです

が、これだけではファイナルファンタジーXIの説明には足りないというか…
基本操作しか(それもキーボード)載っていない、ゲーム自体にチュートリアルがないので
すぐに戦闘はできず、最初は村の中で意味もわからず彷徨うことになると思います
フルパッケージ版だとマニュアルがすごい分厚くて豪華だそうですが…

ファイナルファンタジーXIはチート対策なのか今のところは全画面表示でしかプレイできないようで、
公式にある初心者ガイドを見ながらプレイするということができませんでした
普通に一人でプレイする上で頼りになるのは自分の記憶力と簡素なマニュアルだけ…ということになります

私は先にプレイしていた友人の助言もあり、もう一台のPCでガイドを表示しながらプレイしました
ほかの量産オンラインゲームより少し取っ付き難く(慣れればいいシステムなのですが)、
無料期間ギリギリでlv20までになるころにはこのゲームの雰囲気が多少わかるようになりました
日本人以外の方からフレンドリーに話しかけられることもあり、多少のMMO知識、略語等も知っていれば簡単に交流できると思います

初心者の方には確かに体験版的な意味でこの価格はお勧めなのですが、
このゲームのシステムと、このソフトについてくるマニュアルの情報量の少なさから
正直言ってファイナルファンタジーXIをまったく知らない人には単品でお勧めできません
プレイ途中で何度か操作方法が載っている攻略本が欲しくなってしまいました
もうひとつPCがあってプレイ時にいつでも公式やファンサイトのガイドを見られるぐらいじゃないと(もしくはそれの代わりになるものがなければ)、
オークション利用、戦闘、買い物、システムのあらゆる面で混乱してしまい不便を感じてしまうと思います マニュアルが…
必須環境となるビデオカードが、あなたのパソコンについているか確認のほどを。
もしついていないなら、1万円近くするものを買って、
パソコン本体の蓋を開けてとりつけなくてはならなくなります。
(といっても、その作業自体はたいして難しくはありませんが。)
自分はオンラインゲームはこれが初めてでしたが、パソコンにビデオカードがついてなかった(オンボードだけ)ので、
買ってとりつけるはめになりました。
(これならXbox360版を買ったほうが安くすんだ…)
こうならないためにも、事前にチェックしておいたほうがいいです。
めんどくさいという人はPS2版か360版を買ったほうがいいかもしれないです。 ゲーム内容とは関係がありませんが、ビデオカードについて
 自分もPC版初期組で、事情があって再インストールする事がたまにあるのですが、そのたびに
ディスク交換にうんざり・・・、でもオールインワンは高いしなあ、と思っていました。
 ですので、この価格で07年3月までのデータが入っているディスクが購入できる、というのは
リーズナブルであると思います。
 また、ゲームのスタータキットとして考えた場合も、初期エリアだけでもやることいっぱい、と
いう方もいるでしょうし、試しにどんな物かやってみようという方には妥当ではと思います。
 ただ、本腰を入れてやろうという場合にはその後の追加投資がけっこうかかるので、注意が
必要かなと思います 再インストール用に最適、スタータキットとしてなら妥当
先日公式サイトに ファイナルファンタジー11拡張ディスクの発表が有り

まだまだ続くんだなぁと思いました。現在はジョブやアビリティも数多く追加

その他様々なシステム等の変更が加えられ昔より・・かな?りプレイしやすい環境

になってると思います。一応下に幾つか例題を挙げていきます


1.業者撲滅により物価の安定化(オークションでの品々の値段が格段と低下)

これに伴い以前高価な装備類が比較的安価になり入手難度が低下(一部除く)

2.アビリティの追加&性能変更 ヒーリングによるTP低下廃止 その他変更点多数

上記が大きな新参者には良いと思われる点だと思いますほかにも沢山有りますが書き切れ

ません。

外国ユーザーの方も数多くいらっしゃいますが 定型文字と言うシステムを使えば

外国ユーザーに自分の意思を大体やり取り出来るのでPTを組んでも大丈夫とは思います

日本オンリーと表記していれば日本人だけで組むことも勿論可能です。

私はレベル上げが余り好きじゃないので採掘や釣りや合成をして毎日ノンビリ過ごしています

勿論大人数攻略方ミッションやクエスト・ボス戦等エキサイティングな所もあります

今から手軽に楽しめるこのソフトで広大なヴァナ・ディールの世界を体験してみては

如何でしょうか?  秋?冬に発売予定の拡張ディスクに向けて
すでに他の方が記載されていますが、
正直、このディスクだけでは既存ユーザーとは遊べません。
既存ユーザーから、すぐ拡張ディスクを入れるように言われてしまうでしょう。
・ジラート
・プロマシア
を購入しないとだめです。

RPGなのでレベル上げが中心になります。
このゲーム、以前はレベル上げにものすごく時間が掛かる印象がありましたが、
今は若干緩和されつつあり、ライトユーザーでもそこそこ遊べる感じになりました。
ただし、レベル上げには2?4時間は掛かりますので、
その時間を取れない方は、大変につまらない思いをするでしょう。

また、外国人プレーヤーと同じサーバーでの運営なので、
英語を中心とした会話が結構流れています。
いきなり英語で話しかけられたりします。
英語が苦手な方は最初面食らうでしょう。
でも英語を使えなくてもまったく問題なくプレーできますので心配はありません。

チャットなどのシステムが5年前のまま(PS2性能の関係で改善できない)なので、
かなり旧式な感じがあります。

長期課金させるセコイ(涙ぐましい)システムなどが満載されていますが、
グラフィックがきれいだし、はまると楽しいかと思いますw 拡張エリアを買う必要がある

ザ・シムズ2 シーズンズ!データセット

[ DVD-ROM ]
ザ・シムズ2 シーズンズ!データセット


【エレクトロニック・アーツ】
Windows
発売日: 2007-03-22

参考価格: オープン価格
販売価格: 2,819 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
ザ・シムズ2 シーズンズ!データセット ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
冬に外で遊んでいれば身体が冷え、夏には日焼けする。
季節があるだけでも、部屋のレイアウトを考えたりするのが楽しみになります。
いっそ季節を操作してしまって、年中夏・年中冬といった究極の世界を作り出しても楽しいです。
せっせと農業で自給自足を目指してみたり、生活のバリエーションが広がります。

ところで。
データがDVDになりました。
(買っていないだけで前からかわっていたのかもしれませんが)
深く読まずに購入した私は、外付けDVDドライブを購入するハメに…。
皆さんは気を付けてください。 シムズに季節が現れた

KoiGIG ~DEVIL×ANGEL~

[ DVD-ROM ]
KoiGIG ~DEVIL×ANGEL~


【ツーファイブ】
Windows
発売日: 2007-11-02

参考価格: 7,140 円(税込み)
販売価格: 5,800 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
KoiGIG ~DEVIL×ANGEL~ ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  3.5
前作同様、お笑い要素満載ですが、年齢を選ぶネタは控えめになり、万人に受けそうなボケ&ツッコミが多くなってます。

キャラごとにストーリーが違って、誰のルートに入ってるか判れば、難なくクリアできます。
前作のような選択肢選ぶ時間制限も、各章ごとの明確な区切りもないので、話に集中できます。

立ち絵が主人公を含め、主要人物全員小窓の大判のように、漫画のコマ割みたいに画面に配置され、見やすくなってます。
絵はデッサン狂ってるのも数枚ありますが、全体的に綺麗です。

ハッピーエンドは各キャラ1つですが、バッドエンドはいくつもあり、バッドエンドを迎えると、エンディングの後キャラクターたちが出てきてコメントを言ってくれます。それが結構面白く、「次、行ってみようか♪」と、気持ちを軽くしてくれてます。

それに、誰かのハッピーエンドを迎えた後や全エンディングを見た後、はじめからプレイすると出てくる、おまけルートの選択肢も楽しめました(^^)v。

一部、「全年齢版でいいの?」というようなシチュエーション(CG付き)があったので、どぎまぎした部分も有りましたね。

システム面は、悪くはないのですが、回想シーンがないのが残念でしたね。
回想シーンもつけていてくれたら、文句なく星5つでした。 良かったです(^^)v
ツーファイブの新作、「YO-JIN-BO」の次の作品として作られた作品。
前の作品を遊んだことのある人ならば、ニヤリとさせられる箇所が何箇所があり、個人的にはOKでした。
さて今回の作品はというと楽しめたが可も不可もないという印象をうけました。
キャラのシナリオの長さは前の作品よりも長くなってますが、
相変わらず選択の場面では、よほどの事がないかぎり間違わないでしょう。簡単すぎる分物語に集中という意図もあるのかもしれません。
お笑いとシリアスな話しとが上手い具合に合わさっているのはここの十八番みたいなものでしょう。
ギャグに力をいれても、物語に印象がなけれ記憶にのこらないスルーされたゲームになってしまう。
だから一度クリアするともう一周はどうだろうと思うと、唸ってしましいます。

絵柄はスチル量も多く、若干顔が違って見えたりしますが、そこはご愛嬌で、量もあるし、よかったと思います。
声優さんも演技力もプラスになっているので、違和感なく物語に浸れました。

ヒロインも各ルートごとに微妙に違うような気がしますが、慣れてしまえば気にならないとおもいます。
ただもう少しヒロインの恋愛過程が描かれたらよかったかも。
携帯版は遊んだ事はありませんが、なくてもコレ一本で十分楽しめるので問題はないです。
攻略が4人というのは前作と同様なので、気持ち5人ぐらいで遊べたらよかったかも。

攻略人数をもう少し増やして欲しかった事。
音楽は申し分ないが、各ルートの印象が今ひとつ薄く物語が薄味に感じたことで★3つ それなりの楽しめたが
全然このゲームの事は知らなかったのですが、絵が好きで購入しました。
ルートによってはシリアスやほのぼのもあって楽しかったです。
ヒロインの性格もルートによって変化があるように私は感じました。
始まった直後にはヒロインの行動や性格に私はちょっと同調できませんで
したが、次第に話に引き込まれて忘れることが出来ました。
それだけがちょっと残念な点かな。

個人的にはメガネ親子の話が好きです!(このルートの思い込みが激しくて
ちょっとお馬鹿で真っ直ぐなヒロインは好きでした。笑えましたし・・・)
他にもバンドのお話だけあって歌も良かったです。
声優さんが歌もお上手でした。特にシュウはかっこいいですね。
絵も綺麗でしたし、選択肢も少ないので進めやすいです。
私は色々なストーリーとちょっとしたギャグと音楽で楽しめました☆
私は好きです!
携帯版の冒頭はシュウ目線だったので個人的に少し取っ付きにくかったのですが、それが改善されつつヒロインの事情(元カレや岸部氏との出会いとか)がきちんと描かれていて話に入りやすかったです。また、Yo-Jin-Boファンが思わず反応する曲が流れたりと、ギャグのノリも快調。ただ細かい操作がいまいち分かりにくいと感じるのがマイナスです(バグ…なんでしょうか?)。あくまでファーストプレイを終えた現段階の評価なので、今後多少のズレは出るかも。 移植成功…かな?
携帯でのゲーム方はプレイしていないので比べ様がないのですが
別に普通に楽しめました。年齢制限的?なシーンも
今時の少女漫画を思えば只のサービスシーン位ですし別に演出な喧嘩のシーン
とかも特別気にもならない程度でした。
たまにスチルのキャラ顔が違ってるのが気になりましたが
音楽もいいし、声優さんも上手いですし最近どうもシナリオとか微妙な乙女ゲーが多かったのでプレイして外れでは無かったです。 楽しめました。

てきぱき家計簿 マム6

[ CD-ROM ]
てきぱき家計簿 マム6


【テクニカルソフト】
Windows
発売日: 2007-09-28

参考価格: 3,570 円(税込み)
販売価格: 3,252 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
てきぱき家計簿 マム6 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
新しく追加されたmemoメールという機能が使いたくて家計簿マム5からバージョンアップしました。
いままで、Yahooメールのページを開いて携帯に買ってくる物を送ってメモ代わりにつかっていましたが、家計簿からワンクリックで出来て便利です。
あと、PASMOの内容が取り込めるらしいので、こんどリーダーを買ってきて活用したいと思っています。 memoメール

ウルティマ ゲームタイム100+ 10周年記念限定版

[ CD-ROM ]
ウルティマ ゲームタイム100+ 10周年記念限定版


【エレクトロニック・アーツ】
Windows
発売日: 2007-10-18

参考価格: 5,859 円(税込み)
販売価格: 4,249 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
ウルティマ ゲームタイム100+ 10周年記念限定版 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
とうとうUOも十周年じゃ。

住み慣れたブリタニアがKRで、すっーかり様変わりじゃ。なんかこう
違和感ありありじゃな。「ようやっと見慣れた荷ゴキが・・あれじゃも
う乗りたくない」って、生産系のご婦人方が泣いておったの。

まぁ、これが時代の流れというものじゃろ。仕方ないのぉ。

フェルッカもすっかり緊張感がなくなってしもうた今日この頃じゃが、
まぁ今しばらくブリタニア生活は続けてみるつもりじゃ。

「顔変更コード」だとぉ?今さら顔を変えてどうなるんじゃぁ・・・と
はいうものの、気にもなるし記念に大枚はたいて予約してみるかの。

おまけで、サウンドトラックも付いておるしの・・・な、なにぃサウンド
トラックに「Stones」が入っておらんだとぉぉ!星1つ減点じゃ!! 10周年じゃ!
ここまで続いたMMORPGはすごい。

度重なる仕様変更がありそのつど物議をかもし出してきましたが
ひとついえるのは、UOは底が無限大のゲーム。確かに最近の
フル3D超美麗オンラインゲームとくらべると見栄えは少々古臭いですが。

ただ最近主流?のレベル上げゲーとは違い、多種多用にわたるスキルを
磨いていくというのがまたおもしろい。 1キャラで何でもできる
というわけにはいかないのもいいところ。 

そしてなんといっても自由度の高さ。

ただ強いていうならば、建物建設用の土地をもっと用意してもらいたいところ。
新規プレイヤーが建物を建てようと思っても土地がみつからないのが痛い。
というわけで★1つ?。

次期アップデートで新たな種族、アイテム、ダンジョンなどが実装される予定。

これからのUOの変革がいろんな意味で楽しみ なんだかんだいって10周年

「君が主で執事が俺で」ドラマCD Vol.2

[ CD-ROM ]
「君が主で執事が俺で」ドラマCD Vol.2


【ツインテール】
発売日: 2007-10-26

参考価格: 2,940 円(税込み)
販売価格: 2,940 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
「君が主で執事が俺で」ドラマCD Vol.2 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
前回に続いて、今回は秋のお話。
原作が春?初夏でしたので、ドラマCDで夏・秋と季節折々の話をしていってくれるのは、ファンにとっては実に嬉しいです。

前回と比べると、今回はそれほど目新しいものはありませんでしたが、「もしこんな設定だったら?」というようなイベントが面白いです。
特に4話のクオンジ・ロワイヤルは、オチは何となく分かってもどのような展開で進むのかは聴いてみないと分からなくて、いわゆる「ハラハラドキドキ」気分が味わえます。(全体量と比べて)結構時間を取ってあるので、薄味でお終い、ということはないです。


今回必聴すべきは、未有に「子供かっ」と突っ込まれる森羅様(伊藤静さん)の演技。
森羅ファンなら悶えることうけあいです。 きみあるアフター2

Lamento O.S.T. -The World Devoid Of Emotion-

[ CD-ROM ]
Lamento O.S.T. -The World Devoid Of Emotion-


【HOBiRECORDS】
発売日: 2006-11-24

参考価格: 3,500 円(税込み)
販売価格: 3,500 円(税込)
( 通常6〜12日以内に発送 )
Lamento O.S.T. -The World Devoid Of Emotion- ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
久々にヘビロテしているCDです。
スパニッシュケルトに現代的な電子音を編みこんだ、
ゲームサントラの枠に留まらない完成度の高いアルバム。
2枚組、37曲というボリュームですが、
ベースの旋律は同じアレンジ違いもかなり含まれます。

各アレンジとも魅力的で、
中でも、この曲に惚れてLamentoにハマったといって
過言でないメインテーマ「伝承の詩」は、
最も多彩なアレンジが展開。

白眉はエンディングに流れる1曲、
ラテン語バージョンの「伝承の詩 -Verum-」。
原曲の幽玄さとは打って変わったアップテンポ。
ハッピーエンドのリフレインと共に、
新しい物語が始まっていく躍動感に溢れ、最も大好きな一曲です。
日本語版があったらカラオケでブイブイ(・・・)歌いたいー。

ゲーム中では曲のタイトルは不明なため、
あらためて題や歌詞を知ると、
さらに曲の味わいが深まる気がします。
(バッドエンドの挿入曲の題が「喪われた絆」など。
 これまたバグパイプ風の電子音と重厚なパーカッションがかっこいい)

ちなみに、「勿忘草」は静かでやさしい旋律のピアノソロ曲ですが、
流れるシーンをうっかり思い出すと大変です(笑)。 音楽だけでも魅力たっぷり
はじめてケルティックサウンドというものを聞いて、聞き惚れました(*^∇^*)素敵です。いとうかなこさんとワタナベカズヒロさんのデュエット曲「WHENTHE END」がとても綺麗で、あのア〇ジンの「ホール・〇ュー・ワールド」をおもわせる壮大さがありました。「歌うたいの猫」はアコースティックギターでしっとりとした曲になっていて、毎日聞いてます(^v^)是非聞いてみて下さい。 ケルティックサウンドサイコーM
「音楽で魅せる」というコンセプトで作られた作品だそうですが…見事に魅せられました!このゲームのデモで流れていた歌に物凄く感動した事を覚えてますがやはり素晴らしかった。期待通りの一枚(2枚?)です!異国情緒溢れるメロディーの中に激しく唸るダークなメロディはまさに現代ケルティックです。その中に響くラテン語が完全に聞き手を異国の世界へと引っ張り込んでくれました。激しいだけでなくピアノの旋律でしっとり聞かせてくれる「勿忘草」、ギターのみの切ない旋律「Nostalgia」など、バリエーション豊富です。歌もラテン語だけでなく英語歌詞もあり、デュエット曲もあります。とにかく「世界観」をとても上手に音楽で表現されています。全て聞き終える頃にはすっかり「Lamento」の世界に居るのではないでしょうか?きっと異国を旅して帰って来た、そんな感覚になるはずです★ 現代ケルティック★
ゲーム内のOPにも使われていた『Lamento』のフルバージョンや、
サントラオリジナルの『賛えし闘いの詩』など盛り沢山な内容です。
一曲一曲が美しく、ちょっとお値段は高めですが買って損はないと思います。

ただ、個人的には『乱舞』や『賛牙と闘牙』の歌詞も載せて欲しかったです。
なので星1つ引いて星4つで。 凄く良い!
今までサントラというものに興味がなかったんですがこのCDは
ゲーム中の歌も入っているということで購入してみましたが…

買って損なし!!!

と言いましょうか。ラテン語での独特の雰囲気の歌ももちろんのこと、
楽曲もステキで、ゲームをプレイした時とはまた違った楽しみ方ができました。
透明だけどどこか深みのある音楽がとても響きます!
豪華2枚組みとあって本当に聞き応えのある一品だと思います。 思わず聞惚れます。

ウイルススキャンプラス with サイトアドバイザ 1ユーザ特別版

[ CD-ROM ]
ウイルススキャンプラス with サイトアドバイザ 1ユーザ特別版


【マカフィー】
Windows
発売日: 2007-09-14

参考価格: 2,495 円(税込み)
販売価格: 1,710 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
ウイルススキャンプラス with サイトアドバイザ 1ユーザ特別版 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 



Copyright © 2007 わくわく通販生活. All rights reserved.    program by 簡単アマゾンサイト作成ツール ver.3.8

 更新日 2007年11月26日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク