ホームページの説明

わくわく通販生活

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



特集
ipod
ipod

サブカテゴリ



 

ソフトウェア

  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29 

Microsoft Office 2007 Standard アップグレード

[ CD-ROM ]
Microsoft Office 2007 Standard アップグレード


【マイクロソフト】
Windows
発売日: 2007-01-30

参考価格: 29,400 円(税込み)
販売価格: 25,591 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Microsoft Office 2007 Standard アップグレード ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

筆ぐるめ Ver.15 CD版

[ CD-ROM ]
筆ぐるめ Ver.15 CD版


【ジャングル】
Windows
発売日: 2007-09-14

参考価格: 4,980 円(税込み)
販売価格: 3,780 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
筆ぐるめ Ver.15 CD版 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

ソララド クラナドイメージボーカルアルバム

[ CD-ROM ]
ソララド クラナドイメージボーカルアルバム


【Key Sounds Label】
発売日: 2004-06-25

参考価格: 2,100 円(税込み)
販売価格: 1,999 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
ソララド クラナドイメージボーカルアルバム ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
帯に「CLANNADの世界を描ききった」とありますが、まさに歌詞も曲もその言葉どおり。特に詞は、クリア後もわかりにくい「幻想世界」についてを描いたものばかりになっているので、CLANNADの物語をより深く知るには欠かせないアイテムだと思います。

曲はすべて、ゲームのBGMをアレンジしたボーカル曲になっているのですが、原曲を可能な限り分解し、テイストを残しながら再構成しているので、とても新鮮な気持ちで聴けると思います。CLANNADのボーカル曲が好きならば、確実に手に入れておいたほうがイイと思いますよ。 「幻想世界」を紐解く、必聴の内容
ヴォーカル曲が数個収録されていると
曲調の違いから、通常ハズレ曲が2,3はあってもおかしくないものだが
素晴らしいことに5曲のヴォーカル曲のうち4曲は間違いなく、アタリと呼べるものである。

CLANNADをプレイした後に聴けば感動もひとしお。
メッセージがこめられた歌詞をかみ締めてほしい。 ハズレ曲無しの確かな一枚
PCゲームのイメージアルバムのこの作品は、
Clannadという一つのコンセプトを持ったアルバムであるだけに
一つのアルバムとしても一貫性があり、とてもいい仕上がりになっています。
掛け値抜きで音楽として歌としてよい出来だと思うのですが、ただ心配なのは、
俺がClannadという作品をプレイして、そのメッセージを切に感じ取ったからこそ、
このアルバムが光って見えるのではないかということ。
それ故に客観性がイマイチ確信できないのだが、それでも美しく透き通った歌声と、
悲しく移り変わっていくイマを鋭く表現した詞世界はきっと万人にとって
すごく響く作品になっているのでは、と思います。
純粋な「いいアルバム」
 原作は、パソコンゲームで最高と言えるほどの名作である。もちろん、音楽もすばらしかった。このCDの歌は、原作からは独立しているが、買うのは『クラナド』をプレイした人ばかりだろう。その人たちにとっては、これらの歌は『クラナド』を思い出させるものとなる。しかし、やはり編曲され声が入っているので、微妙に原作とは別のイメージが浮かんでくる。その距離感を楽しめれば、買って良かったと思うだろう。 透明感と温かさのハーモニー
どの曲もクラナドの雰囲気をよく表していて、とてもすばらしい作品だと思います。
その中でも特に私がお勧めしたいのは“それは風のように”をアレンジして歌詞をつけたオーバーという曲。原曲は杏のテーマですが、こちらはクラナド全体を表すような歌詞になってます。テンポがよい中にも、街が変わっていってしまうことへの悲しさ、切なさが滲み出ています。夜中に聴くと泣いてしまいそうな…。
リノリウム続くオーバー

宛名職人Ver.14 ねずみ DVD版

[ DVD ]
宛名職人Ver.14 ねずみ DVD版


【アジェンダ】
PowerMac
発売日: 2007-10-26

参考価格: 7,140 円(税込み)
販売価格: 6,680 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
宛名職人Ver.14 ねずみ DVD版 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

ドラマCD CLANNAD  -光見守る坂道で- 第4巻

[ CD-ROM ]
ドラマCD CLANNAD -光見守る坂道で- 第4巻


【プロトタイプ】
発売日: 2007-10-24

参考価格: 3,360 円(税込み)
販売価格: 3,360 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
ドラマCD CLANNAD  -光見守る坂道で- 第4巻 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
うしおっ、うしおっ、うしおっ、うしおっ、うしおっ、うしおっ、超萌えるっ うしおっ、うしおっ、うしおっ、うしおっ、うしおっ、超萌えるっ やんちゃなうしおちゃんやさしいうしおちゃんみんなみんなあわせて100人 うしお (イエ?イ)赤ちゃんうしおはいつも幸せの中で年寄りうしおは目を細めてるなかよしうしお手をつなぎ大きなまるい輪になるよ町をつくりうしお星のうえみんなで笑いあうよ 春原もそらで手をふってみてるでっかいヘタレ星 うれしいこと悲しいことも全部まるめてやっべ、汐の元気な声を聞いてるだけで顔がにやけてくる。 うしお超萌える
CLANNADのサイドストーリーのドラマCDの最終巻。再び集結した古河ベイカーズ。野球で再び繋がる友情の絆と娘の一言で紡がれる家族の絆。どの話も心が温かくなるストーリーです。アニメも好評ですし興味を持った方は是非聞いてみて下さい。エンディングはかなりグッとくるものがあります。 絆の物語、最終話
第一話と第二話は、原作ゲームの特殊なエンディングの一つ「草野球END」から
数ヶ月経った頃の話です。基本的にコメディテイストで、楽しく聴けます。
第三話は、原作ゲームのグランドフィナーレから数年経った頃の話。
俗に「汐アフター」と呼ばれています。
割とぶっ飛んだ設定が出てきますが、いい話です。 草野球ENDとTRUE ENDの後日譚

恋姫†無双☆魏軍合唱の陣 (覇王プロジェクト ~ハオプロ~)

[ CD-ROM ]
恋姫†無双☆魏軍合唱の陣 (覇王プロジェクト ~ハオプロ~)


【5pb./Five Records】
発売日: 2007-11-23

参考価格: 1,890 円(税込み)
販売価格: 1,890 円(税込)
( 通常3〜5週間以内に発送 )
恋姫†無双☆魏軍合唱の陣 (覇王プロジェクト ~ハオプロ~) ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

ぷよぷよフィーバー

[ CD-ROM ]
ぷよぷよフィーバー


【セガ】
Windows
発売日: 2004-09-24

参考価格: 5,229 円(税込み)
販売価格: 2,480 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
ぷよぷよフィーバー ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  3.5
本来のぷよぷよにフィーバーという強力な防御システムを追加した作品。
フィーバーと新相殺システムの仕様上長期戦になる事が多々あり、
比較的短時間で決着がつく過去作との対比は賛否両論。
ぷよ通ルールを元にしたクラシックモードの人気は今も高い。

オンラインは相当ぷよに慣れていないと話にならない。
本来上級モードに居るようなプレイヤーが中級以下のモードを占拠しているため、
並のプレイヤーはひたすら狩られ続けるのみ。
大雑把過ぎるマッチアップの仕様に疑問。ゆえに☆1つ減点。

※スパイウェアもどき「cdac11ba.exe」は、最新のアップデートパッチ以降
姿を見せなくなりました。
これからプレイする方は初回起動時にランチャーから更新しておくと良いかもしれません。 手放しで高評価はできないが…
C-DillaCdaC11BAに関して、↓にある程度の情報があります。
http://magic3.net/text/puyo-spyware.html スパイウェア!! 変なものは入れたらアカン
ゲームとしては・・・
とてもじゃないけど、「今日or昨日or最近始めました」な人が楽しめるものではありません。
アーケードを想像して下さい。弱い人は負け続けるだけです。
初心者・中級者(6連鎖以上出来る場合強制で中級)・上級者に分かれていますが
正直アカウント=名前をちょこっと変えるだけなので、むちゃくちゃ強い人が初心者に紛れ込んだり
「人がとても少ない(数人しかいない・・・?)」ので何度も何度も何度も何度も同じ人とあたる等、初心者としては過酷な戦場です。
悲しいけど、暴言や負けそうになると回線切断する方もそれなりに居ます。
ゲームパッドの為だけに・・・
ゲームは面白かった。でもそんなことは些細なことです。
このゲームをインストールするとウィルスもどきの「C-DillaCdaC11BA」が無断で一緒にインストールされます。アンインストールやサービス無効を行っても、ゲームを起動するたびに復活し、環境によってはPCを使用不能にするこのプログラム…なぜ、金を払ってこんなものを入れなきゃならないのか。しかも完全に削除出来ないおまけ付き。最低だ。
このタイトル以外のSEGAのPCソフトにも同様の問題があるものもあるようです。もうSEGAのゲームは二度と買わない。 面白い面白くない以前の問題
なんと言ってもやはり醍醐味はフィーバーモードでしょう。

フィーバーモードに突入した直後は5連鎖のタネが降って来ますが、降って来るタネを正確に消していけば最高で15連鎖の種が降ってくるので、
コツさえつかめば自力で大連鎖が組めない人でも大連鎖を撃つ爽快感を気軽に味わうことができます。
試合が白熱してくると、相手も大連鎖こっちも大連鎖でおじゃまが双方に行ったり来たり。最終的には20000個以上のおじゃまぷよをぶつけ合うハラハラドキドキの試合展開に。
こういったスリリングかつド派手な試合は、旧来のぷよぷよではなかなか味わえないと思います。

新システムの追加に加えて、キャラクターもよりポップな感じにリニューアルされましたが、これをどう思うかはひとそれぞれでしょう。
どのキャラにもうっすらと旧ぷよぷよのキャラの面影があるので、旧ぷよぷよをプレイしたことのある方は、どのキャラクターがどのキャラクターのモチーフになっているのかを探すのも面白いかもしれません。

他機種にはないWindows版の特色として挙げられるのは、他の方が指摘しているようにネットワークモードですね。
ネットワークモードでは、“中級”レベルでも自力での10連鎖や12連鎖が飛び交うハイレベルなプレイヤーが数多く存在しているので、腕試しにぴったりです。

ぷよぷよ初心者の方は、友達を呼んでワイワイと。
だんだん上達してきて、「友達なんかじゃ相手にならないよー」なんて方はネットワークモードで力試し。
コンピュータと自由に対戦できるフリー対戦モードもあるので、練習にはもってこいです。
ぷよぷよフィーバーはコンピュータの思考が高度なので、下手をしたらフィーバーモードで無いのにもかかわらず10連鎖が飛んできたりすることも。


ぷよぷよが初めての方も、コンパイル時代の旧ぷよぷよを体験している方にも一度は遊んでもらいたいソフトです。 よりパーティゲームに近づいた新生“ぷよぷよ”

モンスターハンター フロンティア オンライン プレミアムパッケージ

[ CD-ROM ]
モンスターハンター フロンティア オンライン プレミアムパッケージ


【カプコン】
発売日: 2007-06-14

参考価格: 4,190 円(税込み)
販売価格: 3,630 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
モンスターハンター フロンティア オンライン プレミアムパッケージ ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  2.5
 MHシリーズは初めてで、正直最初は「ターゲットのモンスターを狩るだけなんて」と馬鹿にしていた私だが、やってみて予想外のゲームの出来のよさに驚き、今では満足している。

 強さは装備のみによる、PTごとの個別MAP、他PCとのリソースのトレードは最も低ランクの消耗品以外出来ない等といったシンプルさにより、BOT・RMT等のネットRPGの問題の一部を回避している。

 ゲームの基本仕様がシンプルであるがゆえに、エレガントであるとすら感じる。

 しかし、シンプルであるがゆえに、早々に遊びつくす事も予想される。
 ゲームの基本仕様と同様なエレガントな打開策が待たれるところである。


 他の問題点としては、交流系の弱さが上げられる。
 不特定多数のプレイヤーが同居して遊ぶことに対して、住み分けといったことが配慮されていないため(これは他のMO/MOORPGも程度の差こそあれ同様だが)、嗜好の違うプレイヤーが意図せず容易に同じPTになりストレスを溜める原因となっているように思われる。
 「猟団」(チャットの通じるグループ。FF11でいうLS)に入ることでこのストレスは幾分緩和するが、もともと「猟団」に入るほど仲良くなる場に乏しいので人によっては解決策とは成りえない。


 HR30(Lv30の様なもの)にある試験の前後ぐらいまでに、嗜好のあう「猟団」に入るか気の会う仲間と作ってしまえさえすれば、3ヶ月でいどは十分に楽しく遊べるゲームであると考えます。 エレガントなMORPG
パッケ販売してるので勘違いしがちですが、基本的にゲームのインストールは無料(ダウンロード可能)。
お金がかかるのは月額課金で主にWEB-MONEYなどが月に1400円。
ネットゲームですから、ダウンロードできない環境の人はそもそもパッケージ買っても遊べません。

まずいきなりこれを買うことはしないで、無料ダウンロードから入りましょう。月額課金しなくてもハンターランク(キャラクターレベルのようなもの)2まではタダで遊べますので、ゲーム世界観や基本仕様は十分確認できます。

ゲームをどんなものか確認したうえでパッケージ購入を検討している方は特典アイテムが気になる方ですよね。
パッケージを買うと30日分の利用クーポンがついてきますので、これが実質1400円分に相当します。

パッケ価格との差額である約2500円相当に他の購入特典である水晶大剣としろねこ服があります。これをどう評価するかですね。まず、しろねこ服が機能的に問題外なのは仕方ないとして、くろねこ服、きんねこ服など色違いの多い使いまわしが多い装備なので、ネタ装備としても注目には値しません。私もロビー装備以外で使ったことはなく、個人的に可愛いデザインとも思っておりません。アイルーメラルーとはまったく違う顔です。

水晶大剣の方は強化することで最強クラスの無属性大剣「フローレス」まで進化可能ですが、それにはゲーム中最強クラスの敵を狩れるところまで頑張らなければいけない上に大剣という武器自体がゲーム中やや微妙な地位なので、無属性のフローレスの出番は正直多くありません。また威力だけ比べても、それだけ高位になる頃になれば、取得できる大剣に同等近い威力を持つものがあるので、なくても全然困らない。

フローレスは使いまわしではないデザインで振るとシャランという独特の音が出るので威力も含めてコレクターアイテムとしては十分よく出来ていると思いますが、これだけに2000円以上の価値があるかといえばそうは感じません。フローレスが600円でパッケ全体が2000円くらいなら、☆4つか5つでしたかね。この値段では高すぎます。 買わなくてもゲームはできるのです
バランスも改善され、遊びやすくなりました。
クリックゲーじゃないゲーム性がお勧めです。
コントローラーは必須かも。 クリックゲーじゃない
モンハシリーズ最初のころからやってますが、正直今回のフロンティアは駄作だと思います。
何にするにも課金が必要な上モンスターのレベルバランスが悪すぎる
そして他にも出ているように運営側の対応がこれでもかと言うぐらい非常に悪い
今からプレーしようと思っている人は考えたほうが良いかもです。
正直お勧めできません 正直に言うと
捉え方は人それぞれですが、モンハン初めてな方は楽しめるのではないでしょうか。
私は、過去にモンハンGというものをプレイした経験がありますが、
それから大分月日が経っており、初心者と変わらない状態だったので、非常に楽しめました。
ただ、素材を集めきると飽きが来ます。
私も飽きが来たため、しばらくプレイしていませんでした。
でも今は再開しており、また楽しんでいます。
運営も昔のスクウェアさんに比べれば可愛いものです。
ユーザの利益になる所はスグ修正!のスクウェア管理体制に慣れた者から言わせて貰えば、
モンハンの運営はむしろグッドです。
ただ、バランスがおかしいようで、その辺の調整も今後入っていくようですが、
早いところやっていただきたいですね。
初モンハンの方にはオススメ!

  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29 



Copyright © 2007 わくわく通販生活. All rights reserved.    program by 簡単アマゾンサイト作成ツール ver.3.8

 更新日 2007年11月26日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク