ホームページの説明

わくわく通販生活

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



特集
ipod
ipod

サブカテゴリ



 

洋書

  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40 

Warped Passages: Unraveling the Mysteries of the Universe's Hidden Dimensions

[ ペーパーバック ]
Warped Passages: Unraveling the Mysteries of the Universe's Hidden Dimensions

・Lisa Randall
【Perennial】
発売日: 2006-09

参考価格: 1,933 円(税込み)
販売価格: 1,618 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Warped Passages: Unraveling the Mysteries of the Universe's Hidden Dimensions ※一部大型商品を除く
Lisa Randall
カスタマー平均評価:  3.5
This is a very educational book for lay readers interested in science, particularly in physics, to know the current scientific understanding of particle-physics and our universe. The author, a Harvard professor of physics, writes at the end of the book: “If, instead, other extra-dimensional models describe the universe, energy will disappear into extra dimensions and we’ll ultimately detect these dimensions through the resulting unbalanced energy accounting.” I am sure, however, that the author knows the tale of “the missing 21 grams” (which has been also an unaccountable energy loss from “our brain?”) of Dr. Duncan MacDougall published in 1907, but just does not take it seriously, maybe because it is too big a loss for her to be true, compared with the loss of gravitons from “our brane.” Violation of the Law of Conservation of Energy?
邦題は、「ワープする宇宙?5次元時空の謎を解く」です。
向山信治 訳 です。

邦訳のほうには、向山信治さんの注釈がついているので、これが
参考になります。ランドール博士の理論が失敗に終わったと言う話を
ご存知の方もいると思いますが、補正理論があるようで、そのへんの
説明があります。 ようやく和訳が
 プリンストン・MIT・ハーバードで終身教授となった著者は知的で魅力的な女性物理学者としても有名であるらしい。裏表紙の写真を参照ください。

 学生時代(1980年代)に読んだ素粒子理論の知識を元にして読むと、紐理論、多次元宇宙、歪曲宇宙等、多くの項目について、寓話や比喩を用いて平易な文章で語られているのではあるが、概念やそれぞれの関係が掴みづらく、もやもやとしたものが雲のように残った気がする。
 しかし、それは著者の責任ではなく、実験でも検証されていない仮説で論理を構築している現代の物理学を語るのが、それだけ難しいという査証でもある。

 その意味では、一番新しい、そして今後その成否が証明されていく物理学の最先端の臭いに触れることができるということだけでも十分に本書の意味があると思われる。


平易な表現ではあるが中身は難解
As a physics student i Not bad...not good.
 近年学界だけでなくマスコミでも注目されている、米国名門大Harvard、Princeton、MITの終身教授である物理の美人教授の注目の著作である。
 一般読者向けの平易な物理の解説書と見ると間違える。数式こそ無いものの骨のある内容は高度かつ広範で、恐らく専門家が読んでも退屈しないであろう。著者が1999年に提唱して有名になった2つの4次元世界が歪んだ(Warpした)5次元世界をサンドイッチにしている物理モデルの解説を学ぶ本と見ても間違える。500頁の厚い本の中で、それは最後の100頁にやっと出てきて探偵小説の解決部のようだ。著者は、Newton以来の3百年間、世界の物理学者が何を考え、何が矛盾として残り、それをどう解決しようと試みたかを、著者の広範な科学史の知識と学界最先端の諸説の的確な理解を以って、正確に解説する本を書きたかったに違いないと、読み終わってから得心した。
 重要点が何度も表現を変えて説明してあり、豊富な比喩が挿入されているのは、初心者には親切でもあり、専門家には若干冗長でもあろう。但しスキップしてよい部分はきめ細かく丁寧にそのように指摘してある。また各章冒頭で「不思議な国のアリス」に擬えた童話を導入部としており、初心者に親しみ易くという努力が光る。
 だから、まず英語で読めることは前提だが、最新の物理学の動向のあらましを理解したい初心者から専門家まで広い読者、但し真剣な読者に歓迎される著書である。ただ、例えば素粒子の分類一覧表とか、もう少し図表を充実してくれるともっと初心者に判り易かったと思う。 数式の無い専門書

Yotsubato 5 (Yotsubato (Graphic Novels))

[ ペーパーバック ]
Yotsubato 5 (Yotsubato (Graphic Novels))

・Kiyohiko Azuma
【ADV Manga】
発売日: 2007-10-10

参考価格: 1,181 円(税込み)
販売価格: 1,176 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Yotsubato 5 (Yotsubato (Graphic Novels))
Kiyohiko Azuma
カスタマー平均評価:   0

Peanuts Mini Day-to-Day 2008 Calendar

[ カレンダー ]
Peanuts Mini Day-to-Day 2008 Calendar

・Charles M. Schulz
【Andrews Mcmeel Pub (Cal)】
発売日: 2007-08-31

参考価格: 961 円(税込み)
販売価格: 935 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Peanuts Mini Day-to-Day 2008 Calendar
Charles M. Schulz
カスタマー平均評価:   0

One Red Dot: A Pop-up Book for Children of All Ages (Classic Collectible Pop-Up)

[ ハードカバー ]
One Red Dot: A Pop-up Book for Children of All Ages (Classic Collectible Pop-Up)

・David A. Carter
【Little Simon】
発売日: 2005-09-20

参考価格: 2,398 円(税込み)
販売価格: 2,054 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
One Red Dot: A Pop-up Book for Children of All Ages (Classic Collectible Pop-Up) ※一部大型商品を除く
David A. Carter
カスタマー平均評価:  4
私はポップアップ本が大好きですが、この本はカラフルでとっても素敵な本です!赤い点が各ページに隠されており、どこに隠れているかなって、子供と一緒に楽しめます。日本のアマゾンでは画像が見られないようですが、アメリカのアマゾンではたくさん見られますよ! おしゃれなポップアップ本です!

Henri Cartier-Bresson (Masters of Photography Series)

[ ハードカバー ]
Henri Cartier-Bresson (Masters of Photography Series)

・Henri Cartier-Bresson
【Aperture】
発売日: 1997-09

参考価格: 1,477 円(税込み)
販売価格: 1,466 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Henri Cartier-Bresson (Masters of Photography Series)
Henri Cartier-Bresson
カスタマー平均評価:  4.5
ブレッソンは元々絵を書いていて、見たものをより素早く残すために写真を撮るようになったと聞きました。ブレッソンは絞りとピントをほぼ固定で写真を撮っていたというのは本当なのでしょうか。私は写真についてそれほど詳しくはないのですが、彼の写真を見ているとあまりテクニックや機材に頼らず、それでいて絵になる写真が多いという印象を受けました。鉛筆と紙だけを持ち歩いてデッサンするような感覚なのでしょうかね。彼の描いた絵も見てみたいものです。<p>この写真集は薄いですが意外と見ごたえがあります。軽くておしゃれな写真集なのでプレゼントにもいいかも。が、見開いた状態で右ページにのみ写真が載っていて、左側は写真のタイトルが載っているだけというのは少々物足りない感じがあります。両面に写真を載せてほしいと思う私はやっぱりケチでしょうか?彼の他の写真集を持っている人は買う必要はない本かなあと思います。 軽くておしゃれな写真集
この人の写真集を見るのは初めてだったのですが、買ってよかった!この写真集しかまだ見てないのですが、この人は、被写体の中心になる物が光と陰の境目にくる瞬間を写すのが好きなようで、その一瞬を切り取る力に脱帽。 い〜感じ
白黒写真をはじめたばかりの人、テクニックを学びたい人、彼の作品になじみのない人はぜひこの写真集を見て欲しいです。 彼が写真を撮り始めた初期の頃の、初々しい 作品の数々は一見の価値アリです。  Cartier-Bresson 入門編
ブレッソンがヨーロッパで撮影したスナップ写真集。特に1950年代の写真は構図,被写体ともまるで一枚の絵画のようです。プリントも階調豊かでとても美しく,印刷の紙質もモノクロ写真にふさわしいものです。 すばらしいモノクロ写真集
私はこれを父の誕生日プレゼントに買いました。 父の好きな写真家で、きちんと作品を見るのは私は初めてだったのですが、実際送られてきて、見てみて感動!でした。 どれもすごい瞬間をとらえた写真で、カッコいいのから思わず笑顔がこぼれるものまで、どれも白黒できれいに載っています。 見ていて飽きない写真集です。父も大喜びでした。<p>是非オススメします。 great photobook!

The Best American Short Stories 2007 (Best American Short Stories)

[ ペーパーバック ]
The Best American Short Stories 2007 (Best American Short Stories)


【Houghton Mifflin (P)】
発売日: 2007-10-10

参考価格: 1,697 円(税込み)
販売価格: 1,530 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
The Best American Short Stories 2007 (Best American Short Stories) ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

The Jungle Book: A Pop-up Adventure (Classic Collectible Pop-Ups)

[ ハードカバー ]
The Jungle Book: A Pop-up Adventure (Classic Collectible Pop-Ups)

・Matthew Reinhart
【Little Simon】
発売日: 2006-10-24

参考価格: 3,240 円(税込み)
販売価格: 2,592 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
The Jungle Book: A Pop-up Adventure (Classic Collectible Pop-Ups) ※一部大型商品を除く
Matthew Reinhart
カスタマー平均評価:  5
飛び出す絵本シリーズ、色々3才?5才の子供に見せてあげましたが、この本が一番「子どもうけ」しました。色々な動物たちが本文中に登場します。やはり親近感のある物の魅力は違います。子どもに読んであげるには、まずこの本を1番にお勧めします。
今保育園で絵本を読んであげているのですが、どの本が良い?と聞くと10人中8人は、必ずこの本を持ってきます。

英語の記載なので、英語を教えるにも良いかもしれません。動物が沢山出てくるので、動物の名前、数え方なども教えることが出来ます。

大人にとっても、芸術的にすばらしい本だと思います。 シリーズの中で一番!
今までのサブダ&レインハートの作品の中で一番分厚いです。
その中にはすごい仕掛けがたくさん詰まっていて、開くと「どこに収まってたんだろう」とビックリするくらい飛び出します。
ただ、仕掛けが壊れていたり紙が破れていたところがいくつかありました。
私が今まで買った中で、サブダ単独の作品やサブダとの共作と比べてレインハート単独の作品は少し難があることが多いような気がします。(シンデレラも仕掛けが外れていました)
でもそれも吹き飛ぶくらいにページをめくる度にとっても楽しめる作品で、お気に入りです。 すばらしいです
サブダ氏の共同制作者としてしか関心が無かったのですが、『The Jungle Book』を見て驚きました。イラストが好みでないので購入を迷ったのですが、その迷いは見事に吹き飛びました。
大掛かりな仕掛けは当然!素晴らしい。ですが、特に感銘を受けたのは細やかな仕掛け部分とイラスト部分の丁寧な作りにです。動物達の表情も微妙に違っておりサブダ氏であれば、もう少し大雑把な作りになるのではと感じたほど。サブダ氏だけに関心を寄せていては、モッタイナイとつくずく感じました。『アリス』が女の子向けとしたら、『The Jungle Book』は男の子に喜ばれるかもしれない。でも、性別、年齢は関係ありませんね♪ 『アリス』『オズ』に感銘を受けた方、好みに合うと思います。

来年は、スターウォーズを制作されるとか…
私はティム・バートンと組んで『シザーハンズ』のPop-upを是非、是非制作して頂きたい。
エドワードが削った氷が雪となり、街に降り注ぐ様子をどのように表現するのか見たいから。  サブダ氏だけ注目していたらモッタイナイです!
ひとつページをめくるごとに感心させられます。アリス、オズ、シンデレラと持っていますが、The Jungle Bookも買ってよかった!と思える作品です。また登場する動物たちも丁寧に作りこまれていて、大人ももちろんですが、動物が好きなお子さんが見たら、きっと喜ぶと思います。いろんなカラフルで美しい動物たちが飛び出してきます。 傑作です!
もうこの人は師匠を超えたのではないだろうか。
とびだし方が半端じゃない。
細かいところも凝っていて楽しい。
新しいポップアップのアイデアもあって非常に楽しめました。
お勧めです! すばらしい!

Peter Jennings: A Reporter's Life

[ ハードカバー ]
Peter Jennings: A Reporter's Life


【Public Affairs】
発売日: 2007-11-05

参考価格: 3,304 円(税込み)
販売価格: 2,991 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Peter Jennings: A Reporter's Life ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

Pirates of the Caribbean: The Curse of the Black Pearl PIANO SOLO

[ 楽譜 ]
Pirates of the Caribbean: The Curse of the Black Pearl PIANO SOLO


【Hal Leonard Corp】
発売日: 2003-10

参考価格: 2,122 円(税込み)
販売価格: 1,444 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Pirates of the Caribbean: The Curse of the Black Pearl PIANO SOLO
 
カスタマー平均評価:  4
本日届きました!実は「学校へ行こう!」で今話題のれいちゃんが弾いてるのを聞いてなんとなくってみました。パラパラめくってみたところ特に難しいということはありませんが練習曲としては有効だと思います。もちろん原曲をなかなか再現できてると思います。ちなみにれいちゃんが弾いてたHe Good!
私はパイレーツオブカリビアンが本当に大好きで、ずーっとピアノ譜を探しててついに見つけました!!ピアノになると、実際のオーケストラでの迫力や響きが出せないんじゃないかなぁと思いましたが、これはかなりイイ感じに再現できてると思いますよ〜☆<p>左手は簡単ですけど右手は和音ばっかデスo全体的には決して難しくはないですが、1オクターブが届かない人には苦しいかもしれませんo私は一応幼稚園の時からピアノやってるので楽でした♪今では買ってよかったなぁ〜という思いでイッパイです!! かっこイイ!!!!惚
私は、パイレーツオブカリビアンが、大大大大好きです!!サントラも、パンフも、DVDも買いました!!そして、狙っていた楽譜がやっと手に入った!!最高です!! ピアノがあまりうまくない私には、少し難しいですが、いつか出来そうなくらいの、ちょうど言い難しさです。普通にピアノを習っている人には普通な楽譜だと思います!!お勧めです。ただ、手が(指が)小さ目の人には、少しむずかしい曲かも知れません。そこの所を考えてください!! やっぱりパイレーツでしょ!!
オーケストラをピアノソロ用にしてるし、あまり期待してはいませんでした。でも、かなり上手に再現出来ていると思います。簡単なのですが、和音が多くて(というより右手は和音ばっかり)、初心者にはちょっとキツイかも。私はエレクトーン経験は長いのですが、ピアノ歴はほとんど無いので、右手和音のフォルテがきつかったです。でも、弾けると感動! 予想以上
結構簡単なほうだと思いますoでも映画の雰囲気は充分出てますよ、曲数は少ないですがo<br>オーケストラからピアノにするとたまに物理的にムリなのとかあります…この楽譜はそんなにたくさんムリっていうのはありませんでしたが、和音とオクターブが多いのでド初心者や手がちっちゃい人はチョットばかしキビシイかも?? 音符でかッo

Maxwell Quick Medical Reference

[ リング製本 ]
Maxwell Quick Medical Reference

・Robert W. Maxwell
【Maxwell Pub Co】
発売日: 2006-05-15

参考価格: 956 円(税込み)
販売価格: 1,027 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Maxwell Quick Medical Reference
Robert W. Maxwell
カスタマー平均評価:  5
この本を始めて買ったのは学生時代にNYにいったときでした。<br>中身を見て「使えるな」と思い即購入。<br>医者になった今でも、まさにquick medical reference<br>として利用しています。<br>ACLSからカルテの記載の仕方、診察の基礎や検査項目(正常値も含めて)<br>簡単で小さいのにとっても役に立つ1冊です。<br> ポケットには必ず

  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40 



Copyright © 2007 わくわく通販生活. All rights reserved.    program by くりぼっくりTOOLS

 更新日 2007年11月26日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク