ホームページの説明

わくわく通販生活

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



特集
ipod
ipod

サブカテゴリ



 

ソフトウェア

  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37 

コール オブ デューティー 日本語版 ベストプライス

[ CD-ROM ]
コール オブ デューティー 日本語版 ベストプライス


【ラッセル】
Windows
発売日: 2006-04-21

参考価格: オープン価格
販売価格: 2,638 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
コール オブ デューティー 日本語版 ベストプライス ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
この系統のPCゲームは初めてやったけどハマりますねぇ。
ホンマはゴースト・リコンがやってみたかったんやけど、Xbox360は持ってへんから
それっぽいのん探してて、値段も安いし評価も高かったんで購入しました。

あった方がええかなぁ思てコントローラーも一緒に買うてんけど使われへんみたいやね、このゲーム。残念。
座椅子にふんぞり返ってやる予定が、マウスとキーボードで前のめりになってやってます。

あと、日本語版ってなっとったから安心してたんやけど字幕が日本語なんやね。
ちゃんと吹き替えといてくれなアカンやろ。これやったら日本語版って書かんといて欲しいわ。
字幕読みながら進行すんの結構しんどいです。

せやけど、内容は相当ハマります。
マウスは意外と使いやすいですけど、キーボード操作は少し慣れが必要ですね。
コントローラーが使えて、ちゃんと日本語で喋ってくれてたら間違いなく★5つですが、
(コントローラーは無理でも★5つですかね。)
日本語版やのに日本語吹き替えになってへんからホントは★2つにしたい位マイナスやけど
それを補ってしまう程の満足感があるんでこの評価にしました。 安いけど楽しい!
シングルプレイは申し分のない出来です。グラフィックも美麗ですし、
戦場のリアリティーが良く再現されていると思います。
また、ミッションも豊富にあり、仲間AIの動きもいい感じです。

ですが、マルチプレイは日本のサーバがなく、
あったとしても誰も入っていないので結局海外のサーバに入る
しかないのですがPINGが高くてタイムラグで死にまくります。

なのでマルチはあまり期待できませんが、
そのほかは素晴らしいので星4つとさせていただきます。 シングルはいいけど
自分はノートパソコンでしてますがわりと動いてくれます(グラフィックの設定が最低レベルで)しかし内容はMOHのスタッフが作っただけあってかなりよく出来ています。仲間と協力して進めて行くのでMOHよりも臨場感がちがうし迫力がある。銃声もリアルに出来ている。このシリーズはPS2やXboxでも発売されているが文句なしにPC版が面白い。 FPSの傑作
まず値段が低めなのがうれしいですね。
拡張版はついていませんが、本編と比べるとお粗末な出来なので無い方がいいのかもしれません。
動作環境も低めなので、今では動かせるPCを持っている人も多いのではないでしょうか。
 
コールオブデューティは第二次世界大戦を舞台にしたFPS(一人称シューティングゲーム)です。
他の方がレビューされていますが、当時の武器や服装などがとてもリアルに再現されています。
一人称でゲームが進められることもあって、まるで自分が戦場にいるような感覚を味わえます。(その感覚は続編のコールオブデューティ2でさらに強化されています)
しかも自分の体力が低いので敵に突撃するスタイルではクリアできません。
物陰に隠れつつ敵を狙撃していかなければ、あっという間に死がまっています。

一方で発射された弾がまっすぐ飛んでいくことなどから、極限までリアルを突き詰めるのではなくあくまで表面的なところをリアルにして、ゲーム内容はゲームっぽく脚色されていると言えます。
間違えてはいけないのは、この脚色が決して悪いことではないことです。
プレイヤーにストレス無くゲームさせるには脚色が必要なのです。
操作系が非常にやりやすい為に、「物陰に隠れて撃つFPSとしての楽しさ」をとことん味わうことができます。
さらに敵が出るタイミングやゲーム進行は完全に決まっています。ランダム要素は一切ありません。
プレイヤーの自由度を下げている、と言われれば反論できませんが、それを上回るくらいの楽しさがあると思います。
つまり純粋に敵を倒すことだけに集中するのならば、完全にパターン化されていることは面白さを味わう上で好都合だと言うことです。

作られた内容に対してパターン構築で攻める。
ゲームの基本にまっすぐ沿った、シンプルなゲームといえます。
これと言って難しい操作はありませんので、FPS初心者にぜひともおすすめしたいゲームです。 物陰に隠れて撃つ面白さをつきつめた作品
非常にオススメできます。非常にリアルに作りこまれており、第二次世界大戦の雰囲気に酔えます。コールオブデューティー2も良いですが、続編の「コール オブ デューティー:ユナイテッド オフェンシブ 日本語版」もお忘れなく。 おすすめです

トゥーム レイダー: レジェンド 日本語版

[ DVD-ROM ]
トゥーム レイダー: レジェンド 日本語版


【株式会社ズー】
Windows
発売日: 2007-09-28

参考価格: 4,980 円(税込み)
販売価格: 4,980 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
トゥーム レイダー: レジェンド 日本語版 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
マンネリ打破を試みたのは良いものの、評価が今一つだった
Angel of Darkness三部作構想をバッサリと切り捨てて
“無かったこと”にし、設定を巻き戻して新たに従来路線の
冒険を綴った最新シナリオです。

短い間隔でチェックポイント配置、高難度アクション撤廃、
入力タイミングの許容が大きいボタン入力アクションシーン等
高難度でこそTomb Raider、というシリーズ経験者には
ぬるすぎると言われていますが、これまで同シリーズを
未プレイの方には新しく整備され直したスタートラインと
いうことでプレイしてみるのも良いのではないでしょうか。

Laraの能力はやや一般人に近くなり、素のジャンプでは
目と鼻の先程度にしか飛べない為にアクションとしては
煮え切らない点が多々。代わりにパズル要素が強く、
周囲を見回しながら“どうやって踏破するか?”を
考えさせられる点はなかなか良くできています。

翻訳は音声の日本語/英語および字幕の日本語/英語を
それぞれ別個に選択することが出来る親切設計。
しかし、Croft 全体的に易しめでシリーズ初プレイには丁度良い
世界的な大ヒットになってるトゥームレーダーシリーズへの興味は前々から凄く高かったのですが、じっくりプレイしたい派の私はどうしても英語版が苦手で手を出せずじまいでした。トゥームレーダーのシリーズで日本語版ってこれが初めてなんじゃないかなぁ。たぶんそうですよ。映像や音声の臨場感が半端じゃない!今までのゲームで1番だから!と友人に散々薦められていたので、これでようやく応えることができそうです。期待感いっぱいで予約しちゃいました。 期待感をこめて★5つ

ファイナルデータ2007 特別復元版 (通常版)

[ CD-ROM ]
ファイナルデータ2007 特別復元版 (通常版)


【AOSテクノロジーズ】
Windows
発売日: 2007-04-13

参考価格: 13,440 円(税込み)
販売価格: 8,540 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
ファイナルデータ2007 特別復元版 (通常版) ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
旅行から帰ってきて、早速カメラのメモリカードからPCにデータを移そうとしたらエラーになってしまっ
たので、再度トライ。するとカードにあったはずの写真データまでも消えてしまいました。
いろいろ調べているうちに、このソフトを見つけると、消えてはずのデータがなんとカードから出てきま
した。
ほんとにこれは有難いです。 デジカメのデータが戻りました!

ソルフェージュ 初回限定版

[ DVD-ROM ]
ソルフェージュ 初回限定版


【工画堂スタジオ】
Windows
発売日: 2007-12-21

参考価格: 9,450 円(税込み)
販売価格: 8,280 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
ソルフェージュ 初回限定版 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37 



Copyright © 2007 わくわく通販生活. All rights reserved.    program by くりぼっくりTOOLS

 更新日 2007年11月26日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク