ホームページの説明

わくわく通販生活

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



特集
ipod
ipod

サブカテゴリ



 

洋書

  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34 

A Deluxe Book of Flower Fairies

[ ハードカバー ]
A Deluxe Book of Flower Fairies

・Cicely Mary Barker ・Anna Trenter
【Frederick Warne & Co】
発売日: 2003-09

参考価格: 2,043 円(税込み)
販売価格: 2,018 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
A Deluxe Book of Flower Fairies ※一部大型商品を除く
Cicely Mary Barker
Anna Trenter
カスタマー平均評価:  4.5
絶賛されまくってますが、個人的には、それほどのモノではないかと・・・。
確かに装丁は良いので、コストパフォーマンスは素晴らしいと思いますが。

この本には、メアリー・バーカーのオリジナル8冊のうち、
前期の4冊「春」「夏」「秋」「冬」の四季のシリーズのみ、収録されています。
後期の4冊「庭」「木」「道ばた」「アルファベット」は収録されていないのです。

メアリー・バーカーの作品を年代順に見ていくとよくわかりますが、
初期の作品は、背景もほとんど描き込まれておらず、妖精のポーズや構図も単調なものが多い。
そして後の作品になるほど、背景まで丁寧に描き込まれ、躍動感あふれる妖精や全体の構図も、素晴らしく良くなっていきます。
個人的には、後期の作品群こそ彼女の真骨頂!だと思うので、この本の収録では何とも不満。「Deluxe Book」と銘打つにはあまりに・・・という気がします。
メアリー・バーカーを知らない人が、四季のシリーズだけしか見る機会がなかったら、そりゃもったいない!
どうせ買うなら、もう少し奮発して「The Complete Book of the Flower Fairies」の方がオススメです。「Complete Book」はオリジナルの8冊全ての妖精たちが収録されており(つまり「Deluxe Book」の2倍の収録数!)、
しかもイラストのサイズが大きいものも多く、非常に楽しい構成になっています。
印刷も「Deluxe Book」はイマイチですが、「Complete Book」の印刷は素晴らしく、繊細なイラストを堪能できます。
ただし、装丁に関しては「Deluxe Book」の方が上ですよ。
要は、装丁を取るか、中身を取るか・・・ということでしょう。
「Deluxe Book」は豪華に見えるので、プレゼントにはいいかもしれません。
私だったら、迷うことなく「Complete Book」をプレゼントしますが・・・w いや、それほどでも・・・
皆さんが書き込んでるように、値段からは想像出来ないような、超豪華な装丁です。実際に届いて、厚さとキラメキにビックリしました。(ホントにキラキラのラメ素材です!)
ファンタジーイラストとしてはもちろんですが、植物スケッチとしても第一級の作品だと思います。作者の観察力は本物です。
イラストと対の英文を読めば英語の勉強にも、もってこい!?
絶対買って損はありません!! 超豪華!
私は自分自身への贈り物にしました。おばさんの中の枯れかけた女の子
ゴコロを活性化してくれます。美しさは皆さんが書いていらっしゃるとおり、
いやそれ以上の満足度です。
花を愛するものとして何よりうれしかったのは、バラやユリのような主役級の
花だけでなく、雑草と言われてしまうような花たちや、木の実などの妖精も
数多く描かれていたこと。
「マムシ草」「ナズナ」の英名ってご存知でしたか?全部読めば結構な物知り
にもなれちゃいます。索引もあり。うれしい。 キャーすてき。園芸家への贈り物にも
 本当にこの値段とは思えません。装丁がとってもきれいで、派手でもなくクラシックでいつまでも置いておけるかんじです。
 対象が4歳から8歳児までと表示してあったので、4歳の姪っ子のクリスマスプレゼント用に買ったのですが、本の裏表紙には8歳以上と表示してありました。でも絵がきれいだからお母さんに読んでもらって英語の音と絵を楽しんでもらうにはいいでしょう。子供に与えるものはたいてい親(母親)が決める(好きな)物だと思うので、これだとたいていの母親が気に入ってくれると思います。 とってもきれい!
ボリュームのある立派な本で、とても綺麗な装丁です。<br>表紙は、妖精の羽のリンプンをイメージしたのでしょうか、キラキラ銀色の粉を降ったように光るし、中身も非常に綺麗です。<br>贅沢を言えば、イラストの印刷の色合いが、ハイクラウンのカードで見たのより、やや薄めな気がしますので、くっきりした印刷だともっと良かったなと・・・とはいえ、凄く気になるというほどではないですが。<br>友人にプレゼントしたら、「とても綺麗な本」だと、喜んでくれました。<br>本当に凄く立派に見えるんですよね。<br>この価格で、あれほど感謝されて、申し訳ないほどでした。 プレゼントに喜ばれました

New York City 2008 Calendar

[ カレンダー ]
New York City 2008 Calendar


【Browntrout Pubs (Cal)】
発売日: 2007-07-31

参考価格: 1,536 円(税込み)
販売価格: 1,468 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
New York City 2008 Calendar
 
カスタマー平均評価:   0

Hugh Johnson's Pocket Wine Book 2008 (Hugh Johnson's Pocket Wine Book)

[ ハードカバー ]
Hugh Johnson's Pocket Wine Book 2008 (Hugh Johnson's Pocket Wine Book)

・Hugh Johnson
【Mitchell Beazley】
発売日: 2007-09

参考価格: 1,767 円(税込み)
販売価格: 1,268 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Hugh Johnson's Pocket Wine Book 2008 (Hugh Johnson's Pocket Wine Book)
Hugh Johnson
カスタマー平均評価:   0

Evidence-Based Physical Diagnosis

[ ペーパーバック ]
Evidence-Based Physical Diagnosis

・Steven R. McGee
【W B Saunders Co】
発売日: 2007-04-20

参考価格: 10,043 円(税込み)
販売価格: 12,714 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Evidence-Based Physical Diagnosis ※一部大型商品を除く
Steven R. McGee
カスタマー平均評価:  4
幾つか新たな章も増え、充実した感じ。
ただしこの本はあくまでもエビデンスのある所見の記述が主体のため、この内容だけが全てと思い込んでしまうと痛い目を見るかもしれない(でも、ここに記載されている内容は、内科医ならば当然のこととして理解していなければならないのだろうが)。
やっぱりいい

100 Words Kids Need to Read by 2nd Grade (100 Words Workbook)

[ ペーパーバック ]
100 Words Kids Need to Read by 2nd Grade (100 Words Workbook)

・Kama Einhorn ・Kathryn McKeon
【Scholastic Prof Book Div】
発売日: 2003-05

参考価格: 1,557 円(税込み)
販売価格: 1,246 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
100 Words Kids Need to Read by 2nd Grade (100 Words Workbook)
Kama Einhorn
Kathryn McKeon
カスタマー平均評価:  4.5
英語教室で文字を習い始めた子供と一緒にやっています。
カラーなのと遊びながらできることが子供の興味を引いています。
英語教室の宿題は嫌がりますが、このペーパーブックは自分からやってます。
楽しく進めることができます♪
a、an、asからrain、come、stopなど100の単語がイラストや写真を見ながら楽しくマスターできる。英語を忘れかけている母親とこれから英語を学ぼうとする子供たちのコミュニケーションにも最適。ミシン目がついていてページを切りはなすことができるのもうれしい。気に入った子供たちが1冊を取り合うので、もう1冊購入します。 親子のコミュニケーションにも最適
1st grade用とあって、英語を習い始めたお子さんでは少し難しいかもしれませんが、英語になれてきているお子さんにはとても楽しい本だと思います。自分で単語を書いていくので、アルファベットもある程度わかるレベルでこの本を用いると良いと思います。前置詞や動詞、主格、所有格など、覚えるというよりは、どんどん耳から伝えて一緒に作業しながら本を進めていければ、この本1冊でかなり力がつくと思います。100の単語を6つのグループに分け、1つのグループごとでいろいろな作業をしながら単語を習得していく、という形になっています。写真や絵を見ながら作業を進めて行ったり、ゲーム感覚でできるところもたくさんあるので、約250ページと厚めの本ですが、楽しんでできると思います。 とても楽しいワークブックです

Alice's Adventures in Wonderland and Through the Looking Glass (Signet)

[ マスマーケット ]
Alice's Adventures in Wonderland and Through the Looking Glass (Signet)

・Lewis Carroll
【Signet Classic】
発売日: 2000-12-12

参考価格: 479 円(税込み)
販売価格: 146 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Alice's Adventures in Wonderland and Through the Looking Glass (Signet)
Lewis Carroll
John Tenniel
カスタマー平均評価:  5
届いた瞬間、「これって本当に525円でよかったの!?」と思ってしまいました。これなら倍以上の金額を出しでも、買ってもよかったと思いました。手のひらサイズで、しかも、4cmほどの厚みがあるにも関わらず、海外文庫なのでとても軽く、持ち歩きにも最適です。あ、あのフレーズ、なんて言ったけ?と思ったとき、いつでも取り出せて、見ることができます。(しかも不思議も鏡も両方!)ハードカバーのアリスの原書を持っているという方にもオススメしたいです。 お値段以上!!
すごい可愛いです。よくできてるし、どこから見てもおもしろい。これは本の域を越えています!!大切にします☆あたしもこんな素晴らしいものが作れるようになりたいです I recommend- Quest by Giorgio Kostantinos. Excellent すばらしく及び壮麗い
いとこが海外旅行の際に買ってきたという本書を、鮮やかな表紙のイラストに見せられて手にしました。パラパラとめくっているうちに挿し絵のすばらしさと独特なシュールなキャロル節に引き込まれ、ついつい読みふっけてしましました。「不思議の国のアリス」を読み返すのは小学校以来でしたが、とても懐かしく、また「鏡の国のアリス」は初めて読んだのですが、これもまた存分に楽しむことができました。いとこの本を借りて読みましたが、何だか手放すのが惜しくなり自分用に一冊購入することにしました。価格もリーズナブルですし平易な英語で書かれていますので、英語の原書にチャレンジしてみたいと思っている方は是非! Also, don Opinion
Alice Opinion
 不思議の国のアリスと鏡の国のアリスの両方が収録された本です。<br> 紙の質は、週刊漫画誌より若干良い感じです。文庫本などではないため、紙質は良いとはいえませんが、価格などを考えればこんなものでしょう。なによりも、不思議の国のアリスと鏡の国のアリスの両方が収録されてこの値段ですから、良しとすべきです。この手の類の本が、日本で出版されるようになれば、若い人の活字離れも減るのではと私は思っています。日本の書籍の値段は高すぎるように感じています。<br> ジョン・テニエルの挿絵は、すべて収録されているようです。少し絵が小さいのが残念ですが。このジョン・テニエルの挿絵を私は非常に気に入っています。ちなみに、ジョン・テニエルの挿絵をフィギュア化した、海洋堂制作の食玩があります。<br> チープな感じの本ですが、電車の中で読んだりするには、軽く持ちやすいので、とても良い感じです。語学の初歩の勉強に向いていると思います。 手ごろな価格とそれに見合った品質

Schulz and Peanuts: A Biography

[ ハードカバー ]
Schulz and Peanuts: A Biography

・David Michaelis
【Harpercollins】
発売日: 2007-11-15

参考価格: 4,132 円(税込み)
販売価格: 3,512 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Schulz and Peanuts: A Biography ※一部大型商品を除く
David Michaelis
カスタマー平均評価:  4.5
カリフォルニアのサンタロザの「シュルツ博物館」に行って以来ファンになった者としてはショックな本でした。

博物館では、やはり巨大な才能だったディズニーとシュルツを比較し、ディズニーが晩年は創造的な仕事を辞めてアメリカのグローバリゼーションの片棒を担ぐ(死後のこととはいえ、日本や香港にディズニーランドを作り、パレードでは必ず「白人」が有色人種の上から手を振ることで、東洋人に白人優位を植えつけている、など)ことになってしまったのと比べ、シュルツは死ぬまで(あまり金にならない)新聞の連載をこつこつと描き続けたことを称えていました。シュルツにもディズニーのように大金を稼ぐチャンスはあったのですが、それよりもいつも新しいピーナッツを楽しみにしてくれてる新聞読者を選んだというわけです。私はこの話を博物館で聞いてファンになりました。同じ思いの人は多いようで、いまでも博物館そばのカフェでは、シュルツが毎朝朝食を食べ、原稿を描いていたテーブルを「予約席」として保存してあるほどです。

ところが、この本ではそのシュルツの暗い面にもスポットをあてています。何度も結婚、離婚を繰り返していたこと、結婚後も他の女性に恋焦がれていたこと、それらがピーナッツの作品にも反映されていること。

シュルツの伝記は他にもでているのですが、こういう一面が書かれているのは、この本がはじめてではないかと思います。ファンなら、がっかりすることも多いかもしれません。が、「あのエピソードはそういうことから来てたのか」っていう発見もあり、読む価値はあるとも言えます。 ファンにはショッキングな本です
漫画家チャールズ・シュルツの素顔

20世紀が生んだ最大の漫画家「チャールズ・シュルツ」(1922ー2000)
は、愛犬「スヌーピー」と少年「チャーリー・ブラウン」とが登場する「ピーナッ
ツ」という「お茶の間」漫画の生みの親。言わば「米国の手塚治虫」的存在であ
るシュルツは、阪大医学部出身のインテリ漫画家「手塚治虫」(「鉄腕アトム」
の生みの親)とは、極めて対照的な人生をおくったらしい。面白いことには、伝
記の著者によれば、失恋を続けるチャーリー・ブラウンとスヌーピーのモデルは、
シュルツ自身のようである。だから、漫画「ピーナッツ」は、少年時代の彼の体験、
社会観、人生観を痛く反映していると言えるだろう。もっとも、漫画家自身は2度
ほど結婚し、合計5人もの子供に恵まれている。

さて、私の親友で、豪州メルボルンに20年近く永住する豪日夫婦がいるが、マー
チンもその奥さん(日本人)も、2人の子供たち(姉弟)も、スヌーピーの大ファ
ンである。家中がスヌーピーの写真、漫画、人形で所狭しと飾られている。この
伝記の書評が、偶々ギリシャ・エジプト旅行から最近戻っていた我が家の娘夫婦
が持ち帰ってきたある英字新聞に載っていたのを見つけるや、私は(留守番中の)
マーチンに早速メールを送った。夫婦とは、10年近く前に、メルボルンの生ん
だ天才生物学者「バーネット」の伝記を一緒に邦訳出版したことがある。(漫画
が一ぱい満載されている)この面白いシュルツの伝記を、邦訳して出版しようで
はないか、と提案したわけだ。奥さんと子供が(こちらの)春休みで、日本に一
時帰国しているので、連中が戻ってきたら、本格的に相談してみようと、今から
楽しみにしている。
スヌーピーとチャーリー・ブラウンの生い立ち

Goodnight Moon (Harper Festival)

[ ペーパーバック ]
Goodnight Moon (Harper Festival)

・Margaret Wise Brown
【Harperfestival】
発売日: 2007-01

参考価格: 1,211 円(税込み)
販売価格: 857 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Goodnight Moon (Harper Festival)
Margaret Wise Brown
Clement Hurd
カスタマー平均評価:   0

Zulu Inspired Beadwork: Weaving Techniques and Projects

[ ペーパーバック ]
Zulu Inspired Beadwork: Weaving Techniques and Projects

・Diane Fitzgerald
【Interweave Pr】
発売日: 2007-11

参考価格: 2,949 円(税込み)
販売価格: 2,359 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Zulu Inspired Beadwork: Weaving Techniques and Projects ※一部大型商品を除く
Diane Fitzgerald
カスタマー平均評価:   0

The Big Snowball (All Aboard Reading)

[ ペーパーバック ]
The Big Snowball (All Aboard Reading)

・Wendy Cheyette Lewison
【Grosset & Dunlap】
発売日: 2000-09

参考価格: 484 円(税込み)
販売価格: 94 円(税込)
( 通常1〜2週間以内に発送 )
The Big Snowball (All Aboard Reading)
Wendy Cheyette Lewison
Maryann Cocca Leffler
Maryann Cocca-Leffler
カスタマー平均評価:  5
フラッシュカードを自分で切ったり、ママが読んでるときにその言葉にきたら、当てはまるフラッシュカードをもってきたりと、子供がほんとに夢中になるいい絵本でした!
このシリーズを買っていこうと思います!
英語を勉強しているキッズにお勧め
最後の落ちなんか最高。子供たちも「ありえね〜〜〜」と言いながらとても気に入った本です。まさに今の時期に関係するフラッシュカード付きで、楽しい内容です。このシリーズにはずれは無いと思います。 ありえな〜〜〜い!でも可愛い!

  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34 



Copyright © 2007 わくわく通販生活. All rights reserved.    program by くりぼっくりTOOLS

 更新日 2007年11月26日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク