ホームページの説明

わくわく通販生活

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



特集
ipod
ipod

サブカテゴリ



 

ミュージック

  1  2  3  4  5  6  7  8  9 

旅立つ日 完全版~象の背中(初回盤)(DVD付)

[ CD ]
旅立つ日 完全版~象の背中(初回盤)(DVD付)


【UNIVERSAL J(P)(M)】
発売日: 2007-10-31

参考価格: 1,300 円(税込み)
販売価格: 1,170 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
旅立つ日 完全版~象の背中(初回盤)(DVD付)
- 収録曲 -
1. 旅立つ日 完全版
2. 蕾-つぼみ-
3. 旅立つ日 完全版 オリジナルカラ...
カスタマー平均評価:  5
「めざまし」で聞いて、ipodにDLしました。
静かなんですが、訴えるものが心に響きました。
朝の通勤途中に聞いていたんですが、駅のホームでほろりとしてしまいました。
大切な人達を自分は大事にし、幸せにしているだろうか・・
いつお別れが来てもいいように・・。
ただ、この歌詞&DVDだけでは、なぜ死を宣告されたのかがわからず、最期をちょっと軽く扱われたようで少し哀しい。でも最期は人それぞれだからなのかな。ただ神様は非情って思われそう?? 泣けました。
残された家族を思う切ない詞が、妻子持ちの自分にはグッと来てしまいます…。 
優しいメロディ、そして、何よりも3人のボーカルが素晴らしく、 
素直に良い曲だと思いました。 

カップリング曲の「蕾」は彼らのメジャーデビュー前の代表曲なのだそうですが、 
こちらも3人のボーカルの良さが味わえる名曲だと思います。 
私はカップリング曲が良いとアルバムも聴きたくなるので、 
JULEPSは是非アルバムも期待したいところです。 素直に良い曲。他の曲も聴いてみたい。
字幕をオンにして見て下さい。歌詞と一緒に見ることを勧めます。まじで号泣しました。 号泣
よかったな?って印象だった。
世のお父さん方にお薦め出来る曲かも?
また、最近
大切な人を亡くされた方にもこれを聴いてほしいですね。

少し気持ちが楽になると思いますよ。 最近知った。
初めてJULEPSの音楽を聴いた時から、その完成度の高さに驚き続けています。
三人誰もがリードボーカルを取れる歌唱力。
ハーモニーの技、美しさ。幅広い音楽性。常に上を目指す向上心。
でも、JULEPSの本当の素晴らしさは、そんな高い技術におぼれることなく、
一つひとつの曲をとても大切にしていること、歌の持つメッセージがしっかりと伝わってくることだと思います。
とくに、優しさや暖かい気持ちを思い出させてくれる、JULEPSの魔法は、
一度聴いた人なら誰でもかかってしまう、不思議な力を持っています。 不思議な力

悲しみなんて何の役にも立たないと思っていた。

[ CD ]
悲しみなんて何の役にも立たないと思っていた。


【エイベックス・エンタテインメント】
発売日: 2007-11-07

参考価格: 3,150 円(税込み)
販売価格: 3,150 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
悲しみなんて何の役にも立たないと思っていた。 ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. introduction
2. 祈りの歌が聞こえてくる
3. Dance with me.
4. GREEN DAYS
5. カイト
6. Love was sleepin...
7. lose no time
8. 赤いマフラー
9. Anywhere
10. Circle of Rainbow
11. 五つの文字
カスタマー平均評価:  5
久々に共に泣いてくれる曲を作ってくれたと思った。
「カイト」を聞いていると誰か隣に居てくれないかなとか思ったし。
「GREEN DAYS」を買って2日で15回は聞いた。
悲しいことがあった時だからか、涙が滲みそうになった。
日常の中の気持ちを具体的に歌詞にしたようなちょっと前のマッキーに近い気がします。
ちょっと、世間や世界とか大きい範囲の歌もありましたけど。
個人的には「lose no time」みたいな曲調のマッキーも好みです。
隣に居て欲しい曲たち
最近になって東芝からAVEXから移籍してから、
その移籍続きのニュースに一抹の不安もありましたが、
こうしてアルバムが届けられて、聴き入っているとマッキーらしいPOPさは変わらず顕在。
前作よりも一層良さが増して、一昔前のマッキーを思い出させるようなメロディーも時折見せ、
1枚聴き通して大変満足のできる内容でした。
CMで現在と昔の曲が採用されるなど最近のマッキーの曲を聴くと
コンスタンスに良い曲を描けるマッキーの作曲力はやはり貴重なんだと感じてしまいます。
ジャケットも明るさに富んでいてとても自分の中ではとても気に入りました。
純粋に良いアルバムです。 移籍後第1弾
EXPLORER以降の音に加えて、Home Sweet Homeの雰囲気をプラスした感じの音。
メロディは「流石」の一言。
シングルでGREEN DAYSを聴いて、アルバムを買うことを早々に決めてました。
一時期、ちょっと煮詰まってるのかなぁ・・・なんて感じた時もありましたが、今作は紛う事無き傑作です。
彼の音が染み入るのは僕が歳を重ねたからだけじゃないはず。
ご大層に飾り立てられたidol(偶像)には決して到達できない境地。ここがきっと僕の、そしてあなたのLovely Place。 また一つお気に入り盤が増えました。
初めてきいたとき  昔の頃のマッキーが帰ってきたんだあって 感じで 懐かしくそして胸が痛くなりました 赤いマフラーが涙のクリスマスに似ていたり ここ最近のマッキーサウンドでは出会えなかった再会みたいな感じで 個人的に大好きなアルバムですね 詞もあまり難解ではなく昔風の感じでよいです 懐かしい
「Dance with me.」が元気にしてくれます。
「カイト」が幸せにしてくれます。
「lose no time 」 がファンキーにしてくれます。
ちょっとわかりづらい文になりましたが、私の邦楽部門一番おすすめのアルバムとなりました。 何度聴いても飽きないアルバム

way of life(初回限定盤A)(DVD付)

[ CD ]
way of life(初回限定盤A)(DVD付)

・V6
【エイベックス・トラックス】
発売日: 2007-12-12

参考価格: 1,680 円(税込み)
販売価格: 1,428 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
way of life(初回限定盤A)(DVD付)
V6
カスタマー平均評価:   0

KISSして(DVD付)

[ CD ]
KISSして(DVD付)


【UNIVERSAL MUSIC K.K(P)(M)】
発売日: 2007-11-21

参考価格: 1,300 円(税込み)
販売価格: 1,149 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
KISSして(DVD付)
 
カスタマー平均評価:  5
ドラマ「ガリレオ」の影響か、凄く良い感じに聴こえます。 エンディングで毎回流されると我慢できず買ってしまいます。柴咲コウさんは声質も良いし上手い。ヒット曲もある方なので外さないですね。福山雅治さんも横にいるし豪華。ガリレオ良いですね。久しぶりにドラマに引き込まれます。ガリレオが相乗効果を生み出し二人のファンでないガリレオファンも聴きたくなります。私もその一人です。 ドラマとの相乗効果
初めて聞いたときまさに福山ワールド炸裂って感じで・・
すぐに好きになりました。
ドラマカリレオの主題歌でもある今作はドラマの雰囲気とすごくマッチしていてアップテンポで盛り上がれるしとてもいい曲でした。
あと欲を言えば、ジャケットデザインに写真を入れてほしかったことくらいでしょうか・
とのもかくにも、今年の秋から冬にかけてロングヒットを飛ばしそうですね。 KOH+最高ですね!
ガリレオ観ましたが面白いですね。
曲を聴いてすぐに彼の曲だと思いました。
これは売れて欲しいですね。 ガリレオ面白い!
この二人がコラボレーションするとは! 正直とてもびっくり&嬉しいです♪ドラマ「ガリレオ」もとても面白いです♪曲もUPテンポでイイ曲と思いました♪是非皆さん買いましょう!! すごい♪
柴咲さんと福山さんのどっちのファンでもある僕にとってはたまらないコラボレーションです。大ヒット中のドラマ「ガリレオ」のテーマソングとしてOAされてますが、やっぱり良いですね。「幸せの答え 導き出す方程式」みたいな歌詞も入ってて笑えますね。はやくフールバージョンが聞きたいです。曲としては最高の出来だと思いますが、CD+DVDしか出ないし、しかもカップリング無しということを考えたらちょっと高い+ジャケットに写真が入ってなくイラストだけなので星ひとつ抜いて4つです。 最高のコラボレーション

アンブレイカブル

[ CD ]
アンブレイカブル

・バックストリート・ボーイズ
【BMG JAPAN Inc.(BMG)(M)】
発売日: 2007-10-24

参考価格: 2,548 円(税込み)
販売価格: 2,548 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
アンブレイカブル ※一部大型商品を除く
バックストリート・ボーイズ
カスタマー平均評価:  4.5
日本人に合う曲が多いです。
確かに洋楽で、バックスっぽさも大事にはされていますが、自然と耳に入ってくる無理のない感じ。
賛否両論あるようですが、私は買ってよかったと思ってます。

「You can let go 」や「 Any other way」が特におすすめ。
もちろんシングル発売された「Inconsolable」も。

4人だからと言って決して力が衰えるようなことはないでしょう。
むしろ4人からのメッセージを読むと、これからはこのスタイルで頑張るよって言ってくれている気がします。

耳に馴染む
なんか声も薄いし、音も薄いし…。 完成度も高くもないし。多分前作「NEVER GONE」でついてきたファンは離れます。 インパクトに欠ける感じがします。 昔に逆戻りですね。やっぱケヴィンは意地でも辞めさせない方が良かったのでは?? そろそろ消えるんじゃないかな?? 着うたダウンロードすればそれだけで充分って感じが…。 買う必要そんなにありません。 てか金の無駄!!!! …ん??
とても素晴らしい作品です!
リピートして聴くたびに、違う面がみえてくる曲ばかり。それは、彼らが全員ヴォーカリストであり、一人一人の「声」が重なり合い、分厚い「音」となって聴こえるからではないかと思います。
曲も、聴いているだけで踊ってる彼らが想像できるダンスナンバーや、ハーモニーが美しいバラードなど、幅広い仕上がりになっています。来年の来日公演が今から楽しみです!
Backstreet Boysのファンでない方々も、是非、このアルバムをきっかけに彼らの「声」によって作られる「音」を堪能していただきたいです!
ちなみに、私のヘビーローテンション曲は、3,4,7,8,9,10,11曲目です。
Backstreet's back ...........Alright!!!!
聴いて素直に良い歌だなァと思いました。特に3番目。
最初のイントロのじてんでバックスの世界に引き込まれて戻ってこられませんでした。
全ての曲が映画の主題歌でも納得です。うん。
てゆーかオマケ凄くね・・・? 初めて・・・
曲を含め全体的に確かに良いのだか、ケビィンの声がないのでバランスに違和感を覚える。これが、新しいバックストリート・ボーイズなのかもしれないが、慣れていないせいか、らしさを感じることができない。他の類似(男性グループ)アーティストとあまり変わらないようにさえ感じてしまう。今後の更なる期待をこめて、星2つです。 確かに良いのだが・・・

タイトル未定(DVD付)

[ CD ]
タイトル未定(DVD付)

・浜崎あゆみ
【エイベックス・トラックス】
発売日: 2008-01-01

参考価格: 3,990 円(税込み)
販売価格: 3,192 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
タイトル未定(DVD付) ※一部大型商品を除く
浜崎あゆみ
カスタマー平均評価:  4.5
まだ発売もされてないのに評価5はないと思います。
いくら好きだからといって過度な評価はマイナスですよ。 いくらなんでも
いや?去年の『Secret』が結構良かったので(*^^*)今回のアルバムはそれを上回る様な出来になればいいなって想ってます(^-^)! またPVも期待!!短編映画だった『glitter/fated』がそのままか、新しく収録されるのかも楽しみですし、making-offも面白いので楽しみです♪♪♪♪それに来年はAyuの十周年記念…(^∨^)そんな所でもこのアルバムに期待したいです☆ まだ内容は未定だけど…♪
今回も、前作「Secret」のようなアルバムを期待します。
(とはいえ、もちろんSecretの内容に似たアルバムをという意味ではなく、Secretのようにアルバムオリジナル曲満載で、良く作りこまれている曲の多いアルバムを期待する、という意味です)

今年も昨年と同じくシングルリリースは控えめでしたが、その分アルバムに注力されているのかも、と思うと自然と期待をしてしまいますね。アルバムのジャケットや流れを含めてあらゆる部分に注目です。 Secretのように
前作Secretはアルバム曲に佳曲が多く何回も繰り返し聴く事が出来たので、今作も10周年に相応しい名アルバムを期待したいです。
ここのところ、シングル曲があまり個人的に好みで無かったので、星4つで。発売後に是非星5つ以上となって欲しいものです。 非常に楽しみです♪
まぢ楽しみ!!glitter、fated、talkin 新しい年・10周年目を飾るニューアルバム

仮面ライダー電王 COMPLETE CD-BOX

[ CD ]
仮面ライダー電王 COMPLETE CD-BOX

・TVサントラ
【エイベックス・マーケティング】
発売日: 2008-01-16

参考価格: 8,400 円(税込み)
販売価格: 6,720 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
仮面ライダー電王 COMPLETE CD-BOX ※一部大型商品を除く
TVサントラ
カスタマー平均評価:  4
大好きな作品なだけに悩みます…orz。このシリーズのCDを全部持っていないにしろ、動くお金は大きいです…orz。DVDには惹かれますが、とりあえず様子見ですね、コレは。今までのCDを持って居ない人には、星5つで勧められますが、ほぼ持って居る人には「よ?く考えよ。」的な感じです。 悩みます…。
CDを持ってる方にとっては買うか否か迷う商品です。DLしてない。CD持ってない。人にはオススメです。なんだかんだ言いつつCilmax janp DENLINR-fromのビデオクリップ(やっぱ出た)が気になり結局、答えは聞かれなくとも出ていそう(苦笑)撮りおろしジャケット・特典なんかにも期待してます。 かなり微妙
Action-DISCが10曲あるのが気になります。
すべてのActionシリーズ(牙王も含めて)は8曲。あとの2曲、期待してるのはジークとハナver。
ハナ役の白鳥百合子ちゃんの歌声はぜひ聴きたいです。
Action-DISC2も10曲となると、モモタロスはセリフver3になるのでしょうか?


BGMは25曲。サントラのver1.2の全部ではないのと20%offでも6720円なので3つ。
12月のサントラを予約してるので、迷ってます。
買おうか迷ってます
「Action-DISC2」(Double-Actionシリーズ セリフVer.を中心に収録)10曲。
この10曲という点が気になります。
テレ朝のモバイルサイトで配信限定の「4イマジンの別セリフバージョン」が入るんでしたら
絶対買いなんですけどね。。。
「配信限定」というからには入らないんでしょうかね。
ぜひ入れて欲しいという期待を込めて星5つです。

でもやっぱり、モモ、ウラ、キン、リュウのPVが見たいので、
すでにCD持っていても、私は購入すると思います。 電王ファンなのにCDをまだ買っていない人には激オススメ!
これまでのActionシリーズのシングルを買うにあたって…分かってはいました。こういうBoxが出るであろうことは。しかし、それでもシングルは購入してきた自分。ランキングからしても、かなりの売上だった。故に、このBoxにはもう少しひねりが欲しい。でないと、いくらファンだからと揃えるつもりで買う気でいても、なんか踊らされてる感が否めない。モモの時のように台詞は新たに収録するとか、Boxのみに収録される新しい曲(例えばDouble-Action Wing Formとか)を作るとか。DVD撮り下ろしとはいえ、なかなか釣られたくない心境。シングルを買い占めた大人のお友達の皆さん。そう思いませんか?ということで期待を込めて…星5つ。 なんか微妙な心境…

蒼く 優しく (初回限定盤)(DVD付)

[ CD ]
蒼く 優しく (初回限定盤)(DVD付)


【WARNER MUSIC JAPAN(WP)(M)】
発売日: 2007-11-07

参考価格: 1,500 円(税込み)
販売価格: 1,275 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
蒼く 優しく (初回限定盤)(DVD付)
- 収録曲 -
1. 蒼く 優しく
2. 君色
3. 赤い糸~Live at 大阪城ホ...
4. 蒼く 優しく (Instrume...
5. 君色 (Instrumental)
カスタマー平均評価:  4
「蒼く 優しく」のことはさておき・・・

このCDの中で聴くべきは断然「赤い糸」だと思います!!
インディーズの頃の曲をアレンジしたものですが、泣けます。
ライブで実際泣きましたし、CDでもまた泣きそうに・・・><
すごくストーリー性があって、感情移入できる曲です。
インディーズ版も素朴でいいですが、アレンジ後は更に完成度が高まった感じです。
コブクロのお2人も、長く大切にしてきた曲だからこそ、アレンジするのは勇気のいることだと言っていましたが、結果は大成功だと思います☆

「コブクロはもうネタギレ」というレビューをちらほら目にしましたが、
そういう方には12月発売のNEWアルバムを是非聴いてもらいたいですね。
ライブで聴いた素晴らしい新曲が目白押しですよ。 赤い糸!!!!!!!!!!
心の叫びなど誰にもきこえないだから笑うんだよ涙が出るんだよ誰かに知ってほしいからこそ泣いたり笑ったりするんですよね。『あぁ、感情って我慢しないでいいんだな』って教えてくれました。この歌詞を壮大な間奏の後に『強く言い聞かせてるんだけど囁いてるような優しさもある』黒田さんの声で歌われたらそりゃ嫌でも胸に響きますって。そしていつもながらそんな素敵な曲を書ける小渕さんに感服ですm(__)m いつも教えてくれます
最初に聴いたときはあまり印象に残らなかったんですが、何回も聴いているうちにこの曲の良さがわかりました。歌詞が凄く誠実で、丁寧で細かい所まで素晴らしいと思います。

ただ、一点気になるのが、コブクロ=バラードになっている気も…。確かに、コブクロのバラードは素晴らしいですが、アップテンポな曲もコブクロならではの魅力があるので是非またそのような曲も作って欲しいですね!!

これから先も期待しています!! 聴けば聴くほど切なくなります。
聞けばきくほど、しみてきます。。私は二曲目の君色がお気に入りです。ライブでも、ウットリ聞きましたが、CDに収録されてうれしいです。DVDも、よかったですよ!! やっぱりコブクロ!!
「蒼く優しく」は、最近のコブクロのシングル曲に多い、後半に壮大な感じで盛り上がるタイプのミディアムバラードで、親しみやすい曲でした。曲の最後の語りの部分が心にグッときますね。「君色」は、サビが印象的なラブソングです。個人的には「蒼く優しく」よりも気に入っています。最後に「赤い糸」ですが、インディーズ時代の名曲ですね。ファンにとってはうれしい限りではないでしょうか。初めて聞いた方にも、心に残る曲だと思います。この曲の評価の他に思ったのは、コブクロはアップテンポや、クールな曲も作れるアーティストなので、次回のシングルではそれを期待したいですね。 君色・赤い糸

ウタヂカラ~CORNERSTONES4~(初回盤)

[ CD ]
ウタヂカラ~CORNERSTONES4~(初回盤)

・佐藤竹善 ・SALT & SUGAR
【UNIVERSAL J(P)(M)】
発売日: 2007-11-14

参考価格: 3,000 円(税込み)
販売価格: 3,000 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
ウタヂカラ~CORNERSTONES4~(初回盤) ※一部大型商品を除く
佐藤竹善
SALT & SUGAR
カスタマー平均評価:  4.5
「CORNERSTONES」シリーズも4作(5枚)目。(※ちなみに来年予定の次作はALL洋楽らしいですね)
自分の好きなアーティストが日本の音楽シーンを飾った名曲を歌うのだから、そりゃあCDとしての満足度は高い。

しかし同時にファンとしては疑問を感じずにはいられない。「INDIGO」発表時のストアライブでの竹善氏のトークで
『SLTは音楽性の違いで休止中。3人のベクトルが一緒になれば明日にでも再開するし、向かなければそのまま?』
という一言があった。

ならば『他人のフンドシで相撲を取る』のが今の貴方の音楽性なのか、と穿った見方をしてしまう。

そもそもカバーは、例えばライヴのアンコール時に余興くらいで歌うのが一番面白いと私は思う。
まして「Okra」「INDIGO」と、今なお着実に進化を遂げてる氏がカバー制作に熱心になる様は複雑な思いだ。
才能が枯渇した訳では無い。ピークに差し掛かってるからこそ、その熱意をオリジナルに注いで欲しいと切に願う。


最後に、友人・知人に「佐藤竹善ってどんな歌唱力なの?歌声なの?」と問わた際に薦めるならこのアルバム。
でも自分が棺桶に聴きたいCDを持ってくなら「INDIGO」や「FACT OF LIFE」を持っていく。 4作(5枚)目ともなれば食傷気味。俺はオリジナルが聴きたい。
佐藤竹善さんのこなのシリーズは、実に様々な作品と多くのアーティストとのコラボレートでいろいろなアプローチがなされている。また、カバーという事に対してこれほど深い愛情がこもっているのは佐藤竹善さんがいかに歌が好き音楽が好きなんだなというのがあらわれていると思いました。しかし自分は彼のLIVEに行き、作品を聴き続けてきたので彼のカバーとオリジナルを平行して聴けるのかもしれない。。オリジナルとカバーを並列に歌い上げる事が出来る表現力はやっぱり聴いていて圧巻です。今回は日本のPOPSがメインで誰もが知っている曲が並んでいるけど、真夏の果実や少年時代のようなシンプルなアレンジから初恋やロビンソンのように竹善さんの魅力を発揮した作品がありカッコイイです。私はロビンソンと万里の河が特によかったです。 愛情たっぷりの逸品
「全曲30週間以上チャートに居続けたウタヂカラ溢れる楽曲たち」は、それぞれ強烈なメロディー性とメッセージ性を持って多くの人の心を捉えてきた楽曲群です。それだけに、そのメロディラインは、ついつい口ずさんでしまうほど馴染み深すぎて、新鮮味を欠く恐れさえあります。ところが、アルバムを聴いてみると、予想していた「懐かしさこそあれ、新鮮味のない感覚」は全く感じられず、心地よい新鮮さに、ただただ浸ってしまいました。初めて聴く名曲を耳にした時、ハッとさせられる新鮮さや、それでいてなんとなく懐かしい感覚が蘇るような、そんなアルバムに仕上がっているのは、佐藤さんのセンスとアレンジの技の為すところです。よりお洒落に、大人っぽくなった名曲たちを、かつてその曲を聴いていた若い頃のシチュエーションとは違う場所で、楽しんでいます。 佐藤竹善のソコヂカラ
竹善さんのこのシリーズは、新しい血を取り入れる実験的要素も大きく、いわゆるヒット曲パレードっぽいものを想像して(原曲のオムニバスを期待して)購入するとケチがつくでしょう。「各曲の竹善(と仲間)の解釈」で彼の今の”旬”の音に仕立てたコース料理といったところでしょうか、他人の素材を彼の音楽として成立させているところが彼の狙いでしょう。リピートに耐える曲のよさ、斬新だけど引っかかり過ぎないアレンジにこのアルバムの魅力があると思います。音作りの絶妙さは、CDにあわせて一緒に歌うとよくわかりますよ。だって、すごく気持ちいいですもん。歌いたい曲を、歌いたいアレンジでやった、そういうアルバムです。

今回の作品は、彼のルーツの一部である、日本の70年代あたりのフォークミュージックがお目見えしています。70?80年代の曲に関しては、おそらくよく歌っておられたのでしょう、体に染み付いている感じがあり好感が持てました。「雨の物語」と「ロビンソン」が僕の中ではベストトラックです。

作品ごとに螺旋的に完成度を上げる・新たな視点を取り入れていく彼の地道な活動には、私は肯定的に捉えています。

彼の歌唱力が云々されますが、キャッチコピーに影響されたような評価をする人が多くて違和感を感じます。昔に比べるとよく声が出るようになって情緒の表現の幅が増してきましたし、アドリブも少しずつものになってきましたが、表現力とか存在感はまだまだこれからと思っておられるんじゃないでしょうか。デュエットの時の寄り添い方、緻密なコーラスワークはすばらしいセンスだと思います。ピークはまだまだ先だと期待して、彼の軌跡を追ってみたいと思います。 彼の色に染まるもまた良し!!

「澪~ミオ」~Ar tonelico2 hymmnos concert Side.蒼~

[ CD ]
「澪~ミオ」~Ar tonelico2 hymmnos concert Side.蒼~


【ハッツ・アンリミテッド】
発売日: 2007-10-24

参考価格: 3,150 円(税込み)
販売価格: 3,150 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
「澪~ミオ」~Ar tonelico2 hymmnos concert Side.蒼~ ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. Opening~共鳴反応
2. 謳う丘~Harmonics FR...
3. METHOD_REPLEKIA/.
4. METHOD_IMPLANTA/.
5. METHOD_METAFALIC...
6. EXEC_over.METHOD...
7. EXEC_over.METHOD...
8. EXEC_over.METHOD...
9. 澪~MIO
10. 聆紗の子守唄
11. 永久に結ひて
12. EXEC_HAIBANATION...
13. 絆~KIZNA
カスタマー平均評価:  5
やばいですね。
インプランタは鳥肌立ちっぱなしでめっちゃ感動しました。
志方さん、貴方はもっと世に知られるべき御方です。 うへあ
とにかく、志方あきこさんの歌声には圧倒されます。『インプランタ』に込められた慈愛。『メソッド・メタファリカ』に感じる決意。『サブリメイション』三曲、特に二曲目のインパクトw 極めつけは、アルトネリコ2の全てを内包した『謳う丘』。

そして石橋優子さんの、どこか『母親』を思わせる歌声(実際母の詩ですが)。10分を越える長さに加え、徐々におぞましくなっていく『ハイバネーション』も圧巻です。

『詩の持つ力』をテーマの一つとしたアルトネリコならではの、素晴らしい楽曲の数々がここに存在します。

『焔』と一緒に、是非お勧めしたい一枚です! これぞヒュムノス!
期待を全く裏切らないとても素晴らしいCDだと思いました。以下数曲紹介したいと思います。METHOD_IMPLANTA/.は「贖罪」の詩。精神的に思い詰められたクローシェが紡ぎます。METHOD_REPLEKIA/.はたくさんのRTが謳っているという設定。ちなみにこの曲は志方さんの超絶早口パートが追加され、多重録音のせいで何度もその部分を歌ったため、収録途中に志方さんが「これ作ったの誰だー!」と壊れたらしいです。これを歌えるのは志方さんだけかと(笑)EXEC_HAIBANATION/.は詩の中で少しずつ声が変わっていきます。ちなみにヒュムノス史上最長曲(14分)で、収録に4日掛かったらしいです。澪はどの曲も特徴があり、聴いてて飽きないです。また、ゲームをした後にこれを聴くと、より一層感動出来ます。興味のある人は買ってみては如何でしょうか?志方さんはリアルで詩魔法が使えると思いました(笑) 期待通り!
正直、前作がよかったので今作はあまり期待していなかったのですが、かなりよかったです!
ボーカル曲が増えたのはもちろんのこと、どれも期待以上の作品で大満足でした。
買うかどうか迷ってる人はまず、レンタルしてみてはいかがでしょうか? びっくり!
ヴォーカル曲が大幅に増え、聴き応えたっぷりです。志方さんが好きなら満足できるんじゃないでしょうか。
個人的には、前作『星詠』の『EXEC_HARMONIUS/. 』系の曲を期待していたので、勝手ながら★4つ。ですが、買って損はしないアルバムだと思います。 今回も素晴らしい

  1  2  3  4  5  6  7  8  9 



Copyright © 2007 わくわく通販生活. All rights reserved.    program by くりぼっくりTOOLS

 更新日 2007年11月26日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク