ホームページの説明

わくわく通販生活

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



特集
ipod
ipod

サブカテゴリ



 

ミュージック

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 

As I Am

[ CD ]
As I Am

・Alicia Keys
【RCA】
発売日: 2007-11-13

参考価格: 2,190 円(税込み)
販売価格: 1,589 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
As I Am ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. As I Am (Intro)
2. Go Ahead
3. Superwoman
4. No One
5. Like You'll Neve...
6. Lesson Learned
7. Wreckless Love
8. Thing About Love
9. Teenage Love Aff...
10. I Need You
11. Where Do We Go f...
12. Prelude to a Kiss
13. Tell You Somethi...
14. Sure Looks Good ...
カスタマー平均評価:  5
Alicia Keysの4年ぶりの新作です。聴いてみた印象は、「力強い!」。
前作"The Diary of Alicia Keys"から、R&B色をぐっと強めていたAliciaですが、今作はRock色も加え、いささかのぶれも感じさせない作品に仕上がっています。
反面、Hip Hop色は更に影を潜めていますが、ゆるぎのない音世界が不満を感じさせる余地を与えません。
一聴した印象はとてもナチュラルなサウンドですが、たとえば 美しいメロディライン満載の、力強い名盤
本人曰く、「Janis Joplin meets Aretha」という新作。まさにその言葉どおりの作品になっていると思います。
兎にも角にも、その歌声に圧倒されます。敢えてレトロな機材を用いたというトラックに、
これまでより力強くソウルフルな歌声が広がり、心を揺さぶられるような感動を与えてくれます。
「あのプロデューサーが参加!」とか「ゲストに話題の○○が!」といったセールス・フレーズとは無縁の、
それでいてシーン全体を引っ張っていくような素晴らしい作品です。

ただ前2作と雰囲気がかなり違うので、好きな人はどっぷりハマり、
そうでない人は一度聴いたきりそれまで・・・、と分かれてしまうかもしれません。
取りあえず試聴を! ソウル・ミュージック。
確かに、前2作と同じようなアルバムを期待して聴いた人は肩すかしをくらった感じがするかもしれませんが、このチャレンジはやはりアリシアでなければできない!と強く思います。モータウンを思わせるリズム&サウンドが新鮮、レベルの高い楽曲が粒ぞろい。"Like You アリシアの才能に改めて驚く
いまどきのR&Bかなっと恐る恐る聴きました。。。ほっとしました。やっぱりalicia keys 最高!個人的には6曲目ジョン メイヤーとの競演。最高です!先行シングル、FM放送曲でヘビーローテーション中のno oneはこのアルバムで一番異色です。クラブでかかりそうな曲はあまりなくじっくり聴く楽曲多し!9曲目なんて80年代ぽくめちゃくちゃいい曲です。2007年度の最後の最高傑作! やっぱり期待通り。。いいアルバムです。
ようやく出た新作。このアルバムを初めて聞いたときには、あまりキャッチーな曲がなく、アレ?と思い、聴きなおした。前作は一度聴いただけで心を掴まれたが、今回はそれがなかったからだ。
そして今改めて何度も聴きなおしている。次第に好きになってきている。
前作はコンサートでもかなり盛り上がった曲もあり、強烈な歌唱力を活かした曲もあり、作品としてはかなり質の高いものだったが、
今回は路線変更だろうか、前作と雰囲気は似ているが、口ずさめるようなPOPな曲が少ない。そしてアリシアの声がかすれている。
あまりにも前作のレベルが高かったのだろうか。

尚、輸入版は前作同様歌詞カードがない。ご注意。

前作が良すぎたか

SPEEDWAY

[ CD ]
SPEEDWAY


【よしもとアール・アンド・シー】
発売日: 2007-12-05

参考価格: 3,060 円(税込み)
販売価格: 3,060 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
SPEEDWAY ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
曲名聞いただけでいいじゃん!って思いました。テッチャンの作った曲にうつの声が乗ればそれがTMNETWORKなんです。誰が何て言おうと。 これぞTM!
小中高、TM漬けだった32歳の男です。基本的に「TMの新譜が出る」という、そのニュースだけで星5つ確定ではあります。個人的にはCHILDHOOD もういっかい、あの丘に登ろう
GET WILD以来のTM&TK好きですが、そこまで盲目的ファンでもないつもりの私。今回はライブも行かなかったし、先行シングルもネットで試聴しただけで特に好くも悪くも思わなかった。で、アルバムは果たしてどんなものかと待っていたら、このジャケット!!何考えてんの、ダメじゃん。と目を疑ったと同時に即予約してしまいました。ここまで期待はずれだと逆に楽しみです。いつも何か「やらかしてくれる」のがTMの醍醐味。世間に何と言われようがそのスタイルを全うしてほしい。音的には以前のようなインパクトは望んでいませんが(そういうのはもういいでしょ。インパクトもマンネリになるとね...。)いつものように何かを見つけられるんじゃないかと期待してます。 素晴らしい期待はずれ
まずはじめにひとつ…このSPEEDWAYに関しても、Welcome Back 2に関しても、まぁ他のアーティストの発売前の新譜もそうですが、先行シングルからでもジャケットからでもライヴからでも、もしくはインタビューからでも、期待を込めてレビューを書いてもいいじゃない。ファン心理のひとつでもあるし、別に誰かを傷つけてる訳でもないのだし、それにTMというユニットはデビュー当時から何かしらの“予告”を提示するアーティストなんだから、リスナーはそこから様々なイメージを膨らまし、また良い意味で裏切られる、解りやすく挙げればCAROLの発売前にSTAR CAMPでその片鱗を観せて聴かせてくれた、そこから期待もイメージも膨らむ、それも彼らのやり方。誰かのレビューが違うと感じたら“参考にならなかった”とすればいいだけで何も攻撃じみた批判をする必要もないし、それこそレビューでもなんでもない。中には音楽で生活しているプロもいるのだろうし、誰かを中傷している訳でもない。…どこかのHPの掲示板じゃないんだから。 さて、本題…先行シングルからもジャケットからも、すごくフラットなTM、小室哲哉が見えてくる感じがします。先行シングルひとつとっても、売れるとかチャート上位に食い込む、とかはまったく考えず、創りたい音楽をやっている、彼らにとって、特に小室哲哉にとって、TMはそういう本来のバンドマン、音楽が大好きな仲間の集う場所なんだと感じます。自分も同じ、ただの、ですが同じ道にいていつの間にか年を取ってしまったクチだから、分かる気がする…ってのはまぁ置いといて;、本当にそんな気がします。だから本当に、純粋に楽しんで創ったアルバムなんだろうな、と。その為のあのシングルだと感じて止まないから、だからすごく期待しています。もちろん、ジャケットにも惹かれているから余計、期待できます。 期待、大いに結構だと…。
曲タイトルが発表されて、ますます期待が大きくなってきた。 個人的に注目しているのはシングル曲の1983エディットが如何なる物になるのかということです。
 他にも興味がある曲は有るけど、この間のライブのサポートメンバーはこのアルバムに参加しているのかという事にも興味も有ります。
  発売が楽しみ。

浮世CROSSING(初回生産限定盤)(DVD付)

[ CD ]
浮世CROSSING(初回生産限定盤)(DVD付)


【ソニーレコード】
発売日: 2007-11-14

参考価格: 1,529 円(税込み)
販売価格: 1,375 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
浮世CROSSING(初回生産限定盤)(DVD付)
 
カスタマー平均評価:  4.5
歌詞から「ありのまま」というキーワードがしっかりと伝わってきますわ?
HEY!SAY!LUNPとかのいう駄作とは大違いですね(笑)
ちょっといつもと違うPOPやロックもとてもいいです
主題歌とぴったりです
これは文句なしで星5つです! UVERはやっぱ最高!
今回もPOPでROCKな感じに仕上がってとてもいいとおもいます
ドラマに曲が合っているのはいいですね
楽器の演奏もすばらしいです
UVER最高だぜ! ありのままで
今回もendscapeから同様メイン含め3曲収録されています少しだけ価格は上がりますがファン(特にアルバムの他シングルも購入する人)にとってはとても嬉しいです曲も捨て曲がなくとてもいい1枚ではないでしょうか 3曲どれもオススメ
ドラマ「働きマン」の主題歌。
すごくポップで聴き易いと思います。
なんだかんだ言っても、UVERのリリックの世界観は個人的に大好きで、いつも感動させられます。
今作の浮世CROSSINGも例外ではなくて。
本人達は社会人に向けた曲とは言っていますが、学生さん。とにかく現代社会を生きている人々が共感する曲だと思います。


それからカップリングの出来も素晴らしいです。
2曲目のDISCORDはアルバム収録のものより好きです。
非常に綺麗なアレンジになっています。


3曲目のenergyもすごく良い曲です。
いま世界で起こっている環境問題をおもしろい目線で歌っています。



UVERらしさがないとおっしゃる方もいるようですが、彼らの音楽は毎回違うものですからこれはこれで良い1枚だと思います。
何より毎回驚かされるのはボーカルの歌唱力と楽器隊の演奏力の高さ。
これからも期待したいです。
個人的には3番目がすごく好きですね。 まとまりのある1枚
働きマンの主題歌ということで世間的にもかなりの宣伝ができたと思われる今回の新曲。
この曲もUverの代表曲の一つになると思います。
メロディーのPOPな感じでノリやすいし、よくよく歌詞を聴くと心に響くものがあります。

カップリングもエコカーをモデルにしていて、口ずさみたくなります。
また頭に残ります。ボ?としてたら流れてきそうです。
もう一つの方は、ライブに行った感動を再現してくれます。

やはり、Uverはいい曲出しますね!来年に出す新アルバムにも期待です! やっぱりいい!!

WaT Collection

[ CD ]
WaT Collection

・WaT ・ウエンツ瑛士 ・小池徹平
【UNIVERSAL SIGMA(P)(M)】
発売日: 2007-11-28

参考価格: 3,000 円(税込み)
販売価格: 2,550 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
WaT Collection ※一部大型商品を除く
WaT
ウエンツ瑛士
小池徹平
カスタマー平均評価:  2.5

レコード会社は何処までワットの評価を下げれば
気が済むのでしょうか?
2人は好きだけど、今回のアルバムは手抜きのように感じてしまいます。
DVDも過去のものを入れておけ!と言う感じですか?
個々の活動に力を入れるのもいいけれど、中途半端になっています。
もうちょっと2人の事を考えてあげてもいいと思いますが。
いつまでもこんな事を続けていくと、ファンは遠のいていきますよ。

唯一いいなと思うのはジャケットのみです。

ファンがどんどん遠のいていくようなアルバム。
アルバムは2枚出してます。インディーズとメジャーで2枚(笑)シングルのカップリングも入れるじゃないかな?別にベスト出してもオリジナル出しても結果は同じですよ。熱烈なファンじゃないのに批判ぶるのはどうかと( ̄? ̄;) ある意味で
活動期間と持ち歌の数を考えても、ベストを出すよりオリジナルアルバムを出すべきだったと思います。
ベストアルバムというよりシングルコレクションというべきでしょうか。
いやそれにしても出すの早いでしょう・・・。 早い
正直な話、前からのファンの方は(新曲以外)シングルやカップリング曲ばかりで知ってる曲ばかりな為、聴きごたえはないのではないかと思います。しかしDVDが楽しみでもあり、通常盤の最後(笑)が楽しみでもあるので、是非購入したいですね。(^-^)vまぁ、ベストなんでWaTをあまり知らない方もWaTのメジャー曲がたくさん入ってて聴きやすいかと思いますね。(*^o^*) DVDが楽しみです
幾らなんでもベスト盤を出すのは、早すぎるんじゃないでしょうか?まだアルバムだって一枚しか出してないのに・・・レコード会社の商売のやり方に疑問を感じます。 幾らなんでも・・・

FUNFAIR

[ CD ]
FUNFAIR

・MONGOL800 ・COMA-CHI
【WARNER MUSIC JAPAN(WP)(M)】
発売日: 2007-11-28

参考価格: 3,150 円(税込み)
販売価格: 3,150 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
FUNFAIR ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. Introduction
2. NP
3. Bubble Trouble
4. SPEED KING
5. Tales
6. 残念ボーイ
7. concourse1
8. EVOLUTION
9. Fa-a-ar
10. I・N・G
11. concourse2
12. Remember (RIP SL...
13. 熱帯夜
14. StroboX
15. 流れの中で
カスタマー平均評価:   0

five-star(初回生産限定盤)(DVD付)

[ CD ]
five-star(初回生産限定盤)(DVD付)

・YUKI
【ERJ(SME)(M)】
発売日: 2007-10-03

参考価格: 3,780 円(税込み)
販売価格: 2,700 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
five-star(初回生産限定盤)(DVD付) ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. the end of shite
2. プリズム
3. 66db
4. スタンドアップ! シスター
5. センチメンタルジャーニー
6. ハミングバード
7. Home Sweet Home
8. ハローグッバイ
9. JOY
10. 長い夢
11. ドラマチック
12. 歓びの種
13. メランコリニスタ
14. ふがいないや
15. 星屑サンセット
・・・
カスタマー平均評価:  4.5
いいアルバムですね。
プリズムという曲がYUKIの中で一番の名曲だと
感じて以来、積極的にYUKIを聴いてなかったわけですが
このアルバムは通しで聴いても名曲揃い。

誰が曲を作っているか、とかはあまり
関係なく曲が良くてYUKIの歌声がいい。
「あ、この曲ね」「やっぱいい曲だなー」
というのを実感する繰り返し。 YUKIが歌うことで曲は輝きを増す。
写真集はこのアルバムの世界観を表わしていてとてもよかった。
Every Day is Birthday 写真集もいい
ちょっと買おうという気がしない。
私はYUKIのオリジナルはCDとしては1枚も持っていないが、
これよりもjoyかWAVEが欲しい。
作品の質は高いから入門盤にはいいけど(星4つは確かにつけられる)
せっかくなら未発表曲がもっと欲しかった。
星屑サンセットとビスケット、それにブックレットのためだけなら
この価格は出せない。 オリジナルの出来がいいだけに
初期のYUKIさんは、かなり独自の色が濃いので一般受けしにくかったのでしょう。
後半は、リスナー受けされる曲の連続なのが、聴いててよく解ります。
「長い夢」の様な元気な曲もあれば、スロー系の曲では心地良く癒してくれます。
全体的にはYUKIさんの5年間が伝わる、最高のベスト盤が聴けて本当に幸せです。 変化しているのが解ります。
シングル集。実質ベスト盤。
しかもブックレット付き。
値段も高い。

・・・。
の、割に。
立派なのはケース(外箱)のみ。

ブックレット…雰囲気は好きだけど、そもそもYUKIの写真が少ないよ・・・。
CDの表の面の絵柄…安っぽ。経費節減??
歌詞カード…コピー用紙??印刷ミス??紙薄・・・。経費(ry

肝心のCDの中身は素敵です。
でも、これらの付属品のせいで『値段の割に…』が否めないので★3つ。

期待して予約していただけあって残念です。

値段の割に・・・

タモリ

[ CD ]
タモリ

・タモリ
【Sony Music Direct】
発売日: 2007-12-19

参考価格: 2,310 円(税込み)
販売価格: 2,310 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
タモリ ※一部大型商品を除く
タモリ
カスタマー平均評価:  4.5
アナログ盤を持っていながら、ワケあって手放してしまったのでCD復刻がとても嬉しいです。

買った当時は中学生でしたので、「笑い」の深い部分まで完全に理解できたか?は自信ないんですが、
素直に面白いと思い、セリフを憶えるほど何度も繰り返し聴いていました。
オールナイトニッポンや「全日本冷し中華愛好会」にも行ったり、多感な時期に出会ったせいで
「笑い」の好みにはかなり影響していると思います。学校では変態扱いでしたが(涙) . . . 。

タモリさんの芸はマニアックな所はあるけれど、決して一般人に馴染みの無い特殊なモノじゃなく、
ちょっと見方を変えたというか、大真面目な肖像画に鼻毛を落書きしたよーな感覚があります。
吉本のようなドタバタした「ハイ、ココで笑う?」と号令の掛かった笑いではなく、
思わず笑ってしまう . . . 多分、人に寄って笑う箇所が違ったりするかも知れません。

演目もジャズから伝統芸能までと実に幅広いし、「人間観察」の鋭さには驚かされます。
インチキ外国語なんかは、見方によっちゃあ外国人蔑視的なアブナイ感覚もあるやも . . .ですが、
彼のパフォーマンスは「日本人の耳には何か面白く聴こえる」から始まっている気がするし、
ドコかしら可愛らしいキャラになっているのでイヤな感じはしません。

個人的には彼の「声」がとても好きですね。とても音楽的な感じがします。 好いたらしい?
今のようにメジャーでなかった時代(1977年ころ)、彼を支持し共感を覚えた我々は周囲から奇異な目で見られていました。その後市民権を得てメジャーになった分、わたしの彼に対する興味は薄らぎました。この作品、確かに傑作です。新しい笑いの分野を開拓創造した事は事実です。ついでにいえば第二作もそこそこの完成度です。しかしながら、最高作は「タモリ3」なのです。残念な事にCDは発売されていません。今後も発売されないでしょう。レコードも差し止め廃盤です。JASRACさんの寛大な措置を希望します。 タモリ3には敵わない
深夜のオールナイト日本でそば屋を聞いて笑っていた頃がなつかしい。
筆者はそば屋会員証をいまだに保存してある。(こんなものにプレミアはつかないかもしれないが)
タモリ氏のお笑い哲学通り、いつもその時が最高。この時代もそうでした。
今夜は最高! そば屋復活!
 いい大人が寄り集まってこんな馬鹿馬鹿しいことを真面目にやってていいのか。
 もちろん、いいんです。文化なんてそういうものなんだから。

【SIDE A】タモリの大放送

(1) 序曲“タモリのテーマ”
   Overture:Tamori 文化。
密室芸人と呼ばれていたあの頃のオールナイト・ニッポンを聴き損なった世代にとっては、非常に残念なところ。とにかく過激でカオス満載の芸をやっていた時期の音源は、今となってはかなり貴重だ。たぶんもう二度とお目にかかれない事だろう。とは言うものの、中国語のモノマネなどは時折耳にする。ただ、それだけを聴いただけでは狂気あふれるあの頃を感じ取ることは出来ない。なので是非聴くべし。もうオークションで高い値で買う必要なし!!。 遂に・・・!!!

weeeek【通常盤】

[ CD ]
weeeek【通常盤】

・NEWS
【Jannys Entertainment = MUSIC=】
発売日: 2007-11-07

参考価格: 1,000 円(税込み)
販売価格: 990 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
weeeek【通常盤】
NEWS
GReeeeN
zopp
カスタマー平均評価:  5
何となくな勝手なイメージですが、正統派な“イイ子”なイメージな曲がこれまでは多いきがしていたのですが 今作はなんだか吹っ切れたかのようにおもしろい仕上がりで。今までにないカジュアルというか,ラフな質感がいいネ♪RUSS Kのコマーシャルで最初に聴いた瞬間,非常に,聴いてて楽しいなぁ。という感覚があふれて いい感じです。GReeeeNが手がけた今作は,彼らの作品同様にヒップポップ風ななかに,歌謡曲のエッセンスを大量にぶちこんだ感じで Newsの個性ともうまく調和!アレンジ的にも,がちゃがちゃしてる感じのほんの隙間に若干エレクトロニカ的なサウンドも入り込ませてあってツボをおさえてある。おれの。 音も雰囲気も非常にいい感じに楽しいデッス☆ Newsの個性ともうまく調和!
アルバム同様、とっても、最高でした!
きっと、カラオケなどでも、盛り上がる事でしょう!
まだ、買っていない人は、ぜひ、お買い求め下さい! アルバム同様、とっても、最高でした!
出だしの♪明日っから?の
1週間のところがとっても気に入っています。

気に入っているけど、オジサン世代には、
チョット早いかな(涙)

♪タラッラララララ?って
鼻歌では歌えそうなんだけど、
いざ、カラオケで歌うとなると、
無茶苦茶マイク握りしめて
必死で歌詞を追うと思う。

歌えたらかっこいいだろうなぁ。 NEWS、再起動=全開!
CMで流れているのを偶然聴いてから、
耳からメロディーが離れません。。。

ジャニーズの曲は滅多に聴かないのですが
(↑売れてるの分かってから聴く…反省)
この[weeeek]に関しては発売前から、
気になって気になってしょうがないです。

軽快なメロディーが、
メンバー6人の声とバッチリあって、
とっても清々しく仕上がっています。

この曲は、NEWSの代表曲になる!
間違いない!!! 軽快なメロディー・・・まちがいなく売れる!
『weeeek』はGReeeeNがNEWSに書き下ろしてくれた曲。
『RUSS-K』のCMで耳にした方も多いはずのノリのいい元気ソング!
ジャケ写もアメコミ調でキュート!

『Rainbow』はコンサートなどで歌われているNEWSらしい爽やかな曲。 イイね!

グロリアス マインド

[ CD ]
グロリアス マインド

・ZARD
【B-GRAM RECORDS(J)(M)】
発売日: 2007-12-12

参考価格: 1,260 円(税込み)
販売価格: 1,260 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
グロリアス マインド
- 収録曲 -
1. グロリアス マインド
2. 探しに行こうよ
3. 愛を信じていたい
4. グロリアス マインド(Instr...
カスタマー平均評価:  4.5
 グロリアス マインドはファンにとっては忘れられない曲になるだろう。もちろんこの曲は坂井泉水さんの納得いくものにはなっていない未完成なものだと思う。だが今回の曲に限ってはそういうことは関係ない。何故ならZARDのファンとして、ニューシングルのリリースを待つことが出来る最後の機会になるかもしれないからだ。
 もちろんファンの中には未完成の曲を出して良いのか?果たして坂井泉水さんはこのリリースを望むのか?そういったことを思う人もいるだろう。だけど僕はリリースしてほしいし、まだあの歌声を聴いていたいと思う。
 今後また未発表曲がリリースされることはあるかもしれない。商業的だとも言うかもしれないがファンとしては何度もニューシングルのリリースを心待ちにしたい。 ZARDファンに残されたもの
たとえ未完だったとしても、最後の曲を聞きたい!
それがファン心理というものです。
私的には、発売されるだけで星5つです。
ファン心理としてはそうゆうものです
本作が不慮の事故で他界した坂井さんの遺作と思うと、ファンの方はとてもやりきれない気持ちになるでしょう。
本作は、仮音源の段階で作品化されたこともあり、作品として完成度が高いとは言い切れません。ですが、ZARDの作品としては珍しく英語詩を多様しており、これまでに発表された曲とは異なる雰囲気を持っています。日本語詩は少ないながらも、坂井さんのヴォーカルにも力があり、メッセージ性が高いと感じました。
坂井さんが存命であれば、また違った雰囲気の作品になっていたかもしれませんが、坂井さんが遺してくれた最後の作品をじっくりとかみしめたいものですね。 遺作…
追悼ライブで聴いたときは涙が止まりませんでした。未完成のままの発売は少し複雑です。きっとあの事故がなければ泉水さんは歌い直していただろうな、と思うとまた泣けてきます。 今回は賛否両論あると思いますが、ランキングとかより、ファンの方、聴きたい方のもとに届いて欲しいです。僕は買いますよ。  本来ここで書くことではないんですが、本当のファンとは、これからもずっと泉水さんへの感謝の気持ちを大切にする人だと思います。とても切ないけど、来年のライブツアーに自分なりの感謝の気持ちを叫びに行きます。 複雑ですが…
恐らくこのCDを予約した人達の多くが
そう考えてるのではないだろうか

私はそういう安易な考え方が大嫌いだ。
大体、死後の世界なんてあるかどうかわからない
霊魂だってあるか怪しい。

wikipediaを見ればわかるが2000年代のZARDのCDの
売り上げは1990年代に比べるとかなり落ちてる

もちろんケータイ電話の普及など色んな要素があったには
違いないだろうが、とにかく彼女は落ち目のアーティストだった。
最後に出したシングルなんて2.5万枚しか売れてない。

本当のファンなら落ち目のときに応援してこそ本当のファンではないだろうか?
死人はオリコンチャートTOP1位に入っても
喜んだりしないぞ。生きてるうちに応援してやれよ

僕はZARDにはHIDEや尾崎のように神格化してもらいたくなかった。
でもなってしまったものはしょうがない。死人に口なしだからな 天国で坂井泉水さんも喜んでるだろうなぁ

pacific【通常盤】

[ CD ]
pacific【通常盤】

・NEWS
【Jannys Entertainment = MUSIC=】
発売日: 2007-11-07

参考価格: 3,000 円(税込み)
販売価格: 2,980 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
pacific【通常盤】 ※一部大型商品を除く
NEWS
カスタマー平均評価:  4
買って、聞きましたが、とっても、最高でした!
まだ、買っていない人は、ぜひ、お買い求め下さい!
とっても、最高でした!
NEWSの新しい一面と成長ぶりが楽しめるアルバムです。メンバーそれぞれの歌唱力や、いろいろなジャンルのナンバーも堪能できますよ。 個人的には『ゴメンネ ジュリエット』と『code』の詞に、とても切なくなりました。手越君の歌唱力もどんどんすごくなってきてますね。 NEWSとメンバーそれぞれの歌声が楽しめます!
歌唱力をあげては? イイ歌もあるかもしれないが下手だとちょっと嫌になる。顔で売るのはやめてほしい。 もっと
☆NEWSの良さ(「個性」と「巧さ」)が良く出ていると思います。
 1stの時は、やはり若さが目立ったけれども、この2ndは、
 「あ、すごい勢いで成長しているな」と実感できる内容になっている
 と思います。
☆ただし、「weeeek」と同時リリースなんですよね…。。
 出費の合計が、結構キツイ…笑。

↓収録曲↓
01…愛のマタドール
02…サヤエンドウ
03…TEPPEN
04…Change the World
05…君想フ夜
06…アリバイ
07…code
08…チラリズム
09…愛なんて
10…なんとかなるさ
11…ゴメンネ ジュリエット
12…裸足のシンデレラボーイ
13…星をめざして
14…真冬のナガレボシ
15…その笑顔 僕に見せて 2ndアルバムの完成度は如何に?
約2年半ぶりNEWS待望のアルバム! ホントに待ってました!!

サビしか聞いたことのなかった、進研ゼミのCMソング『Change the World』
歌詞の中にメンバーの名前が登場する『アリバイ』
亮ちゃんソロの『code』
山Pソロの『ゴメンネ ジュリエット』
コヤシゲの『チラリズム』

名曲『真冬のナガレボシ』とアカペラ曲『その笑顔 僕に見せて』の2曲は、通常盤のみ収録。
アカペラは、歌がうまいNEWSならでは、ですよね!
ホントに楽しみにしています!!


待ってました!!

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 



Copyright © 2007 わくわく通販生活. All rights reserved.    program by 簡単アマゾンサイト作成ツール ver.3.8

 更新日 2007年11月26日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク