ホームページの説明

わくわく通販生活

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



特集
ipod
ipod

サブカテゴリ



 

ミュージック

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 

SEASONS COLOURS-秋冬撰曲集-(初回生産限定盤)(スペシャルボックス仕様)

[ CD ]
SEASONS COLOURS-秋冬撰曲集-(初回生産限定盤)(スペシャルボックス仕様)

・松任谷由実 ・荒井由実
【EMI MUSIC JAPAN(TO)(M)】
発売日: 2007-10-24

参考価格: 3,500 円(税込み)
販売価格: 3,490 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
SEASONS COLOURS-秋冬撰曲集-(初回生産限定盤)(スペシャルボックス仕様) ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. . さざ波
2. . 9月には帰らない
3. . 9月の蝉しぐれ
4. . Good-bye Goes ...
5. . 雨の街を
6. . 旅立つ秋
7. . 青いエアメイル
8. . ジャコビニ彗星の日
9. . 星のルージュリアン
10. . りんごのにおいと風の国
11. . リフレインが叫んでる
12. . NIGHT WALKER
13. . 灯りをさがして
14. . Forgiveness
15. . Autumn Park
・・・
カスタマー平均評価:  4.5
ベスト盤は4枚とも買いました。いっぱい、ダブっている曲が有るけど、良い曲ばかりなので、許します。次のベスト盤には、(今だから)とか(土曜日の恋人)も入れてほしい。 やっぱり、ユーミンだね
今の時代はパソコンがあれば限定版など作らずとも誰もが同じものを手に入れられる。
装丁だけにお金を払うというのは音楽とは全く関係のない世界の話だ。
30年前のように胸がキュンとなる新曲を期待したい。 真っ向勝負を期待
90年代以降のアルバム数曲と、『ノイエムジーク』収録曲しか知らない私にとって、収録曲目を見た時は「どうなんだろう?」と思っていたのですが、皆さんのコメントを読んで聴いてみたくなり、購入しました。感想は、『予想以上に良い』です。もちろん、CDで持っている曲もありますが、最新リマスタリングのおかげと、構成のおかげか、新鮮な気持で聴く事が出来ました。ドライブで…と言うより、部屋でじっくり聴きたい内容ですね。これから毎年、秋になると必ず聴くアルバムになりそうです。 落ち着いて聴けるYuming
私は時にautumnの方が気に入りました。
知らない曲が半分くらい入っていたのですが、どれもとてもいい曲でした。優しくてあたたかい曲です。
特に気に入ったのは「9月には帰らない」、「9月の蝉しぐれ」、「雨の街を」、「りんごのにおいと風の国」、「Forgiveness」など・・・。

winterももちろんよかったです。こちらは知っている曲がほとんどだったので、久しぶりに聴いてとても懐かしかったです。

ユーミンの歌は、やっぱり歌詞の中の言葉にとてもきらりと光るものがありますね。
その言葉に心が惹かれてとても癒されます。
ユーミンの歌の世界は、心に届く素敵な世界です。
このアルバムは、春夏撰曲集と合わせて、ユーミンの実力を心から実感させられる仕上がりだと思います。
2組のCDを一緒に収納できるBOXもとても気に入りました。 ユーミンの実力
最初は「何か大袈裟!」って思ってたんですが…。届いて確認したらまさにSPECIAL BOX!!!
箱にはスペースが確保してあって、春先に発売された“春夏撰曲集”を収納できてビシッと決まっちゃうんですコレが!
箱の造りも丁寧!!最近はやりの「紙ジャケットCDの全タイトル購入特典」みたいでいいっすよ!
ユーミンサウンドの“四季”が綺麗に収まってくれた…そんな感じです。 スペシャルボックス仕様…って

創聖のアクエリオン

[ CD ]
創聖のアクエリオン

・AKINO
【ビクターエンタテインメント】
発売日: 2005-04-27

参考価格: 1,050 円(税込み)
販売価格: 1,000 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
創聖のアクエリオン
- 収録曲 -
1. 創聖のアクエリオン(オープニング...
2. プライド~嘆きの旅(挿入歌)
3. 創聖のアクエリオン(little...
4. 創聖のアクエリオン(Instru...
カスタマー平均評価:  4.5
曲自体は好きです。だけど、CDの音質はあまり良くないと思いました。曲の途中でいきなり低くなったりします。聞いていて、すごく気になります。 曲はすきだけど…
SANYOさんのパチンコのCMで知ってなんかよさそうだなぁと思ったのが始まりです。
買って聴いてみるとアクエリオンとゆうアニメは知りませんでしたが
非常に神秘的な言葉で綴られているのでこんな感じのアニメなんだなぁとゆうのが
分かる気がしました。しかし僕だけかもしれませんがアニソンには
もったいないぐらいの曲のクオリティです。
歌っているAKINOさんのすばらしいハイトーンボイスがとても高い高音まで
綺麗に響かせているのです。これだけ綺麗に響かせる邦楽女性アーティストも
そういないと思います。
でもカラオケで歌うのはオススメしません(笑)
理由はこの声はAKINOサンだからこそ出せる音なので、自分が高い声が
ものすごく出やすい、と思われている女性のみが歌ってください。
男性も歌っても良いですけど次の日声出ないかもしれませんよ。(笑) アニソンとは思えない程のクオリティ
パチンコのコマーシャルで初めて聴いて好きになったライト層である。
それ以来メロディーが耳に残ってなんとなく歌詞も知らないまま口ずさんでる
自分に気が付いた。
ある日HMVの週間ヒットチャートに入っていてフルサイズで聴いてしまってから
自分的にはドンピシャつぼにはまる。
曲調も歌詞もそしてAKINOさんのなんともいえない神秘的な歌声そして兄弟でユニ
ットを組んでいるらしくそのbless4のバックコーラスも最高で、これからも応援
していきたいミュージシャンである。酷評をする人には悪意がありありで幻滅する。
久々に興奮!
みなさんも色々な感想あると思いますが、私は純粋に
この曲に感動しました。
アニメソングうんぬんではなく、本当に素晴らしいと思います。
歌詞がとても綺麗でビックリしました。
曲自体を聞くのも良いですが、歌詞を読むともっとこの曲の良さが分かると思います。
日本語をフル活用しているというか、英語や外国語には変換できない
日本語独特の美しい言葉がたくさん出てきます。
そしてAKINOさんの美しい声にも感動しました。
透き通る様な、けど存在感のある美声と素晴らしい歌詞、メロディーに感動したので
星5つです。
是非、歌詞カードを見ながら聞いてみてください。 素晴らしい・・・
パチンコのCMでこの曲が好きになり、現在DVDも借りてみています。
一万年と二千年前から愛してるの印象的な歌詞に、切ない中にも壮大感があるすばらしい曲だと思いすぐ好きになりました。
アクエリオン自体数年前のアニメなのに、CMによって好きになった私は邪道だと感じます。
以前からのファンの人たちは現在のようにアクエリオンの曲が何度も流れることにどう思うのでしょうか。。。

まず、アニメ共々すばらしい曲なので星5つにしました。 邪道か!?

VOCALIST (通常盤)

[ CD ]
VOCALIST (通常盤)

・徳永英明
【ユニバーサル・シグマ】
発売日: 2005-09-14

参考価格: 3,000 円(税込み)
販売価格: 2,520 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
VOCALIST (通常盤) ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. 時代
2. ハナミズキ
3. 駅
4. 異邦人
5. シルエット・ロマンス
6. LOVE LOVE LOVE
7. 秋桜
8. 涙そうそう
9. オリビアを聴きながら
10. ダンスはうまく踊れない
11. 会いたい
12. 翼をください
13. 卒業写真
カスタマー平均評価:  4.5
カバーアルバムと言う事なので正直期待してませんでした。過去に中☆明菜さんが出したカバーアルバムにガッカリしたのですが、このアルバムは、まるで全ての曲が徳永英明の歌になっています!!僕は、心に病気を持つものなので、癒される歌を探していましたが見つかりましたこのカバーアルバムいや徳永英明オリジナルアルバムと言っても過言ではないと思う!!後、他の2枚も聴いてみたいと思います。 癒されます!!
音楽番組で「元気を出して」を聞いて迷わず買いました。
ですが、ですが…、「やはりこうなりますか」という感じです。
アレンジとかのモンダイではなく、歌い込んでいない「浅さ」が否めません。
歌詞も覚えてないんじゃないでしょうか。
彼の声の良さは際立っていますので、ファンの方には申し分ないのかもしれませんが、
これまでの「名曲のリバイバル」の域は出ていません。
ホントに素晴らしい「ボーカリスト」ですから、なおさら「やっつけ仕事」のように感じてしまいます。
その中で「シルエットロマンス」は良かった。と思ったのですが、
考えてみれば大橋純子ではなく、来生たかおの印象の方が強く残っていたからかも知れません。
逆に「Wednesday…」の頃のストイックな徳永英明さんに作って欲しかったアルバムでしょうか。

これでは辛島美登里はムリですね。サイレントイブは今後も曲目には入らないでしょう。

優れたボーカリストですが・・・。
どの曲も素晴らしいデキです。
こんな歌手だったんですね、徳永さんって・・・
「駅」で泣きそうになります。 ほんとうに素晴らしい。その一言
失われたかもしれないボーカリストとしての声のはり、
伸び……
このアルバムが、すべてを乗り越えてきたことの証だと
思います。すべては今回のアルバムで払拭できると思い
ます。
今の徳永さんのボーカリストとしてのすごさ、それは人
の心に染み入る声質と艶、これでいいじゃないですか。
ボーカリストとして、盛大な拍手を送りたいと思います。
もう忘れていた曲たちを当時出会った以上の感動で再会
させてくれたことにも感謝です。
徳永英明という人に感動してしまいますが、もちろん、
アルバムとして、再校のバランスで出来あがっていると
思います。これは編曲を担当している坂本昌之さんの力
添えもかなりのものと。
正直なところ、はじめて聴いたときには、「?」だった
のですが、聴けば聴くだけすごいと感じます。
必聴だと思いますよ。

どの曲にも惚れなおしました。
産後の疲れと大変さから、不眠になっていたのですが、これを聞きながらだと不思議と安心して眠れました。 2もありますが、1が一番お勧め。 3も出たそうなので、期待しています。 とにかく癒されます!

永遠の詩(狂熱のライヴ)~最強盤

[ CD ]
永遠の詩(狂熱のライヴ)~最強盤

・レッド・ツェッペリン
【WARNER MUSIC JAPAN(WP)(M)】
発売日: 2007-11-21

参考価格: 3,480 円(税込み)
販売価格: 3,480 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
永遠の詩(狂熱のライヴ)~最強盤 ※一部大型商品を除く
レッド・ツェッペリン
カスタマー平均評価:  4
 皆さん仰るとおり旧CD盤とは違う日の音源のようです。旧盤は持っていませんでしたので大きなことは言えませんが(だって音悪かったんだもん)、特にDisc1の各曲の音は違っていますね。でもかえって良かったかもしれません。どちらにしろ色々編集されているんでしょうし、違う演奏が綺麗にリマスターされて聴けるのですから。ノー・クォーターのピアノはカットされているのではなくて、この日の演奏はこうだったのではないでしょうか?DVDも買っていますが、未だ観ていませんので音を確認してみます。

 でもStairway To Heavenの演奏が旧盤と同じだったので嬉しかったです。(Disc2は全部同じだと思ってますが)この演奏が一番好きですわ。ソロも華麗で悲しげでねぇ最高ですよ。Jimmy Page一世一代のギターソロだと思ってます。不満や欲を言ってはキリが無いですから、じっくりしっかりJimmy Pageが伝えたかった「音」を聴きましょうよ。

 しかし迫力ある演奏しますねぇ。今の時代でもこんな音を出すBandは無いでしょうね。35年前にやっていたとは・・・。これでもベストの演奏では無いというのが定説ですから驚きますね。改めて驚愕しました。こうなったら「最高」との評価のアールズコート1975完全盤でも出してくれませんかね? Jimmyさんの耳が達者なうちに・・・?

  少し違うけど凄いわ。
リマスターと言う事でさっそく旧CDと聞き比べてみてビックリしました、
新版DVDの音だけ聞いてる様で旧CDから比べるとライブ感のあるリマスターではありますが・・・
下の人が書いてますが、新版DVDと同じ音源のようですね。
まさに新版DVDのオリジナルサウンドトラックです。
人によってはDVD買えば必要ないCDかも!?

音質的にあまり良くないと思っていた旧CDですが、旧CDは旧CDで全く悪くは無いです!
旧CDをもってる人は大事にしましょう! 旧CDとは別物・・・!?
ライヴは生演奏だからライヴなのであって一つの曲を編集する(つぎはぎする)のは御法度だ。しかし今までZEPのファンが受け入れてきたのはあくまで「映画のサントラだから」と無理矢理納得させていたのと他にオフィシャルなライブ音源が無かったのと、それでもベストではないが演奏自体悪くなかったからであろうと思う。しかしながらこの度やっと「ライブアルバム」として鑑賞出来ることになった。既存の「永遠の詩(狂熱のライブ)」を持っている人も是非聴き比べしてみるといいだろう。これからZEPを聴こうと思っている人にも聴いて欲しいが、これが「ベスト」な演奏ではない、というのは言うまでもない。ミスもあるし。しかしたった4人でこの演奏。凄いバンドであろうことは納得出来るであろう。
概ね気に入っているけど「NO QUARTER」のソロは既存盤の方が好きだ。あのソロに入るところ、練習したっけ。
それにしてもこのバンド、ライブの数に対してライブ盤が少なすぎる。今後に期待・・・していいのかな?Jimmy殿? やっと「ライヴ」アルバムに
6曲の未発表音源とは言っても、映像もので出ているものばかり。
オリジナルLPをリミックス+ボーナスでライヴを再現するものと思っていたら、映画の再DVD化の副産物的なつくりだったのが残念。
3日間のライヴ音源をかなりの編集で作られたオリジナルアルバムを音質面で補強するものと思っていたら、映画通りにカットされたり別の音源をくっつけたりこれでは別物。
別物なら別物なりにまったく違うテイクを採用したり、ライヴ通りに編集せず収録したりするべきで、中途半端なサントラ盤が登場しただけという感じ。
オールマン・ブラザーズのフィルモアが何種も出ているのと似ているが、それ以上に厄介なものかもしれない。

これでオリジナルLP通りのCDと、オリジナル音源のDVDが廃盤になるならどうにも納得できない。
ファンが多いバンドだけにもう少し丁寧な扱いをするべき。 最強ではなかった・・・
これって完全版じゃないんだよね。ノークオーターが大幅にカットされてしまった。ジョンジーのエレピソロが・・・。何でこんな中途半端な編集をするのか?2枚組が無理なら下の人が
言ってるように3枚組にすりゃいいんだよ。ガッカリだ。 ノークオーターにカットあり。減点だよ。

歌さがし~リクエストカバーアルバム~(初回限定盤)

[ CD ]
歌さがし~リクエストカバーアルバム~(初回限定盤)

・夏川りみ
【ビクターエンタテインメント】
発売日: 2007-11-21

参考価格: 3,045 円(税込み)
販売価格: 3,045 円(税込)
歌さがし~リクエストカバーアルバム~(初回限定盤) ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. 時代(作詞・作曲:中島みゆき)
2. 花咲く旅路(作詞・作曲:桑田佳祐)
3. 秋桜(作詞・作曲:さだまさし)
4. さくら(独唱)(作詞:森山直太朗...
5. 忘れてはいけないもの(作詞・作曲...
6. こころ(作詞:キム・ドンミョン ...
7. なごり雪(作詞・作曲:伊勢正三)
8. キセキノハナ(作詞:Lyrico...
9. 蘇州夜曲(作詞:西條八十 / 作...
10. 少年時代(作詞:井上陽水 / 作...
11. ‘S Wonderful(作詞:...
12. 見上げてごらん夜の星を(作詞:永...
13. 小さな恋のうた(作詞:上江洌清作...
14. デンサー節(八重山民謡)
15. 花 ~Live at 浜離宮朝日...
カスタマー平均評価:  5
時代から始まる。
すべてが新曲にきこえる。
りみちゃんが、ていねいに歌いこんでいる様子が目にうかぶ。
すべての曲に、新たな生命と感動を吹き込んだ、といっていいのでしょう。
いとおしみ、優しさ、愛情を感じる、まさに今の時代の名盤です。
ライブ感あふれる時代から、本当のライブの浜離宮花まで。
自分のものだけに、なんてとても思えない。
沢山の人に聴いてほしい。 名曲がさらに磨かれ、時代の名曲に生まれ変わる。
聴きました!
夏川りみの実験作ともいうべきカバーアルバムですが、
名曲+夏川りみの歌唱で安心して聴ける曲が多かったです。
やさしく、時にせつなく、時にかわいらしい、
そんな夏川りみの歌声の一面がよくでているアルバムだと思います。
アカペラの歌唱力を押し出すのではなく、
自分に合っているものはどういうことなのかを探ろうとした結果できたアルバムかと思います。
なかには実験的なアレンジもありますので、
聴く時に気持ちを原曲から大きく離れて聴くべきものもありますが。(少年時代など)
ですが、さわやかでトゲのない曲なのはこれまでと変わりないので、安心して聴けます。

ファンが過去に聴いてリクエストしたであろう「秋桜」や「忘れてはいけないもの」ですが、
アレンジを変えていない、過去にきいたそのままのバージョンも聴きたかったです。
今回のアルバムだけでなく、他にもたくさんの曲を聴いてみたいと思いました。
よかったです
伸びやかな声が響く曲目が並んでいますね。
夏川りみさんが歌うならかなりいいだろうと思い
このページを見つけてすぐ注文しました。

05. 忘れてはいけないもの(作詞・作曲:小渕健太郎)  
16. 花 ?Live at 浜離宮朝日ホール?(作詞・作曲:喜納昌吉) 

の2曲はyoutubeでも歌っている姿が見られたので
夏によくリピートして聴いていました。
http://www.youtube.com/watch?v=Mkp2M98kM8I

「忘れてはいけないもの」の動画、ぜひ見てみてください。
彼女がマイクをおろし生声だけになる部分を聴くと、
夏川りみの力に圧倒させられるはずです。

「蘇州夜曲」も「なごり雪」も早く聴きたいなぁ。 春待つ間に聞いていたい曲ばかりです
公式サイトに収録曲が発表されていました。
私はこの曲目を見て、すぐに予約入れました。

ディープなファンの方の目にこの選曲がどう映るのかわかりませんが、
私はこの曲目を夏川りみの歌で聴くことができるようになる発売日が
本当に楽しみです。まだだいぶ時間がありますが、CDが届くのが待
ち遠しいです。

星5つの期待

創聖のアクエリオン

[ CD ]
創聖のアクエリオン

・シルヴィア(かかずゆみ),麗花(小林沙苗),AKINO from bless4 アポロ(寺島拓篤)
【JVCエンタテインメント】
発売日: 2007-11-07

参考価格: 840 円(税込み)
販売価格: 800 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
創聖のアクエリオン
シルヴィア(かかずゆみ),麗花(小林沙苗),AKINO from bless4 アポロ(寺島拓篤)
岩里祐穂
カスタマー平均評価:  4
かなりのレビュアの方がAKINOさん(原曲のVo)の方が良いと言う評価をなされていますが、私としての感想はコレクターズアイテムとしてはかなりの優秀な一枚という印象です。

歌ではなく、声を生業としている方々(アニメ版、メインキャスト)の歌声はとても繊細でAKINOさんとは違ったアプローチの創聖のアクエリオンに仕上がってます。 コレクターズアイテムとしての1枚
アニメ知りませんが、パチンコのCM見ていいなぁと思い聞きました。ボーカルは歌手と声優では違いは当然ありますし、自分も本場のほうが好きです。ただ、サビに関しては、CMで聞き慣れているのか、声優陣のほうがいいなぁと思いました。でもサビは合唱になるので半分ごまかしってのもあると思います。途中のブレスも本場とじゃ全然ちがうし…アニメ知らない、歌だけ好きって人ならトータル的に見て、やっぱり本場ですかね。 アニメ知りませんが
月並みの意見ですが、CMから流れる歌に私も引かれました。

テンポのよい短い時間流れるサビの部分。
何度も何度も聞くのですが、歌詞を微妙に違うく聞いていて・・・

CD購入して通して聴いて、歌詞見て、『あーそーかー!』って!
自分の中での謎は解けたって感じですっきりしました。

ごく稀にサビだけいい歌ってあるけど、
これは最初から最後までよかったです。

何の予備意識も無くCDを聞きましたが、やはり2曲目がオリジナルなんですね!
でも私的にはどちらもよかったと思いますが。

今まさに話題?の曲♪

まずは飽きるまで聞きましょう!!!




月並みの意見ですが
CMで話題にもなっているのでゲームやアニメに詳しくない友人も興味をもっておりましたが私でさえセリフがいきなり入った瞬間は引きました…アニメソングとしては普通のことなのかもしれませんが、せっかくいま一般にも興味を向けられている楽曲だけにこのような演出は不要かと思います。所詮声優さんだからプロの歌手じゃないから歌が下手!などというレビューも見ますが、歌手レベルの歌唱力のかたもおられますので一概には言えません。単純に、このCDに抜擢された声優さんがお上手でなかっただけです。中心的に聞くのはTrack2のオリジナルの方にされるのがおすすめです。 セリフ不要…
某CMで周知度が上がったこの曲ですが・・・
当たり前ですがAKINOさんの歌唱力には及びません。
で、セリフもいらない・・・。
原作アニメファン向けなのか、一般向けなのか全然解りません。
ファンだからってセリフ聞きたいとも限らないですし。
実際私は原作アニメファンですが、セリフは正直余計だと思います。
聞きたい人向けにドラマCDでも出せばいいでしょう。
某CMも最近のは流石にやり過ぎですしね。茶の間で流れない事を祈るばかり。

本家のボーナストラックじゃ駄目だったのかな・・・? うーん?悪くはないが

聖なる夜に/冬物語

[ CD ]
聖なる夜に/冬物語


【トイズファクトリー】
発売日: 2007-11-21

参考価格: 1,260 円(税込み)
販売価格: 1,260 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
聖なる夜に/冬物語
 
カスタマー平均評価:  5
爽やかすぎる・・!
両A面と言わず、個人的にはトリプルA面と言っていいほど、全曲好きです。
「聖なる夜に」はクリスマス感溢れてますね!
「冬物語」はせつなさと差し迫った感が溢れてますね!
「ずっと二人で」はちょっと懐かしい曲調で、幸せ感が溢れてますね!
 結婚式で使いたい感じです。

嫌なことを忘れさせてくれる3曲です。
ケツメの爽やか系の曲が好きな人は絶対好きなはず。

しかし、あのメンバーのどこからこんな爽やかな曲がうまれるのか・・
Ryoさんですらかなりの爽やかさです。

!!

さいごの果実

[ CD ]
さいごの果実

・坂本真綾
【JVCエンタテインメント】
発売日: 2007-11-21

参考価格: 1,155 円(税込み)
販売価格: 1,155 円(税込)
( 通常3〜5週間以内に発送 )
さいごの果実
坂本真綾
坂本真綾
カスタマー平均評価:  5
A面「さいごの果実」は、「風待ちジェット」などの作曲家である鈴木祥子さんの作曲曲。
鈴木祥子さんの曲はわりあいライトポップな曲が多いと思ったのですが、
この曲は、ミニアルバム「30minutes night flight 」の雰囲気を継いでか、
わりとファンタジックな雰囲気を持った曲になっていると思います。
そう、言われてみれば「ユニバース」も鈴木祥子さんの作曲曲でしたね。^^;
こういうスローリーでファンタジックな曲がこれからの真綾さんのメインになっていくのでしょうか。
対して、c/w「ミツバチと科学者」は、少しカントリーの入ったリズミックなサウンド。
サウンドだけであるならばどこにでもあるサウンドと思うんですけど、
そこに世界とか自然といったネイチャーな詞内容を組み合わせることで、
独特の“真綾カラー”を、自然と打ち出していることには注目したいところですね。 普通のサウンド+世界とか自然=真綾カラー?
自分が真綾さんを知ったのは「ループ」の特集記事でした。
作曲家菅野氏から自立しようとする彼女のコメントに胸を打たれ
この人を応援しようと思いループを買いました。
それから真綾さんの歌の上手さを知り、彼女のシングル、アルバムを聴き、購入してきました
個人的に菅野さんの時代で、一番好きな歌は、ヘミソフィアです。
ループ後の歌は菅野さんの時代の歌と比べるとインパクトに欠け、上手いのだけど求めてる物とは何か違うなというのが感想でした。ヘミソフィアのような名曲は出ないものかと
そんな時出会ったのが、さいごの果実
衝撃でした さいごの果実、2曲目のハチミツと科学者の歌詞は
今の世の中、世界に訴えてるよう。 考えさせられます
やはり彼女は才能の塊である。これで確信が持ってました
そして、真綾さんは、まだまだ原石であると思うので多くの人が磨いて欲しい
彼女の歌は1人の声優の歌で終わるのはもったいない
アニメも良いが、有名映画の主題歌にでもなってもおかしくない。
それから、ジャケットの真綾さん、日に日に綺麗になっていきますね。
大人の女性として磨きがかかっていく真綾さんにも注目です 才能の原石
真綾さんの曲は、最初からずっと聴いていました。正直言うと、菅野さんの時代の真綾さんの方が好きでした。その後の曲も違う彼女の側面を見られて良いと思い聴いていましたが、私の中では菅野さんの時代を越える曲はありませんでした。しかし、この曲を聴いた時、衝撃を受けました。何処か物悲しく切ない詩と曲が、胸に響きました。最期の曲が盛り上がり、真綾さんが叫ぶように歌う所は鳥肌が立ちました。真綾さんの曲を聴き続けてきて本当に良かったです。次回作が待ち遠しい。今度はどんな彼女が見られるのでしょうか。 壮大な曲
この曲を最初に聴いたときにイメージしたのがどこまでも広がる大海原。
真綾さんのみずみずしく、美しい歌声に聴き惚れる時間の心地よさは最高に至福の時間。
心にしみわたるなんともいえない幸せな感覚がたまりません。 みずみずしい歌声
もう言葉はいりません、「感じる」…それだけ良いのです。 発売日前日に購入しました。

KEEP ON,MOVE ON

[ CD ]
KEEP ON,MOVE ON

・ウルフルズ
【WARNER MUSIC JAPAN(WP)(M)】
発売日: 2007-12-12

参考価格: 3,400 円(税込み)
販売価格: 2,720 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
KEEP ON,MOVE ON ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. たしかなこと
2. 情熱 A Go-Go
3. 花さかフィーバー
4. 泣けてくる
5. カッコつけて
6. あんまり小唄
7. キーポン節
8. ムーボン音頭
9. 開けてけ!心のドア
10. 恋の涙
11. 胸の・・・
12. 両方 For You
13. 四人
カスタマー平均評価:   0

VOCALIST 2

[ CD ]
VOCALIST 2

・徳永英明 ・坂本昌之 ・吉田美和 ・中島みゆき ・谷村新司
【ユニバーサル シグマ】
発売日: 2006-08-30

参考価格: 3,000 円(税込み)
販売価格: 2,550 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
VOCALIST 2 ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. 雪の華
2. いい日旅立ち
3. あの日にかえりたい
4. 未来予想図2
5. かもめはかもめ
6. セカンド・ラブ
7. シングル・アゲイン
8. あなた
9. 恋人よ
10. なごり雪
11. M
12. 瞳はダイアモンド
13. for you・・・
カスタマー平均評価:  4.5
カバーアルバムと言う事なので正直期待してませんでした。過去に中☆明菜さんが出したカバーアルバムにガッカリしたのですが、このアルバムは、まるで全ての曲が徳永英明の歌になっています!!僕は、心に病気を持つものなので、癒される歌を探していましたが見つかりましたこのカバーアルバムいや徳永英明オリジナルアルバムと言っても過言ではないと思う!!後、他の2枚も聴いてみたいと思います。 癒されます!!
 よかったとおもいます。
あなたの作品はカバーものでもまたことなった息吹をふきこまれる。
大人だね。やはり若者もいいけれど、じっくりあついこ紅茶をいただきながら
聴くともーそこはあなたの世界。病気からの復活が彼を育てたのであろうか。
 そのときの家族やDRやナース、、、沢山の人から何かを極めたのかと
おもわれる。 かすれたハイトーンはいつまでもわたしの耳にのこっている。

 ぜひみなさんもどうぞ、推薦いたします。

徳永さんがお元気そうで、、、
私は敢えて、ジャケットの曲名を見ないで聴きました。
どんな曲が次に来るのか?とドキドキしながら・・・
「この曲できたか?!」と毎曲ごとにのけぞりました。
本当に選曲が素晴らしい。しっとりした歌い方も本当に曲にマッチしていて、何度でも繰り返して聴けそうです。
今年買ったCDの中で、間違いなくベストのCD。 選曲がすばらしい
徳永のハスキーで甘い声が大好きです。デビュー当時からのファンですが、彼の歌い方が
サイコーに好きです。今回もカバーなのに自分の歌の様にしっとりと完璧に歌い上げてい
ると思います。他の人の歌も自分の歌に出来てしまう彼の才能は本当に素晴らしい。
以前よりも優しい穏やかな歌い方になっている徳永の声に毎日癒されています。沢山の人
に是非聞いて欲しいカバーアルバムです。 声がサイコーです
のんびりと聴ける曲がはいってます。
個人的には なごり雪 M はとても好きです。
ゆったりしたいときにいいですね。
お気に入りの一枚です。 のんびりゆったり

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 



Copyright © 2007 わくわく通販生活. All rights reserved.    program by 簡単アマゾンサイト作成ツール ver.3.8

 更新日 2007年11月26日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク