ホームページの説明

わくわく通販生活

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



特集
ipod
ipod

サブカテゴリ



 

ミュージック

  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40 

「クローズ ZERO」オリジナル・サウンドトラック

[ CD ]
「クローズ ZERO」オリジナル・サウンドトラック

・Ruka for Meisa Kuroki ・横道坊主 ・THE STREET BEATS ・ガガガSP ・浅井健一 ・The Birthday
【FOR LIFE MUSIC ENTERTAINMENT,INC(PC)(M)】
発売日: 2007-10-24

参考価格: 2,800 円(税込み)
販売価格: 2,800 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
「クローズ ZERO」オリジナル・サウンドトラック ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. Int.1 ~Face to F...
2. リトルリンダ / 浅井健一
3. I WANNA CHANGE /...
4. Rock U ~Movie Ve...
5. Enter the jungle
6. ツキヒカリ / 横道坊主
7. 明日はどっちだ!!! / 横道坊主
8. Int.2 ~Go on boy...
9. KAMINARI TODAY /...
10. Hero lives in yo...
11. Int.3 ~It's time~
12. Into the Battlef...
13. GO!GO! / 横道坊主
14. 激突
15. Ave verum
・・・
カスタマー平均評価:  5
ただのヤンキー映画だと思えば大違い メチャクチャ友情に熱い 硬派でピュアな作品だったクローズZEROの 作風そのまんまなかっこいい一枚…映画のなかでも かなりカッコ良かったギターサウンドが これ聴いて蘇って 感激劇中の いっちばん 感動で盛り上がりシーンで流れてた in to the battle fieldって曲が良くって CD聴いたら また 泣けたぁ今の時代に ちょい冒険的に思えるくらい 硬派なラインナップなのに かっこいいし 興奮するし すごくいいめずらしく サントラ買ってしまった そんな一枚でした女の子でも 聴いて楽しめたのは 意外だったな 久々硬派で最高な一枚
クローズzeroは、熱き不良男たちが己のこぶし一つで学校の頂点を目指すという、なんとも馬鹿馬鹿しく単純な話なのに、冒頭からぐいぐいと引き込まれ笑いあり、涙あり、友情や人情まで感じられる面白さだった。それは脚本も上手さもさることながら、若き役者たちの一切手抜きのない演技や迫力が伝わってきたからだ。この熱さが嘘偽りのない一級のアクションエンタテ―メントにしてくれた。また劇中歌がどれもカッコ良く世界観がぴったりで、ますます興奮度を盛りあがてくれる。各バンドも素晴らしいがインストの「激突」は聴いてるだけであの興奮が蘇ってくる。おススメ!」 映画と音楽の世界観が同じでカッコイイ
映画をもう一度見たくなりましたね(>▽^)v
劇中のセリフなんかクローズファンの私としては
なんともたまりませんね↑(><)

ちなみにお気に入りの曲はThe Birthedayの「KAMINARI TO
DAY」ですね♪
インストは「激突」が一番カッコイイです!!!

早くもDVDの発売が待ち遠しいです♪ たまらない一枚!!!
映画もとても良かったですが、このサントラを聞いていると
映画のワクワク感がフラッシュバックしてきます。
惜しむらくは黒木メイサさんかなぁ。
彼女の歌自体は良いのですが、「クローズ」には合わないと
思います。
映画がフラッシュバック!

BEST

[ CD ]
BEST

・中島美嘉
【ソニーミュージックエンタテインメント】
発売日: 2005-12-07

参考価格: 3,059 円(税込み)
販売価格: 2,446 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
BEST ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. AMAZING GRACE (0...
2. STARS (new vocal...
3. CRESCENT MOON
4. WILL
5. RESISTANCE
6. 愛してる
7. Love Addict
8. FIND THE WAY
9. 雪の華
10. SEVEN
11. 朧月夜~祈り
12. LEGEND(Main)
13. 桜色舞うころ
14. GLAMOROUS SKY
カスタマー平均評価:  4.5
 会社帰りの車内で繰り返し聴いています。特にSTARSは星の綺麗な夜に、夜景の綺麗な場所で車を止めて、空の星と眼下の星を眺めながら聴いています。 大人になって、色んなことがあって、色んな夢をあきらめてきたけど、それでもまだ夢を見続けている自分がそこにいます。  一日の終わりに
ずいぶん昔に「雪の華」のPVを見て、中島美嘉の歌が好きになった。
歌も声も好きだけど、それ以上に、何と言うかな歌ってる姿がとても好もしい。
余計な振り付けを感じず、とにかく歌っている、と言う姿が素敵だと思う。

そんなちょっと邪道な中島美嘉フアンからすると、このBESTはありがたい。
そうそうこの歌も、そう、これも中島美嘉だよなぁ、っていっぺんに振り返れて。
アップテンポな曲も、メロディアスな曲も歌唱力のある彼女が素敵に歌って心を打つ。
そうなんだね。おぢさんの私のようなものでもこの中島美嘉を好きになるのは、彼女の
ひた向きな歌い方が、とてもとても心に響くとことかもしれない。

とても楽しい、魅力たっぷりのいいCDでした。
素敵でひた向きさが心を打つ
私は普段邦楽は聴かない人間なのですが、中島美嘉だけはよく流しています。
中島美嘉の歌唱力だけではなく、CDの録音品質も高く、ピュアオーディオで聴くと非常に良いサウンドを奏でます。
他のレコード会社であったなら低質なJ-POPサウンドとなっていたかもしれません。
私がJ-POPを聴かない理由もそこにあります。
その意味で彼女がこのレコード会社と契約してくれていたことは感謝です。

音質についてはクオリティが高く、普段高級オーディオでJazzやクラシック等を中心に聴いている方にもお勧めです。
私は始め「どうせJ-POPサウンドだから音質も悪くすぐ飽きるだろう」と思っていたのですが、そのクオリティの高さに驚きました。
曲も素晴らしいのですが、中島美嘉というアーティストも素晴らしい。

最初はただのドラマに出ているアイドルが歌もやってみたんだろう程度の認識だったのですが、澄み渡るような声、歌唱力の高さに脱帽しました。
お勧めの曲はと聞かれてもどの曲も気持ちよく、甲乙をつけるのが難しい、そんなアルバムです。
BESTアルバムでもここまで完成度の高いCDはなかなか無いと思います。
勿論一押しです。

素晴らしい
綾戸千絵が伴奏しているというところから購入しました。よかったのは「おぼろ月夜」と「桜色舞うころ」です。特に後者は春の歌と思っていましたが、平成版「四季の歌」という感じだったのには驚きました。カーオーディオのJAZZCDのなかに混じっても違和感なく聞けます。 JAZZファンから入り開眼
私の日本語は正しくなったら、すみません。。
このCDを友達からもらいました、とてもいいです。たくさん気持ちの歌があるので、いつでも聞こえます。
このCDの歌の中で、「Find the Way」が多分一番好きです。声はとてもきれいからです。
日本語の歌の歌しが分からないのに、聞きやすいのです。
こんな音楽が好きなら、「KT Tunstall」も多分好きです。でも、まもなく、彼女は英語で歌えます。
6月間ぐらい前にCDをもらったのに、今毎週よく聞きます。
将来に、もっと彼女の音楽を見つけると思います。彼女はイギリスで歌うべきです!
このCDは初めてから、終わるまでとてもいいです。私は一つしか日本語の音楽がないのに、これをとてもすすめます。 大好きです

Blackout

[ CD ]
Blackout

・Britney Spears
【Jive】
発売日: 2007-10-30

参考価格: 2,190 円(税込み)
販売価格: 1,480 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Blackout
- 収録曲 -
1. Gimme More
2. Piece Of Me
3. Radar
4. Break The Ice
5. Heaven On Earth
6. Get Naked (I Got...
7. Freakshow
8. Toy Soldier
9. Hot As Ice
10. Ooh Ooh Baby
11. Perfect Lover
12. Why Should I Be ...
カスタマー平均評価:  3.5
このアルバムバラード無しのダンスアルバムです!! 
カッコいい!!! 全曲捨て曲なしの最高のアルバムです!! 
「In The Zone」から確かに成長してないかもしれないけど、「In The Zone」はブリトニーの最高傑作であったと思います。 
そこからバラードをなくして、お得意のかっこよく早口で歌う技と特徴的な歌声がさらに強調されてダンスナンバーが好きな人にはたまらないと思います 

毎日のようにのブリトニーの行動が報道されていてかわいそうな気もするし。 
でも、みんなが注目するのはスーパースターだからこそ、なのでしょうがないのか。 

そんなプライベートなことでモヤモヤした気持ちを吹っ飛ばしてくれました! 
やっぱり周りに言いなりにやってきただけのアイドルでこんなすごい作品ができるはずがない。 
才能があふれ成るべくしてなったスーパースターなんだと感じました。 

1曲目の「Gimme More」を筆頭に強力ナンバーがそろってます。 
個人的にお気に入りは「Break The Ice」「Ooh Ooh Baby」です。 
今までのアルバムで1番カッコいいアルバムです!!オススメ!! 

でもやっぱりジャケットはいただけないのでマイナス1。 
ただ歌詞カード中の写真はカッコいいのもあります。なぜジャケットをこれにしたかは謎です?? 今までで一番上がる!カッコいい!
Toxic のような、キラーチューンがない。
また、全体的に切れがない。もっとはっきりした
アルバムを期待していたが。Toxic のような”次世代の曲”
は見当たらない。これが紆余曲折を経た、現在の彼女なのだろうか。 キラーチューンが無いような、、、
1. Gimme More  (携帯の着うた似するぐらい気に入ってます。^?^ギミギミ)
2. Piece Of Me  
7. Freakshow  
8. Toy Soldier  
9. Hot As Ice  (Blackoutと繰り返して歌って音楽もかっこいいです。)
の曲が個人的に気に入ってます。アルバムは曲全体にまとまりがなく、失恋のためか、暗い感じの今までにないアルバムです。

良い曲と良くない曲がはっきりしてる。
Britneyのこの4年間結婚&離婚など様々な事があり、Britney自身突拍子のない事までしては世間をお騒がせしましたが、それは良しとして帰って来たBritneyを皆で向かえ応援しましょう。ちなみに、久しぶりにBritney Spearsの歌声&メロディーを聴いてみると思っていたよりも、これがなかなか良いです。ファンなら絶対に購入して損はありません。ファンでない人も聴いて損はありません。とにかくBritneyの復帰、復活に期待しましょう。ただ、もう少し痩せたBritneyだったらと! Britney Spears復活
初登場2位やった。。
イーグルスに負けたか。。
それでも30万枚近い売り上げはさすがというべきやね!ヽ(≧▽≦)ノ

内容としてはチト重い感じの曲調。。
ずんずんずんずんずん
でれでれでれでれでれ
これの繰り返しが多いな?

。。っていうかジャケットデザインが。。
もう少しなんとかならんかね。。。 ヽ(≧▽≦)ノ ついに来たで?

THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 09 萩原雪歩

[ CD ]
THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 09 萩原雪歩


【Columbia Music Entertainment,inc.( C)(M)】
発売日: 2007-10-03

参考価格: 2,300 円(税込み)
販売価格: 2,300 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 09 萩原雪歩 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
Kosmos,Cosmosを目当てに買ったけど
他も結構よかった 衝動買い
曲は、「津軽海峡冬景色」は微妙ですが、
そのほかはいいんじゃないかと。

トークはアイマスをやったことのない
おいらにはいまいちで、途中で聞くのを
やめました。 ちと高い
このCDのテーマは「チャレンジ」です。
今回の雪歩はつよい雪歩になるために様々なものにチャレンジします。
その内容は「すぐ泣かない」「最後まで穴を掘って逃げたりしない」「犬にさわってみる」・・・
どういう結末が待っているかは御自分の耳で確かめてください。
ただ歌へのチャレンジは間違いなく大成功だと断言しておきます。

個人的に真と雪歩の組み合わせが好きなのですが雪歩と律子の掛け合いも良いものですね。


どうでもいい事なのでしょうがCDの最後に謎の数え歌が隠されています。
歌詞の意味とか深く考えない方がいいんでしょうね・・・やっぱり 雪歩かわいいよ
原作の事はよく知らないですが、最近ニコニコとかでもよく見かけるので
思い切って買ってみました。

聞いた感想は、すごく良かったです!
特に1曲目の「Kosmos Cosmos」がすごく良い曲だと思いました。
何度聞いても飽きなくて、落合さんの歌声の可愛らしさと相まって、
とても素晴らしい曲だと思いました!

トークも面白くて、雪歩が可愛かったですw
聞き終わったら、原作をやってみたくなりました。

原作を知らない方にも、ぜひ聞いてみて欲しいと思いました。 元気をもらえます
落合さんの透き通るような歌声が非常に妙で素晴らしいです。 ゆりしーかわいいです(;><)

ホントのじぶん

[ CD ]
ホントのじぶん


【PONYCANYON INC.(PC)(M)】
発売日: 2007-10-31

参考価格: 1,050 円(税込み)
販売価格: 1,050 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
ホントのじぶん
 
カスタマー平均評価:  5
初めて聴いた時から、素直に「爽やかな元気いっぱいの可愛い歌声だなぁ。」と感じました。PVも見ましたが、コビすぎず無理なファッションでもなく、普通に年代相応の可愛らしい3人で応援したくなりました。これまでの作りすぎた狙いすぎたグループと一線を画してますね。歌も上手ですし、男性ファンだけじゃなくもっと一般に受け入れられて欲しいです。 主婦のワタシでも癒された
ベリーズ工房と℃-uteから3人でユニットを作った訳ですけど、結果として(私が取ってるスポーツ新聞の情報によると)CDを約3万枚売ってオリコン5位に入りました。これはすごいですよ。同じ週に秋葉原でやってる●KB48が新曲を出したんだけど、彼女達よりもCD売上、順位共に上回ったわけです。3人でですよ。大したものです。一部では●KB48がモーニング娘。のライバルになるんじゃないか、とか言われてたが、もうこれで結論は出ただろう。モー娘。どころか、ベリーズ工房や℃-ute、そのベリーズ工房、℃-uteからたった3人で作ったユニットにも勝てないようで、●KB48がモー娘。のライバルといえるはずがないですよね。モー娘。の曲のレビューには、おそらく●KB48のファンであろう悪質な書き込みがされていてとても不快だったが、世間はちゃんと見ているのです。この結果にハロプロは天狗にならず、やはり女の子アイドルはハロプロじゃなきゃダメだな。と、世間や芸能関係者に思わせ続けなきゃならない。どうか頑張ってほしい。 3人で3万枚 オリコン5位!
この歌は歌詞がとてもすっと心の中に入ってきます。とても勇気が出て来ます。これから、『さあ、学校へ行こう!』『さあ、これから会社へ行こう!』っていう朝の時に聞くとかなり良いと思います。売れるか売れないかは、別として私的には星五つ以上の曲だと思います! 応援歌!
まだ一部の音源だけの視聴ですが、繰り返し聴いているうちに、彼女達の爽やかな歌声にどんどんはまりました。 
歌詞もそうなのですが、メロディーラインが実にいい感じです。 
曲調自体はシンプルな構成ではありますが、その分メリハリがあって力強い感じがします。 
彼女たちの今後の活動にも何か新しいものを感じさせてくれる、期待の作品だと思います。 
新ユニットながら息のあったパフォーマンスを披露

capsule rmx

[ CD ]
capsule rmx


【ヤマハミュージックコミュニケーションズ】
発売日: 2007-10-10

参考価格: 2,310 円(税込み)
販売価格: 2,310 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
capsule rmx ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. capsule rmx →
2. jelly(rmx ver.)
3. Sugarless GiRL(r...
4. CrazEEE Skyhoppe...
5. ポータブル空港(rmx ver.)
6. do do pi do(rmx ...
7. Lounge Designers...
8. Sound of Silence...
9. グライダー(rmx ver.)
カスタマー平均評価:  5
せっかくリミックスアルバムを出すなら、もっと初期の曲(ハイカラガール?S.F. sound furniture)をやったほうが面白かったんじゃないかなぁ、と。

ベストアルバムとして買うのはお勧めできませんが、
過去のアルバムを聞いたことのある人には十分楽しめるアルバムだな、と感じました。 capsule中級者以上向け。

ここにいるよ feat.青山テルマ

[ CD ]
ここにいるよ feat.青山テルマ

・青山テルマ
【UNIVERSAL J(P)(M)】
発売日: 2007-09-19

参考価格: 1,100 円(税込み)
販売価格: 1,100 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
ここにいるよ feat.青山テルマ
- 収録曲 -
1. ここにいるよ feat. 青山テ...
2. First Contact
カスタマー平均評価:  4
切ないけどサイコーにいい曲こんなに心を殴られた曲はないかな サイコー
たまたま有線を聴いていてこの曲を知りました。
メロディもさることながら二人の歌声が素晴らしいです。
ありきたりな曲が多い昨今の音楽シーンに、こういった曲がもっと注目を浴びてくることを期待します。 透明感のある素晴らしい歌声
まぁ?たラップですかぁ?(笑) 歌詞もありきたりすぎるしなんで売れてるの?? (笑)
コーラスを女性ボーカル、後は本人のラップというパターンが
洋楽のエミネムのダイドをコーラスに迎えた「Stan」とリンキンパークのマイク・シノダのソロプロジェクト、
フォート・マイナーのホリー・ブルックをコーラスに迎えた「Where まあ、いい曲。
こちらの曲をはじめて聴いたのがPVからです。
沖縄の景色と青山テルマさんの透明感ある声があっています。
PVに出演しているソルジャさんがかなりステキです☆
ぜひ、PVを見てもらいたいです。 PVといっしょに

らき☆すた キャラクターソング 9

[ CD ]
らき☆すた キャラクターソング 9

・日下部みさお(水原薫) ・峰岸あやの(相沢舞)
【ランティス】
発売日: 2007-10-31

参考価格: 1,200 円(税込み)
販売価格: 1,200 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
らき☆すた キャラクターソング 9
日下部みさお(水原薫)
峰岸あやの(相沢舞)
畑亜貴
カスタマー平均評価:  5
14はみさおファンクラブNO.00023だ。みさおLove☆あやのは普通です。以上 みさお☆あやの
( =ω=.)<遊戯王で言うところの、本田と御伽だネ・・(背景コンビ)

(;//Д//)<例えなくていいから・・

( =ω=.)<少年ジャンプで週刊連載に追われながら、あくせく働いて

挙句の果てに打ち切りくらうより

マイナー誌でもいいから月刊で 萌え4コマやって、のんびり描いて

京アニさんにメディア展開してもらって一攫千金のほうがよくない?

(;//Д//)<おいおい おまwww ( =ω=.)<背景コンビがみせる妙技 とくとごらんあれ
キャラが単体でなくなって残念とも思いましたが
2人な分、カケ合いが面白いです。

キャラCDなのでそれほど期待していなかったのですが
曲も歌詞もいい感じです。
このシリーズは出る毎に良くなっていってますね。 
歌詞、あいかわらず凄い
歌もさることながら、ジャケットを実際によく見てみると
「影が斜線描写になっている」
ほ、本当に背景だ…
ジャケットのために購入するのもよいでしょう。

「”ラ”らき☆すたの”ラ”」ってドレミの歌でしょうか?
歌詞に「た・たんじゅんで…」とか言っていますがそこで思考停止していていいのでしょうか?
と思わせられました。
「背景放題やりほーだい?」は噂によると泣いた人がいるそうです…
たしかに「歌になってごめんなさい」なんて自虐的なのはキツイよな… ほ、本当に背景になっている…
とくに、みさおの
「5秒以内なら菌がつかないんだってヴぁ」とか
「がんヴぁレヴぁ」などの「ヴぁ」が好きな人には
おすすめです。歌詞が自虐的ですが、みさおとあやのの
やりとりも入っていて、楽しい歌です。 熱烈的な人は買うべき

one

[ CD ]
one

・高橋直純
【インディーズ・メーカー】
発売日: 2007-11-28

参考価格: 3,150 円(税込み)
販売価格: 3,150 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
one ※一部大型商品を除く
高橋直純
カスタマー平均評価:  5
今回も前回のscene同様に写真集とのコラボレーションで発売のアルバム☆どんな想いを伝えてくれるのか、今から期待してます!アルバムを聴いてから写真集を見れば、今回のコンセプトが伝わると思う。と雑誌で話していた直サン。きっと、アルバムだけでも直サンの想いは聴き手に伝わるはずです。【one】―直サンの中の【ひとつ】のモノ、このアルバムを聴いて感じとりましょう☆直サンのCDはこのアルバムが初めてという人も、買って損はしないはずです。 期待☆

innocent view

[ CD ]
innocent view

・Sotte Bosse
【RAINBOW ENTERTAINMENT】
発売日: 2007-03-07

参考価格: 2,625 円(税込み)
販売価格: 2,330 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
innocent view ※一部大型商品を除く
Sotte Bosse
Hiroshi Nakamura
一青窈
Utada Hikaru
草野正宗
槇原敬之
小田和正
スガシカオ
YUKI
奥田民生
Cana
カスタマー平均評価:  4.5
全体を通しては、ゆったり柔らかなイメージで良かったように思いますが、イージューライダーなどは”この曲”の持つ良さが失われているような感じがして残念です。

曲によってもっとアレンジを変える余地ありと見ますが、ホッコリした気分になれるという意味で、星4つとします。 ほんわかと・・・
アイスクリームを食べながら何気なく聞いていた音楽がSotte Bosseのものでした。
お店の人にアルバム名を聞こうか迷いつつ、そのまま帰宅。後日、やっぱり
気になったのでCD屋に行き、こんな曲でと説明したら、即探してくれました。
どちらか選ぶことが出来ず、2枚とも買ってしまいました?。

ボサノバ独特の、ふわふわした曲調なのでBGMに最適です。
朝も晩も聴きまくっています♪

対象年齢が、ちょうど30歳前後ではないかと思います。 アイスクリーム屋で・・・
カヴァーアルバム。かつてこれほどまで魅力あるものはなかった。
店内でさり気なく流れるソットボッセの声色に魅了されるとともに、
辛いことや悩み事は一気にどこかへと追いやってくれます!!
忙しい朝やお昼時にボリュームを大きくして聴くもよし、
寝る前に気持ちをリラックスさせるためボリュームを下げて聴くもよし、
どんなスタイルにもピッタリはまる私のヘビーローテーションアルバムです♪ 心地良い。
「オシャレで癒されてうれしい!」そんな気分になる、非の打ち所のない、名カバーCDです。
私は、スピッツのチェリーや槙原敬之の遠く遠くが、原曲とはまた違うよさがあり、特に気に入りました!
あと、ハナミズキ、やさしさに包まれたなら、言葉にできないなどの曲選もいい所、心地よくさりげなく癒されるテンポのボサノバ風のアレンジ、ハスキーで穏やかでやさしいボイス、とどこをとっても最高!のひとことでした。

全曲とも、オリジナルとはまた違う(それを超える!?)よさにはまっちゃいます。
体に心地よい一枚☆
思わず手にとったのが最初の出会いです。
個人的には、「ハナミズキ」「チェリー」「夜空ノムコウ」あたりがお奨めです。
聴いているだけで心が落ち着いて、人に優しくなれるような・・・そんな歌声です。
もう少しボリュームがあってもよかったかもしれませんが、選曲が良すぎるので☆5つです。 某「遊べる本屋さん」で聴いて

  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40 



Copyright © 2007 わくわく通販生活. All rights reserved.    program by くりぼっくりTOOLS

 更新日 2007年11月26日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク