ホームページの説明

わくわく通販生活

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



特集
ipod
ipod

サブカテゴリ



 

ミュージック

  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40 

浅田舞&真央 スケーティング・ミュージック

[ CD ]
浅田舞&真央 スケーティング・ミュージック

・ビッスン(ノエル) ・浅田舞 ・ブライトマン(サラ)
【EMI MUSIC JAPAN(TO)(M)】
発売日: 2007-11-28

参考価格: 3,000 円(税込み)
販売価格: 3,000 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
浅田舞&真央 スケーティング・ミュージック ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. ロミオとジュリエット(チャイコフ...
2. アンジェ・パッセ(アラン・ルフェ...
3. オブリヴィオン(ピアソラ/ルチア...
4. リベルタンゴ(ピアソラ)(200...
5. 白鳥の湖(チャイコフスキー)(2...
6. 恋のアランフェス(ロドリーゴ)(...
7. 組曲「ペール・ギュント」より 朝...
8. ホワット・アム・アイ・トゥ・ユー...
9. スペイン舞曲第1番(ファリャ) ...
10. ロマンス第2番(ベートーヴェン)...
11. エンジェル・オブ・ライト
12. ~アンジェリ・ドミニ
13. ~プロスペクト (2003-4 ...
14. ガブリエルのオーボエ(映画「ミッ...
15. ヴォイス・メッセージ from 舞
カスタマー平均評価:  5
 真央と舞、別々にまとめられています。
  
 これまで使用した曲(チャルダッシュ、ペールギュント「朝」...)などけっこうたくさんの
 曲が入っているそうです。

 さらに最後には、真央と舞のそれぞれのメッセージつきです。

 これは、真央と舞のファンの方は絶対買うべきでしょう
 それ以外の方もたくさんの曲が収録されていますし、買って損はないと思います。 これはすばらしい!!

飛輪海(フェイルンハイ)~日本限定盤~(DVD付)

[ CD ]
飛輪海(フェイルンハイ)~日本限定盤~(DVD付)

・飛輪海
【ポニーキャニオン】
発売日: 2007-11-21

参考価格: 3,675 円(税込み)
販売価格: 3,124 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
飛輪海(フェイルンハイ)~日本限定盤~(DVD付) ※一部大型商品を除く
飛輪海
カスタマー平均評価:  4
昨年9月台湾発売版を聴く限りでは、悪くないです。アーティスティックな内容を期待する方にはお勧めしませんが、台湾発信で今アジアで旬の彼らは、忙しすぎて今後どうなるか未知数なので、興味のある方は、聴くなら今のうちだと思います。今回の日本発売版では、収録曲のうちの1曲を日本語で歌ったものも収録されているとのこと。日本語でどのように表現されているのか、そして、努力の結晶である彼らの日本語が楽しみです。
期待は日本語

SEASONS COLOURS-春夏撰曲集-

[ CD ]
SEASONS COLOURS-春夏撰曲集-

・松任谷由実
【EMIミュージック・ジャパン】
発売日: 2007-03-07

参考価格: 3,500 円(税込み)
販売価格: 3,150 円(税込)
SEASONS COLOURS-春夏撰曲集- ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. ダンデライオン~遅咲きのたんぽぽ
2. 卒業写真
3. 最後の春休み
4. ハルジョオン・ヒメジョオン
5. 花紀行
6. 大連慕情
7. acacia[アカシア]
8. 緑の町に舞い降りて
9. 丘の上の光
10. まぶしい草野球
11. サンド キャッスル
12. 潮風にちぎれて
13. ランチタイムが終わる頃
14. ベルベット・イースター
15. 経る時
・・・
カスタマー平均評価:  4
1曲目にダンデライオンがあるので買えませんでした。
真夏の夜の夢とハローマイフレンドがあるのも気に入りません
いきなり卒業写真と最後の春休みというのも気に入らないですね
もっと後ろに持って来るべきでは?
ただ、晩夏がトリというのは非常に秀悦ですね うーん
コアなファンには怒られるかもしれないが、車を運転している時に聴く音楽としては荒井由実は最適である。
このアルバムを聴いて、季節感と言うものは残念ながらあまり感じられなかった。むしろ、松任谷由実の楽曲より荒井由実の方が素晴らしいことに気付かされた。荒井由実と同時代を過ごしたせいかも知れない。荒井由実の時代にその後の松任谷由実のエッセンスを既に出し尽くしているようである。
荒井由実のベストアルバムを買うべきであった。
ただし、客観的に見るとCDのできとしては星4つに相当、あまり彼女の音楽を聴いたことがない人にお勧め。 何か物足りない
日本の音楽シーンを牽引してきたJ?POPの女王、ユーミンが生み出した35年に及ぶ過去の素晴らしい作品350曲の中から春と夏をテーマにして歌った曲(歌詞に少し出てくる程度ですが)から選曲したというアルバム・コンセプトに興味を覚え、「ダンデライオン?遅咲きのたんぽぽ」から「晩夏(ひとりの季節)」までの32曲を懐かしく聴きました。

見開きの紙のジャケットに、春と夏のCDが各1枚、それぞれの歌詞と初出等の情報を記載したリーフレットが各1部ついています。モノトーンの心象風景のような写真とは対照的に、流れる音楽は万華鏡のように変幻自在の音楽に満ちていました。
ユーミンの類稀なるコンポーザー能力に改めて感心すると共に、過去の同様のオムニバス盤とはコンセプトを異にしていますので、その収録曲の違いも理解しました。

極上の短篇小説のような素晴らしい詩を持った曲の数々を聴いていますと、リアルタイムで聴いてきた当時の思い出まで蘇ってきます。目の前に情景がくっきりと浮かび上がるような視覚に訴える歌詞は秀逸で、印象的で感傷的なフレーズを持ったメロディの素晴らしさは、他のアーティストの追従を許さない完成度を誇っていました。 

ユーミンの音楽の特徴は、時代の空気を感じ、新しい流行を作り出していくエネルギーを持っていたところだと思います。音楽がファッションになり、ライフスタイルにしていった偉大なアーティストだという評価も当てはまると思います。 
10月頃発売予定の『SEASONS COLOURS-秋冬撰曲集』も楽しみにしていますので。 偉大なるシンガー・ソング・ライター ユーミンの才能の煌き 
ユーミンの歌詞は季節感があるものが多いので、この曲集はとてもいいと思いますベストアルバムではないですね松任谷由実の季節感溢れる歌の世界を堪能していただきたい。 季節感たっぷり
 荒井由実が好きで、松任谷由実があまり好きでない私には「Neue Musik」から一歩踏み込んだベストとしてとらえて購入しました。荒井派の私はこの内容を評価できないので、星は中間の3にします。ただ「まぶしい草野球」を聴いていると「不二家ソフトエクレア」のCMを思い出しました。時期が時期でいろいろありましょうが、もし良心とサービス心があるなら、秋冬撰曲集に「ほっぺたにプレゼント」をボーナストラックとして入れて欲しいと思いました。 まぶしい草野球

茜色の約束

[ CD ]
茜色の約束


【エピックレコードジャパン】
発売日: 2007-10-24

参考価格: 1,223 円(税込み)
販売価格: 1,223 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
茜色の約束
 
カスタマー平均評価:  5
聴き返すごとに、
心の奥にじわりじわりと熱いものが広がっていく「茜色の約束」

水野さんの作品特有の、
素朴でありながら感動的な詩と旋律を、
吉岡さんが力強く歌い上げています。

直観的な作品が多い水野さんに対し、
山下さんによるものは理知的で難解なものが多いように感じます。

カップリングの「心一つあるがまま」「月夜恋風」は山下さんの作品で、
例によって多少理屈っぽい言い回しもありますが、
吉岡さんの素直な歌声によって、
カップリングにしておくのは勿体ないくらいの深い曲に仕上がっていると思います

・・・と、なんだか僕も理屈っぽいこと書いておりますが、
兎に角ひとこと、

《イイ曲》

です。 感動作
CMで流れていたのが耳にとまり、一曲通して聞いてみたのですが、ヴォーカルはもちろんの事 平凡そうで秀逸なメロディに光るセンスが感じられました。特にメロ?サビの流れが素晴らしい。季節感色濃い曲ですね にわかファンですが・・・
春・・SAKURA 夏・・夏空グラフィティ/青春ライン
これらの曲により、いきものがかりというバンドに興味を持ち、
「次は秋の名曲??」と密かに期待していました。

正直、期待以上の作品です。どこか哀愁漂う曲に、心に響くボーカル。
ストリングスもドラマチックさを演出しています。
若い人でなくとも、万人に受け入れられる名曲だと思います。

こうしてたて続けに名曲を発表されると、どういう曲を聴いて育ったのか、
その背景すらも興味を持ってしまいます。 またもや・・
いきものがかりの新曲です。直球で心に響くバラード。auのCMで耳にすることも多いでしょうが、一度聴いたら忘れられないような、また聴きたくなるような、そんな曲です。詩の方も文句なしに良い!毎回毎回、聴く人に本当に素晴らしい歌を与えてくれるいきものがかり。2ndアルバムももうすぐ出るみたいなので、これからも応援し続けます! いい歌……。
LISMOのタイアップで耳にしたことがある人も多いはず。
秋のいきものは「茜色の約束」!
詞・曲は秋にぴったり!
ストリングスが曲に秋感を出していたりと、秋にぴったりな1曲。

いきものの魅力は数知れずあるけど、
やっぱりボーカルの吉岡さんの声は一度聞いたら忘れられない。
彼女の歌声は心に響く。直球で胸にくる。
声に魂を感じる。
すごいと思う。
今後も「泣き笑いせつなポップ3人組」いきものワールドを炸裂していってほしい! いきものワールド炸裂!

ご愁傷さま二ノ宮くん オープニング・テーマ「ユビキリ」

[ CD ]
ご愁傷さま二ノ宮くん オープニング・テーマ「ユビキリ」

・月村真由(門脇舞以)&北条麗華(沢城みゆき)
【Columbia Music Entertainment,inc.( C)(M)】
発売日: 2007-11-28

参考価格: 1,260 円(税込み)
販売価格: 1,260 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
ご愁傷さま二ノ宮くん オープニング・テーマ「ユビキリ」
- 収録曲 -
1. オープニング・テーマ「ユビキリ」
2. エンディング・テーマ「ふれふれっ...
3. ユビキリ(オリジナルカラオケ)
4. ふれふれっ ぽんぽん!(オリジナ...
カスタマー平均評価:  5
今日まで、私は『ご愁傷さま二ノ宮くん』の第1話から第7話までを見ました。
第2話から、オープニングテーマの「ユビキリ」とエンディングテーマの「ふれふれっ・ぽんぽん!」があります。
私はこの2つ曲のTVサイズを一度目聞きた時、大好きになっちゃて、このCDシングルの発売を待っていました!
10月29日に注文しました。そして、長い期待だなぁと思っていました。
沢城みゆきさんと門脇舞以さんがデュエットすることは初めてですよね。
予想以上の素晴らしい表現だと思います!門脇舞以さんの声がよく知りませんでしたけど、人気声優であることが分かています。
「ユビキリ」は本当にポップな感じがあって、それに、可愛い一曲です。何度聞きても、何度歌っても、すごく素敵な曲だと思います!
「ふれふれっ・ぽんぽん!」は曲の名みたいに、元気な少女的な曲です。
私はもちろんフールヴァージョンを聞きたことありませんけど、先にこのCDを5つ星で評価しますね!
きっと買って聞きて損はしませんからね!★^o^★ 5つ★で評価するは当然と思います!

空ノ言葉(初回限定盤)(DVD付)

[ CD ]
空ノ言葉(初回限定盤)(DVD付)

・savage genius
【JVC entertainment(V)(M)】
発売日: 2007-11-07

参考価格: 3,570 円(税込み)
販売価格: 3,035 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
空ノ言葉(初回限定盤)(DVD付) ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. 光の行方 ~Album Long...
2. もう二度と
3. 永遠に降る粉雪
4. プロメテウス
5. 恋しくて恋しくて
6. あなたのようです
7. Beautiful world ...
8. Merry Christmas ...
9. あいぞめ ~二籠
10. 夢路へ
11. 虹を渡る時がきた
カスタマー平均評価:  5
待望の2ndアルバムです!1stアルバム『風の結晶』がとても良かったので次が出るのを心待ちにしておりました!歌声、曲、歌詞、どれも私の好みで癒されます…☆この『空ノ言葉』も期待を裏切らない素敵な曲ばかりでした♪私の1番のお気に入りは2曲目の「もう二度と…」です!興味がある方は一度聴いてみてはいかがでしょうか☆ 待ってました!

吾亦紅

[ CD ]
吾亦紅


【テイチク】
発売日: 2007-02-21

参考価格: 1,200 円(税込み)
販売価格: 1,170 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
吾亦紅
 
カスタマー平均評価:  5
 NHK「歌謡コンサート」で、初めてこの歌を知りました。これまで数多くのヒット曲を手がけている作曲家の杉本眞人さんが、亡き母に捧げるために作った哀悼歌とのことです。作詞は、ちあき哲也さん(杉本眞人さんの友人)ですが、亡き母に対して詫びるその詩の世界に、私は大変感動し、テレビを観ながら思わず涙がこぼれてしまいました。
 2年前に母親が他界し、親孝行らしいことを特別何もしてあげなかったことを、心の片隅でずっと悔いている私にとって、この歌は深く心に染みました。
 『千の風になって』の歌の世界に感動された方であれば、この歌も一度お聴きになることをお勧めいたします。千の風になってとは、また違った感動があると思います。

 ちなみに、吾亦紅(われもこう)とは、バラ科の植物で秋の高原などに咲き、十五夜のお月見にはススキとともに欠かせない野草だそうです。
 杉本眞人さんのお母様が、好きだった花だそうです。 母を想う歌に、泣けました。

コントラスト(初回生産限定盤)(DVD付)

[ CD ]
コントラスト(初回生産限定盤)(DVD付)

・秦基博
【BMG JAPAN】
発売日: 2007-09-26

参考価格: 3,360 円(税込み)
販売価格: 3,010 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
コントラスト(初回生産限定盤)(DVD付) ※一部大型商品を除く
秦基博
カスタマー平均評価:  5
正直存在を全然知らなかったのですが、先日偶然友人の車の中で聴いて思わず購入してしまいました。
これがファーストアルバムのようですが、新人らしからぬハスキーな歌声が安定感があって聴いてて心地良いです。

今後の活動に期待してます!

抜群の安定感
としか言いようがありません。
ハスキーで繊細でありつつも、力強く音域の広い声。
良い意味で青臭く、切ない歌詞。様々な種類の楽曲。
本当に聴いていて気持ちが良いです。

文句なしで星5つです! 素晴らしい
去年の11月にメジャーデビューしているんで、
もう新人ではないんだけど凄い期待してる秦基博の1st。
ミニアルバムの「僕らをつなぐもの」では曲調が結構重いな?って感じたんだけど、
このアルバムはアップテンポが結構多く、この人はゆっくりした曲より
「トレモロ降る夜」とか「青い蝶」のようなテンポの良い曲の方が合うような気がする。
自分は曲・声で判断するタイプなんで、歌詞に注目してないけどそんなに悪くは無い。
どんな次作になるか楽しみになる一枚。

何かスキマスイッチに雰囲気が似てるなと思ったら同じ事務所だったり。 超がつくほど有望
皆さん書いてるので今更な感じもしますがもうとにかく声が良い!!
聴き心地がいい声ってこういう声のこと言うんだなぁって思います。
でも歌詞は賛否両論のようですね。
これは好みの問題もあるから仕方ないでしょうかね。
私自身は、恋愛のザワザワモヤモヤした心の中をうまく捉えてる歌詞に
けっこうグッときました^^
いい音楽に出会えた!っていう気分です これめっちゃいい!!
秦君、とても良い声をしてます。夜に「風景」「僕らをつなぐもの」を聴いてると、本当に優しい気持ちにさせてくれます。この天才的な声は大好きです。重みがあり、優しさもある。
買って損はまったく感じさせないCDです。 うたうたいの登場。

Red fraction

[ CD ]
Red fraction

・MELL ・高瀬一矢 ・G.M.S.
【ジェネオン エンタテインメント】
発売日: 2006-06-14

参考価格: 1,050 円(税込み)
販売価格: 1,050 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Red fraction
- 収録曲 -
1. Red fraction
2. Red fraction(ins...
3. Red fraction(G.M...
カスタマー平均評価:  5
この曲は実に名曲である。
原作、アニメ共に丁重に作り込まれたバイオレンスなBLACK LAGOONの世界観をより引き立たせる存在となっているし、もはや「アニソン」などという次元の話ではないのである。

しかし、ちょっと待ってくれ。
なぜ誰も「この曲をGMSがRemixしている事」に触れないのだ?

単純にGMSを知らないのなら話は分かるが、これはもう事件としか言いようが無い。あのPsyTrance界の超大物GMSが日本のアニメーションの主題歌に起用された曲を自らRemixしているなんて、個人的にはとんでもなく凄い事だと思うのだ。むしろ日本人として誇りにさえ思ってしまう程だ。
それを「飽きる」だとか「ボリュームが足りない」だとか言っている輩が居るが、冗談じゃない。こんな豪華なEPは今まで聴いた事が無い。しかもこのEP、1050円。PsyTranceファンなら即買いだろう。視聴する暇があったらカートに入れろ、と言いたい。

日本のアニメとその主題歌が世界のトップTranceクリエイターの耳に届いたのだ。
とにかくこの内容に文句なんて無いはずだ。黙って聴け。爆音で。 ちょっと待て!
良いです。ブラックラグーンのイメージと見事にブレンドされているし、聴いて素直にカッコいいと思える曲になってます。英語で何と言ってるか解らなくてもカッコいいと思います。出来れば日本語の歌詞も載せて欲しいところです。あのアニメもこの人にオープニングを歌って欲しかった。 何と言ってるか解らなくてもカッコいい
この曲のI この曲でメジャーデビュー
アニメ「BRACK LAGOON」のOPとして使われているナンバー。
まず、イントロからアニメの雰囲気が一気に伝わってきます。
アニメはカッコいいアクションが売りの人気漫画のアニメ化作品。
主題歌もその世界観に見事なまでにハマッたカッコいい曲に仕上がっています。
かなり洋楽テイストが濃い楽曲であり聴いていると主人公「レヴィ」の
ハードな戦闘シーンが浮かんでくるような気がします。
非常にカッコいい曲になっているので☆5つ。 大迫力! 
ラジオで聞いて気に入ったのですが、曲名や歌手名がわからず、CDも買えずにいました。
そうしたら、深夜にテレビをつけていたら、偶然にもその曲をOPに使ったアニメが始まってびっくり。
まさかアニソンだったとは・・・。
しかも定評のあるI アニソンも日々進化

すばらしきこのせかい オリジナル・サウンドトラック

[ CD ]
すばらしきこのせかい オリジナル・サウンドトラック


【スクウェア・エニックス】
発売日: 2007-08-22

参考価格: 2,100 円(税込み)
販売価格: 2,100 円(税込)
( 通常4〜5日以内に発送 )
すばらしきこのせかい オリジナル・サウンドトラック ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
ゲーム開始早々OPで流れた"Twister"に衝撃を受けた一人ですw

皆さんが言われているようにEDの"Lullaby For You"が
入っていないのでそこは注意!!


歌詞カードつき(英語の歌詞はご親切に邦訳つき)

1曲1曲が短いし、歌入りでも雰囲気はBGM風なので
電車の中で聞くのにピッタリでうれしいです♪ お買い得?♪
最近「すばらしきこのせかい」を知ってソフトを購入しました。
が、ゲーム内容も去ることながら気を引くのはバックミュージック!
サントラが出てると知り悩みながら皆さんのレビューを読み決意して買いました。
結果!
大満足です。
本当にサントラって思うくらい完成度が高くアルバムって思うくらいでした!
悩んでる方ホントにお勧めします。
価格も手頃な価格ですし(^^♪
皆さんが言うように後1曲あればですが・・・。
そこを差し引いても満足できる1枚になってると思います。
皆さんのレビューを信じてください!
思った以上に歌ものが多いです。ほとんど歌です。しかもちゃんと聞けるサイズ(3,4分の曲が多い)で、CDとして聞くに堪える良いつくりです。 ・・おかげで聴き応えあります。

全体的にちょっと斜めな10代のオシャレ感が伝わってきて、ゲームコンセプトにぴったりな感じです。
歌は英語歌詞がほとんどです(たまに日本語も)。歌手は女声がほとんど。どれも割と癖がなくて聴きやすく、好印象です。 

歌入りポップなサウンド作りというコンセプトから、買うまではどうしてもペルソナ3の二番煎じ・・真似っこ・・と思わずにいられなかったんですが、実際中身を聴いてみると、コンセプトは近いかもしれないがサウンド的には結構色が違うかなと思いました。サウンドの幅広さはこちらが上。
結局ペルソナ3とどっちがいいですかといわれれば、いや、悩みますねこれは。どっちも好きですが、こっちのほうがスキだって人も結構多いんじゃないかと思う。

値段2100円の価値は、ある。むしろちょっとリーズナブルなくらいだと思うので、これは興味があれば手にとって失敗しないなと思います。 あ、これは買ってよかった。
 サウンドトラックという域を超えた代物です。オンガクは素敵なものばかり。ゲームの曲というには驚かされます。
 ただ、みなさんが仰っているようにEDで流れたJYONGRIの『Lullaby For You』で挿入されていなかったことが残念です。別にCDを購入しましたが…。…もしかして、それが狙いとかじゃ、ありませんよね…?(iPod nanoに全曲(ED含め)いれたので、サウンドトラックとして、しっかり完成しました) 最高
ゲームのサントラと銘打たれてはいますが、
これ単体で十二分に聴き応えのある一枚です。
テクノやトランス、ヒップホップにディスコ……。
曲それぞれも、渋谷という街そのものといえます。
あの雑然さや無機質さを顕現しているように思えます。
 
個人的にペット・ショップ・ボーイズを聴くのですが、
彼らのユーロビートにも似た旋律を感じることもあり、
心地よい音の洪水にさらされて、いい意味で頭の中が
カラッポになっていくような気になります。
聴くことだけに自然と集中できる感覚でしょうか。
 
ちなみに、皆さんが惜しいと言われているED曲は、
オンラインDLで200円ほどで落とせますし、
ご自分のPCやオーディオのなかで統合してしまえば、
すばせかサントラが本当の意味で完成しますよ。 シブヤ的な“noisy sound”。

  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40 



Copyright © 2007 わくわく通販生活. All rights reserved.    program by 簡単アマゾンサイト作成ツール ver.3.8

 更新日 2007年11月26日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク