ホームページの説明

わくわく通販生活

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



特集
ipod
ipod

サブカテゴリ



 

ソフトウェア

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14 

信長の野望・革新 with パワーアップキット

[ CD-ROM ]
信長の野望・革新 with パワーアップキット


【コーエー】
Windows
発売日: 2007-09-14

参考価格: 13,440 円(税込み)
販売価格: 10,920 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
信長の野望・革新 with パワーアップキット ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
他の市販ゲームの最近の低迷ぶりを見ると☆5つをつけざるを得ませんが、
欠点も多々

PK(パワーアップキット)版が出る前から、革新用の中国製のシナリオ、パラメータ等を編集する
ソフトとかが、裏で出回ったりしていたのですが(注:これ自体の作成、配布は国内では不競法等に
抵触する恐れがあります。中国でアップロードするから出来ること)
PK版の編集機能は概ねこれ未満でした。やはり失望はありますね。。

また最近の戦国史研究の成果が余り盛り込まれていないです。手堅くまとまってはいますが、
蒼天録の頃からさして進歩していない印象。また奥義やらシステムボーナスやらが
やたらと威力を発揮するのに比して、歴史イベントの影響が低すぎ、また単発ものばかりで
ストーリー性が重視されていません。ハードウェアスペックは余る一方ですし
ここら辺の練り込まれた設定の追加、深化を個人的には望みます。

終盤兵力がやたらと増大するのも、町の作成上限が低めなのも興を失います
新システムは面白いですがこれも後半はクリック回数の増大を招いています
委任(AIお任せ)機能はありますが雑、シングルプレイゲームとしてはどうかなぁと、、、
同盟統一はありますが、これをもっと拡大して大勢が決したら天下統一というのを基本、
例外的に制圧、というスタイルではダメなのでしょうか

最悪なのがコーエー作品で延々と続くPKシステム。既に完成度の高い信長で、これは必然性があるのか
どうか。。。それに伴う値段も高すぎ。アクティベーションをさっさと導入してその代わり価格を1/3にしてくれ
もっと最悪なのがこの程度のものをさっさと作らなかったこと。2年も待たされて・・・
革新PKが遅れたのは、何かMMOの開発にシフトしすぎて信長は放置されていたからだそうです

今は素晴らしいゲームですが経営に疑問、次回作以降は余り期待できそうにないと考えます 他の市販ゲームよりは・・・
国盗り合戦です^^国力を高めて他国へ攻め入り、領地を増やしていく。最終目標は天下統一!
タイトルは信長の野望ですが、私は信長使ったことありません(笑)
様々な大名でプレイすることが出来るので、長く楽しめると思います。
セミリアルタイムみたいな感じなので、込み入ると忙しくなります。
まったりと楽しみたいなら三國志11の方がいいかな♪ KOEI最強☆
敵国の武将を部下にできたり、史実と違う展開が繰り広げられるのは醍醐味ですけど
その反面、どうしてもストーリー部分が弱くなって、個人差はあるでしょうが飽きが
来るのが早いと思います。これでオンライン対戦ができれば楽しそうですが、
このままだと勝ち残っていったプレイヤーは膨大な時間取られるのでそこら辺を
改善した、次回作に期待したいです。もちろんオンライン対戦込みで・・・ この手のゲームは
PUKが出るまで随分かかりましたね・・・。

システムは三国志9に似ていますが、あちらは10日ごとに命令を出す擬似的なRTSだったのに対し、こちらは本物のRTSです。
本編の内容なんですが、(主に内政を)複雑にした三国志9といった感じです。戦闘については特技の発動に関してプレイヤーが介入できるようになりました。が、なにぶんRTSなものですからCPUに委任したほうがよい結果につながるかと。
タイトルにしましたが、RTS要素も相まってかなり忙しいです(多くのRTSはそうですが)。ついでに言うならば、マウスのクリック回数も結構なものになります(汗

全体の印象は、可も無く不可も無くといったところです。
バランスは悪くないと思いますが、プレイヤーが指示するべきことが多いので、簡潔な三国志9に慣れている人は戸惑うかもしれません。

あ、そうそう。
三国志11もそうですが、一昔前のオンボードグラフィックだとちょっときついです。 忙殺されます
最初の信長をPCで遊んで既に四半世紀近くなります。

未完成の本編を先行発売し、後にPKを販売して完成品とする時間差抱き合わせ商法、
俗に光栄商法といわれるこの販売形態も恒常化してしまいました。

根本の部分は何も変わらず、
絵の変更と小手先のアイデアで続編タイトルを重ねていく光栄スタイルも昔のまま。

一部では「光栄信者」と言われるように、
かつては光栄の出すゲームに何も不満を感じず購入していましたが、
流石にもう付き合いきれないな、というのが正直な感想。

それでも固定ファンは多いし、今後もこのスタイルは続くのでしょう。
賛否はそれぞれでしょうが、他にも面白いSLGはありますので。
私はそろそろ下りる事にします。 昔と何も変わらない

宛名職人2008 (説明扉付スリムパッケージ版)

[ CD-ROM ]
宛名職人2008 (説明扉付スリムパッケージ版)


【ソースネクスト】
Windows
発売日: 2007-09-07

参考価格: 1,980 円(税込み)
販売価格: 1,979 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
宛名職人2008 (説明扉付スリムパッケージ版) ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  2.5
とても重いソフトです。年賀状に1GB近くも必要ありません。
返品しようと30日サポートを扱おうとしたらメールでしか連絡とれない。
やっと返品の手前までたどり着いたら15:00までに電話受付のみの対応、仕事してたら
無理ですよ。
もうソースネクストのソフトは買いません。
年賀状ソフトならオンライン経由で有名ソフトが同じ値段で買えるので、そちらにしました。 お勧めしません
Macで使っていて、今度はWindowsで使いたいと思います。 MacからWindowshへ

シヴィライゼーション4 ビヨンド ザ ソード 完全日本語版

[ DVD-ROM ]
シヴィライゼーション4 ビヨンド ザ ソード 完全日本語版


【サイバーフロント】
Windows
発売日: 2007-11-30

参考価格: 6,090 円(税込み)
販売価格: 4,980 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
シヴィライゼーション4 ビヨンド ザ ソード 完全日本語版 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  3
今作の新要素としてはシナリオの追加が最たるものだろう。特に宇宙を舞台にしたものや、ゾンビと戦うものなど、一風変わったシナリオの追加が面白い。
ただ、追加された文明・指導者は欧米中心のものなので、相も変わらず日本の指導者は徳川家康一人だけだ。日本の建築物の追加も無し。個人的には、いい加減に卑弥呼や源頼朝などを追加して、日本人の選択肢を増やして欲しい。
他には企業の設立ができるなどの面白い要素もあるが、内容に比べて割高な感は否めない。 日本人のことを考えて欲しい。

三國志 IX パワーアップキット (説明扉付きスリムパッケージ版)

[ CD-ROM ]
三國志 IX パワーアップキット (説明扉付きスリムパッケージ版)


【ソースネクスト】
Windows
発売日: 2006-10-06

参考価格: 1,980 円(税込み)
販売価格: 1,720 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
三國志 IX パワーアップキット (説明扉付きスリムパッケージ版) ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
元々は三国志11PKを購入して少しやっていたのですが、動画サイトで三国志9PKのプレイ
動画を見て、こちらの方が面白そうだと思い、購入してみました。
どちらも君主プレイで全体マップで操作という点では似ているのですが、当然、異なる点が
いくつもあります。

まず、三国志11PKが内政で建物を建てる必要があるなどやたらと手間がかかるのに比べ、
こちらの方は内政値を上げればよいだけで、後は戦争の方に専念すればよいのでシンプル
です。わたしはこちらの方が性に合いました。

また、三国志11PKでは武将育成に制限(兵法を開発する必要があり、かつ、開発できても
数人しか習得できない)があるのに対し、三国志9PKでは全ての武将に成長の可能性があり
ます。しかも、兵法を憶えるかどうかは、ある程度ランダムなところがあります。きっちり
しすぎている感のある11PKより、こちらの方がプレイしていてワクワクしました。

あと、兵法の連鎖がある点でも、戦闘時の面白さは9PKの方が断然よかったです。

ただ、11PKでは配下武将が高い官職につくのに各武将に経験値が必要なのに対し、
9PKでは誰でも高い官職につけることができます。そこだけはちょっと物足りない気が
しました。

というわけで、三国志11PKも三国志9PKも基本的には同じようなシステムなのですが、
三国志11PKよりは、古くてもこちらの三国志9PKの方がわたしは面白かったです。

☆は本当はもう少しつけてもよいのですが、ここのところのコーエーの姿勢(戦国無双5
猛将伝起動不能問題への対応や、ちょっと追加武将をDLするためだけに有料会員登録が
必要だとか)にいろいろと不満もありますので、その辺の抗議も込めて☆4つとして
おきます。
三国志11PKと両方買ってみたのですが
CPUが飛躍的に向上しているため歯ごたえがあります。
本体のみでは弱すぎて物足りなかった戦闘狂の皆さんも満足でしょうw中継地点の設置も重要です。統合システムも後半消化試合になりがちな統一までの道のりを盛り上げてくれます。


武将抜擢システムは優秀な武将に任せると、能力値90台の武将を増産できる為かなりのバランスブレイカーですwこの辺はまぁいつもの光栄、間に合わせ感が漂っていますw


9に実装すると楽しめますが、毎度思うのは「最初から付けろよ」と言う事ですね。
このおいしい商売を覚えた光栄が止めるとは思えませんが、最近の顧客離れは深刻な様ですから改心してくれればいいのですがね。何にせよ9をプレイするならPUKは必須ですよ。 9の真価はPUKあってこそ!
近年の三国志でも評価が高い9ですが
やはり遊ぶならこのPUKが入ってこそより楽しめると思います

進軍の中継地点の設定はなぜなかったのかと思えるシステムですし
弱小勢力同士が一つになる勢力結合、都市のエディットなど
より深く遊べるようになります

相変わらずのCOMの思考の弱さや抜擢のバランスブライカーっぷりはご愛嬌ですが
それでも9を買うならば一緒に買いたい一品です PUKと揃ってなお楽しい
このパワーアップキットが無いと、三国志9は面白くない。
本体だけだと敵が弱すぎるし、進軍の「中継点」も指定できない・・・。
後のおなじみ「エディタ機能」「トライアルストーリー」「自分年表」は
正直言っていらない。「兵士抜粋システム」にはもう笑ってしまったくらい。
この「取って付けまして候」感はコーエーお得意の戦術だが、それにしても
もう少し考えてやった方がいいと思う。最近のユーザー離れも深刻だし・・・。 これがないと9はちょっとね・・・。

筆まめVer.18 通常版CD-ROM

[ CD-ROM ]
筆まめVer.18 通常版CD-ROM


【クレオ】
Windows
発売日: 2007-09-14

参考価格: 6,380 円(税込み)
販売価格: 4,957 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
筆まめVer.18 通常版CD-ROM ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

メディーバル2:トータルウォー 拡張キット キングダム

[ DVD-ROM ]
メディーバル2:トータルウォー 拡張キット キングダム


【セガ】
Windows
発売日: 2007-11-22

参考価格: 6,090 円(税込み)
販売価格: 5,080 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
メディーバル2:トータルウォー 拡張キット キングダム ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14 



Copyright © 2007 わくわく通販生活. All rights reserved.    program by くりぼっくりTOOLS

 更新日 2007年11月26日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク