ホームページの説明

わくわく通販生活

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



特集
ipod
ipod

サブカテゴリ



 

洋書

  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25 

Corduroy's Christmas (A Lift-the-Flap Book)

[ ハードカバー ]
Corduroy's Christmas (A Lift-the-Flap Book)

・B. G. Hennessy ・Don Freeman
【Viking Pr】
発売日: 1992-10

参考価格: 1,574 円(税込み)
販売価格: 1,195 円(税込)
Corduroy's Christmas (A Lift-the-Flap Book)
B. G. Hennessy
Don Freeman
Lisa McCue
カスタマー平均評価:  5
小さいころから大好きだった、「くまのコールテンくん」。こんなにもたくさんのシリーズが出ていたのですね!この、「クリスマス・ポップ・アップ」は、ちいさな仕掛けがたくさんあって、おとなでも、かなり楽しめます。ゆっくり、のんびり読みたい本でした。 なつかしくて、あったかい
小さいころから大好きだった、「くまのコールテンくん」。こんなにもたくさんのシリーズが出ていたのですね!この、「クリスマス・ポップ・アップ」は、ちいさな仕掛けがたくさんあって、おとなでも、かなり楽しめます。ゆっくり、のんびり読みたい本でした。 なつかしくて、あったかい
 「Corduroy」という名前のくまさんのお話です。しかけめくりになっていて色も鮮やかでかわいい絵本です。クリスマス前の飾り付けから始まって、何かを探しながらめくって準備していくので親子で楽しめました。「corduroy」のサンタさんへの優しさもたまりません。サンタさんを信じている2歳の息子は「Corduroy」がサンタさんからもらった「Trains」がお気に入りです。今年3歳になる息子と今年もまたクリスマスが近くなったら読むのが楽しみです!  クリスマスが近くなったら・・・読み聞かせにお勧めです!

Decorating for the Holidays: Christmas With Martha Stewart Living

[ ペーパーバック ]
Decorating for the Holidays: Christmas With Martha Stewart Living

・Martha Stewart
【Clarkson Potter】
発売日: 1998-09

参考価格: 2,424 円(税込み)
販売価格: 1,963 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Decorating for the Holidays: Christmas With Martha Stewart Living ※一部大型商品を除く
Martha Stewart
カスタマー平均評価:  5
表紙からもわかるように、全体的にミントグリーンや、やさしい色使いをしたクリスマスの演出方法が沢山載っています。いわゆる、クリスマスカラーの定番色でないさわやかで、洗練された色使い、また、フルーツなどをつかったおもしろいデコレーション方法、ビーズおつかったツリーに飾る飾りの作り方、リボンや、布をつかった、靴下の作り方などなど、日本人にはない発想と演出方法が沢山載っていますよ。アメリカ流クリスマスが好きな方参考になります。わがままをいえば、載っている食器やインテリアが簡単に手に入るほうほうがあれば、この演出を真似できるのに・・・といつもおもいます。 アメリカンテイストがいっぱい!!
クリスマスといえば赤とグリーンというイメージ。でもそれだけではないはず。ホワイトを基調にパステルカラーでやさしいデコレーションがたくさん紹介されています。簡単にできるオーナメントやお菓子の家の型もあります。どれも大型手芸店などで手に入りそうな材料を使っているので’やってみようかな’という気持ちになります。いつもと違ったパステルクリスマスを過ごしたい方にぜひお勧めします。 パステルカラーのデコレーション
まさにマーサマジック!手作りでこんなにラブリーなデコレーションが出来る事を見せてくれる楽しい一冊。定番色のアメリカンクリスマスにあきた人は表紙の色彩そのままのやさしいクリスマスカラーが新鮮。ここまで出来なくても今年のクリスマスのデコレーションで挑戦したくなるものが見つかるはず。 マーサカラーのクリスマス
楽しみにしていた本が届きました。表紙のみで注文させて頂きましたが、気になる中身は、表紙を上回る素敵な仕上りで、マーサのどの本よりも気に入りました。シンプルでいながら、センスの良い飾りつけには、本当に脱帽です。国内の本では、どれひとつ参考になるものがなかったのですが、この本にめぐり合えて、本当にラッキーでした!!クリスマスだけでなく、日常のデコレーションにも応用できるないようですし、お勧めです!! クリスマスだけでは、もったいない!!
普通日本でイメージするような色のクリスマスとは違ったマーサらしいクールカラー(涼しい色)のクリスマスがステキです。ペールグリーン、ペールブルー、ホワイトといったマーサおなじみのカラーコーディネートから、シルバー、クラシックな赤のコーディネートと、どれも進化したマーサのオリジナリティーあふれるセンスに脱帽です。クリスマスだけでなく、色見本として、またはインテリア本としても常に手元に置いておきたい本です。ただクラフトの部分の説明は充分でなかったりするようです。 いろんな色のクリスマス

Current Medical Diagnosis & Treatment 2008 (Current Medical Diagnosis and Treatment)

[ ペーパーバック ]
Current Medical Diagnosis & Treatment 2008 (Current Medical Diagnosis and Treatment)


【McGraw-Hill Medical Publishing】
発売日: 2007-10-31

参考価格: 8,270 円(税込み)
販売価格: 7,443 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Current Medical Diagnosis & Treatment 2008 (Current Medical Diagnosis and Treatment) ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

Living Language Spanish 2008 Daily Phrase & Culture Calendar (Living Language Daily Phrase & Culture Calendars)

[ カレンダー ]
Living Language Spanish 2008 Daily Phrase & Culture Calendar (Living Language Daily Phrase & Culture Calendars)

・Living Languages
【Andrews Mcmeel Pub (Cal)】
発売日: 2007-07-31

参考価格: 1,418 円(税込み)
販売価格: 1,162 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Living Language Spanish 2008 Daily Phrase & Culture Calendar (Living Language Daily Phrase & Culture Calendars)
Living Languages
カスタマー平均評価:  5
卓上メモ型の、日めくりカレンダーです。

1日につき一文がスペイン語で書かれてあり、
その下に英文訳が付記されています。

月、日、曜日も同様に、
スペイン語と英語の両方で表記されています。

1日につき一文を覚えていけば、
365日で365の文章を覚えたことになります。

スペイン語学習中の人には、役立つカレンダーです。
お薦めです♪
役立つカレンダー

Bon Jovi A3 Calendar 2008

[ ペーパーバック ]
Bon Jovi A3 Calendar 2008



発売日: 2007-09-30

参考価格: 1,695 円(税込み)
販売価格: 1,526 円(税込)
( 通常3〜5週間以内に発送 )
Bon Jovi A3 Calendar 2008 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

Moleskine Pocket Memo-Pockets

[ ハードカバー ]
Moleskine Pocket Memo-Pockets

・Moleskine
【Modo & Modo】
発売日: 2003-03-01

参考価格: 2,029 円(税込み)
販売価格: 1,593 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Moleskine Pocket Memo-Pockets ※一部大型商品を除く
Moleskine
カスタマー平均評価:  5
こんなに便利なものがあったとは。
どちらかと言うと、写真やカレンダーなど閲覧頻度の高いものを保管するのではなく、
出張に使うチケットや領収書など、一時的な保管を要するものに利用するとよい。
全日空のチケットは入らないが、ゴムバンドで中に挟み込めば問題なし。
また、最初は「6ポケットでは少ないのでは?」と思ったが、全くそんなことはない。
私の場合、これで充分事足りる。多すぎず、少なすぎず、ちょうど良い。
見た目も構造もシンプルだが、奥が深い。そして便利。
末永く愛用したいと思う。 もはや手放せない
手帳の部類でありながら、書くところは全くなく、6つのポケットのみ...
でも何故かとても魅力的で、そそられる!
得てしてこういうものは手に入れるまでにピークは過ぎてしまうが
このメモポケットは、手に入れてからのワクワク度が高まっていく気がする。
何を入れよう?どんな使い方が有るのだろう?
そんな未知の可能性が、このポケットに詰め込まれている。
へんてこな手帳
2年くらい前に日経新聞の小さなコラムで、これが紹介されていて、とても欲しくなり、デパートの文具売り場や、大きな文具店を回って見たのですが、見つかりませんでした。Amazonにあるとは思ってもいなかったのです。
いま手にしてとても満足してます。手帳サイズで、ゴムバンドの感じがとてもいいです。
海外旅行に行った時に、チケットのの切れ端や、レシート、砂糖の袋(!)などこまごましたモノを持って帰ってくる私には最適の品です。 やっと見つけて幸せ
MOLESKINEノートと同じサイズの、ポケットだけが6つある風変わりな品です。
各種会員証や病院の診察券、割引券・ポイントカードなど、財布の中でかさばるものを綺麗に分別収納すると非常に便利ではないでしょうか。
メモページがないので手帳としては全く使えませんが、MOLESKINEノートが高いとお考えの方にはまずMemo-Pocketsの購入をお薦めします。
手帳は書き終わればそれまでですが、Memo-Pocketsはやぶけるまでずっと使えます。しかも耐久性は抜群です。
有名ブランドのカードケースとして考えれば、これほどリーズナブルなものは他にないと思います。
MOLESKINEシリーズの隠れた逸品です。 とても便利な逸品です。

Richard Scarry's Best Word Book Ever

[ 学校 ]
Richard Scarry's Best Word Book Ever

・Richard Scarry
【Golden Pr】
発売日: 1980-08

参考価格: 1,938 円(税込み)
販売価格: 1,915 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Richard Scarry's Best Word Book Ever ※一部大型商品を除く
Richard Scarry
カスタマー平均評価:  5
私が小学生の時、英語を習ったのですが、その時この本を使いました。お友達の兄姉がもっていたので、私はこの本を買わずに借りました。英語塾をやめるとき、当然返さなければならなかったのですが、私はこの本がすごく気に入っていてすごく残念な気持ちになったのを憶えています。もう20年以上前の話です。
記憶を頼りに調べて、あの本がこれだ!と見つかりました!
懐かしさたっぷりでページをめくると、A?Zや数、動物の名前、食事のページ、よく憶えてました。特に何故か四角いアイスクリームが3色あったというのがすごく印象的でした(きっとそんなアイス、見たこともなかったし、夕方で腹が減っていたんでしょうね)
今は6歳と1歳半の子供が楽しそうに見ています。特に下の男の子は車のページに夢中。
きっと見てるだけで楽しくなると思います。小さいものが本当に上手にかかれています。最初の1冊って感じの本じゃないかな?。
リチャードスキャリーの本は大好きなので、少しずつ集めていきたいな?と思っています。 懐かしい
Difficult to choose just one Scarry book but this one ticks all the right boxes. Informative cute but not girly pictures and great fun. Can be used like the where richard Scarry
ずっと気になっていた リチャードスキャリー。 
図書館でFirst Bookをみつけて借り購入決定。 
でも、単語数が多いほうがいいから、amazonやら何やらいろいろ調べてコレ購入♪ 

日常生活のいろいろなカテゴリ毎に絵が書いてあり、それを説明する英文と ひとつひとつの絵に対する単語。 
発音もわからないので、読み物として楽しみたい。発音がわかるCD付もあるみたいだけど、amazonはどこよりも洋書が安かったから、CDなしだけど満足! 

好きなのは 
 赤と黄色の絵の具のイラスト と チューブから出てきて混じった絵の具 
   red yellow make orange 

KEEPING HEALTHY病院のページ 
 歯のイラスト tooth 
 歯に小さい黒い点 tooth with a cavity 
これは、虫歯だね。読めないけど 

Fire Fighter 
 職業のページは別にあるのよね。 
 growing upって大きくなったら?って 
 いろんな職業紹介が。 
 でも、なぜか消防署シリーズだけで一つの 
 カテゴリ。赤いし、ファイヤーファイターって 
 かっこいい。 
 チビも保育園で習って 
       「ファイヤーファイター」はniceな発音!

英語を覚える勉強の前に、楽しみたい一冊。 
発音おしえてあげられないから、☆減らしときます 英語を楽しいと心の思い出にしたい
まずサイズですが、縦31cm 横27cm 厚さ1cmあります。
開くとカワイイカラーのイラストがたくさんあり、見開きにあわせてテーマがあります。
一日の始まり、お家の中、色、おもちゃ、遊び、農場、スーパーマーケット、動物園、学校・・・書ききれないほど様々なテーマでイラストと共に短めの文章、名前が書かれています。
ディズニーのMy First 1000Words よりは、車や飛行機などが多く出てきて、男の子も楽しめるかもしれません。 
出ている単語はあまりかぶらないので、両方あっても楽しめると思います。
スキャリーの方が大人でも楽しめる、なつかしカワイイイラストです。 なつかしカワイイイラストがいっぱい☆
1歳半の娘のために購入しましたが、私がはまりました。絶対によだれで汚されるのでまだ娘には触らせていませんが、私がめくって見せたところ、「にゃんにゃん!!」、「パオーン」と絵をみて興奮していました。リチャードスキャリーシリーズを少しずつ集めたいと思っています。単語数、内容ともに大満足です!! 絵がとってもお勧め!

Getting Things Done: The Art of Stress-Free Productivity

[ ペーパーバック ]
Getting Things Done: The Art of Stress-Free Productivity

・David Allen
【Penguin USA (P)】
発売日: 2003-01

参考価格: 1,818 円(税込み)
販売価格: 1,265 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Getting Things Done: The Art of Stress-Free Productivity
David Allen
カスタマー平均評価:  5
略してGTDというらしい。かなり有名で、GTDのPODキャストもある。

スケジュール表など使わずに頭で全てを管理する人もいるのでしょうが、これは脳が常に起動している状態となり、非効率で、更にストレスの原因となる。一方、GTDでは、やるべきことを全て書き出すことにより、効率的、クリエイティブ、ストレスフリーに導く。

実際にGTDを実践するのはかなりの時間と努力を要すると思われるが、GTDの考え方はとても面白く、参考になる。

特に、あるタスクが目の前にある場合、2分以内にできるなら「すぐやる」、それ以上かかるなら「人に頼む」「後でやる」「やらない」と次のアクションを決める、という部分は、すぐ実践できて面白い。 

GTDはすごいぞ
米国の雑誌BUSINESS 2.0で,世界で最も重要な人間100人の一人に著者のDavid Allenをあげていた。GTDの有用性を考えれば大げさな記事ではないと思う。

この本が薦めるプロジェクト処理法は狭い意味での仕事術と異なる。本書で用いるプロジェクト(project)という言葉は,それを終えるのに複数の行動・ステップが必要な事柄を意味する。企業の大きなプロジェクト(たとえば小売チェーン店が米国に出店することなど)もこれに含まれるし,家族旅行や買い物のような私的な事柄も含まれる。そのような多数の広義のプロジェクトを最小のストレスで処理していく方法が述べられている。この方法にはいくつかの中心となるルール(手法)がある。いくつかを挙げれば
「(すべての)プロジェクトのリストを一つの場所に書く」
「2分間で終えることのできる作業はそれが生じた時点ですぐ行う」
「next actionのリストを作成・更新し,そのリストを空にする作業を続ける」
これらのルールを部分的に実行するだけでも,仕事は次々と処理されていきストレスも半減した。個人的にはこの本のおかげで人生が変わったとさえ思う。文章(英語)は平易で,少しでも英語を読む習慣がある人であればすらすら読める。説明がていねいであり著者のサービス精神とユーモアが感じられる。私はこの本を友人にプレゼントとしてあげることも多い。 Getting Things Done, 個人的感想
I bought this book along with Execution by Bossidy and what really struck me as fundamentally interesting about DavidBoth books are excellent as they touch on the same principle - execution. Both offer something different but along a continuum that effectively provides a better model upon which to understand this ground breaking work.

I recommend this book to anyone really trying to bring thier work and life under control without the stress of having so much to do.'> Excellent Practical Guide to Execution


The Simpsons 2008 Fun Calendar (Simpsons (Harper))

[ カレンダー ]
The Simpsons 2008 Fun Calendar (Simpsons (Harper))

・Matt Groening
【Harpercollins (Cal)】
発売日: 2007-07-31

参考価格: 1,574 円(税込み)
販売価格: 1,123 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
The Simpsons 2008 Fun Calendar (Simpsons (Harper))
Matt Groening
カスタマー平均評価:   0

A Good Yarn

[ マスマーケット ]
A Good Yarn

・Debbie Macomber
【Mira Books】
発売日: 2006-05

参考価格: 945 円(税込み)
販売価格: 608 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
A Good Yarn
Debbie Macomber
カスタマー平均評価:  4.5
毛糸ショップA Good Yarnの店主リディアと、A Good Yarnで催される教室に通う生徒(女性)3名のそれぞれの物語が同時進行で語られています。年齢も家庭環境も収入も全てが違う女性達が最初は反発しながら、教室で色々語り合うことにより親しくなって、そのうち助け合うようになり、最後は無地の親友になっていく様子に感動してしまいました。ちょとした事件がはらはらどきどきしたりの展開だったり、爽やかなロマンスがあったりと、涙や笑いなくしては読めない本でした。 日常の些細な事も素敵な物語になります。
前作のThe Shop On Blossom Streetに比べると若干パワーダウンの感じが否めないです。
The Shop On Blossom Streetは本当に面白くてスイスイと読み進められましたが
どうもA Good Yarnのほうはゆっくりになってしまっている自分がいる。
それを思うとやはり面白みは俄然一作目が上だったかな?ということで☆4つ。
とはいえ、面白いは面白いです。
比較の問題で☆4つ。 ちょっぴりパワーダウン
10代で脳に腫瘍ができたLydiaは、それを克服し、シアトルで毛糸ショップを開きます。
その毛糸ショップの「くつした教室」に参加してきた3人の女性たち、Elise、Bethanne、そしてCourtney。

それぞれに悩みを抱えるこの3人の女性たち。最初は、Lydiaもこの教室はうまくいかないかもしれないと不安に思うほどです。

ストーリーは、それぞれの女性の日常が、短いChapterで語られます。様々な出来事が、Lydiaと3人の女性たちに起こるのですが、この4人の結びつきが、少しずつ彼女たちの人生に影響を与え合っていきます。

もちろん最後は、思いがけないハッピーエンド。
Lydiaの言葉を借りれば、The fairy dust is flying all over the place.

初めはのんびりした感じで始まりますが、次々と起こる問題にしだいにのめり込んでいきます。
そして、素敵なラスト。心から喜ぶことができました。
Happyな読後感
前作「The Shop On Blossom Street」同様、読み始めたらアッという間に引き込まれて止まらなくなります。一気に読み終えました。

構成は前作と同じで、毛糸ショップA Good Yarnの店主リディアとその店にやってくる数名の女性の人生を同時進行形式で綴っていきます。4人の女性の日常や感情の動きを丁寧に、綺麗な文体で表現していて、英語としても非常に平易で読みやすいです。

上手に説明できなくてもどかしいのですが、とにかくオススメです! 引き込まれます

  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25 



Copyright © 2007 わくわく通販生活. All rights reserved.    program by くりぼっくりTOOLS

 更新日 2007年11月26日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク