ホームページの説明

わくわく通販生活

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



特集
ipod
ipod

サブカテゴリ



 

洋書

  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19 

Ralph Lauren

[ ハードカバー ]
Ralph Lauren

・Ralph Lauren
【Rizzoli Intl Pubns】
発売日: 2007-10-16

参考価格: 15,961 円(税込み)
販売価格: 11,800 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Ralph Lauren ※一部大型商品を除く
Ralph Lauren
カスタマー平均評価:   0

Udon's Art of Capcom

[ ペーパーバック ]
Udon's Art of Capcom

・Udon
【Udon Entertainment】
発売日: 2007-11

参考価格: 4,728 円(税込み)
販売価格: 4,232 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Udon's Art of Capcom ※一部大型商品を除く
Udon
カスタマー平均評価:   0

Atkinson and Hilgard's Introduction to Psychology With Infotrac

[ ハードカバー ]
Atkinson and Hilgard's Introduction to Psychology With Infotrac

・Edward E. Smith ・Susan Nolen-Hoeksema ・Barbara L. Fredrickson ・Geeoffrey R. Loftus
【Wadsworth Pub Co】
発売日: 2003-01

参考価格: 9,466 円(税込み)
販売価格: 9,373 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Atkinson and Hilgard's Introduction to Psychology With Infotrac ※一部大型商品を除く
Edward E. Smith
Susan Nolen-Hoeksema
Barbara L. Fredrickson
Geeoffrey R. Loftus
カスタマー平均評価:  4.5
 定評のある書物であるが、米国と日本の心理学の状況がかなり異なっていることにも気が付かされる(例 ユングの扱い、ロールシャッハテストが否定されていること等)。 
2回目の読解であるが、P459のFigure13-2の説明がおかしいことに気づいた。よくある心の氷山モデルであるが、P459rに
The small part that shows above the surface of the water conisists of the conscious and tne preconscious.と記載されている。
これは翻訳すれば、「水面上に見える小さな部分は意識と前意識から構成されている。」となるが、図では「前意識」は水面下ではないか。まさか波の上下で前意識も水面上に出るというわけでもあるまいが。
 これ以外にも、統合失調症と遺伝との関係など重要な記載があるので、批判的に読んで欲しい。 英語は簡単だが、批判的な読解を願う
大学院受験勉強のために買いましたが、読みやすく、長い文章でもそんなに時間がかからず、いろいろな物を吸収できました。 濃い内容でした
1月入手。英文平易。解説丁寧。要約簡潔。心理学用語を英語で覚えられる。発展問題としての設問があり思考を深められる。心理学史的視点を維持しつつ、現代心理学の分野など、ほとんど全ての重要項目を網羅したオールラウンドのアメリカ的教科書。巻末には専門用語解説のグロッサリーまであり、助かる。カラー写真・図表など豊富で、視覚的にもわかりやすい。既に知識がある人は要約だけでも読むと英語で整理がつく。最新研究紹介の息抜きコーナーもあり、楽しく英語と心理学が学べる。この手の教科書としては価格も手ごろ。 やさしい英文・親切な解説
心理学の基礎知識が、臨床、実験、発達etc...多方面に渡って書かれています。それらがすべて英語で書かれているから非常に勉強になります。英語の心理用語に強くなることはもちろん、心理学の基礎知識の構築にもすごく役に立ちます。英語が苦手な人は途中でくじけそうになるかとは思いますが、そこをがんばり、最後まで読みきることができれば、読む前に比べていろいろな部分がレベルアップすることは間違いありません! 英語と心理学の勉強が一冊で!!
 大学院受験の参考書としては、邦訳のある13版を持っているといいかもしれませんが、やはり最新版を読んでみるのもいいと思います。内容の大枠は変わっておらず、本文も細かな直しが多いので、13版の翻訳と比較して読んでみるという使い方も十分可能です。変わっている点としては、本文引用の写真が相当入れ替わっているほか、図が、より洗練されていたり、本文が多色刷りになっていたりします。また、13版のindividual diffrence の章が、intelligence になっているというような(逆ではない)興味深い変更点もあります(内容はかなり重なっているが・・)。9.11の写真なども入っていて、タイムリーなテキストとしても使えます。 ヒルガードの最新版

10 Trick-or-Treaters

[ ハードカバー ]
10 Trick-or-Treaters

・Janet Schulman
【Alfred a Knopf】
発売日: 2005-08-09

参考価格: 1,085 円(税込み)
販売価格: 776 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
10 Trick-or-Treaters
Janet Schulman
Linda Davick
カスタマー平均評価:  4.5
英語関連の絵本で定番の数を絡めた本。
いろんな「怪物」が出てきますが、かわいいイラストで皆楽しく読めます。
表紙から一ページごとにとても工夫があって飽きません。
隠れてるジャックオランランを探したり、キャンディを数えたり、いなくなった子誰だっけ?と聞いたり、おしゃべりがとても弾む絵本です! 大人でも面白い!
何週間もランキングで一位だったのでずっときになってました。ハロウィンの絵本ももっていなかったので思い切ってかってみました。絵がとってもきれいです。しかもかわいい。うちの息子は一歳と4ヶ月なので文章はまだよめませんがモンスターを指差してわらってました。もう少し大きくなったらストーリーを楽しめると思います。小さいこでも見てたのしめるとおもいます。内容はトリーターたちが一人ずつへっていくんですが、驚かされて逃げていくのがはじっこでおこなわれてて最初なんでへってるのか気づきませんでした。でもストーリーだけじゃなくいろんな形で楽しめる本です。ハロウィン初心者にはいいとおもいます。おっきいお子さんには怖さがないのでものたりないかもしれません。小さいお子さんにはとてもいいとおもいます。 買ってよかった
 仕事柄、使えるかなと購入した本。表紙の絵に興味をそそられたらしく5歳の娘に読んでとせがまれ、読んであげたところ、言葉は違っても絵やストーリーが子供心をとらえたようで何度も読んでといわれています。娘は英語など習っていないのだけれど、一部は音で覚えて口ずさむほどになりました。 子供に何回もせがまれてます
みんなを怖がらせようと思って勢いづいて出たのは良いけれど自分たちが逆に怖い思いをして一人一人どんどん減っていく。絵もカラフルではっきりとしていてとても見やすいし数の勉強にもなります。treater達もとても可愛い。ただ、怖がってる子供たちをもう少しメインにおいても良かったのでは・・?子供と一緒に探して見ても良いですね。とても楽しめる本です。 かわいらしいtreater達

Moleskine Ruled Notebook Large Classic

[ ハードカバー ]
Moleskine Ruled Notebook Large Classic


【Modo & Modo】
発売日: 2003-03-01

参考価格: 2,756 円(税込み)
販売価格: 2,455 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Moleskine Ruled Notebook Large Classic ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
いろいろな手帳、ノートを使ってきた。
このノートは、もっとも書き易いものの一つです。

なんだか、筆が進みます。

このノートを持って、カフェに行くのが楽しいです。
このノートを持って、カフェに行くのが楽しいです。
初モレスキン(モールスキンか???)基本のRuled横線タイプを購入したが、想像以上に使い易い、書き易い、下手な字がきれいに見える。今使っているシステム手帳が予定だけでめいっぱいなのでメモは別ノートにしてみた。仕事にはもちろん、プライベートでのメモにも最適!!ランダムに使おうと思っている。その内使い方の良いアイデアが思い浮かぶだろう。とにかく、一度使ってみる価値あり!! (購入をお考えの皆さん、絶対Amazonですよ・・・) 想像以上・・・
モールスキンのノートを購入しました。
カバンの中で邪魔にならない丁度よいサイズだと思います。
私は、日々仕事で得た技術の結晶のようなものをこのノートに
書くために購入しました。
2000というのは、一見高い値段に感じるかも知れません。
しかし、自分にとって10年付き合う宝のノートになれば
高くはありません。そのように利用するノートはちょっと特別な
ノートでなけらば、ならないのです。 ちょと特別なノート
ずっと欲しかったのですが、ついに手に入れました。
なんで早く購入しておかなかったのかと後悔します。
使い心地や使った後の「メモした感」は他のノートブックにはないです。
他のサイズも欲しいです。
ちなみに洋書として扱っているアマゾンが最安価だと思います。
他より安いし、1,500円以上は送料が無料なのでお得。 他のはつかえないくらい。
仕事用・趣味用と分けて、いろいろ書き込んで楽しんで使用してます。長期保存して、後で開いて読むような記録用ノートにしてます。MOLESKINEの紙質は、万年筆のインクが裏移りすることで有名だったので、ローラーボール(水性ボールペン)で書いてました。しかしせっかく万年筆が好きな私は、持っている万年筆でいろいろ試してみたくなりました。その結果、ドイツのPelikanはインクのにじみも裏移りも全くなく、MOLESKINEにはPelikanだ!と実感しました。ちなみにインクの色はブルーブラックです。快適に記述が進みますよ。クラシカルで、郷愁を誘うデザインには、やはり万年筆がピッタリです。 記録用(保存用)のノートです

How to Win Friends and Influence People (Pocket Books)

[ マスマーケット ]
How to Win Friends and Influence People (Pocket Books)

・Dale Carnegie
【Pocket Books (Mm)】
発売日: 1990-05

参考価格: 945 円(税込み)
販売価格: 550 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
How to Win Friends and Influence People (Pocket Books)
Dale Carnegie
カスタマー平均評価:  5
この本は「道は開ける」と共にカーネギーの代表作として知られています。
でも、内容は本当に簡単で、言われてみれば「そのとうり!」と思うものが殆ど。

かといって、そのとおりに実践できているのかといえば
正直なところ、できていない人って結構多いんじゃないかしら?
ビジネスの本としても人生の座右の銘としても優れた書物だと言えるでしょう。
決して読んで損のない本です。 人生の座右の銘としても
昔からずっと本屋に並んでいる本、人生哲学の大御所の顔写真と名前が全面に押し出され、
いかにもアメリカっぽく日本人にはとっつきにくい本、そんな印象を持っていたが、読んで
みるとこれは「いい」!のっけからどんどん引き込まれる。
言われてみれば納得の素晴らしい言葉、実話が並んでいる。読んだ後の心の中は暖かいもの
で満たされる。
「人を動かす」というタイトルだが、人間関係全般を良くするためのこつという観点で捉えていいと思う。

「刑務所に入っている犯罪者でさえ、ほとんどが自分は正しいと思っているから、それをまず
は認めてやること」「相手が重要な人間だということを認めてやる」など、普段の生活の中で
ぼんやりと感じることはあっても実行できていないものや、「議論はするな」「他人の間違い
を指摘するな」「命令せず、意見を求める」など、簡単には思いつきそうにない重要な法則が
極めて分かりやすく、例をあげて説明されている。

私を含めた、人間関係での問題を抱える者にとって最適のアドバイス、すぐに応用できる具体
的な内容で、だからこそ逆に実行に移す難しさを実感もさせられるが、問題解決への明確な道
しるべとなる、いつまでも色あせることのない普遍的内容の金言集である。
最後に付録として付いている「幸福な家庭をつくる原則」も、多くの人にとって嬉しい内容
ではないだろうか。

1936年の原著初版からという長い間売れ続けている理由がよく分かる、永遠に売れ続ける
であろう名著。そうとしか言いようがない。
誰にとっても人生のバイブルになるに違いない本である。 人間関係に関する人生のバイブル
何も言うことはない。
この本は、ビジネスの全てであると私は思っている。

好きなところは、引用の部分だが、
「教えないふりをして相手を教え、相手が知らないことは忘れているのだと言ってやる」 ビジネスの全て
素晴らしいの一言に尽きます。

非情に感銘を受けました。

何度も読み返そうと思います。



人を非難せず、

相手のことをよく考えるよう努めることにします。 私のバイブルになりました
人間の根本的な感情は昔も今も変わらないということを改めて再認識させられました。
命令されて動きたくないのが人の常、組織を束ねる立場の方なら悩みは尽きることはないくらい人を使っていくのは大変なことです。
学者の説法と一線を画すのはやはり著者自身の経験に裏打ちされた実例の数々、具体例の豊富さがいまもなお読み継がれている要因だろう。
最新の科学を追い求めると同時に、名著を通じて歴史を振り返ることもそれ以上に大切なことだと(すこし大げさですが)感じさせてもらいました。
不朽の名作ここにあり。 古典ながら今もなお説得力は色あせない

Cynthia Hart's Victoriana 2008 Calendar

[ カレンダー ]
Cynthia Hart's Victoriana 2008 Calendar

・Cynthia Hart
【Workman Pub Co (Cal)】
発売日: 2007-08-30

参考価格: 1,536 円(税込み)
販売価格: 1,375 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Cynthia Hart's Victoriana 2008 Calendar
Cynthia Hart
カスタマー平均評価:  5
 1990年から18年間も続けて、このカレンダーを愛用しております。
 まず、1ヶ月ごとに季節感いっぱいのVictorian調の絵で埋め尽くされていて、とっても豪華なところがお気に入り。色彩・レイアウトなど、トールペインティングやパッチワークなどの参考にもしています。
 そして、とことん使えるところがGood!切り抜いて箱に貼ってデコパージュしたり、糸巻きを作ってみたりと、1年ごとに使いきっています。
 その上、ポストカード4枚・ミニダイアリー・卓上カレンダーも着いていて、Victorian好きには毎年はずせない1品です。ギフトとしても、おすすめです。
  素敵なVictorian調のカレンダーが、楽しい1年間を彩ります。

Longman Children's Picture Dictionary with CDs: With Songs and Chants

[ ペーパーバック ]
Longman Children's Picture Dictionary with CDs: With Songs and Chants

・Longman
【Prentice Hall College Div】
発売日: 2002-12-16

参考価格: 3,329 円(税込み)
販売価格: 2,950 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Longman Children's Picture Dictionary with CDs: With Songs and Chants ※一部大型商品を除く
Longman
カスタマー平均評価:  5
くらしの中で役立つ単語が約800個載っています。
50のトピックに英語の歌やチャンツつき。

車でおでかけするときにCDをかけておくと楽しいです。
歌の中にいろんな単語が含まれているので、
合わせて歌っているうちに単語の発音を覚えてしまえます
(チャンツには不思議なちからがあります!)。
 

単語の横にイラスト・写真がついているのはGOOD!
文字とイメージをセットで覚えられます。 

・ページいっぱいに広がるカラーイラスト・写真でたのしく英語 

・10?20個の単語が載っている
(単語の横に意味をあらわすイラスト・写真つき) 

・男の子と女の子の短い会話つき(ダイアログ) 

・イラストを探そう!たからさがしクイズつき 

動物・色・かたち・服・アクセサリーなどのテーマごとやアルファベット順に
単語を探せるワードリストが本のうしろについています。 

ネイティブの男性・女性・男の子・女の子がアメリカ英語で、
歌ったり話したりしています。
各トピックの単語の発音、短い会話、歌、チャンツがしっかり収録。 

 CD1 ・・・ トピック1?25を収録。 
 CD2 ・・・ トピック26?50を収録。 

本の終わりに、会話のスクリプト、歌詞が全て載っています。
歌・チャンツごとにCDのトラック番号が書いてあるのでとても探しやすいです。 歌っているうちに単語の発音を覚えてしまう
お友達の英語教室で使用しているそうで一緒に使ってから購入。
4歳児でもう全て最後まで使い終わっているそうで、楽しそうに歌いながら指差しして使い方を教えてくれました。
CDつきなので発音も困らないし楽しい歌と質問とお楽しみもいっぱいです。
絵もかわいいし、果物や、野菜、動物などは写真なので良くわかります。
お母さんと一緒なら小さいうちからでもインプットに有効だと思います。 楽しい歌付きの辞書です。
50のtopicから成り、それぞれのテーマごとに、可愛らしく鮮やかな絵を見ながら、単語を覚えていくようになっています。
子供英語のレッスンで、週に1回1topicを取り上げていますが、単語を覚えるほか、絵のなかに隠れているobjectを見つけ出すのも、子供たちの楽しみになっています。
その他、絵を利用して、様々な質問をしたりしています。
CDが2枚付いていて、dialogsやchants、songsがたくさん入っていますので、楽しみながら英語に親しむことができます。
それもTopic40まで進み、そろそろ本書に連動したWorkbookに移行したいと考えています。
使えるdictionary、お奨めします。
お役立ちdictionaryです
CDの視聴ができなかったので、一日悩んだ結果、「学生時代によく使ったロングマン(英英辞典)だし、ま、買ってみよう」と購入したところ、子供用ながらも情報をきっちりしっかり載せるという大人版の特徴がちゃんと出たピクチャーブックに仕上がっていました。語彙数はやはり子供用なのでちょっと少ないかな?とも思えますが、トピックごとに単語が上手に組み込まれていること、絵と単語に数字がふってあって子供にもとてもわかりやすいこと、アクティビティやダイアログもついていて子供と遊びながら読みすすめられることを考えると、本当にお買い得。
さらに付属のCDが辞書の価値を3倍にも4倍にもしていると思います。さすがロングマン&チャンツの大御所キャロリン! さすが辞書の大御所ロングマン
テキスト形式の絵辞典です。 
CDが二枚付いていて、50のトピックスに分かれていてトピックスごとに単語の読み上げ、単語を用いたダイアログ、トピックスに登場する単語のチャンツもしくは歌が収録されています。 
単語の発音と絵を一致させたたら、後はかけ流しを沢山してチャンツや歌でどんどんインプットできるのでかなりオススメです。 
かわいい子供の声のチャンツと歌なので、3歳10ヶ月の長女も楽しく口ずさんでいます。
CD付が絶対オススメ!しかも、CDつきの方がなぜか安いです。
姪っ子ちゃんたちに英語教室を始めるのですが、テキストの一つとして使用します。 絶対CD付がオススメ

Moleskine Large Weekly Notebook 2008 (12 months)

[ Diary ]
Moleskine Large Weekly Notebook 2008 (12 months)


【Modo & Modo】
発売日: 2007-07

参考価格: 2,651 円(税込み)
販売価格: 2,210 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Moleskine Large Weekly Notebook 2008 (12 months) ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
現在、同種のポケットサイズ(06年7月?07年12月の18ヶ月分)を使用しています。
大きいサイズが必要になったため、少々早いですが購入してみました。

左ページが1週間スケジュール、右ページが罫線ノートとなっているシンプルな手帳です。
Moleskineならではの裏表紙ポケット(マチなし)やゴムバンドももちろん付いています。

数日持ち歩いてみた感想を少々。
・表紙がソフトカバーのため、他のMoleskineと比較して軽く感じます。
・他のMoleskineと比べて薄く、鞄の中でも場所を取りません。
・心なしか、無地や罫線のノートよりも紙が薄いように思えます。
・A5サイズで軽く薄いため、重厚感には欠けます。(重厚感重視ならハードカバーがお勧めです。)
・大きいため、スーツの内側ポケットには収納不可です。(ポケットサイズなら入ります。)
・ポケットサイズとページ構成はほぼ同じです。(あくまで感覚ですが・・・)
・作りが頑丈ではないため、使用中に補修(テープでの補強)が必要になりそうです。ポケットサイズ18ヶ月物では数回補修が必要でした。

スケジュール帳とは1年間の長い付き合いになるため、また、使い手のスタイルによっては他の手帳が良いということもあるため、できれば実物を触ってみたうえで購入を検討されることをお勧めします。
私にとっては、Moleskineが最高の手帳です。 軽い! 薄い!

2286 Traditional Stencil Designs (Dover Pictorial Archive Series)

[ ペーパーバック ]
2286 Traditional Stencil Designs (Dover Pictorial Archive Series)

・H. Roessing
【Dover Pubns】
発売日: 1991-10

参考価格: 1,295 円(税込み)
販売価格: 1,133 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
2286 Traditional Stencil Designs (Dover Pictorial Archive Series)
H. Roessing
カスタマー平均評価:  4
ありとあらゆるものが満載。小さいものは1cm?、植物、動物、フレームなど。ギリシャ調、アールヌーボー調、ウィリアム・モリス風など。ステンシル以外にも活用可能。自分の趣味に活かせる豊富なデザインが魅力。まとまりのない感じのデザインが見るたびに新鮮な気持ちにさせてくれます。 デザインの楽しみ
とにかくデザイン数の豊富さは圧巻!植物のモチーフを中心に、動物や風景・建物、幾何学模様などの様々なデザインが紹介されています。ステンシルやトールペイント、イラストなどの参考にうってつけの1冊となるでしょう。敢えて言わせてもらうとするなら、「これだけの中からオンリーワンを選ぶのがタイヘン!」といったところでしょうか・・・ デザイン数が圧巻

  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19 



Copyright © 2007 わくわく通販生活. All rights reserved.    program by くりぼっくりTOOLS

 更新日 2007年11月26日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク