ホームページの説明

わくわく通販生活

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



特集
ipod
ipod

サブカテゴリ



 

ミュージック

  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34 

羊でおやすみシリーズ番外編 「俺は眠くなーい」

[ CD ]
羊でおやすみシリーズ番外編 「俺は眠くなーい」

・若本規夫
【honeybee】
発売日: 2007-12-07

参考価格: 1,575 円(税込み)
販売価格: 1,575 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
羊でおやすみシリーズ番外編 「俺は眠くなーい」 ※一部大型商品を除く
若本規夫
カスタマー平均評価:  5
ダイジェスト盤を聞いただけで、コレはもう、若本さんとこのCDのコンセプトを考えた人の勝利だと確信。
今までのシリーズと同じく羊は数えていただけるようですが、その数え方が今までのどのシリーズともまったく違う!
他のすべてのシリーズは一定のリズムで穏やかに羊を数えてくれる、という、私にとっての安眠CDですが、このCDだけは絶対に眠れない。
「俺は眠くなーい」のタイトルどおり、聞いている人を眠らせる気はなさそうです(笑) 若本節?(笑)
わ、若本さんVer.が出るなんて!!若本ファンなら買うでしょ!笑
諏訪部さんのを持っているのでだいたい予想できます。
あと、ハニィビィのオフィシャルサイトでちょっとCMが聞けます。
若本ヴォイス爆笑www

んン?、眠れないのかぁ?まったくゥ、悪い子ちゃんだぁぁあ?(想像です) んん??、ひつじがぁあ?、いっぴきぃぃい??
眠らせる気ないでしょ!(笑
ネタとして買いだと思います これは…

EIGHTH WORLD(初回生産限定盤)

[ CD ]
EIGHTH WORLD(初回生産限定盤)

・MISIA
【BMG JAPAN】
発売日: 2008-01-09

参考価格: 3,570 円(税込み)
販売価格: 3,570 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
EIGHTH WORLD(初回生産限定盤) ※一部大型商品を除く
MISIA
カスタマー平均評価:   0

FOREVER LOVE(初回生産限定盤)(DVD付)

[ CD ]
FOREVER LOVE(初回生産限定盤)(DVD付)


【mid field】
発売日: 2007-11-14

参考価格: 3,675 円(税込み)
販売価格: 3,124 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
FOREVER LOVE(初回生産限定盤)(DVD付) ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
まさに傑作 こんなアルバムを作れる人が日本に何人いるだろう。本当に楽曲の質が素晴らしい 大人にこそ聴いて欲しい 唯一無二の世界観、詞の深さ、アレンジ、演奏・・・もし、イメージや先入観で聴かず嫌いの人は気の毒ですよ! 後悔はさせませんよ!音楽の力を是非感じて下さい!! これは凄い
僕たちは幸運だと思う。
なぜなら陰と陽を帯びた唯一無二のメロディを生み出すソングライターであり、
絶対的存在感とユーモアの二面性で観客を魅了するロックシンガーであり、
難解過ぎずかといって下世話でもない美しい詩を綴る詩人でもある稀代のカリスマ、
その芸術的感性が最も溢れる瞬間に触れることができるからです。

清春さんにとって5枚目のアルバムというのは常に意味がありました。
黒夢で5枚、sadsで5枚。1年に1枚というアーティストとしては驚異のペースでリリースを続け
デビュー15年に差しかかる今、メモリアルアルバムにして傑作が届けられました。
その歴史を鑑みて、受け手としてもこのアルバムには大きな意味が込められているように思います。

実際今の清春さんの作り出す楽曲はどれも素晴らしいものばかり。
聴かせる曲は胸に迫り、淫靡な曲はうねるようなグルーヴを発し、カッコいい曲はよりスタイリッシュに。
質の高さに反して「聴いたことがない」という人も多いのも事実ですが、あまりにももったいない。
そのような方にも自信を持っておすすめしたい1枚です。

清春さんは大資本を投下して宣伝するタイプのアーティストではありません。
むしろ何処にも属さず何者にも寄らず、
商売人の意思は介入させないように自らのことはマネージメントまで自らで管理する。
だからこそ純度の高い音楽表現を可能にしてきました。
そうして撒いた種が、デビュー時には考えられなかったというタイトル『FOREVER LOVE』として
大きく結実しているようにも思えます。

ちなみに『FOREVER LOVE』と聞くとまったり系と思うかもしれませんが
ライブで体感した誰もがビックリするものすごい間のブレイクが入る『愛撫』や
退廃と激情が同居する『confusion』、『Lorelei』の疾走感などアップテンポな曲も。
それよりなにより名曲『輪廻』と『MELODIES』が入るアルバムが傑作でないわけがない。

2007.10.29『MELODIES』リリース記念&清春39th BirthdayライブMCより…
"とにかく全部入ってます!"
15th ANNIVERSARY

EXILE EVOLUTION (初回限定盤)(DVD付)

[ CD ]
EXILE EVOLUTION (初回限定盤)(DVD付)

・EXILE ・NEVER LAND ・NaNa
【エイベックス・マーケティング】
発売日: 2007-03-07

参考価格: 5,040 円(税込み)
販売価格: 4,534 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
EXILE EVOLUTION (初回限定盤)(DVD付) ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. 〜PHASE〜
2. EVOLUTION
3. Everything
4. Yell
5. Lovers Again
6. HOLY NIGHT
7. WON'T BE LONG fe...
8. DANCER'S ANTHEM
9. No Other Man fea...
10. 彼方から此処へ
11. Change My Mind
12. Giver
13. Dream Catcher
14. 道
15. One love
・・・
カスタマー平均評価:  4
初めてこのCDの曲を通して聴いてみた時、全体の曲のバランスがいいと思いました。
『DANCER 余韻深いです。
 歌は 前からいいな?と思っていて 何気なく買ってみたら 本当に良く出来ていました。 みんな格好良かったです。
 
 新しく入ったTAKAHIROが大好きで、めちゃめちゃ素敵でした。
 
 EXILE 大好きになってしまいました。 予想以上によかった
CMで流れていた時から、『Yell』のCD化を楽しみにしていました。
また、シングル曲『Lover 武道館DVD欲しさに買いました。
EXILE第2章開幕!!もともとATUSIの声が大好きで浅やンの頃からのファンです。ボーナスDVDはオーデションからの模様が入っていてHIROがEXILE立て直しの気持ちがすごく伝わってきます。もちろんCDはTAKAHIROの澄んだ甘い声がATUSIと良い感じにまじあってて夜空見ながら聞くともっと感激しますよ♪


甘い声
EXILEは元々特別ファンだった訳ではなかったのですが、「Lovers Again」を聴いたのがきっかけで良いじゃん!!と思いました。アルバムもジャケットからカッコヨク、収録曲も凄く良かったです。学生の僕からすれば確かに安くはないですが、高くても聴く価値は絶対あります!! EXILEが好きになりました!!

Doubt&Trust~ダウト&トラスト~(初回生産限定盤)(DVD付)

[ CD ]
Doubt&Trust~ダウト&トラスト~(初回生産限定盤)(DVD付)


【ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ】
発売日: 2007-10-31

参考価格: 1,575 円(税込み)
販売価格: 品切れ中
Doubt&Trust~ダウト&トラスト~(初回生産限定盤)(DVD付)
 
カスタマー平均評価:  4.5
彼ら、accessのアルバムはすべて持っている。LIVE VIDEOもいくつか…。だから決して彼らがキライな訳ではない。だが、未だにそこにオリジナリティを感じれない。音を聴いても、譜面を読んでも、実際に弾いても、そこに在るのはどうしても…TM NETWORK、小室哲哉なのだ。払拭しようのない事実だから、仕方ない。元々TM NETWORKのカヴァーアルバムでデビューした浅倉大介であるし、SPIN OFFに収録されているfly driveなんてTMのSelf Controlをバカにしてるのか?、という楽曲に仕上がっている。浅倉大介のバックボーンにはTM NETWORKしか見えてこないのだ。TMを知らない世代には斬新に聴こえるかも知れない。だが…コピーバンドにしか感じ取れない。オリジナリティを感じる楽曲もある。1stのセンシュアルグライド、3rdのピンクジャンクション、ビートプラネット、特にセンシュアルグライドは聴くほどにカッコ良い。今回もそれを期待したのだが…。唯一の確固たるオリジナリティは貴水博之のハイトーンヴォイスか…。残念だ。 浅倉大介、貴水博之…。
サビを聴いてすぐいい曲だと思い全部聴いてみると間奏のピアノの部分も最高にかっこいいですね。
疾走巻があって曲全体のバランスもとれてたし、何回聴いてても飽きません。
歌詞もメロディーとすごく合っていて本当に良かったです。 やばい…いい!!!
浅倉さんお得意の高速サウンドに貴水さんのハイト-ンヴォイスが最高にマッチして「これぞaccess!」と言わんばかりの曲になってます☆2002年2月にリリ-スした「EDGE」以来、オリジナルシングルとしてはなんと5年8ヶ月ぶりのリリ-スですが本当にカッコ良すぎです!accessを知らない人にも自信を持ってオススメできる曲です♪ これぞaccess!
着うたを聴いただけなので、サビだけしかわからないのですが
リズムとかメロディがとにかくかっこいいです。
それに疾走感があって聞いていて気持ちが良いです。
これは買う価値があると思います! かっこいい!!!!!
凄い! こんなに早くNEWシングルが出るなんて!!…と、思ったらタイアップついてましたw DグレのOPです。しかし!! それをマイナスしても充分にカッコいい!! ステキすぎる!! Dグレになんてもったいない?!!あ、誤解なきよう書いときますが、ワタクシ一応バリヲタです。アニメも好きですが、Dグレが守備範囲外だっただけですwOP観ましたが、何ですかあのステキサウンド&ステキヴォイスわ…萌え死ぬトコでしたヨ。本望ですが。今回は井上サンの作詞ですね。流石です。雰囲気バッチリ掴んでます。それに大ちゃんのサウンドとHiroの声がマッチして、いい意味でAXSらしく仕上がった楽曲だと思いますv オススメ度はかなり高いですvc/wはHiro作詞の新曲だそうですv 未聴ですのでか?な?り楽しみですv同士の皆さん、是非萌え壊れましょうvvv 何だこのカッコよさ?!

人間万葉歌~阿久悠作詩集

[ CD ]
人間万葉歌~阿久悠作詩集

・森進一 ・藤圭子 ・鹿内孝 ・ちあきなおみ ・八代亜紀 ・井手せつ子 ・桂銀淑 ・日高正人 ・水前寺清子 ・小林旭 ・都はるみ
【Viictor Entertainment,Inc.(V)(M)】
発売日: 2005-06-22

参考価格: 8,400 円(税込み)
販売価格: 6,720 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
人間万葉歌~阿久悠作詩集 ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. 熱き心に / 小林 旭
2. 北の宿から / 都 はるみ
3. 雨やどり / 都 はるみ
4. 契り / 五木 ひろし
5. 港の五番町 / 五木 ひろし
6. 居酒屋 / 木の実 ナナ/五木 ...
7. おまえさん / 木の実 ナナ
8. 冬の旅 / 森 進一
9. さらば友よ / 森 進一
10. 北の螢 / 森 進一
11. 京都から博多まで / 藤 圭子
12. 本牧メルヘン / 鹿内 孝
13. 円舞曲(ワルツ) / ちあき な...
14. 舟唄 / 八代 亜紀
15. 雨の慕情 / 八代 亜紀
・・・
カスタマー平均評価:  4
阿久氏逝去を機に購入した一人だが、残念な点は以下の2点。最後のCDが、おまけ感覚を受ける事。ピンクレディーと沢田研二の曲が他のアーティストと比べて、多く収録されていて、全体のバランスを崩している事。ただ阿久氏の作詞家人生の現時点の集大成であるBOXである事に間違いはない。 アンソロジーとして
このBOXは本当に永久保存盤です。聞き応えがあり、これも!あれも!
「阿久悠」さんの作品かと思うと驚愕と感動を覚えます。
でも惜しい事が1つあります、阿久さんが初めてオリコン1位を獲得した
「白い蝶のサンバ」言わずと知れた「森山加代子」さんですが、
インジェクトでは「森山加世子」と誤記がありました。

以前にも他のオムニバスにて「伊東ゆかり」さんが「伊藤ゆかり」
と誤記があったりで、プロでありながらどうして漢字の確認作業が
出来ないんでしょうか?それだけが残念でご本人へもお気の毒な
気がします。

名前は間違えないで!!。
〜このボックスセットだけで、70年以降の昭和歌謡史(その終焉まで)を、俯瞰した気になれます。<br>たったひとりの作詞家なのに。<br>このボリュームは多いか少ないか、意見の分かれるところでしょうが、この4枚8400円という価格設定は、購入しやすい密度だと私は思います。<br>(5枚目は私もオプションと考えています)<p>編集者の意図通り連続で聞きますと、「〜〜同じ作詞者である」という共通点はあまり認められない、カタログ的驚きがあります。<br>しかしこれだけ曲調が離れていても、歌詞では共通に流れる作家性を感じます。さすがです。<p>歌謡曲が世相に入っていけた頃の、管楽器や弦楽器を中心としたアレンジは、どれも好感が持てます。<br>今回あらためて完成度の高さを感じたのが、八代亜紀とピンクレディーの収録〜〜曲。<br>「雨の慕情」は、詞(『くもり空ならいつも逢いたい』!)/曲/アレンジとも計算以上、パーフェクトです。<br>ピンクレディープロジェクトが爆発するにつけ、当事者である歌手ふたりの役割が変化していく過程、そのオペラをも思わせる楽器の混じり具合は、映像無しでも堪能できます。<p>付録は、阿久悠インタビュー/北沢夏音の収録曲解説/年表などで〜〜す。<br>作詞全曲リストじゃなく、代表曲だけです。<br>せっかくの紙箱も、外側の帯ジャケットが入りません。残念。〜 日本歌謡のおいしいところ満載

569(初回生産限定盤)(DVD付)

[ CD ]
569(初回生産限定盤)(DVD付)

・GO!GO!7188
【BMG JAPAN】
発売日: 2007-10-24

参考価格: 3,500 円(税込み)
販売価格: 2,900 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
569(初回生産限定盤)(DVD付) ※一部大型商品を除く
GO!GO!7188
カスタマー平均評価:  4.5
大衆を掴むポップネスや独特な味は失われてきているように思うが、
前作パレードから続いて演奏が極めてタイトになりロックバンドとして成長が見える。
気合の入ったライヴを見せてくれると思う。 また成長しとる
前作『パレード』で見られた不自然な感じも随分無くなり
凄く自然体なアルバムになってると思います。
たぶん『パレード』でも今回のようなスタイルを狙ってはみたものの
あまり上手く消化出来なかったような気がします。
今作はそれも解消、米ツアーなども経験した影響もあってか
演奏というより音作りが凄く良くて聴いていて気持ちが良いです。
曲もシンプルだけど、しっかり練られているので
飽きずに聴けると思います。 とりあえず良かったデス。
GOGOはジャンル分けするのが非常に難しいぐらい音楽性が多様だ。一つ一つの楽曲が色んな色を持っていて飽きない。メンバーの個性やテクもまたまたレベルアップしており個人的にターキーさんがやばくなっている!ゆうちゃんのギターの多様性には毎回驚かされる!それに合わせれるあっこさんもやばいね(笑)マストな一枚!アメリカツアーもおもしろかった! すばらしい☆

MESSAGE

[ CD ]
MESSAGE

・MONGOL800
【ハイウェーブ】
発売日: 2001-09-16

参考価格: 2,100 円(税込み)
販売価格: 1,785 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
MESSAGE ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. あなたに
2. Song for you
3. 小さな恋のうた
4. Melody
5. 月灯りの下で
6. For Life
7. 親知らず-Summer Agai...
8. HEY Mommy
9. Marriage Blue
10. 矛盾の上に咲く花
11. 琉球愛歌
12. Dear My Lovers
13. 夢叶う
14. Dandelion
カスタマー平均評価:  4.5
プロポーズ大作戦で長澤まさみさんが演じる礼が山下智久くんが演じる健にこのアルバムをプレゼントしていました。「小さな恋の歌」もつかわれました。
昔にも聞いたことがあって、また大ヒットの予感です。 プロポーズ大作戦
http://booklog.jp/users/ps013028【概要】ヒット曲、「あなたに」「小さな恋のうた」などを収録したメロコアバンド「モンパチ」の大ヒットアルバム。【オススメ曲】 3. 小さな恋のうた・・・「ほら、あなたにとって大事な人ほどすぐそばにいるよ」高校生の頃、本当に好きだった彼女がいた頃によく聴いていた。大切な人を思いうかべながら聴いてほしい一曲。 8. HEY Mommy・・・それなりに勉強して、それなりに社会人になって、それなりに歳をとっていく。何となく決められたレールを歩いてしまっている人へのメッセージがつまった曲。 11. 琉球愛歌・・・「日々あなた思い一生が終わればいい。」平和への祈りを音楽にこめた一曲。 「いいものライター」の棚より
本当の「言葉(MESSAGE)」を聞かせてくれる。
笑うことが何より大切 たとえ戦争していても
そんなことを、聞かせてくれる。
絶対お勧めします。
買って損なんかしません。
これが音楽! 生きるすばらしさ
買ったのは相当前ですけど4thアルバムを今夏出すとの情報を小耳に挟んだのでもう一度聴きました。やっぱり何度聴いても良いです。夏に聴くと本当にテンションが上がります。個人的に好きなのは「あなたに」、「小さな恋のうた」、「矛盾の上に咲く花」、「琉球愛歌」、「夢叶う」です。五曲しか書きませんでしたが捨て曲があるわけではありません。人によっては全部同じ曲に聞こえるかも知れませんが聴いているうちにそんなことは無くなるはずです。

「今年の夏はモンパチなしじゃ過ごせない!!!」です。
早くアルバム出して欲しいです。 何度聴いても
メロディーが同じでも歌詞を何度も聞きたくなります。
英語の歌詞もたくさん出てきますが、素人でも十分聞き取れます。
何度聞いても、感動する歌詞です。 よい歌ばかり

The music of Antonio Carlos Jobim

[ CD ]
The music of Antonio Carlos Jobim "IPANEMA"

・小野リサ
【エイベックスイオ】
発売日: 2007-11-21

参考価格: 3,150 円(税込み)
販売価格: 3,150 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
The music of Antonio Carlos Jobim ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. イパネマの娘 Garota de...
2. ワン・ノート・サンバ Samba...
3. ブリガス・ヌンカ・マイス Bri...
4. サビア Sabi (Antoni...
5. ボニータ・ヂマイス Bonita...
6. フォトグラフィア Fotogra...
7. ファランド・ヂ・アモール Fal...
8. フェリシダーヂ A Felici...
9. 三月の雨 guas de Mar...
10. ルック・トゥ・ザ・スカイ Olh...
11. コヘンテーザ A Corrent...
12. ハウ・インセンシティヴ Inse...
13. ジェット機のサンバ Samba ...
14. おいしい水 gua de Beb...
15. トゥー・カイツ Two Kite...
カスタマー平均評価:  4
本作については小野リサさん本人が「ふつうの、さり気ないサウンド」とコメントしていますが、じっさいに聴いてみてその通りの感想を持ちました。よく言えばリラックスしていて自然体、少し意地悪く言えば丹念に録音した感じがない(インプロビゼーション)というか。ジョビンのスタンダード曲を、傑作アルバム"inedito"や小野リサさんの過去の録音をベースにしたアレンジで演奏しています。

やや物足りなさも感じますが、ここまで作りこまない、肩肘張らない自然な作品もある意味貴重かもしれません。シンプルであっさりしている分、何度も繰り返し楽しめそうですし、この潔さと即興演奏的な雰囲気こそボサノヴァの王道なのではないかとも思います。何より、過剰なアレンジでA.C.ジョビンの原曲の素晴らしさを壊すこともありません。

ちなみに、日比谷野外大音楽堂のジョビントリビュートコンサートのDVDを買うか、このCDを買うか迷っている方がいらっしゃったら、私はDVDをお薦めします。ゲストと参加アーティスト、曲のアレンジはCDもDVDもほぼ同じなので、ボリューム(曲数)と映像がある分、DVDに軍配があがります。 作りこみすぎない音楽の魅力

Beautiful Life(初回限定盤)(DVD付)

[ CD ]
Beautiful Life(初回限定盤)(DVD付)


【ポニーキャニオン】
発売日: 2007-11-07

参考価格: 1,575 円(税込み)
販売価格: 1,413 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Beautiful Life(初回限定盤)(DVD付)
 
カスタマー平均評価:  4
今回はドラマの主題歌ということもあり
世間の皆様に聴いてもらえる機会がいつもより多いんじゃないでしょうか?(・∀・)

リズムもいいし、ドラマにもぴったりな感じで
すごくいい曲になってると思います!
w-inds.の明るくてさわやかな感じが出ていてGOODです♪
カップリングはまたBeautiful Lifeとはちょっと違って
クールな感じになっていて、カッコイイ1枚になってると思います キタ!
いい曲なんだけど昔の曲に比べればはるかに劣る。最近国内での人気が無くなってきているようですが大丈夫なのでしょうか(・_・、) いいよ
Beautifu llifeは期待通りw-inds.らしい曲で爽やかで素敵な曲でした!音楽番組で振り付けも見ましたがめちゃくちゃかっこいい!でもそれより今回はカップリング曲のSpace Drifterに感動しました!!宇宙飛行士の曲なのですが、まるで本当に宇宙で歌っているように感じました!曲の中でひとつのドラマが出来上がっていてとても素敵です!!慶太くんの歌い方、涼平くん龍一くんのコーラスも曲にとても合っていてカップリングじゃもったいない!!Space Drifterはたくさんの方に聞いていただきたいです(^ω^)!! もったいない!!
とても爽やかな歌声でとてもいぃですよ!!
w-inds.といえば高音だけど、
この曲は普通の音程でその違いっていうのかな・・・???
なんか、新鮮に感じました。
私は5つ星の評価が一番合っていると思います!! やっぱり・・・!!!!
ラジオでフルを聴いたんですが、実にいい!です。前作のような高音域はあまり感じられませんでしたが(高いところはもちろんありますがあくまでも前作と比べた場合)、ノリが凄くいいです!おそらくw-inds.の全曲の中でもトップクラスです。そして、つい繰り返して聴きたくなるような魔力?中毒性?があります。また、三人のコンビネーションも完璧でダンサンブルな楽曲にもかかわらず、どこか美しさを感じさせるボーカルとコーラスが見事です!彼らをより好きにさせてくれる一曲であり、また彼らの新たな成長も見られる素晴らしい楽曲です。 最高です!

  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34 



Copyright © 2007 わくわく通販生活. All rights reserved.    program by くりぼっくりTOOLS

 更新日 2007年11月26日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク