ホームページの説明

わくわく通販生活

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



特集
ipod
ipod

サブカテゴリ



 

ゲーム

  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39 

テトリスDS

[ Video Game ]
テトリスDS


【任天堂】
Nintendo DS
発売日: 2006-04-27

参考価格: 3,800 円(税込み)
販売価格: 3,100 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
テトリスDS ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
このゲームの醍醐味はやはり対戦でしょう。
1つのソフト(カード)で10人まで対戦できます。
さらにWi-Fiにつなげれば、世界中の人と対戦することができます!
一昔前からすると、夢のような話です。
ゲーセンでお金をつぎ込むことなく、好きなだけ対戦ができる!!

もちろん一人で遊んでも十分に面白いです。
電車の移動時の暇つぶしにももってこいです。 対戦が熱い!!
初代GB以来のテトリスをプレイしましたが、操作性も非常によく楽しいです。
やはり元祖落ちパズルは単純でかつ奥が深く楽しい!毎日高得点を更新するのが楽しいです。
機動も早いので、ちょっとした待ち時間にプレイできる手軽さが直いいです。
あと、希望としては、GB時代の様に、クリアできた時だけの演出(スペースシャトル発射)
などを復活していただければ、直良しです(笑)あの演出を見たとき、達成感が得られるのです・・・。 持っていて損は無しな一本。
まあ任天堂版テトリスだけあって他社の出してる
テトリスより面白いです
(ゲーセンのテトリスで下レバーを押すとの
落下時間が0で落ちてくるのには納得できないクチなので)

惜しいと感じたのはゲームボーイ版のひたすら点数を
貯めて点数に応じてロケットを出すシンプルなモード
がついてなかったってことです

マラソンは難易度も高いしやってて疲れるんですよね・・・
あと音楽もコロブチカをじっくり聞きながら
プレイしたいっていうのもあったので★4つ
一応マラソンでもコロブチカ流れるけど修羅場の最終面でしか
流れないから落ち着いて聞けない( TДT) テトリスDS
いつでも気軽にテトリスが出来ちゃうってのは、やっぱりいい。
PSとかだと起動まで手間だったりするしね。

スタンダードモードが一番いいね、やっぱり。
古き良きゲーム。

値段も安いし、買って損はないタイトルです。 スタンダードが一番
テトリスは携帯でやっていたので、買うかどうか迷ったんですが買ってしまいました(値段が安いので気軽に買えるのもポイントだと思います)。携帯でやっていたからすぐ飽きるかなと思ってやり始めたら、もう止まらない。操作性、モードの多さ、落ちる速さ、COMの能力…どれをとっても最高で、やっていくうちに携帯のテトリスがいかにテトリスとしてレベルが低いものかを感じさせてくれました。携帯のテトリスだけをやって「俺テトリスうまいよ!」とか言ってるそこのあなた。色んな面から見てもレベルの高いこのテトリスに挑戦してみて下さい。COMが弱いと感じるレベルになっても自分とレベルが同じくらいの相手とネット対戦も出来るので終わりがありません。 どれをとっても最高

ファイナルファンタジーIII

[ Video Game ]
ファイナルファンタジーIII


【スクウェア・エニックス】
Nintendo DS
発売日: 2006-08-24

参考価格: 5,980 円(税込み)
販売価格: 5,219 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
ファイナルファンタジーIII ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  3.5
FFシリーズプレイするのは初めてでしたが、とても満足できました。マップも綺麗ですし、キャラもいいです。オーソドックスなRPGに、ジョブなどのシステムが追加された感じ。RPG好きな方はきっと楽しめます! 初めてプレイしました!
FFは3と11だけやったことがなかったので今回やってみました。
クリアまで1週間、23時間程度。

内容はタイトル通り、古き良きRPG。
正義が悪を倒すという分かりやすい話です。

面白さは並みと言ったところ。悪くはないです。
ただキャラクターが薄いので、パーティーの名前がなかなか覚えられない(苦笑)
ジョブシステムもなんか中途半端。結局使ったジョブって6種類しかないし。

ストーリーが波乱万丈の4や、ジョブシステムが進化した5にはかないませんが
最近のRPGに飽きた人には良いかもしれませんね。

ラストは疲れた。。

古き良きRPG
たまねぎ剣士の為に、2本のソフトとDSを購入。FC版より遊び易くなっており、クリアまでは一日あれば充分でした。しかしFC版にあったアイテム進化法やレベルアップ法がカットされてるので、地道に熟練度とレベル上げをしなくてはなりません。追加要素が少ないのもダメ。タッチペン操作は病みつきになります。最強装備に拘る人はアクションリプレイをお勧めします。 大筋で良い。しかし
これはいいですね。昨今のFFには見られない、やってる感がありますよ。
ゲーム本編がミニゲーム化している今のFFには見られない、しっかりとしたRPGです。
古きよき時代のRPGですから、ストーリーが薄いのは当たり前、不足部分は脳内で作る仕様となっている構成にも好感が持てます。
もっとも「やらされている」に慣れきったゆとり世代にはつまらなく感じるかもしれませんが。
このゲームはむしろ、ファミコン世代が買ったほうが面白いのかもしれませんね。

ただ、いまいちDSの機能を使いきれていないのが残念なような。
開発費が途中で尽きたみたいな感じです。 ややや
ようやくDSを買い、前々からやりたいと思ってた
FF3も一緒に購入しました。まだ、7時間くらいしか
やってませんが、久々に入り込めるRPGです。
敵も雑魚でもそれなりに強く、やりがいがあります。

ただ序盤から追加効果持ちの敵が出てきたりと
財政的につらい序盤で状態異常回復アイテムを
買い集めないといけないのには泣けました(笑)

原作が難易度の高いゲームというのは友達から
聞いていたので、このくらいは許容範囲ですが、
サクサク進めるRPGをやりたい!って人には、
オススメできないです。
久々にじっくりできるRPGがやりたい!という
方にはオススメできるソフトだと思います。 DSと一緒に購入しました

信長の野望・革新 with パワーアップキット

[ CD-ROM ]
信長の野望・革新 with パワーアップキット


【コーエー】
Windows
発売日: 2007-09-14

参考価格: 13,440 円(税込み)
販売価格: 10,920 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
信長の野望・革新 with パワーアップキット ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
他の市販ゲームの最近の低迷ぶりを見ると☆5つをつけざるを得ませんが、
欠点も多々

PK(パワーアップキット)版が出る前から、革新用の中国製のシナリオ、パラメータ等を編集する
ソフトとかが、裏で出回ったりしていたのですが(注:これ自体の作成、配布は国内では不競法等に
抵触する恐れがあります。中国でアップロードするから出来ること)
PK版の編集機能は概ねこれ未満でした。やはり失望はありますね。。

また最近の戦国史研究の成果が余り盛り込まれていないです。手堅くまとまってはいますが、
蒼天録の頃からさして進歩していない印象。また奥義やらシステムボーナスやらが
やたらと威力を発揮するのに比して、歴史イベントの影響が低すぎ、また単発ものばかりで
ストーリー性が重視されていません。ハードウェアスペックは余る一方ですし
ここら辺の練り込まれた設定の追加、深化を個人的には望みます。

終盤兵力がやたらと増大するのも、町の作成上限が低めなのも興を失います
新システムは面白いですがこれも後半はクリック回数の増大を招いています
委任(AIお任せ)機能はありますが雑、シングルプレイゲームとしてはどうかなぁと、、、
同盟統一はありますが、これをもっと拡大して大勢が決したら天下統一というのを基本、
例外的に制圧、というスタイルではダメなのでしょうか

最悪なのがコーエー作品で延々と続くPKシステム。既に完成度の高い信長で、これは必然性があるのか
どうか。。。それに伴う値段も高すぎ。アクティベーションをさっさと導入してその代わり価格を1/3にしてくれ
もっと最悪なのがこの程度のものをさっさと作らなかったこと。2年も待たされて・・・
革新PKが遅れたのは、何かMMOの開発にシフトしすぎて信長は放置されていたからだそうです

今は素晴らしいゲームですが経営に疑問、次回作以降は余り期待できそうにないと考えます 他の市販ゲームよりは・・・
国盗り合戦です^^国力を高めて他国へ攻め入り、領地を増やしていく。最終目標は天下統一!
タイトルは信長の野望ですが、私は信長使ったことありません(笑)
様々な大名でプレイすることが出来るので、長く楽しめると思います。
セミリアルタイムみたいな感じなので、込み入ると忙しくなります。
まったりと楽しみたいなら三國志11の方がいいかな♪ KOEI最強☆
敵国の武将を部下にできたり、史実と違う展開が繰り広げられるのは醍醐味ですけど
その反面、どうしてもストーリー部分が弱くなって、個人差はあるでしょうが飽きが
来るのが早いと思います。これでオンライン対戦ができれば楽しそうですが、
このままだと勝ち残っていったプレイヤーは膨大な時間取られるのでそこら辺を
改善した、次回作に期待したいです。もちろんオンライン対戦込みで・・・ この手のゲームは
PUKが出るまで随分かかりましたね・・・。

システムは三国志9に似ていますが、あちらは10日ごとに命令を出す擬似的なRTSだったのに対し、こちらは本物のRTSです。
本編の内容なんですが、(主に内政を)複雑にした三国志9といった感じです。戦闘については特技の発動に関してプレイヤーが介入できるようになりました。が、なにぶんRTSなものですからCPUに委任したほうがよい結果につながるかと。
タイトルにしましたが、RTS要素も相まってかなり忙しいです(多くのRTSはそうですが)。ついでに言うならば、マウスのクリック回数も結構なものになります(汗

全体の印象は、可も無く不可も無くといったところです。
バランスは悪くないと思いますが、プレイヤーが指示するべきことが多いので、簡潔な三国志9に慣れている人は戸惑うかもしれません。

あ、そうそう。
三国志11もそうですが、一昔前のオンボードグラフィックだとちょっときついです。 忙殺されます
最初の信長をPCで遊んで既に四半世紀近くなります。

未完成の本編を先行発売し、後にPKを販売して完成品とする時間差抱き合わせ商法、
俗に光栄商法といわれるこの販売形態も恒常化してしまいました。

根本の部分は何も変わらず、
絵の変更と小手先のアイデアで続編タイトルを重ねていく光栄スタイルも昔のまま。

一部では「光栄信者」と言われるように、
かつては光栄の出すゲームに何も不満を感じず購入していましたが、
流石にもう付き合いきれないな、というのが正直な感想。

それでも固定ファンは多いし、今後もこのスタイルは続くのでしょう。
賛否はそれぞれでしょうが、他にも面白いSLGはありますので。
私はそろそろ下りる事にします。 昔と何も変わらない

グランド・セフト・オート・サンアンドレアス ベストプライス【CEROレーティング「Z」】

[ Video Game ]
グランド・セフト・オート・サンアンドレアス ベストプライス【CEROレーティング「Z」】


【カプコン】
PlayStation2
発売日: 2007-07-12

参考価格: 3,140 円(税込み)
販売価格: 2,973 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
グランド・セフト・オート・サンアンドレアス ベストプライス【CEROレーティング「Z」】 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
他の方々が指摘されている規制部分は、このゲームの面白さの根本に何ら影響する訳ではないので、言及はしなくて構わないでしょう。確実にPS2本体の寿命は縮みますが、それを補って余りある面白さがあります。 究極の箱庭ゲーム
良い点・お店で服を選べるので、自分が好きなスタイルであるける・タトゥーがほれる・ご飯食べれる・髪型変えれる・彼女とデートできる・クラブに行ける悪い点・とにかく酔う(ダメな人は克服できません)・中盤からお使いモード・マップが広すぎて移動が大変 酔う
このシリーズに対して、色んな評判を見聞きしてきた結果、今までとんでもなくダークな
イメージを持っていました。しかしこの作品のレビューを読ませてもらうと、もしかして
面白いんじゃないかなと思うようになり、廉価版の早速の登場も手伝って、遂に購入。

1周クリアしてみました。面白かったです。メインのミッションだけクリアしても結構
ボリュームを感じました。多分1つのミッションを1回でクリア!という事には
中々ならず何回か挑戦してクリアという感じに殆どのミッションがなってしまったのが
原因かと思いました。そんな感じだったのでコントローラを投げたくなることも
ありましたが何度も飽きずに挑戦してしまうあたり、やっぱり面白く感じてたんでしょう。
苦労してクリアできたときの達成感もいい感じでした。

ミッション毎の前置きも見るの楽しかったです。ミッションは殆どが乗り物運転することと
銃器をぶっ放すことに従事します。好みが分かれるのはこの辺かと思います。
それらを楽しめるか楽しめないかで評価が分かれるところじゃないでしょうか。
マップが驚くほど広くてその中を乗り物で移動することが要求されるミッションが多いので
その道中のドライブを楽しめなければつまらないと感じてしまうでしょうから。

しかし、このマップの広さには本当に驚きました。すごかったです。
難点はマップの見づらさ使い勝手の悪さですね。
表示が小さく見にくい、ゆえに目的地が分かりにくい。ストーリーに
沿ったミッションをこなすときに次のミッションどこにあるんだ?と悩むことも
しばしばありました。しかし、広さがあるから生まれる喜びもありました。
例えば、はじめのうちに舞台になる街も方向音痴な自分にはどこがどこやら
分かりませんでしたが、ミッションをこなすうち、だんだん道順を覚えたりして
それがまるで、新しい街に住んでだんだん馴染んでいくそれに
近い感覚で、なんか自分が新しい街に住んでるかのような楽しさがありました。

主人公をジムで鍛えたり体脂肪あげて太ったり、見た目も変化させられますし、
銃や運転のスキルも上げれば撃つのが速くなったり、運転中こけにくくなったりしますし。
とにかく乗り物の種類も多くて楽しめました、飛行機とかヘリとか戦闘機とかさまざまでした
個人的にはバイク系が楽しかったですね。

また、運転中にラジオ聞くみたいに色んな曲を聴くこともできます。
ゲームになれる頃には「ルイジアナウーマンミシシッピマーン」とか、分かるフレーズだけ
口ずさんだりしてました(笑)

残虐表現云々という話があるみたいですが、ゲーム冒頭にチャリで通行人を
轢いてしまったときに、血まみれになって倒れたのに
「えッ!?チャリで轢いたくらいで!?」と驚いたくらいで
あとは、そんなに残虐というほどでもなかったと思いました。もちろん通行人に
銃をぶっ放すこともできますけど、ゲームのなかのことだと、思える程度のことですよ。
年齢制限があるので、守らなきゃ駄目ですが、
高校生くらいだったら、大丈夫なくらいのレベルに感じました。
バイオとかを「ゲームとして」楽しめる人だったら問題ないと思いますよ。

結果として、この廉価版を購入して個人的には値段分は十分に楽しめました。
PS2のソフトによくこんなに詰め込めたなあ、とマップの広さには、感動しました。
ゲームをゲームとして楽しめる当たり前のことができる人(そうじゃない人あまり見たこと
ないですけどね)で、興味ある方はこの値段ですし、よく作られてるこの箱庭世界を
体験してみてもいいんじゃないかと思いました。



GTA初体験でした。
いやあ、サンアンドレアス。文句なしに面白いです。ただ、他にも触れてる方いらっしゃいますが、アクション、レース、シューティングゲームが苦手な方は、無理です。私もさほど得意ではなく、何度か己の能力の限界に悲しくなりました。(得意な方には楽しい事この上ありません)また、マップが広い広い。ある程度までゲームを進めると、全域に行けるようになります。こうなりますと、ゲームの進行そっちのけで、単に車転がすだけでドライブゲームになります。ゲーム内で用意されたミッション以外にも、自分でルールを決めて自由に遊ぶのも楽しいです。発売時期とか規制とか色々ありますが、それを差し引いても面白いです。ストーリー、設定もかなり燃えます。(これはシリーズ全体そうですが、サンアンドレアスは特に)とにかく、買って損はありませんよ。ただし18歳以上ね。これは守りましょう。 悔しいが面白いわい!(笑)
自由度の高さは他のゲームと違って、やばいです。
太陽が沈むのをのんびりと眺めるのも、画像がキレイだからありです。テキトーにドライブするのもよし、カーチェイスするのもよし、バイクや自転車でスタントを決めるのもよし、等々
でもやっぱりストーリーですよ! GTA3、VCとやってきましたが、ダークな感じは薄れつつあるものの、シリーズ初のギャングの絆には泣かされましたね。。
とにかくオススメです!あなたもぜひ、主人公CJとなって、SAの世界に遊びに行きましょう!!! 自由度の高さ&ストーリー

やわらかあたま塾

[ Video Game ]
やわらかあたま塾


【任天堂】
Nintendo DS
発売日: 2005-06-30

参考価格: 2,800 円(税込み)
販売価格: 2,300 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
やわらかあたま塾 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
タイトルからして
子供向けの知能育成ゲームと思いきや
大人がやってもなかなか歯ごたえがありますよ
もちろん子供がやっても楽しめると思います
脳トレ同様、老若男女万人向けです。

脳トレは声や数字が認識されなかったり
誤認識されたりでイラつくことがあるんですけど
これはその性質上そういったことが全くないですね

好みの差とかもあるんでしょうけど
個人的には脳トレよりこちらを推します 脳トレより面白かった
本体+やわらか頭塾のセット販売で買った。
むちゃくちゃ面白くなかったのでそっこうでwiiスポーツを買いに行く。
wiiスポーツは思わず笑顔がでるぐらいのおもしろさ。
これは駄目だわ。あまりにも面白くなさ過ぎる。
次はもっと高得点をとろう!
なんて思うのは暇な学生ぐらいだろう。
社会人なら得点を向上させようとは思わないだろう。
それぐらいしょうもないゲームでした。
子供向け! 失敗
すべてが「ひらがな」で書かれた計算は、とても難しいです。計算=数字という意識を持っていた自分にとっては、なかなかペースがつかめない。でも、やればやるだけスムーズにできるようになります。
その他の問題も、「簡単!」と思っているものほど、なかなかできない。
自分の頭がカタいのかな、カタくなった!と思ったところで出会ったゲームです。
思わぬカタさに気づかされ、やわらかくするためにも、是非、おすすめですよ!! 思っても見なかった・・・
実際に色んな脳トレのソフトを試して思ったコトは、「飽きてくる」。
毎日、同じような課題をこなす。こなしていくと次の段階にUPはするが、
なんだか習い事をしている子供のよう。徐々につらくなってくる。
その点、この「やわらか…」は、毎回、テスト内容がちがう。
そもそもテスト自体が楽しいのだ。
とは言え、すっごく頭を使うテストなのだ。
なのに。
勉強してるとか、トレーニング感がない。
遊びの延長に、あたまのやわらか度が採点される…ってかんじだ。






とりあえず今は脳トレ系はこれだけでいい
 年齢を問わず、誰でも楽しく遊びながら、やわらかあたまに到達できるというのが、この『やわらかあたま塾』の最大の特徴だろう。可愛い画、可愛いBGMでいやされながら、気軽に気分転換ができるので、いつまでも活用できるお得なソフトである。

 『脳トレ』の場合、効果は期待できるがハードル設定が高いのか、とことん追い込まれるので、気分転換にならないし、妙にストレスを感じてしまうのがマイナスだと思う。この『やわらか・・・』は大人も子供も楽しみながらトレーニング(「やわらかストレッチ」)できるので、『脳トレ』で挫折している方々にはぜひ、お勧めしたい。データ登録は4人までできるので、家族でお互いの成績を競うのも面白いだろう。

 「やわらかテスト」の成績によって昇級昇段の判定が下るので、自分なりの目標を定めると楽しい。やわらかあたま度を「g(グラム)」換算し、5つのジャンルの合計得点で判定される点も独創的で面白い。ひとつ欠点があるとすれば、どうすれば高得点に到達できるのか、指針が示されていないこと。やはり、「やわらかストレッチ」で地道にトレーニングをするのは効果的だ。時間制限60秒のため、どうしても、たくさんの問題をこなすことにとらわれがちになるが、「ミス」は大きなマイナス判定となるので、スピードよりも正確さを重視する必要がある。 気分転換にも最適!! いつまでも遊べる知育ゲームソフト。

ゲーミングヘッドセット(Xbox 360用)

[ Video Game ]
ゲーミングヘッドセット(Xbox 360用)


【デイテル・ジャパン】
Xbox 360
発売日: 2007-07-20

参考価格: 1,554 円(税込み)
販売価格: 1,554 円(税込)
( 間もなく入荷します。ご注文はお早めに。商品はご注文いただいた順番にお届けします。 )
ゲーミングヘッドセット(Xbox 360用) ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
純正ヘッドセットが壊れたので買ってみました
機能的には純正と同じ感覚で使用出来ます
1500円と純正より1000円ほど安いので買い替えにはいいでしょうね

ただ、純正と比べて大きい声を出さないと声を拾わないような気がします そこそこな出来栄え
 この手のXbox360用マイクのサードパーティ製品はイマイチな物が多い印象がありますが、本製品は割と良いですよ。
 少なくとも純正品と遜色ないレベルで使用可能です。

★マイクの性能:純正品とほぼ同様、ノイズとかは特になし
★ヘッドホンの性能:若干音がこもり気味だが、会話には支障が無い程度
 といった感じですね。

 でも少しだけ端子の接触が甘い印象があるので、抜き差しの際はあまり乱暴に扱わない方が良いかも?

 とりあえず、『マイクを試しに使って見たい』方とか、『純正品マイクが故障したので交換品として』買おうと思っている方とかには、普通にオススメ出来る商品です。
 価格も、ちょっとだけ安いですしね。

★追記
 我が家でXbox360の『ブラックコントローラー(ELITEカラーの奴)』を購入し、この製品を繋ごうとした際に、接触が悪く非常にノイズが発生しやすくなるという現象が起こりました。
 友人のブラックコントローラーでは特に問題が発生していないようなので、単なる個体の相性の問題かもしれませんが、ブラックコントローラーに接続しようとしている方は注意した方が良いかもしれません。 割と良い出来ですよ

パワプロクンポケット10

[ Video Game ]
パワプロクンポケット10


【コナミデジタルエンタテインメント】
Nintendo DS
発売日: 2007-12-06

参考価格: 5,229 円(税込み)
販売価格: 4,706 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
パワプロクンポケット10 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  3.5
 なぜ私たちがパワプロではなくパワポケにのめりこんだか、ということを思い出して欲しい
と思いました。
実況つきでリアルな野球ゲームがやりたいならパワプロでも買って来いといいたいですね。
 すくなくとも私がパワポケにはまったのはサクセスをやっていくにつれて読みとれる深いストーリ性、アルバムを集めればさらにその感動が増すというやりこみ性に魅かれたからです。
 最近のパワポケは野球システムの改良をシリーズごとにしていきユーザーを完全においていっている感じが否めません。いまは名作!!といえるようなグッとくるサクセスストーリーがありません。ネタ切れ感もシリーズごとに増してきています。多分パワポケを1からやってきている人たちは大分思うことがあると思います。
 わたしのなかではパワポケは6で終わっていると思っています。ギリで7……も
 あたらしくはじめようと思っている方にはあえてお勧めできないとはいえませんが、、、
コアなパワポケユーザーのかたはまたがっかりしてしまうのでは、、、 もはや、、、
サクセスは高校野球編(俺が一番好きな高校編)
試合が完全3D化し実況まで!!!さらにwi-fi対戦やダウンロード対戦も出来るようになった!!これはパワポケの集大成と言っても良いくらいですよ!!!?
まぁ買って損は無いでしょうww 最高傑作?
ついに「パワポケ」が3Dになった!
パワポケがパワプロと同じようなものになりました!

以前、自分はパワポケ9のレビューを書きました。それを見てもわかりますが、
「画面が2次元」「実況がない」「Wi-Fiがない」
などと、自分が納得できない部分を徹底的に批判しました。
しかし、この「パワポケ10」は、その私の批判を全て受け止めてくれたようなものです!
私が書いた批判の約半分が、この「パワポケ10」によって解消されているではありませんか!
パワポケ10はとにかくすごいと思います。きりのいい数字だけあって、
パワポケシリーズの決定版といっても過言ではないと思います。
期待大

メタルギア 20th アニバーサリー メタルギア ソリッド コレクション

[ Video Game ]
メタルギア 20th アニバーサリー メタルギア ソリッド コレクション


【コナミデジタルエンタテインメント】
PlayStation2
発売日: 2007-07-26

参考価格: 6,900 円(税込み)
販売価格: 9,200 円(税込)
メタルギア 20th アニバーサリー メタルギア ソリッド コレクション ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
メタルギアシリーズはMGS2の頃から知っていて、その当時MGS2をやったのですが当時の自分としては難しいジャンルだったので1時間やって即売りました。
しかし、最近MGS4に興味を持ち、発売されたらやってみようかなぁと思っていたのですが、話が分からないと困るなぁと思っていた時に発売されたこれを購入。
とりあえず、MG1から始めたのですが、非常に良かった。
そして、挫折したMGS2もクリアし、無事3も終わりました。

確かに、ずっと昔からメタルギアシリーズのファンの方にはあまり良い商品とはいえないかもしれないが、自分みたいな今からメタルギアシリーズをやろうとしている人たちのはおすすめの一品です。

1作にかかるプレイ時間も自分はステルスアクションはあまり得意ではなかったのですが、10時間から20時間で出来ましたので、今から全部やっても、まだ発売日が決まっていないのでなんとも言えませんが、多分発売までには全部終わると思います。

大満足
と制作者は逆切れするぞ!よほどリメイク系が嫌いなのはわかるが、買うかどうかは自由だし新たなユーザーにはこれは丁度いいだろ。スクエニなんぞとくらべれば歴然。おそらく個別に2000以上でうりつけるぞ。まぁただメタルギアが嫌いなだけだろうが。 何故これで怒るのか解らない
自分はメタルギア系をやったことがなく、OPSを買おうとしてました。でも、どうせならストーリーを知りたいと思っていました。そこでこのコレクションを見つけました。初めて見たときは、「え、メタルギアシリーズすべてで4830円?安すぎだろ。」と思い、これは買うしかないと思い、購入しました。
届いてからDVDを見ると、映像が実写かと思うくらいきれいで、ストーリーもゲーム画面と一緒に解説されていて、すごく分かりやすかったです。
メタルギアをやったことがない自分にはとてもうれしいコレクションでした。迷ってる人は是非。 とにかく最高!!!!!!
 MGシリーズ全て入ってこの値段は安い。
 4の発売までまだ時間がありそうなのでストーリーを把握するのに持って来いの一本。
 これからMGをプレイする方には、オススメのBOXになっている事間違いない。

 それぞれ単品で買った人には「えっ」と思うBOXにもなってしまっているのが残念。
 しかし、MG好きの自分は買ってしまいます。 恐るべしメタルギア!!
ぼくは前からメタルギアが気になっていたのですが、このセットを見て買う事を決めました。
この安さでメタルギアの歴史を楽しめるなんて相当な事です。
安いから一個一個が面白くない、なんて事はありません。 一個一個が魅力を持っています。
これを買ってから僕はメタルギアの虜になってしまいました。
どうぞこの機会にメタルギアをやってみてはいかがでしょうか この安さで「メタルギア」

シヴィライゼーション4 ビヨンド ザ ソード 完全日本語版

[ DVD-ROM ]
シヴィライゼーション4 ビヨンド ザ ソード 完全日本語版


【サイバーフロント】
Windows
発売日: 2007-11-30

参考価格: 6,090 円(税込み)
販売価格: 4,980 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
シヴィライゼーション4 ビヨンド ザ ソード 完全日本語版 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  3
今作の新要素としてはシナリオの追加が最たるものだろう。特に宇宙を舞台にしたものや、ゾンビと戦うものなど、一風変わったシナリオの追加が面白い。
ただ、追加された文明・指導者は欧米中心のものなので、相も変わらず日本の指導者は徳川家康一人だけだ。日本の建築物の追加も無し。個人的には、いい加減に卑弥呼や源頼朝などを追加して、日本人の選択肢を増やして欲しい。
他には企業の設立ができるなどの面白い要素もあるが、内容に比べて割高な感は否めない。 日本人のことを考えて欲しい。

  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39 



Copyright © 2007 わくわく通販生活. All rights reserved.    program by くりぼっくりTOOLS

 更新日 2007年11月26日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク