ホームページの説明

わくわく通販生活

1500円以上で
送料無料

※ 一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
洋書 ミュージック DVD ソフトウェア ゲーム
エレクトロニクス ホーム&キッチン おもちゃ&ホビー ヘルス&ビューティー スポーツ 時計



特集
ipod
ipod

サブカテゴリ



 

ミュージック

  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27 

ゼイタクビョウ(期間限定プライス盤)

[ CD ]
ゼイタクビョウ(期間限定プライス盤)

・ONE OK ROCK
【Aer-born】
発売日: 2007-11-21

参考価格: 2,000 円(税込み)
販売価格: 2,000 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
ゼイタクビョウ(期間限定プライス盤) ※一部大型商品を除く
ONE OK ROCK
カスタマー平均評価:  5
シングルの曲はもちろんのこと、アルバム曲もすばらしいと思う。
特に「夜にしか咲かない満月」は最高すぎるとおもいます。
シングルのカップリングはとてもいい曲なので、ぜひ聞いてみてください。
夜にしか咲かない満月
いやーすごいバンドが出てきましたね。「内秘心書」のギターリフにぐっときてアルバム
を買いましたが全曲素晴らしい。ボーカルのTAKAの声はやはり遺伝のなせる業かな。
歌うドラムTOMOYA君にしびれました。これがファーストかあ。
レベルを落とさずにセカンド聞かせてね。これからも目が離せんわ。 これいいぜおい
シングルのカップリング曲のようにはすごくインパクトがあるわけじゃないけど、聴けば聴くほど味が出てくるというか、じわじわといいです☆私的にはレベルもかなり高いし、いいアルバムだと思います。歌詞がグッとくるのもあり、ロックでかつ切なさもあったりしてツボです。何度も聴くうちに病みつきになってしまいました☆ 聴けば聴くほどいい☆

※アルバム期間限定スペシャルプライス盤 2,000円! 
 
  1:内秘心書   
 2:Borderline   
 3:(You can do)everything   
 4:夜にしか咲かない満月   
 5:努努-ゆめゆめ-    
 6:カゲロウ    
 7:Lujo   
 8:ケムリ   
 9:欲望に満ちた青年団    
 10:エトセトラ   
 11:A new one for all, all for the new one
2007.11.21 1st Full Album「ゼイタクビョウ」発売決定!!!

Follow the Nightingale

[ CD ]
Follow the Nightingale


【JVCエンタテインメント】
発売日: 2007-11-21

参考価格: 1,155 円(税込み)
販売価格: 1,155 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Follow the Nightingale
 
カスタマー平均評価:  5
今回KOKIAが表現する音世界は、少し日本の古い音楽の要素を含みつつKOKIAでしか主張できない作りだと思う。歌詞の中にKOKIAらしい一工夫があり、その謎を解くのも一つの楽しみのです。
2曲目は、さわやかな雰囲気の中でも、どこか寂しげな表情をかかえつつ、それでも前向きに進もうという表現は、長年培われた経験によるものだと思う。

少し原点回帰な雰囲気も漂う今作は、ぜひ聴いてみる価値はあると思う。
KOKIAの音楽を知る、とてもいいきっかけだと思う
2曲目の歌は明るい感じでコキアさんも可愛らしく歌っているのに切なくなるのはコキアさんの声の魅力だなって思いました!  歌詞も凄くよくて別れの歌なのに前向きに頑張ろうって気にさせてくれます。 『すべてを受け入れて次へと進む言葉さよなら』ここがとっても心に響きました。 さよならの意味…
KOKIAの新曲が発売決定です!この曲はゲームの主題歌になっていて、「調和」の様なKOKIA語満載の壮大な曲です。何重にも重なったKOKIAの声がホント鳥肌ものです。聞かなきゃもったいないです!発売日が私の誕生日なので、KOKIAからのプレゼントをもらうかの様で楽しみです☆ KOKIAが唄う壮大なナンバー

I SHOULD BE SO LUCKY/愛コトバ(初回盤A)(DVD付)

[ CD ]
I SHOULD BE SO LUCKY/愛コトバ(初回盤A)(DVD付)


【ユニバーサルJ】
発売日: 2007-11-28

参考価格: 1,500 円(税込み)
販売価格: 1,350 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
I SHOULD BE SO LUCKY/愛コトバ(初回盤A)(DVD付)
 
カスタマー平均評価:  5
原曲を知っている世代には懐かしさを感じますね。
元々ノリの良い曲ですが、mihimalGTワールドに仕上がっていて
新しさも兼ね備えています。
レンタルも良いですが、買っても損は無いと思いますよ。 懐かしさと新しさが上手く競合していてGOOD!
火曜のドラマ【暴れん坊ママ】で毎週聞いていますがかなりノレますよ
カバーということでしたが完璧mihimaru GT色に染め上げられています。
c/wの愛コトバも期待しています。
これからもどんどん活躍していってほしいです。

この曲ノレますよ!

NHKおかあさんといっしょ 最新ベスト きみのこえ

[ CD ]
NHKおかあさんといっしょ 最新ベスト きみのこえ

・今井ゆうぞう ・はいだしょうこ ・TVサントラ
【PONYCANYON INC.(PC)(M)】
発売日: 2007-10-17

参考価格: 2,310 円(税込み)
販売価格: 2,299 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
NHKおかあさんといっしょ 最新ベスト きみのこえ ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. きみのこえ
2. ふたりはなかよし
3. みらいくんとゆめみちゃん
4. ぴかぴかじてんしゃ
5. オナカの大きな王子さま
6. 雪だるまのまほう
7. 夢の中のダンス
8. おてんきじどうはんばいき
9. こまったゾウさん
10. おひさまクリーム
11. どうしてしらんぷり
12. ざりがにロックンロール
13. オー!ことわざソング
14. ありがとう お母さん
15. 赤いやねの家
・・・
カスタマー平均評価:  5
一年分の月の歌を聴くと、この歌の頃子どもはこうだったな・・・と思い出します。一年の成長って小さいようで大きいですよね。

  【月の歌】
2006年11、12月 ありがとう お母さん  
2007年1月   雪だるまのまほう  
2、3月    きみのこえ
4月      おひさまクリーム  
5月      ぴかぴかじてんしゃ  
6月      どうしてしらんぷり 
7、8月    オー!ことわざソング  
9月      夢の中のダンス  
10月     こまったゾウさん  

どれもすてきな曲ですが・・・
★きみのこえ  伸びやかな歌声もさわやかな、つい合わせて歌いだしたくなる曲です。
★おひさまクリーム 春らしいかわいい曲。歌に合わせて振りつけ?(身体にクリームを塗る)をまねたり、子どもと塗りっこするのも楽しいです。
★ぴかぴかじてんしゃ ボサノバ調の軽快なナンバー。癒されます。
★オー!ことわざソング コミカルな人気曲。でもやっぱり映像が欲しくなりますね。
★夢の中でダンス リズミカルでノリのいいナンバー。明日もがんばろうと元気が出ます。
月の歌に子どもの成長が重なります
リアルタイムに見ているだけにどの歌も嬉しいばかり  今までは満足にCDを聞いた事ない娘もこれは違います  CDの前では大人しく体を揺らしながら楽しそう その姿を見れるだけでも十分に購入の価値があります 満足です
 1曲目に「きみのこえ」というのが、入りとしてはいい感じ。やっぱり名曲です。そして、「ふたりはなかよし」で、「お?なつかしい。グーとスー、ふたりはなかよし…だね。」と上の子(中学生)の小さい頃を一人なつかしく思い出しました。
 
 「おかあさんといっしょ」をリアルタイムで見ている下の子たち(幼児と恥ずかしながら小学生…)は、「 ぴかぴかじてんしゃ」や「雪だるまのまほう」、「こまったゾウさん」などなど、次々に敏感に反応しては大喜び。わたしは「おひさまクリーム」を聞いたことがなかったので、「なにこれ、体の歌?」と小学生の子に聞いたところ、「ちがうよ。お日様の光のあたたかさを集めて体に塗ってるんだよ。」と教わり、「へえ?…。」と感心してしまいました。 
 「オナカの大きな王子さま」や「おてんきじどうはんばいき」も、「あ?っ!これ知ってる」といった具合に、車の中で話は尽きません。いつもながら、一言で「買ってよかったな。」という感想です。
  
 そうそう、「 オー!ことわざソング」だけは、やっぱりDVDであの映像がなきゃね、と思ってしまいました。 
新・旧名曲ぞろいです。

Waltz for Debby

[ CD ]
Waltz for Debby

・Bill Evans ・Scott LaFaro
【Original Jazz Classics】
発売日: 1990-10-17

参考価格: 1,384 円(税込み)
販売価格: 1,055 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
Waltz for Debby
- 収録曲 -
1. My Foolish Heart
2. Waltz for Debby ...
3. Waltz for Debby ...
4. Detour Ahead [Ta...
5. Detour Ahead [Ta...
6. My Romance [Take...
7. My Romance [Take...
8. Some Other Time
9. Milestones
10. Porgy (I Loves Y...
カスタマー平均評価:  4.5
高校生の頃、「ジャズの初心者にはこれ」という感じでお薦めされました。
・ドビュッシーのようなエレガントでかつ聞き慣れた音、
・グラスの音がかちゃかちゃと響くライブ感(でもライブではあるけれどどこかおしゃれ)、
・耳に心地よいメロディー、
・自分でも弾くピアノが中心
という事で親しみやすかったのも事実で、実際とても好きになりました。
(とはいえ一番最初に聞いて好きになったビル・エヴァンスのアルバムは実はYou Must Believe In Springだったりするのですが)
当時は、酒の匂いがする演歌系のジャズは苦手だったのだけど、こちらはとても親しみやすかった。

でもその後大学生になってジャズファンとの交流が生まれると「ビル・エヴァンスのワルツ?」が好き、といえない雰囲気もあってもどかしい思いもしました。
「初心者用」という切り捨て方をされた事があって…。
それ以来「好き」と言いにくくて、こっそり聞いていた覚えがあります。

さらにその後、他人に何を言われても気にならなくなった今、改めて感想を述べると、やっぱり良い!
聞き始めた頃は「ピアノ、ベース、ドラムの三位一体」というのが、よく分からなかったのですが、色々と聞くようになった中で、これほど緊密なバランスがとれているというのがどれだけ凄いことなのか、やっと分かるようになりました。
ベースが面白いメロディを奏でていて、とてもスリリングだし、ドラムはエレガントで軽やか。ピアノも出過ぎることなく(もしかしたらこれが一番珍しいのかも知れないですね。)三者が本当に一体になっています。
そしてそういう微分的な聴き方も良いのですが、やっぱり表題曲を初めとして、気楽にかけて演奏を楽しんでも、とてもチャーミング。
「ワルツ」って本来はダンス曲で、ジャズ自体もダンス曲として使われるジャンルではあるのですが、こちらはどちらかいえばダンスするより、座ってお食事しながら聞くのによい洗練された感じです。
アルコールならシャンパンを気軽に頂くのが丁度よさそう。

寄って聞いても離れて聞いても両方良い。
じっくり聞いても気楽に聞いても両方良い。
そして飽きない。一枚を通して聞いた時の流れも意外と不自然じゃないので、普段からよく聞きます。 ジャズ初心者用?
ビル・エバンスは場所を問わず、ピアノだけの(トリオで演奏もしますが)演奏なのに流れてくると、彼の演奏だと分かるのは何故でしょう。
TVでも、ラジオでも、店舗でも、「あっ、ビル・エヴァンスだ」とすぐに分かるんです。
他にもピアノ演奏曲はいくつも流れているというのに。
ヴォーカルが入っているわけでもないのに。
白鳥の湖を聞いてチャイコフスキーだとか曲が誰の作曲ということが大抵の場合なのに。
何なんでしょう、一度聞いたら、他の演奏と違って聞こえるあの唯一の感じは。
ビルエバンスの不思議
「アローン」を買いにいって、たまたま一緒に置いてあり、以前から気になっていたので、
買いました。
正直な事ををいうとJAZZに対する造詣はあまり深くなく、まだまだJAZZ初心者の枠に入るようなボクですが、このアルバムは良かった。
買って良かった一枚です。DEEPなJAZZ・FANの見解はどうなのか気になるところですが、
(会社に強烈なJAZZ・FANのおじさんがいまして、あれはダメ、これはいい、
とバッサリ発言する人なので、自分が買ったJAZZアルバムでも容赦なく
批判されたりします・・・)演奏しているライヴ・ハウスの喧騒の一部やグラスの触れ合う音が拾われているのがまたいい。
こういう感覚はロックやポップスには少ない情景ですから結構スキですね。

バーボンやウイスキーのロックを片手に聴いているととてもリラックスできるのがいい。
JAZZのカテゴリーで、ピアノの演奏を聴くならばまずはビル・エヴァンスは必須でしょう。
いい買い物をしたといえる一枚です。お勧めします。 以前からこのジャケットが気になって・・・
もともとロック一辺倒の人生ですが、やはりロックも70年代に比べると息切れ感は否めず、こちらもそれなりに年をとってくると、LAZZでも聞いてみようかという気持ちも起こってきて、ずいぶん以前にスイング・ジャーナル1位のこれを買ってきました。時々かけて聞くものの、まだ人間が出来ていないのか、正直これが1位か?という気持ちもあったのですが・・・。最近ですね。これはさすがに名盤だわいと思うようになって来ました。購入してからほぼ10年経っています。JAZZは奥が深いですね。 なんとなく良さが分かるようになってきた・・
 ビルエバンスのアルバムの中で最高傑作と言えるものでしょう。
 何度聞いても飽きません。これほどに完成されたアルバムは滅多に出てこないと思います。
  最高傑作でしょう

羊でおやすみシリーズVol.10 「僕が数えてもいいの?」

[ CD ]
羊でおやすみシリーズVol.10 「僕が数えてもいいの?」

・鈴村健一/平川大輔
【honey bee】
発売日: 2007-12-07

参考価格: 1,575 円(税込み)
販売価格: 1,575 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
羊でおやすみシリーズVol.10 「僕が数えてもいいの?」 ※一部大型商品を除く
鈴村健一/平川大輔
カスタマー平均評価:  4.5
お兄ちゃん声代表・平川さんと、ヤンチャ系ラブリー代表・スズの、声ふぇちにはタマんねぇ羊シリーズ第10弾ですね。
テーマは頼りないけど優しいお兄ちゃん。らしいです。
つまりは、ヘタレ兄貴系。
平川さんは、きっとアレっぽいと思う。
巌窟王の。
スズはアレかな…PS2のそしてこの宇宙にのアッシュ。
スズは弟系でくると思っていたのでびっくりでした。
兄貴系といえば、コニタン(小西さん)とか、高橋広樹さんとか、森川さんとか(モリモリは鬼畜系?)でまたくるかなぁと思っていましたので。
平川さんはエロ系ボイスだろうと思いマス。囁き系の。そーゆーサービス旺盛だし!!
好きだ!!大好きだッ!!!!(笑)
スズの方は、割と低め声は珍しいので楽しみですね。
若干、若手・中堅どころを抑えて出してきてる所が憎い演出。作りがオイシイ…。
近い内、櫻井さんも出るのかな?楽しみですね★



ヘタレお兄ちゃん’s
羊でおやすみシリーズ・・・。
声フェチにはたまらないこのシリーズ。
平川さんの声で出ないかなぁ???と心待ちにしてた甲斐がありました!!

第10弾にして、鈴村健一さんと平川大輔さんで発売決定( うわ??!!たのしみですv
やっと鈴の登場ですね!
このシリーズはすべて聴いてみましたが遊佐さん&伊藤さんコンビと
鳥海さん&鈴木さんコンビの比較的低めの声のものが眠りやすいので
鈴村さん&平川さんコンビのものも眠りやすいといいなぁ…

でも、鈴の声ってだけで眠れないかも…!?
声のトーンだけ「どうかな?」ってことで星4つです☆
正直、鈴はたかぴろと組むものだと思ってました(笑
期待大です

IDEAS~the very best of KAN~(初回生産限定盤)

[ CD ]
IDEAS~the very best of KAN~(初回生産限定盤)


【ZETIMA】
発売日: 2007-11-28

参考価格: 3,150 円(税込み)
販売価格: 3,150 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
IDEAS~the very best of KAN~(初回生産限定盤) ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
01. IDEA 新曲 
02. Songwriter 03. 言えずのI Love You 04. サンクト・ペテルブルグ 05. Happy Time Happy Song 
06. MAN 07. プロポーズ (新録) 08. DISCO 80 できればDVD付きがよかった
待望のKANさんのベストです☆今や手に入らないCDが多いので貴重な一枚です!『世界でいちばん好きな人』の桜井さんとの共演は鳥肌ものでした!収録曲がきになります! ついに来たぁ☆

仮面ライダー電王 オリジナルサウンドトラック Vol.2 Special Edition

[ CD ]
仮面ライダー電王 オリジナルサウンドトラック Vol.2 Special Edition

・TVサントラ
【エイベックス・マーケティング】
発売日: 2007-12-19

参考価格: 3,885 円(税込み)
販売価格: 3,885 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
仮面ライダー電王 オリジナルサウンドトラック Vol.2 Special Edition ※一部大型商品を除く
TVサントラ
カスタマー平均評価:  4
大人気の特撮番組、仮面ライダー電王のサウンドトラック第2弾が登場!「歌は買うけど、BGMはあまり…」BGMは番組を盛り上げる音楽。聴いてると数々の名場面や名台詞が浮かんでより電王世界を楽しめますよ。「でもあまり聴かないかもなぁ?…」ボーナストラックに[DJモモタロスのCOUNTDOWN DEN-O]を収録!!「モモがDJ?!なにそれ?!?!」しかもスペシャルエディションにはてんこ盛り(クライマックスフォーム)のソフビが付いてます。「……イマジン好きには見逃せない特典……なんて商売上手なんだ。釣られるしかないのか…………」 またイマジンですか…

「星詠~ホシヨミ」-Ar tonelico hymmnos concert Side 蒼-

[ CD ]
「星詠~ホシヨミ」-Ar tonelico hymmnos concert Side 蒼-

・石橋優子 志方あきこ
【ハッツ・アンリミテッド】
発売日: 2006-01-25

参考価格: 2,500 円(税込み)
販売価格: 2,125 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
「星詠~ホシヨミ」-Ar tonelico hymmnos concert Side 蒼- ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. Legend of Artone...
2. 謳う丘-Harminics EO...
3. EXEC_CHRONICLE_K...
4. York of love. (...
5. そよ風の思い出 (インスト)
6. EXEC_PAJA_M/.#Mi...
7. EXEC_HARMONIUS/....
8. 星詠?ホシヨミ (志方あきこ)
9. そよかぜのうた (石橋優子)
10. 舞少女 (インスト)
カスタマー平均評価:  5
志方さんファンは買いのアルバムです。

一緒に収録されている石橋優子さんは、聴いた事がなかったので
ゲーム未プレイの私は、このアルバムを買う事をずっと躊躇していたのですが
こちらも好きな曲調だったので結果的にはアルバムとして満足できました。

ちなみに…おすすめされるがままに「月奏」のほうも一緒に買いましたが
個人的には、こちらの一枚だけで良かったかなと思います。 未プレイですが楽しめます
大好きな志方あきこさんが唄ってる。
でもゲーム知らないんだよなぁ……。
しかし買ってよかった!
次回作も買おうと思います。

個人的に好きな曲は謳う丘、EXEC_PAJA/.#Misya extracting。
基本的にアップテンポな曲が好きなのでPAJAは大ヒットです。
謳う丘は志方さん個人のアルバム「RAKA」に入っている
EXEC_HARVESTASYA/.の方が好きですがこれはこれで。
その他の曲も好きです。
しかし志方さん目当て!なので他のイントゥルメンタルや
もう一人のヴォーカル曲は聞いていません…。
志方さんの「声」が好きな人にはお勧めです。 未プレイでも良い
力強い歌声。それでいて、緩急のタイミング。
ヒュムノス語で歌われる歌詞は、オリジナル原語というコトを感じさせないほど、統一性の取れたハーモニーになって心に響きます。

何度も聞いてしまうが、そのたびに新しい発見のある歌だと思います。
アルトネリコという物語を、僅かCD一枚に収めてしまったと言っていいくらい、密度の濃さを実感します。
ゲーム未プレイの人にも、ぜひ聞いてもらいたいです。
最高です
 志方さんの音楽や声が好きで買いましたが当たりでしたね。
 私はゲームをしていないのですが、これは曲として楽しめます。
 ゲームで使われているオリジナル言語の歌もあり、途中でどこを歌っているのかが判らなくなる事もありますが、何度でも聴きたくなるのでさほど苦にはなりません。
 石橋さんの歌は始めて聴いたのですが、耳にというより心に届くといった感じでした。
 志方さんの歌もそうですが、聴いていて落ち着くというか…
 私の場合、歌手が歌を上手く歌えるのは当たり前だと思っている所があるので少しでも音が外れていたり声がおかしかったりすると即シャットアウトなのですが、これは何度聴いてもいいと思いましたね。
 もう1つの「月奏」と併せて買っている人が多い様ですが、私はこれだけでも楽しめると思います。 文句なしですね。
歌が綺麗で、心もとても和みます。月奏と一緒に買ったのですが、何度聴いてもあきません。今では私のお気に入りのCDになっています。綺麗な曲なのでオススメします。 とても綺麗です。

ジュゴンの見える丘

[ CD ]
ジュゴンの見える丘


【ビクターエンタテインメント】
発売日: 2007-11-21

参考価格: 1,260 円(税込み)
販売価格: 1,260 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
ジュゴンの見える丘
- 収録曲 -
1. ジュゴンの見える丘
2. Never ending jou...
3. Heaven's hell(LI...
4. お菓子と娘(Radio Sess...
カスタマー平均評価:  4.5
沖縄の人はこんないい歌を聴いてたなんて!この曲はちょっとすごいかも…♪ ずるい!!
先日沖縄に旅行に行った際に、
限定版は購入しましたが、
なんだかとっても感動して、
涙が出てくる楽曲でした。
良い曲でしたよ。
今日のCoccoを象徴していますね。

結局全国版として発売するのは、
ちょっとがっかり?ですが、
追加音源も聞きたいし、
期待して星5つです! 期待してます!
もう遅いかもですが、knさんへ。
沖縄限定盤は沖縄のレコード店から通販で購入できますよ。
同様に以前の風化風葬も通販で購入できます。
ヤフオクに限らずオークションではこういう事実を知っていながら
「内地では入手不可」みたいなことを謳って高値で売り付けてくる輩がいます。
困ったものですが、みなさんからもどうかご注意を。

追加音源はどれもこの夏の活動の中からですね。
彼女は生で化けるタイプの歌手なので個人的にはこういうのが増えるのはとても嬉しいです。
(というか一度ツアーのDVDかアルバムを出して欲しい)
彼女の生音源の良さはHeaven 追加音源に期待
沖縄限定を信じ込み、ヤフオクで限定シングルを購入しました。 結局全国でも出すのかよ…とちょっとくやしい でも、なんだかんだ言ってもまた買います。ほかの曲のライブバージョンなんかも3曲くらいはいってるみたいだし 結局出すのか…

  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27 



Copyright © 2007 わくわく通販生活. All rights reserved.    program by 簡単アマゾンサイト作成ツール ver.3.8

 更新日 2007年11月26日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク